【テレビ】マツコ パターン化された義務教育に日本の危機「何もできなくて今、崩壊に向かっている」 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2022/06/20(月) 18:06:40.97ID:CAP_USER9
タレントのマツコ・デラックス(49)が20日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演し、日本の学校教育について苦言を呈した。

 番組では、中国が少子高齢化を受け、義務教育に恋愛科目の採用が議論されているとの記事を紹介。出演者たちが教育について議論した。マツコは「高校くらいまでの日本の勉強というか授業って、暗記させて似たような問題出しての繰り返しじゃない?それがくせになっちゃった人が多いと思う」と、日本の教育とパターン化された思考を結びつけて持論を展開した。

 バブル崩壊後、過去20年は日本の国内総生産(GDP)がほぼ横ばいで、成長が止まっているとも言われる。マツコは「バブルがあってすごい経済大国になったのに、何が残ってるの?ってなっちゃったじゃない」と指摘。「その時におそらくクリエーティブ(なこと)ができる官僚なり、政治家なり、クリエーターたちだったら、“今、お金があるうちにこうした方がいい”とか、“観光客が呼べるようにこういう街を作っておこう”とか、いろんな政策ができたはずだけど、何もできなくて今、崩壊に向かっているわけじゃない?」と、厳しい言葉を並べた。

 さらに「旧態依然のものが入れ替わった時、新たな形が生まれるんだろうけど、それまで日本がもつかという話よね」と、危機感も口にしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7069b96e5161c10ece604374616cae38f3d6ff35

0250名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 02:33:40.97ID:1czqv+fX0
現在日本の義務教育は
子供達とその将来の為にあるのではなくて
教育関係者と利権に群がる奴らの為に存在する

0251名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 03:26:06.17ID:P5wqyRCv0
>>1
この人は教育まで口を挟める含蓄はあるの?
堀江が言うならともかく中学不登校で千葉の底辺校出身でしょ、、、

0252名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 03:45:42.59ID:l9wLafj/0
現国得意だった友達は「問題文に全部答えあるじゃん」と言い
日本史得意な友達は「教科書に全部答え書いてあるじゃん」と言う

0253名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 03:59:10.40ID:yjbVYRpp0
>>247
で、出たー!www
「近頃の若者は」wwwww
昔を美化しすぎだろwww
そもそも今現在の日本の衰退は若い世代じゃなくてもっと上の世代が原因だぞ?w
今のオッサンやジジイの世代なwwwww
失われたこの30年、今のアラサーですら約10年前に成人したばっかだぞ?w
未成年が失われた30年作ったのかよwww
しかも少子化して人数少ない世代だぞ?w
その何倍もいたはずのオッサンやジジイは30年いやもっと前から一体何してたんだよwww
次の世代のせいにする言い訳ばっか考えてたんじゃねえの?w
ご自慢の教養やらコミュ力やら創造性やらを駆使してさwww

0254名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 05:35:52.35ID:RqS3sMCb0
偏差値40ぐらいの高校しか出てないマツコが言っても
説得力ないね
本人まったく勉強してないじゃん

0255名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 05:43:30.92ID:P0dSLJKa0
さすがに、これはでしゃばり過ぎ。
お前ごときが心配することではない。

0256名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 05:45:39.50ID:0TJTyU520
ゆとり教育以降むしろ義務教育でつめこみ式のパターン教育をやらなくなり
AO入試や人物評価などが教育に入り込んでおかしくなってた気がする

0257名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 05:49:40.84ID:MxgIpsrG0
>>256
どっちもどっちだろ
結局は現実的にできる範囲でバランスを取るしかないわけで
そして詰め込み詰め込みと毛嫌いされるが、ある程度思考をやめて言われるままに素直に修練する事もやはり現実的に必要なわけでさ

ある程度ってところが大事で思考を完全にやめたらいけないし、やめてる奴が多すぎるのさ問題だと思うけどね

0258名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 06:50:53.22ID:s8GHYoil0
SAPIXや日能研、四谷大塚といった受験産業が日本の教育をダメにしてるよね
こんなこと言うと、親御さんから御叱りを受けるけど
小学校から塾に通ってた子に大物はいないでしょ?w

0259名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 06:58:57.16ID:aNL3TQ6t0
マツコの知ってる義務教育は40年くらい前の話なんじゃねえの?

0260名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 07:09:06.57ID:ywGnwtuf0
明治時代から同じ教育やってるからな

0261名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 07:23:35.27ID:wFm0LEXc0
>>254
マツコは自己管理も出来ないオカマデブなのに
人に偉そうに言うだけだからな

0262名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 07:27:13.12ID:e8Rb8dCm0
マツコの世代の人がダメにしたんだろう

0263名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 07:41:12.30ID:RX01FBQ40
教師のジョーク、例え話の挿入場所も
パターン化で指導書に書いてあるのかな

0264名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 07:47:25.61ID:2DtfVJqY0
中国の話なのになんで日本の教育うんぬんなんだよw

0265名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 07:48:11.24ID:2DtfVJqY0
教育関係なく平成世代はゴミうんこだろw

0266名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 09:19:48.03ID:vK1hJlh70
>>1
金持ちがな「国全体を豊かにしたい」という精神ならいくらでも変わるのよ
でも残念だけど「一人でも多くの奴隷が欲しい」という欲求だけだから

この国はどれだけ政治家がかわろうと変わらない。

0267名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 09:37:02.03ID:R7OrjJ3Z0
>>253

文意や言意読み取れない人間が格段に増えてきたっつうのが一番の問題だな
ここ20年は更にひどいわ
おい近頃の若者、というかバカ者、本は読んだほうがいいぞ

0268名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 09:51:56.54ID:i8mDw97E0
>>1
ただ不安とパニックを煽るだけで改善点は何も伝えないマスゴミ(ただし韓国がやってることについては「正しい方策」として伝える。なお後に間違っていたことがわかっても訂正しない)
世界の大学ランキングでの地位が下がる一方の東大を持ち上げ、相変わらず学歴偏重のマスゴミ
何かを改革しようとする人を出る杭は打たれるの格言通り叩きまくる

全部マスゴミのせいです

0269名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 10:14:10.89ID:gr7zhL690
天才じゃないけど学校のテストは授業を受けるだけで100点をとれる程度に頭が良い子が効率よく学べる環境が欲しい

0270名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 10:18:10.00ID:MxgIpsrG0
>>269
そんなの昔から図書館に行けば良かったし、今時ネットにいくらでも転がってるだろう

0271名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 10:40:29.17ID:vK1hJlh70
>>269
地盤作りをしっかりされてただけで頭がいいだなんて決めつけてきたから

今の日本があるんだよ。
結局、選ぶ側がバカなんだからどうしようもないわ
この国

0272名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 11:10:22.45ID:MxgIpsrG0
>>271

> 今の日本があるんだよ。
> 結局、選ぶ側がバカなんだからどうしようもないわ
> この国

それは欧米先進国でも基本的には同じなんだよね
特に移民が入っているところは

大衆が馬鹿なのはどの国どの時代でも同じ普遍的な事であって、今の日本がダメなのは治世者や権力者、財界の大物達にモラルや公共心が足りなさすぎる事

よく言われる事だけどいわゆるノーブレスオブリジェの精神が全く育ってないか滅んでしまった事に原因があると思う

0273名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 11:25:25.78ID:1Fxq3flv0
政治家は国民を映す鏡でしかないぞ?
国が悪い政治家が悪いって責任押し付けて自分では何もしない口だけのゴミが増えたからゴミみたいな政治家が出てくる
それぐらいは理解しとこうな

0274名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 11:30:52.53ID:gr7zhL690
>>270
それこそ知識の詰め込みになるでしょ
そのうえ下手に利用すれば古い情報や嘘を信じて学びどころじゃなくなる
今の時代は情報に溢れているから子供には正しい取捨選択は難しいよ

0275名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 11:39:16.00ID:vK1hJlh70
>>272
バカの定義次第ですけど?

0276名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 11:44:27.96ID:l9wLafj/0
昔の政治家や官僚を輩出してた頭良い家系が医者になってるもん
難関校の進学実績が医学部だらけ

0277名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 11:47:22.67ID:vK1hJlh70
金かければ人より勉強できて当たり前
そんな程度の事で賢さだなんて言ってるから
そんな程度の事で大衆はバカだと言ってしまうから

この国は何も見つけられず終わる。

0278名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 11:48:58.16ID:MxgIpsrG0
>>274
だから本は今でもトラディショナルな良い情報ソースになり得るし、ネットがあるから詰め込みではない教材にもネット以前よりも簡単にたどり着くことが出来る

情報の検索や選択に関しては一定のリテラシーが求められるけどそれも今では必須でしょう

0279名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 11:49:48.10ID:MxgIpsrG0
>>275
なら君の定義をまず説明してみなよ

0280名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 11:51:10.36ID:vK1hJlh70
>>279
そんなの人それぞれでしょうが。

0281名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 11:52:27.85ID:vK1hJlh70
バカだから大衆のままでいるんだ
バカだから奴隷のままなんだ

そういう弱いものいじめ出来る理由をほっしてるだけ。糞だから

0282名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 11:54:40.71ID:vK1hJlh70
金を稼ぐ為に身売りする娘は賢い?w

0283名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 12:11:27.98ID:MxgIpsrG0
>>280
だから君の定義、って言ってるんだけど?

0284名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 12:24:42.18ID:vK1hJlh70
>>283
話す意味を感じないw
バカかw

0285名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 12:25:00.86ID:vK1hJlh70
命令?何様のこの人w

0286名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 12:29:02.68ID:MxgIpsrG0
はい、いい加減な事しか言えず遁走ですねw
馬鹿ほど他人に対してバカと言いたがる典型やな…

0287名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 13:08:51.47ID:vK1hJlh70
そういう決めつけでマウントとって満足するのが君なんやね
個人攻撃にすり替えても誤魔化しきれないよ

0288名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 13:47:33.86ID:gr7zhL690
>>278
対象が義務教育期間の子供と考えたらそこまで高度な事は望めないよ
効率良くかつ正しく学ぶにはやはり導く大人は必要

0289名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 14:10:35.47ID:eRiWZExS0
>>267
老害が文意読み取れてなくて草

0290名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 14:13:57.91ID:fJj6jLSx0
>>30
池上さんとはもう共演しないかな?

0291名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 14:41:37.05ID:rDeXuXPB0
>>267
すぐ「読解力ガー」と言い出す奴は大抵自身の読解力が無い
バカほど何故か自己評価高いらしいしな

0292名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 01:01:21.45ID:iq3QznDb0
崩壊に向かってるのは必死にスレ立てしてる
パクリニュースのアフィカスヤフチョン
だけどなw

0293名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 10:53:51.16ID:AgsLLvbq0
社会の要望が変わっただけよ

0294名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 11:03:53.60ID:hkeQDbA80
義務教育なんか日本人として基礎的な読み書き学力付けるのが目的なんやからパターン化されとってええねん

0295名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 15:33:48.09ID:CwIDPCdu0
日教組チョンによる教育が
キム教育

0296名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 14:20:50.92ID:JV5JnyIK0
さすがジャバ様

0297名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 10:01:35.74ID:Tb3cfDJX0
うーん

0298名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 10:45:44.00ID:Ey67ALV80
なんか普通のこと普通に話すおばさんになっちゃったな

0299名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 12:22:26.30ID:ICE2NE8W0
>>1
おまえそう言うんだったら
共通テスト解いてみろや
現代文で50%取れるんだろうな
いつの時代の話をいているんだ

0300名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 12:27:17.80ID:0YobVCp30
むしろお前がパターン化されたバカにしか見えないが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています