【漫画】車田正美「風魔の小次郎」新シリーズが月刊チャンピオンREDに掲載 飛鳥武蔵はいかにして生まれたのか [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2022/08/20(土) 15:33:13.85ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/comic/news/490196
2022年8月19日

車田正美「風魔の小次郎」の新シリーズとなる「風魔の小次郎 外伝 飛鳥無明帖」が、本日8月19日発売の月刊チャンピオンRED10月号(秋田書店)に掲載された。

表紙と巻頭カラーを飾った「風魔の小次郎 外伝 飛鳥無明帖」。長刀を振るい忍を狩る最強の戦士・飛鳥武蔵はいかにして生まれたのか、その歩みが描かれる。また今号にはこれまでに発表されたカラーイラストを用いた「風魔の小次郎」カレンダーが封入された。
中略

そのほか次号では新たな「聖闘士星矢」として須田綱鑑が描く「聖闘士星矢 海皇再起 RERISE OF POSEIDON」が始動する。また秋田書店のオンラインストアでは、REDの創刊20周年記念企画と題し“4大レジェンド作品”の複製原画を発売。「風魔の小次郎 外伝 飛鳥無明帖」「シグルイ」「聖闘士星矢」「銀河鉄道999」の複製原画がラインナップされ、9月18日まで受注販売が行われる。

全文はソースをご覧ください

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0819/220819_red.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0819/red2210_kojiro.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0819/twi_seiya.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0819/twi_999.jpg

0654名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 18:45:32.63ID:cWy9bzZu0
いやいや、まずは柳生忍法帖をなんとかしてくれ
16年間待ちくたびれたは

0655名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 18:47:28.11ID:/bTrgLb40
男坂の続編書けよ

0656名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 18:50:53.52ID:jx8FL0g20
連載の掲載順をまとめたサイトによれば
小次郎 平均掲載順4
リンかけ 平均掲載順6
星矢 平均掲載順7

ちなみに他有名どころで
ドラゴンボール 平均掲載順3
北斗の拳 平均掲載順3

キン肉マン 平均掲載順5
ドクタースランプ 平均掲載順5

ダメの大冒険 平均掲載順8
シティハンター 平均掲載順9
ジョジョ 平均掲載順12

小次郎は思ってた以上に高い人気だったんだな
長く続いてたらその後どうなってたかは分からないけど

0657名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 19:01:09.79ID:jLIamWry0
リングにかけろの続編をだな

0658名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 19:27:25.89ID:311smlvr0
>>1
そんなことより聖闘士星矢 NEXT DIMENSIONはよ再開しろや

0659名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 19:34:04.20ID:9Filx7Yl0
>>243
おまん〇見えたって言いかけて嫁にアッパーカット食らってたおっちゃんいたなw

0660名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 20:23:34.74ID:65Tg+W0V0
>>657
リンかけ2あったろ
石松の子が主役かなんかのやつ

0661名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 20:39:12.60ID:Waxw76ta0
>>656
聖闘士星矢は十二宮編までが掲載順ヤバかった印象が強い。

0662名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 20:57:29.62ID:wGlAExa80
>>660
石松は名付け親で生涯童貞だと旦那が

0663名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 21:21:49.39ID:cWy9bzZu0
少年ジャンプ 年間平均掲載順位ランキング

1983年
1位 キン肉マン
2位 風魔の小次郎
3位 キャプテン翼
4 位 ハイスクール!奇面組
5位 キャッツアイ

1982年
1位 風魔の小次郎
2位 ストップ!!ひばりくん!
3位 Dr. スランプ
4位 キャプテン
5位 キン肉マン

風魔の小次郎つよっ!

0664名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 21:28:57.46ID:yyBR70yC0
>>660
剣崎と菊姉ちゃんの子供な
石松は育ての親

0665名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 21:32:33.21ID:yyBR70yC0
>>630
ファンロードのKさんなんかは阿修羅編が一番好き言ってたな

0666名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 21:38:52.93ID:TO42lUaj0
>>621
お前、そこまで連投せんでも…
車田正美に恨みでもあんのか
ネットの具合悪くても、送れなかったか、まいっかくらいの内容だろ

0667名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 21:54:30.58ID:UFB8rDZC0
>>628
セリフに「チョーパン」なんてのもあったからな

0668名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 22:04:38.89ID:lLG3edIY0
この人、昔の漫画の続編多いよね
星矢もリングにかけろも男坂も

0669名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 22:06:24.21ID:4rL8arnq0
>>613
リンかけは台詞も変更多いよね

0670名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 22:09:16.53ID:4rL8arnq0
>>656
>>ダメの大冒険
中々良いタイトルだなwコセキコウジとかが書いてそう

0671名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 22:10:13.37ID:BjFCv2ii0
次は男坂48だな

0672名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 22:52:43.82ID:TjqQFj4q0
シナトラが一回使ったら骨がボロボロになって二度とボクシングできなくなる禁断のブロー円月拳を阿修羅編で普通に使ってたのを説明できるヤシいる?

0673名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 23:13:22.09ID:c8wKsHzd0
旦那の筋力が想定より上回ってた、で説明つかんか?

0674名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 23:22:03.75ID:0Qtoj/oG0
終盤ダレたのが惜しい子供心に雑になったと思った
既出だが父親の死と時期が重なってたんだな
最終巻のあとがきでもっと可能性のあった作品云々言ってた気がする

0675名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 23:28:24.85ID:c8wKsHzd0
夜叉→聖剣戦争でスケールデカくしすぎちゃったってのはあるよな

0676名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 23:29:11.29ID:p6r1USR20
ギリシャ神話じゃなくてギリシア神話だからな

0677名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 23:30:29.08ID:f6T/yRz50
リンかけも風魔も主役が空気だよな

0678名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 23:36:44.86ID:XqVzrJZK0
柳生忍法帖は結局完結したの?打ち切り?

0679名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 23:38:19.24ID:c8wKsHzd0
>>677
竜児はまだ人気ある方だと思うが
剣崎の人気がありすぎて影が薄くなってる感じ
小次郎と星矢はちょっとね

0680名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 23:49:13.68ID:c8wKsHzd0
あと確かリンかけイメージアルバム発売のときに人気投票やって
竜が1位だったはず

0681名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 23:49:55.06ID:cPZng5ix0
小次郎の向こうっ気の強いキャラクターは好きなんだけど、風林火山抜きの戦闘力が弱いというか、風魔の忍びのデフォの能力しか無さげなのがな
この辺、カイザーナックル抜きでも必殺ブローがある竜児との違いか

0682名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 23:50:18.84ID:p6r1USR20
>>665
河井の姉ちゃんが好きなだけだな

0683名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 00:15:12.32ID:i66Ih2/o0
阿修羅編面白かったけどな
不死身?設定斬新だったしあの頃の絵が1番良かった
プロ編はやっつけ仕事みたいに思えた
最後の方かなりあしたのジョーなぞってるし

0684名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 00:25:01.12ID:/cGXR0n30
風俗魔の小次郎なら知ってる

0685名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 06:00:49.88ID:CkyDoxfH0
「笑止」とか「三ン下」とか、子供の頃は読めなかったな
ジャンプはなんで漢字にふりがなつけなかったんだろ?
今もそう?

0686名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 13:36:54.96ID:1ovafgDt0
>>429
腕を振り上げれば相手は何故か背面跳びするいつものパターン

0687名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 14:56:23.24ID:YRQdLo/G0
正直、阿修羅編どころか十二神編終盤あたりでもうかなりトーンダウンしてた感もあるけどな
ゼウスなんかも散々引っ張った割にはいまいちキャラが弱かった
やっぱりピークは世界大会編、あの頃の車田の勢いを越えられる奴はそうはいないと思う

0688名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 15:57:49.75ID:2TsxicpS0
世界大会編の頃はまだ死ぬ死ぬ詐欺なんて知らなかったし、こっちも純粋な子供だったから毎週大騒ぎでしたよ、ええ

0689名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 15:58:48.40ID:xI8UFKvo0
絶望的に絵が下手くそになっていて、思い出を汚された気持ちでいっぱいだ

0690名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 16:26:05.23ID:InlEPg6h0
>>687
テリオスは感心したぞ
まさかあのブハッ
リンかけ2で説明されてたけどジョジョ七部のパクリなのには驚いた
あんな有名な漫画からしかも後輩からパクるなんて
何が螺旋の黄金比だよ

0691名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 16:30:00.19ID:5oiKICFv0
>>690
何言ってんだリンかけ2のテリオスの解明のほうがジョジョ7部よりずっと先だぞ

0692名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 16:34:40.28ID:2TsxicpS0
リンかけ1の時から、あのテリオスの理屈は頭にあったのかね?聞いてみたい。

0693名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 17:25:00.27ID:w3rSLf7u0
>>690
すまん、結局テリオスのまさかあの?
って何だったの?

0694名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 17:31:46.67ID:YRQdLo/G0
>>688
私も純粋かつアホな小学生でしたので、高度な物理学理論など理解出来るはずもなかったのですが、
https://pbs.twimg.com/media/DWM6YPSU0AA9-3i.jpg

こいつばかりは「うん、何だか知らんがそれはない」と突っ込んだのをよく覚えています

0695名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 17:43:35.05ID:B1t/xboA0
>>693
たぶん大村のおっちゃんが似たパンチを使ってたんじゃないかと

0696名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 17:52:22.64ID:cNr64ogN0
結局、集英社は車田を切ったの正解だったの?

0697名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 21:16:53.83ID:5287QM/10
>>696
今のジャンプを体たらく見る限り、ダメだったと思う。
鈴木央もマガジンで大ヒットしたし、諫山創も逃した。

0698名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 21:20:47.84ID:6EwmVTih0
まずは柳生忍法帖をさぁ…

0699名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 21:47:58.07ID:TWAi5lPu0
>>495>>544

どう見ても打ち切りに見えるがあれは打ち切りではない
人気下降もおそらく影響しているが
車田先生のモチベーションが維持できなくなって
終わらせてくれと言ったと後年明かされた

0700名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 22:27:04.30ID:5BPcDAAb0
>>687
そりゃ、アポロンの素顔が明らかになった時のインパクトが凄かったからな

0701名無しさん@恐縮です2022/08/24(水) 00:56:40.76ID:YYrMpbnz0
カオス皇帝の素顔はめっちゃ普通だったな

0702名無しさん@恐縮です2022/08/24(水) 05:51:22.02ID:Csexv3Zt0
カオス皇帝は、ホント普通の顔で驚いた。小学生ながら、あまりに
平凡だったので本屋の店先でひっくり返ったわ
ゼウスはなんとなくトップ感あったのにな。そういえば、ゼウス顔って
他に誰かいたっけ?デスマスクあたりがそうか?

0703名無しさん@恐縮です2022/08/24(水) 13:49:48.66ID:cuXlROdq0
プーマの小太郎というネタ
いまいちマイナーだった風魔の知名度上げたのは評価

0704名無しさん@恐縮です2022/08/24(水) 14:27:58.45ID:m/9vuDUI0
>>84
鏡を割るというビジュアルから考えると死鏡剣のオリジナルはミラーマン辺り
仮面ライダー龍騎ほどあからさまじゃないけど
勿論アイデアの再発見の可能性はある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています