【大晦日】年越しに「そば」を食べるのはなぜ?年越し「うどん」はあり?なし? [マングース★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マングース ★2022/12/31(土) 17:43:23.54ID:rQZHqqpl9
日本の年末には欠かせない「年越しそば」。
そもそも、なぜ大晦日にそばを食べる風習ができたのかご存知ですか?今回は、年越しそばにまつわる豆知識をご紹介します。記事の後半では年越しそばにぴったりなレシピもご紹介しますよ。ぜひ最後までご覧くださいね。

大晦日にそばを食べる理由とは…?

年越しそばを食べるのは江戸時代からの風習で、もともとは大晦日の夜に食べる祝膳のひとつだったそうです。

そばを食べるようになった理由にはさまざまな説がありますが、細く長いそばにあやかって長寿を祈願したり、
ほかの麺類に比べて切れやすいことから厄災や苦労を断ち切る、といった意味が込められているのだそうですよ。

年越しそばはいつ食べるのが正解? 年越しそばを食べるのは大晦日ですが、時間帯に決まりはありません。

しかし、年をまたいで食べるのは縁起がよくないとされているため、年越しの直前に食べるときは年内に食べきるようにしてくださいね。


年越し「うどん」はあり?なし?

年越しに食べるのは「そば」が一般的ですが、地域や家庭によっては「うどん」を食べる人も少なくないのだとか。

うどんには「運を呼ぶ」や、形状にちなんで「太く長く」といった願いがこめられています。

ちなみに、うどんは年明けにも食べる習慣があります。

さぬきうどんで有名な香川県が発祥の「年明けうどん」は、幸せな一年であるようにという願いを込め、縁起のよい紅白で飾られたうどんを1月15日までに食べるそうですよ。

年越しそばはこれで決まり!

おすすめレシピをご紹介 年越しそばの由来や食べるタイミングが分かったところで、ここからは年越しそばにおすすめのレシピをご紹介します。

今回は、大きめに切った鶏肉がボリューム満点の肉そばをピックアップしました。

ぜひチェックしてみてくださいね。

鶏肉たっぷり肉そば

※画像タップでレシピ動画ページに移動します。

鶏肉がゴロッと入った肉そばを作ってみましょう!
ジューシーな鶏肉と、鶏肉の旨味が溶け出したスープがたまらない一品。

必要な具材はそばと鶏肉と長ねぎのみで、おうちによくある調味料で簡単に作れるのがうれしいポイントです。

年越しそばとして一度味わったら、ランチや夕食にもリピートしたくなること間違いなしですよ。

材料(2人前)
鶏もも肉・・・280g
長ねぎ・・・5cm (A)めんつゆ(2倍濃縮)・・・200ml (A)水・・・600ml (A)みりん・・・大さじ1 (A)砂糖・・・大さじ1 顆粒和風だし・・・小さじ1 そば (乾麺)・・・200g お湯・・・1000ml 作り方 準備.鶏もも肉の余分な皮と脂を取り除いておきます。
1.長ねぎを小口切りにします。
2.鍋にお湯を沸かし、そばをパッケージの表記通りにゆで、湯切りします。
3.鍋に(A)を入れてひと煮立ちさせ、鶏もも肉を加えて10分程度弱火で煮込みます。
4.鶏もも肉に火が通ったら顆粒和風だしを入れて中火で加熱し、だしが溶けたら火から下ろします。
5.鶏もも肉を取り出して1cm幅のそぎ切りにします。
6.器に2を盛り付け、4をかけ、5、1をのせて完成です。 年越しそばで1年を締めくくろう! いかがでしたか。
今回は年越しそばにまつわる豆知識と、そばのおすすめレシピをご紹介しました。
年越しそばの意味を知ると、よりありがたく味わえそうですね。
ぜひレシピも参考にしていただき、1年の締めくくりにすてきなひとときを過ごしてくださいね。

最終更新日 2022.12.31
https://www.kurashiru.com/articles/b672139f-19eb-4dec-912e-99b4783bbf73

https://i.imgur.com/54TphSd.jpg
https://i.imgur.com/Dz0AWO9.jpg

0577名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 04:43:31.91ID:t8NkpB2r0
早朝に肉汁うどん食って日付変わる1時間前に蕎麦のどん兵衛食った

0578名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 05:49:06.85ID:uefx02z10
年明けうどんは浸透しなかったな
いや、どっかであるのかもしれんけの

0579名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 05:59:49.90ID:dzTVW2Ln0
惣菜海老天が2匹で800円もしてたからナメてるわ
仕方ないからカゴに入れたけど冷食コーナー行ったら200円台で水産メーカーの海老天売ってたからカゴに入ってた惣菜の海老天そこらへんに置いて冷食の方買った

0580名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 06:04:02.62ID:GzlTpXib0
>>578
さっきなか卯で月見うどん食べてきた

0581 【豚】 【403円】 2023/01/01(日) 06:05:55.18ID:LJKoAuNG0
夜行ったらそばが売り切れていたからうどん買った
あり

0582 【凶】 【242円】 2023/01/01(日) 06:07:09.18ID:LJKoAuNG0
>>579
こういうヤツは死ねよ

0583名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 06:08:33.54ID:VjFZoMjy0
>>1
めんどくせーに決まってるだろ

0584名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 06:09:37.19ID:Shh+NGpn0
普段はうどんを食うけど大晦日だけは蕎麦だなby西日本人

0585名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 06:11:24.78ID:/wgKaVdW0
ていうか蕎麦とうどんて全然別物で比較すること自体おかしいだろ

0586名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 06:28:24.85ID:liLyF3eh0
>>585
味噌も糞も黒糖かりんとうも一緒なファイトスタイル

0587名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 06:46:41.55ID:ZC9vak4o0
>>585
立ち食いそば屋で出している蕎麦は、そば粉の比率が低いので
組合加盟店の定義に則ると蕎麦ではなくうどんの分類になるのだとか

0588名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 06:49:03.68ID:29M1+8QU0
>>349
北日本はほとんどの家がそれだから黙っとけ

0589名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 06:52:24.12ID:jomTElip0
昨夜ピアゴに閉店ギリギリに行ったら400円の海老天が80円になってたラッキー
残り物には福がある

0590名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 06:52:28.84ID:JUOJSUoQ0
年々食べるタイミングがどうでもよくなって来た

0591名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 06:53:27.78ID:wPRArP/40
>>589
そんな値下がりすんのか

0592名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 07:06:35.75ID:0TitNJeV0
>>3
細長い物なら何でもいいと解釈してうちはラーメンにしてる
前日に背脂とチャーシュー仕込んで、当日はこってりラーメン作って食べる
好きな物食べて1年を締めくくればいいんだよ

0593名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 07:27:59.22ID:ICbj3JhF0
在チョンは辛ラーメン

0594名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 07:46:46.84ID:8i1/9adN0
>>3
そばの代わりに中華麺入れて姫路名物「駅そば」みたいにしてで食べれば無問題

0595名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 08:47:00.25ID:w0htgB1G0
姫始めの方が大事だし

0596名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 09:00:37.30ID:k/gRKUXS0
この食習慣のせいで、普段一本100円で売られているような海老天が2倍3倍の値段で売られる件

0597名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 09:18:52.60ID:hC2NtnRQ0
ニシン蕎麦食ったけど不味いな。甘露煮なんて蕎麦に合わないわ。普通に天ぷら蕎麦でいい

0598名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 09:51:13.36ID:SiQthZoq0
まだ食べてない。
もう遅いな

0599名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 10:03:05.96ID:+r+2lPur0
たぶん蕎麦屋の売上げアップのためのプロモーションがうまくいったってだけなんだろうな
土用の丑の日のうなぎと似たようなもん

0600名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 11:14:42.41ID:XTgTmfdl0
炭水化物(糖質)
小麦(グルテン)
天ぷら(トランス脂肪酸)

こんなの食わされるなんて最悪だな

0601名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 11:21:50.79ID:RgG25afK0
小諸そば、かめや(天玉)>>>富士そば>>>箱根そば

0602名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 11:25:45.97ID:2KDHaDBK0
年越しそばは違和感無いけど、太巻き寿司のイベントは違和感ある

0603名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 11:37:49.41ID:UnvKfpPs0
>>570
締めのラーメンみたいな感じ?

0604名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 12:37:21.06ID:wgZ9PfXC0
食いたいもの食えよ

0605名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 14:12:31.05ID:Z3Aqgeoj0
>>22
昭和
蕎麦もいいけどカレーもね

0606名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 17:40:19.06ID:R5fyp4Tk0
そばはタンパク質がしっかりとれるダイエットの味方

0607名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 18:19:26.14ID:wGlFfEzD0
>>601
随分むかし、秋葉原の小諸そばが開店して
すぐに行ったけど、くっそ不味かった…
それ以降、行ってないけど
あれは何かの手違いだったのか?

0608名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 19:40:22.15ID:rrr4JuHi0
一円硬貨      1955年6月1日~ 67年7ヵ月
五円硬貨 ゴシック 1959年9月1日~ 63年4ヵ月
十円硬貨 ギザ無し 1959年2月16日~ 63年10ヵ月16日
五十円硬貨 3代目 1967年2月1日~ 55年11ヵ月
百円硬貨 3代目  1967年2月1日~ 55年11ヵ月
五百円硬貨 3代目 2021年11月1日~ 1年2ヵ月

0609名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 20:33:22.66ID:ECsXBlek0
>>395
それが何?
高いって言いたいの?

0610名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 20:55:14.08ID:FOoDZ7Um0
>>609
死ね

0611名無しさん@恐縮です2023/01/02(月) 06:54:20.45ID:AMz8E+K90
>>579
死ね

0612名無しさん@恐縮です2023/01/02(月) 08:41:27.96ID:j5nDfUI/0
大晦日は夕方からねて明けて午前1時過ぎまで寝てたな。なので年越したそばのみどりのタヌキ食った。旨かった

0613名無しさん@恐縮です2023/01/02(月) 11:39:36.77ID:SjcUrf3N0
>>597
京都なんてしょせん味覚音痴の韓西人に過ぎないからね

0614名無しさん@恐縮です2023/01/02(月) 12:50:45.18ID:3eCKDvXM0
香川だけ

0615名無しさん@恐縮です2023/01/02(月) 14:00:13.77ID:SaI5YbfQ0
海原雄山
「好きなものを好きなように食せばよい」

0616名無しさん@恐縮です2023/01/02(月) 19:19:54.10ID:uuM99/zY0
>>70
うどんばかり食ってんのは教育レベル生活レベル低い田舎だな
大阪あたりでも北部は割と蕎麦食うし

0617名無しさん@恐縮です2023/01/02(月) 23:17:37.62ID:03XVmMnA0
かがわはうどんだろ

0618名無しさん@恐縮です2023/01/03(火) 02:27:21.00ID:QL2Dy3lI0
>>572
やっぱシャケだろ

0619名無しさん@恐縮です2023/01/03(火) 02:39:37.85ID:d/ODrhHo0
>>601
東京の立食い蕎麦チェーンって小諸そばがクオリティ圧倒的だと思うんだが、メディアに取り上げられるのはいつも富士そばばっかだな

0620名無しさん@恐縮です2023/01/03(火) 06:46:33.67ID:VBFwBwYC0
別に違法ではないのだからうどんでも素麺でも好きに食えばいいんじゃないの?
俺は蕎麦一択だけどね

0621名無しさん@恐縮です2023/01/03(火) 08:34:19.21ID:PvDmlTPz0
クリスマスにケーキ食べてケンタッキーに並ぶのは批判しないのか?w

0622名無しさん@恐縮です2023/01/03(火) 13:33:19.23ID:/KbYv6J20
年越しに喰うのはすき焼きだろ

0623名無しさん@恐縮です2023/01/03(火) 14:49:37.21ID:2bKb0/5g0
山田うどんは実はソバが美味い

0624名無しさん@恐縮です2023/01/03(火) 14:55:08.60ID:xwKkNrcv0
大晦日の晩御飯を娘が好きだから蕎麦にした
温かい掛けそばが好きではないので、だからと言って冬にザルもどうかということで
鴨南蛮ならぬ鳥南蛮を作ってみたところ上出来だったね
最近の乾麺すごいわ、普通にお店レベル。

0625名無しさん@恐縮です2023/01/03(火) 15:07:37.18ID:iMkmoM8p0
鴨せいろの味を知ってから、ずっと鴨せいろ一択。
夏はざる蕎麦だけど、大晦日は寒いから冷たいのはキツイ。

0626名無しさん@恐縮です2023/01/03(火) 15:13:08.11ID:otuDZGLA0
>>625
俺もだわ
ラーメン屋でつけ麺食うなら
蕎麦屋で鴨せいろ食う派

0627名無しさん@恐縮です2023/01/03(火) 18:31:57.47ID:Uz3PJ2yBO
ありだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています