【テレビ】フジテレビがキャイ〜ンのクビ切り実行!「地上波レギュラー消滅か?」 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★2022/09/10(土) 22:21:42.80ID:CAP_USER9
今月をもって20年以上の歴史に幕を下ろす旅番組『もしもツアーズ』(フジテレビ系)の後番組が、フジテレビの番組改編会見にて発表された。

会見によると、新番組のタイトルは『イタズラジャーニー』。過去2回特別番組として放送されたもので、『かまいたち』と『チョコレートプラネット』がイタズラを受けながら旅をする、旅番組とお笑い番組を掛け合わせた内容だ。

「不思議なことに『イタズラジャーニー』は、『笑い×旅』という構図で、『もしツア』とさほどコンセプトに変わりがない。お出かけ情報がメインだった『もしツア』に対し、『イタズラジャーニー』は笑いがメインという違いこそありますが、レギュラー化となればお出かけ情報を強化するテコ入れが予想されます」(テレビ誌ライター)

あまり変化がないのなら、なぜ「もしツア」を継続させなかったのか。そこから透けて見えるのは『キャイ〜ン』を消し去りたいという狙いだ。

『キャイ〜ン』を切りたかっただけ?

「皆さん、一度目を瞑って『キャイ〜ン』の功績や代表作を思い浮かべてみてください…。無いでしょう? 子どもに人気を博したのは過去の話ですし、これといった高視聴率番組もない。そのくせ『リンカーン』(TBS系)では『ダウンタウン』らと並んで大御所ぶっていましたし、実力と評価に大きな乖離が見られます。平成時代まではまだごまかしが効いたものの、今や完全になぜか大物ぶっている∴オい。若い世代ほどこの印象は強いですし、クビにするのも致し方ないでしょう」(お笑い評論家)

どうやら、フジとしてはロートルを切ることで若返りを図る狙いがあるようだ。現に、「チョコプラ」「かまいたち」と「キャイ〜ン」のどちらに需要・影響力があるかは言うまでもなく、この判断には納得できるだろう。

ネット上にも、

《キャイ〜ンを降ろしたただの人事異動》
《キャイ〜ンテレビから消滅、かつてはクリームさまーずロンブーと並んで人気コンビだったのに何でこんなに差がついたんだろ》
《MC出来ない50過ぎのオッサンに需要無いわ 引退して遊んでも困らないくらい稼いだし、このまま地方で適当に仕事して隠居だろう》
《キャイ〜ン最近見なくなったな》
《キャイ〜ン地上波レギュラー消滅か?》

など、彼らの限界を指摘する声は多い。

かくなる上は、ウドちゃん&天野くんの仲良しコンビ≠ニして好印象を振りまくしかないが、今や仲良しコンビなんて腐るほどいる。もう、打つ手はないのだろうか…。

https://myjitsu.jp/archives/377834

0545名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 20:14:30.21ID:cKstFxVI0
暗号放送に早く移行しろよ  09/12 20時14壺

0546名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 20:25:23.28ID:OyeHRD7d0
天野は辛うじてNHKに救われてるけどウドちゃんは見ないね。

0547名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 20:25:46.88ID:oyMEFRD30
天野はマンション買いまくって不動産収入だけでくってけるんじゃなかったっけ?

0548名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 20:27:34.06ID:OyeHRD7d0
>>514
若くして売れて後はその収入でのほほんとしてた方がラクでしょう。

向上委員会とかで神経すり減らすのもしんどいだろうし。

0549名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 20:45:44.41ID:r1ezPSYr0
>>542
不細工のくせに歯もガタガタで腐った色をしていた
今は治して多少はマシになったが

0550名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 21:03:59.88ID:/98tszrL0
>>535
100%キャイ~ンの頃と思う

0551名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 21:34:00.01ID:bJI4TMQR0
天野がせめてせめて恵位のルックスならな。

0552名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 01:03:37.63ID:iSt0T3ew0
本来なら17年前に三瓶と一緒に消えるはずだったけどリンカーンのレギュラーになった事で延命できたんだから良かったじゃん

0553名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 02:41:47.55ID:3Bs7cLuu0
天野くんてミスターブーの雰囲気あるけどよく見たらミスターブーのが良い男。ミスターブーと広川太一郎知ってるのは40代後半くらいからだろうけど

0554名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 03:57:53.84ID:BOf0CWOQ0
>>553
俺79才だが全く知らんぞ

0555名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 04:10:29.94ID:TcbjGs1V0
まいじつのクソ記事でスレ立てするなと

0556名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 04:12:44.65ID:7PhVC7gZ0
>>25
芸能人に嫉妬するはずだわ

0557名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 05:18:22.99ID:l3DutNWC0
天野君は料理好きだから独身の時に人をたくさん呼んで料理振る舞ってたって
そこに行った女性タレントに誰かが感想聞いてたけどめちゃくちゃつまんなかった
って答えてた
代表作はメガウマラジオバーガーだよな
番組が半年しか続かなかったのに最終回で号泣して更に時間が余って泣きながらライブの告知してたのをずっとナイナイにいじられてるもん

0558名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 05:35:41.00ID:yUeD4wE+0
30年近くTV出続けて生涯年収は20億超えだろうな
散財してなければ余裕
天野は投資とか好きそう

0559名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 07:59:27.90ID:JHpjeTRQ0
>>557
半年で終わるってことはリスナーひきつけられなかったんだなー

0560名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 11:41:05.99ID:oxnTeKe80
>>557
坂下千里子も赤ちゃん連れてまだ独身の天野の家に遊びに行ってた。
寝室を授乳室として提供したそうで、皆が帰った後に寝室入ると
ほのかに母乳の匂いしてちょっと興奮した、つってた。

0561名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 11:44:39.79ID:fSEeJB8r0
>>534
天野の大事なラジオの最終回ラスト3回に呼んだの内村だけだもんな
完全に天野に避けられてる南原

0562名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 12:56:29.17ID:P9PW+ho80
>>559
内海ゆたおの夜はドッカーン!とどっちが酷かったんだろう?

0563名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 13:36:17.00ID:viHm506V0
>>529
グリーンマンってどんくらい売れたんかね?

0564名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 13:37:02.21ID:Dm5QjcXL0
まいじつって取材しないんだね

0565名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 13:55:55.00ID:Xz4Xn88W0
>>530
YouTube登録者数
宮迫 137万人
さまぁ~ず 59.9万人
極楽とんぼ山本 45.8万人
爆笑太田×くりぃむ上田 42.2万人
よゐこ 41.2万人
千原ジュニア 39.2万人
FUJIWARA 31.5万人
ココリコ遠藤 31.1万人

キャイ~ン 5.2万人

近年はまた漫才やり始めて営業まわりに力入れてるっぽい

0566名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 14:04:19.45ID:3TN+vFUe0
>>563
ポケットビスケッツ
Rapturous Blue 29.2(万枚) 96.4.17
Yellow Yellow Happy 120.6 96.9.4
Red Angel 109.8 97.1.22
Green Man 18.7 97.6.18
Power 90.5 98.7.22
Days/My Diamond 35.1 99.7.22

ブラックビスケッツ
スタミナ 76.3(万枚) 97.12.3
タイミング 148.3 98.4.22
Relax~リラックス~ 34.7 98.10.21
Bye-Bye~バイ バイ~ 42.9 99.5.26

0567名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 14:48:18.50ID:mKpW130Z0
>>536
近くに来たことあって見に行ったが大御所感なんてまるでなかったが。
カメラ止まってもすいません、すいませんしか言ってなかったしw
天野だけ大御所感だしてんの?

0568名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 15:03:54.54ID:ZXWTURb70
>>565
御殿場の奴らも50万超えたよ

0569名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 15:20:25.45ID:dyMDl/Oj0
>>565
そこに掲載されてる芸人よりも、このご時世で
まだYouTube動画を意地でもやらない芸人の方が
この人たちよりも売れっ子芸人でカッコいいという
・まだYouTube動画をやっていない売れっ子芸人

・さんま
・ダウンタウン
・ナインティーナイン
・千鳥
・アンガールズ田中
・有吉
・ケンドーコバヤシ

0570名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 15:25:23.12ID:yKByWKOw0
>>565
最近YouTube動画がバズってるタイムマシーン
3号の方が、宮迫やさまぁ〜ずをのぞいて上の
登録者数なのはちょっとビックリ

0571名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 15:28:55.10ID:UKgMmDpm0
まあ面白くはないからなあ

0572名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 15:50:01.61ID:vnAeo0P20
>>559
伊集院光を追い出した後だろ
オーデカリスナーがニッポン放送から離れたのに立て直すのは、当時やっと売れかけてる程度の天野じゃ荷が重いでしょ

当の天野は後に馬鹿力のSWで、2時間ニッポン放送の悪口を伊集院と言いまくってたけど
あの音声、また聴きたいなあ
建設中のお台場にウンコ投げつけてるんだよな

0573名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 16:19:54.77ID:bu8yXZlC0
>>568
トータルテンボス?
この一覧はキャイ~ンと同世代(いわゆる第4世代)を載せてるんだと思うぞ
トータルテンボスはその1つ下の第5世代

0574名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 16:21:17.24ID:dyMDl/Oj0
>>573
そこ突っ込む所じゃねーだろw

0575名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 17:14:39.30ID:P9PW+ho80
>>572
当時のことはよく知らんのだけど
結局ゲルゲットショッキングセンターでアニオタ取り込んだり
リスナー層総入れ替えでなんとか持ち直した感じなのかな

0576名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 18:00:33.24ID:WHIrmxRJ0
>>569
YouTubeって今田東野もやってるけどこの二人って売れっ子じゃなかったんだな

今田 16.1万人
東野 21.4万人

0577名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 22:48:41.12ID:Enj6X3vA0
>>532 さっきワンナイR&Rの人達みんな消えたなと思った。

0578名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 22:50:36.58ID:Enj6X3vA0
キャイ~ンも見なくなったけど、タカトシもあんまり見ないな。

0579名無しさん@恐縮です2022/09/13(火) 23:19:01.53ID:KeUsbqgr0
>>578
トシがなぜかいつも不機嫌で嫌になった

0580名無しさん@恐縮です2022/09/14(水) 02:42:28.09ID:y4exWolq0
タカトシは劇場のトップ漫才師コースに入って来てる
メディアに出れなくなったから仕方なく舞台に出てるようなネガティブな方じゃなく中川家みたいにネタが高く評価されてる方で

0581名無しさん@恐縮です2022/09/14(水) 05:25:54.04ID:gAaC22+90
吉本は劇場あるのが強いな
のりおよしおだって未だに現役だもの

0582名無しさん@恐縮です2022/09/14(水) 06:08:37.54ID:gAaC22+90
>>572
そのへんの事は承知で天野を起用してるわけで
結局それなりに結果を出せば続くだろ

0583名無しさん@恐縮です2022/09/14(水) 06:50:05.70ID:m/W34uNG0
>>576
ダウンタウンの子分ていうイメージが強いんだろうな

0584名無しさん@恐縮です2022/09/14(水) 11:58:41.17ID:Wyb3Rc8D0
キャイ~ンはうどちゃんが天野を「天野くん」と呼ぶだけで笑いがこみ上げてくるという
謎の面白さがあったのは素直に認める
ネタはまったく覚えてない

0585名無しさん@恐縮です2022/09/14(水) 12:27:44.55ID:lw0wYvXs0
キャイ〜ンやハリセンボンみたいのが人畜無害で好きだわ

0586名無しさん@恐縮です2022/09/14(水) 12:44:05.96ID:G+YALf9O0
キャイーンなんて見てても嫌な気持ちにはならんけどな
イグジットのピンクの髪のやつなんか見たくもないけど

0587名無しさん@恐縮です2022/09/14(水) 12:47:05.03ID:DQi23tD80
天然系芸人ウドとそのマネージャー

0588名無しさん@恐縮です2022/09/14(水) 13:02:39.80ID:5/f5vd1C0
>>586
マイナスが理由じゃ無いなんだよ。
視聴者が見たがるプラス要素がないことが問題なんだよ。
それなら子供に人気の若手を使う。
この件でキャイーンを庇うのは年寄りばかりだと思うぞ

0589名無しさん@恐縮です2022/09/14(水) 13:14:00.86ID:0AskDyv20
>>584
地方ロケで同部屋で泊まったとき天野が風呂から戻ったら布団がくっついてたエピソードは鉄板

0590!omikuji2022/09/14(水) 13:18:48.42ID:HAhPT/x30
ウリナリに出てた頃がピークか

0591名無しさん@恐縮です2022/09/14(水) 14:18:18.05ID:0keIDI1w0
タカトシって焼きそばバゴーンのCMを取り直しもせず同じのを10年位流してるのが謎。

0592名無しさん@恐縮です2022/09/14(水) 14:26:35.44ID:A3ozc52i0
>>591
北海道、東北、新潟だけだよなあの種類売ってるの

0593名無しさん@恐縮です2022/09/14(水) 15:25:01.63ID:eIyNNSO60
>>587
漫才の台本には
作者:天野ひろゆき
覚える人:ウド鈴木 
になってる
東野幸治曰く、ウドの飼い主

0594名無しさん@恐縮です2022/09/14(水) 18:32:02.93ID:giWCWy0R0
嫌だなー。これじゃないですよ、(手を替えて)これですよ。
というのは何故か何回見ても笑ってしまってた。

0595名無しさん@恐縮です2022/09/14(水) 19:10:14.18ID:O+zAC+Gu0
旅ゴメ続くならノーダメ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています