【音楽】「吉田拓郎」のいったい何がそんなに凄かったのか 音楽ファンから高くリスペクトされる理由 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★2022/07/31(日) 17:56:26.25ID:CAP_USER9
https://toyokeizai.net/articles/-/607878
2022/07/31 5:00

吉田拓郎が、ついに歌手活動からの引退を表明した。

中略
しかし、音楽評論家として思うのは、吉田拓郎という超大物の引退にもかかわらず、その巨大な功績がしっかりと総括されていない感じがするということだ。

今回は、末広がりGパン長髪兄貴世代を客観的に見ていた、ひと世代下の評論家の視点から、吉田拓郎の巨大な功績を、冷静に捉えてみたい。その縦・横・奥行きを正確に測定したいと思う。先に、本稿のタイトルに対しては、「そりゃもう、すべてが凄かった」と返したいものの、それがちょっと乱暴だとすれば「1970年代前半の吉田拓郎によって、Jポップは基礎付けられたんだ」と添えたい。

1970年代前半の吉田拓郎がもたらした最大の功績は「本質的な自作自演の確立」だ。作詞・作曲・歌を1人でこなすという、つまりは、現在のJポップ市場の核を成す自作自演音楽家=いわゆる「シンガーソングライター」の嚆矢(こうし)としての吉田拓郎。

もちろん吉田拓郎以前にも、作詞・作曲・歌を1人でこなす音楽家は存在した。ただ、吉田拓郎の場合は、歌詞とメロディの両面に、他の誰でもない、借り物でもない、あくまで自分ならではの強烈過ぎる個性を放っていた。つまりは「本質的な意味での自作自演」だったのだ。

まずは歌詞。象徴的なパンチラインは、デビュー曲『イメージの詩』(1970年)の中で高らかに宣言される「♪古い船を 今 動かせるのは 古い水夫じゃないだろう」。学生運動などに大きく揺れる時代を表現しながら、それ以前の「反戦フォーク」による直截的な文字列に比べて、より文学的/抽象的で、幾重にも解釈の幅が広がり、結果、多くの若者の気持ちをがっちりと掴み取った。

■日本音楽界のどこにも存在しなかった言語感覚

また大ヒット曲『結婚しようよ』(1972年)の「♪僕の髪が肩までのびて 君と同じになったら 約束どおり 町の教会で結婚しようよ」では、結婚というライフイベントを、家と家による保守的な因習としてではなく、自分たちらしく気楽に捉えるんだという、新世代(≒団塊世代)による新価値観に溢れている。

広島から出てきた無名の若者が世に問うた、それまでの日本音楽界のどこにも存在しなかった言語感覚。吉田拓郎によるこれら「本質的な自作自演コトバ」の延長線上に、桑田佳祐や奥田民生がいると、私は考える。

続いてメロディ。こちらは、先鋭的な歌詞とは逆に、とても人懐っこく、口の端にのぼるもので、だからこそ、当時の若者の中で一気に浸透した。

続きはソースをご覧下さい

0952名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 17:03:38.80ID:lrI5mHHn0
佐藤公彦のが好きじゃった
本麒麟ぐびぐび

0953名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 17:13:41.62ID:IA2VlYAM0
>>946
どれがデマなのか

0954名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 17:31:15.47ID:zOT1EiTV0
元々カウンターカルチャーみたいな存在だった岡林に対するカウンターとして吉田拓郎みたいなかんじだったけど岡林がそういうのに関係なく自滅みたいになってよくわからん感じになって有耶無耶になったよね

0955名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 17:38:23.82ID:zdbYv1cm0
まあ、どんな歌でも刺さる人と刺さらない人がいる ただ世代は関係ないと思うね、拓郎の歌は若者にも刺さると思っている、もちろん刺さる人にはね 時代や世代を越えられない歌ではない

0956名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 18:28:18.46ID:IA2VlYAM0
岡林は例の1971 フォークジャンボリー以降 京都の田舎に引っ込む 1972 拓郎ソニー移籍 結婚しようよ大ヒットから元気ですアルバムもヒット 売上50万枚 エレック時代のライブ版2枚が急遽 便乗販売 結婚しようよはエレック時代の人間なんてに収録されていたもの ソニーが発売権を得て売り込んだのが当たった。
岡林は73年にソニー移籍 アルバム金色のライオン
そこそこ内容は評価得たものの売れなかった。
売上4.4万枚(オリコン)

その前の1971 狂い咲き日比谷ライブアルバムは柳田ヒログループがバック 岡林いない間に翌年から拓郎サポートに移行したのも面白い
岡林から拓郎へというのはファンが移行したわけでもないけどよくそう言われた。

0957名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 18:32:10.07ID:IK/VdZw00
証言のアタマで語る人

0958名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 18:36:35.44ID:5qK8R6tjO
会社とかツアーとか日本のアーティストのビジネスモデルに革命起こしたよな
矢沢永吉も拓郎に話を聞きに来たくらい

0959名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 18:48:42.77ID:jFNSw0U30
>>1
1980年代には死んでたけどな
LOVELOVEあいしてるの人ってだけなイメージ

0960名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 18:50:04.09ID:jFNSw0U30
あ、刑事物語のええかげんなやつじゃけんってのはあったか

0961名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 19:05:01.69ID:mFMmyc+H0
今はまだ人生を語らず、が最高傑作なわけ?

0962名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 19:14:28.32ID:sxvHPpFj0
最高傑作はアルバムだと「元気です。」

0963名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 19:15:32.07ID:7n4nqHg60
最高傑作は今日までそして明日から

0964名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 19:22:04.52ID:diFJOkFT0
正直いいと思った曲が一曲もないんだよね

0965名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 19:25:04.67ID:GL9kdRio0
やっぱ流星やなあ

0966名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 19:29:48.64ID:IA2VlYAM0
ブレイクしたのが50年も前だからそら60歳以下は
知らんよ おまけに少ないヒット曲をテレビで歌わないから
営業努力怠ってふんぞりかえって人気凋落してからジャニーズにへつらってるカッコ悪い爺さんになってしもたから

0967名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 19:31:09.62ID:tLYOJFmc0
>>961
落葉だよ
結局本人が落葉は越えられなかったと話していた

0968名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 19:35:09.59ID:tLYOJFmc0
>>954
中津川フォークジャンボリー事件だよ
吉田拓郎が観客煽って岡林を潰した
あれで世代交代した

0969名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 19:46:34.69ID:IA2VlYAM0
>>965
そういう事実はありません
岡林信康はフォークジャンボリー
1970年 はっぴいえんどバックに
1971年 柳田ヒロバックに演奏完遂されてます。

安田南のライブステージが途中で学生運動家に乗っ取られたという事実はあります。

0970名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 20:06:08.97ID:b71IqxR70
今の子たちが思う「サザンの何が凄かったか」と一緒

0971名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 20:24:56.81ID:Ktrk0q+t0
70年代のカリスマだったな
門外漢から見ればただのボブ・ディランのパチもんだがw

0972名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 20:32:09.77ID:f9qmkJn00
岡林さんは岡林さんでいいんだが
拓郎の台頭と岡林の動向は関係ない

0973名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 21:50:02.74ID:IA2VlYAM0
岡林が2年サボってる間に拓郎がブレイクしただけ
泉谷は岡林を師匠と言ってるから影響あるのだろ
拓郎はアマチュアGSバンド出身 

0974名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 21:53:30.44ID:IA2VlYAM0
https://youtu.be/FrTmTOdnKNE
ダウンタウンズ

0975名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 22:13:55.21ID:lhxXUAjq0
このスレ見てはじめて吉田拓郎の良さがわかったよ 幸いアマゾンミュージックで聴けるから一通り聴いてみます

0976名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 22:17:12.46ID:NbLsU6VE0
>>975
本人乙

0977名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 23:46:51.05ID:/mHVM75K0
歌詞に関してはは陽水と中島みゆきは評価されてたが拓郎はあまり評価されてないよね
阿久悠は陽水と中島みゆきの二人が凄いと言っていたし、喜多條もこの二人には勝てないと悟って放浪の旅に出たと言ってた

0978名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 00:39:09.38ID:O8GY5SWP0
そもそも拓郎の歌は自作の歌詞でないのも多かったからな、それにメロディー良いので歌詞が過小評価されやすかったな

0979名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 01:24:28.37ID:2XrU+Dp90
まーた歌詞の話しかできない厨か

0980名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 01:32:12.09ID:nlaBb5o10
りんごって曲がすきかな

0981名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 02:21:38.22ID:2XrU+Dp90
おれが教えてやるよ
吉田拓郎野最高傑作はな、静だ

0982名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 02:31:02.60ID:Mgvq6XiY0
結婚しようよの今でいうチャラい歌詞に
無理矢理学生運動なんかに参加させられてた当時の学生が
救われた気持ちになったんだよ
そういう背景ありきで チャラさが破壊に必要だったといえる
その瞬間に岡林なんかのガチフォーク世代は役目を終えた
これも時代背景
誰のどっちが才能があった、だのという評価は無意味

0983名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 02:40:34.50ID:NyfrGlfW0
>>1
別に何も凄くない

0984名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 02:45:45.23ID:Mqc5Th5c0
岡林はフォークってよりフォーク調童謡民謡だよなぁなんて思うそこそこオッサンな後追い世代の私

0985名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 05:31:34.50ID:NdEX1sUd0
>>981
花酔曲知ってるとは通やね

0986名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 05:53:54.36ID:yjFhFlnZ0
>>286
はあ声質が良いのがご希望なら音楽学校でも
行って探せばw
売れるブロの声質条件は個性的かつ魅力的な
ことだろ

0987名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 06:21:17.58ID:4O2zIzSt0
スレも残り少なくなったな

0988名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 08:25:23.37ID:LaFqHdZ+0
68年に元フォークルはしだのりひこ 北山修 杉田二郎で風という曲が売れたレコ大新人賞 同時期 受験生ブルース高石ともや
71年 はしだのりひこクライマックスで花嫁がヒット
加藤和彦 北山修コンビであの素晴らしい愛をもう一度
ヤマハコンテスト系列では赤い鳥翼をください 小室等と六文銭で出発の歌
71年北山修 筒美京平でさらば恋人がヒット
こういう状況下で69-71アングラフォークの帝王が岡林だった時期
拓郎は72年結婚しようよまでは無名のフォーク歌手
フォークが商売になるというのは68年頃からでメジャーレコード会社はこぞってフォーク歌手をスカウトしていた。
この流れで1972年拓郎がブレイクしたのであってフォークの商業化はその数年前からすでに始まっていた。

0989名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 08:39:17.25ID:LaFqHdZ+0
1970年走れコータロー  レコ大新人賞
1971 ジローズ 戦争を知らない子供達 杉田二郎 北山おさむ レコ大新人賞
あたりもヒットした自作自演フォークとして有名

0990名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 09:00:45.00ID:2XrU+Dp90
商業がいやなら
レコード出すなよアホ

0991名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 09:01:58.82ID:CRhcUvMF0
>>982
>結婚しようよ

前年に流行った「花嫁」が駆け落ちの歌だったからその反動も大きかったろう
作詞は北山修

0992名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 10:04:14.09ID:WLJfhmLS0
吉田拓郎は当時の学生に一般的だった造反有理という思想へのアンチテーゼ
だかその後に「しらけ世代」を産んだ
いまだに造反有理を信じている連中が、民主党政権や反ワクチンとしてしぶとく復活してるんだよな

0993名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 10:06:29.97ID:4pz7UmB50
ホワイトジーンズなら〜 もっとー カッコよかったと 思います

0994名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 10:18:13.47ID:O8GY5SWP0
そう言えば、最近見た「若者たち」映画バージョン、就職の面接で学生運動をやっていることを話していたような。それはともかく兄と話したら学生運動していた連中も普通に大企業に就職して行ったと言っていたな。友人の共産党系の2人は銀行でもう一人はメーカー(すぐやめて弁護士)とか

0995名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 11:00:20.14ID:WLJfhmLS0
>>994
スレも最終盤だが、昔は「若者が権力に反抗するのが当たり前」という時代があった
反権力こそが若者のレーゾンデートルという価値観
だから意外と反権力でも組織に吸い込まれていき、そこで権力側に転ぶことが「大人」とされた
だけど考えてみれば、そんなのは馬鹿馬鹿しい
ちゃんと自分の頭で正しいか正しくないかを考えて賛否を自分で判断するべきだし、それが成熟した民主主義

今になってただただ無意味に反政権の姿勢を取り続ける多くのマスコミや野党は、完全に国民から見放されている
吉田拓郎は「迷ったり幸せで何が悪い」「俺は正直に生きる」というメッセージを発し続けた
不幸になったとしてもそれは社会のせいじゃなくて、自分で責任を負うのだ
それは時代を先取りしたからアルフィーや中島みゆき、kinkiや篠原、さらにその下の世代からも尊敬されている

0996名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 11:38:16.59ID:CwAAdmqZ0
拓郎のスレが常に有るようにしてほしい

0997名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 11:39:45.81ID:oZVQpI430
>>988
全員の音楽に魅力を感じない!
それはもう驚くほどに

0998名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 11:53:12.53ID:uUZof4W10
>>915
名曲多いからな半分は自分の作詞じゃないの
あと喜多條よりかは松本たかし

0999名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 12:20:25.13ID:77KosIQa0
>>997
音痴ばっかし

1000名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 12:28:18.71ID:oZVQpI430
拓郎ダサい
ジャニーズに媚び

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 18時間 31分 52秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。