【海外】『サウンド・オブ・ミュージック』から57年…ジュリー・アンドリュースと“子供たち”が再会 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/06/13(月) 13:32:52.66ID:CAP_USER9
2022年6月13日 13時03分

 アメリカン・フィルム・インスティチュート(AFI)の生涯功労賞授与式で、映画『サウンド・オブ・ミュージック』のジュリー・アンドリュース(86)とトラップ家の子供たちを演じたキャストが再集結して話題を呼んでいる。

【画像】こんなに小さかった!トラップ家の子供たち

 『サウンド・オブ・ミュージック』は戦争の影が忍び寄るオーストリアを舞台に、7人の子供がいるトラップ家の家庭教師となったマリア(ジュリー)がその天真爛漫な性格で周囲を変えていく姿を描いたミュージカル。
第38回アカデミー賞では作品賞など5部門受賞を果たした名作で、公開から57年がたった今なお、多くの人々に愛されている。

 今年の受賞者に選ばれたのがジュリーで、彼女の晴れの舞台にトラップ家の子供たちを演じたキャスト5人が集結。フリードリッヒ役のニコラス・ハモンド、クルト役のデュエン・チェイス、ブリギッタ役のアンジェラ・カートライト、
マルタ役のデビー・ターナー、グレーテル役のキム・カラスが劇中同様に「ドレミの歌」を歌い、会場も大合唱に。最後は客席にいるジュリーのもとに集まって共に歌い、ジュリーは感激の面持ちだった。

 なお、長女リーズル役のチャーミアン・カーさんは2016年に73歳で、ルイーザ役のヘザー・メンジースさんは2017年に68歳で死去。トラップ大佐役のクリストファー・プラマーさんも昨年、91歳でこの世を去っている。(編集部・市川遥)

https://www.cinematoday.jp/news/N0130650

0120名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 00:41:07.82ID:HZy3rwUh0
100年後にどんな但し書きが付いてないので

0121名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 03:50:41.49ID:QvuI5/hx0
ヴぃーガンだったら無理ですよ

0122名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 04:19:28.28ID:I2gtn6GO0
ドは独島のド
レはレ◯プのレ
ミはミンジュクのミ
ファはファビョンのファ…
ネトウヨコピペも懐かしい

0123名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 04:47:48.93ID:a0pGGOe00
ルイーザが好きだったな

0124名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 04:49:37.41ID:YIQyhXBm0
お元気そうで良かった

0125名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 04:51:16.61ID:GFajFtOP0
天までとどけの丸山家は長女だけ呼ばれない

0126名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 06:30:03.62ID:6ol6dRUb0
ビデオは二本組、レーザーディスクは表裏両面で、物語途中で交換したりひっくり返したりするのが残念だったけど、DVDでようやく最後まで邪魔させずに見ることができて嬉しかった。

0127名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 07:49:28.96ID:ACobkoMO0
マリア先生が居なくなって寂しくなって 
こんな時は歌を歌いましょうって歌ってたら
遠くからマリアの歌声が被ってくるところ泣ける
あの時着てる服、マリアが再び出ていく時にすれ違いで修道女見習いになった女性が着てた服だった

0128名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 09:07:30.83ID:EWpLuUCZ0
>>81
イタリア

0129名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 09:17:47.85ID:e4Fz134g0
ラストの『すべての山を登れ』で、毎回泣いてしまう私…パブロフの犬

0130名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 09:31:28.21ID:DTZTYk170
最後、亡命の手助けに修道女が車の部品を抜いて懺悔した「シーン
あれ、どこの部品を抜いたんだった?

0131名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 09:58:34.44ID:RNWd4bVV0
今年スピ版のウエストサイドを観てワイズ版ウエストサイドとサウンド・オブ・ミュージックのBD買ったわ

0132名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 10:32:28.59ID:+8lLiMxS0
>>68
これ

0133名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 20:07:31.78ID:WCm3hjXX0
自己紹介で私マルタピンクの傘が好きなのだっけ
可愛かったなー

0134名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 20:37:30.59ID:QvuI5/hx0
さて、だから他人事扱いしている

0135名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 21:46:35.68ID:dAU+C9aP0
>>126
映画館で観ても途中休憩あるよね

0136名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 21:54:56.68ID:e4Fz134g0
>>135
NHKBSのプレミアムシネマでも、トイレ休憩が入るよね
ベン・ハーも

0137名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:11:34.66ID:PgWmWmwM0
>>5
失笑

0138名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:17:29.23ID:5Cr7+wIP0
>>135-136
インターミッション intermission
昔の大作映画によくあるね
中には画面真っ黒で音楽だけ流れるのがあってモニターが故障したかと思ってビビる

0139名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:24:01.86ID:fCAc8LO30
途中休憩あるとなんか大作感ある

0140名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:32:15.50ID:BjX8ki6i0
これは名作
ミュージカルが苦手な私でも円盤で何度も観る作品
吹替を担当した武藤礼子さんがまたハマり役なんですわ

0141名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:35:22.26ID:xXpdXzB20
ひょっとして今時の若い人はサウンドオブミュージックを見たことない人が多いのか?
ミュージカル映画としてのみならず
娯楽映画、ファミリー映画、実録映画、ナチス映画としても史上最高のひとつだ

0142名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:38:18.19ID:3nBL7rlp0
>>107
表記が独特なのはスクリーンだな

0143名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:39:41.30ID:3nBL7rlp0
でもこの映画、オーストリア人は嫌いなんだよね

0144名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:41:10.42ID:ACobkoMO0
>>141
うちは平原綾香が3代目吹き替えやった時にBlu-ray買って見せた
吹き替え三代分収録されていて
それぞれの時代に合った吹き替えでどれも素晴らしかった
あとは学校で名作鑑賞の授業があるみたいでいろんなもの見てるよ
親があまり興味ないと学校で見せられてお終いになりがちかもね

0145名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:42:30.27ID:v8EP9hZd0
そうだ京都へ行こうの曲の元ネタって知られてるのかな。

0146名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:47:23.39ID:xXpdXzB20
>>143
脚色が相当あるんだよな
よその人からすると「カタいこと言うなよw」だけど

SOMの元になった「菩提樹」というドイツ映画があるんだが俺もまだ見てない

0147名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:48:37.92ID:xXpdXzB20
>>144
吹替三世代はいいね
VHS時代なんて吹替版と字幕版と別々に買わないといけなかったのにw

0148名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:49:55.07ID:/sejJ1gZ0
誰が誰だかまったくわからんな

0149名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:50:17.42ID:xXpdXzB20
しかしジュリー以外は面影ないな
いや、あったらむしろおかしいのはわかるんだけどさw

0150名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 23:01:18.76ID:5Cr7+wIP0
>>143
ハリウッド作品にはよくあること
「大脱走」なんかもマックイーンのバイクアクションが有名だけど
史実には全くない(そもそもアメリカ人の捕虜はいなかった)ので
モデルとなった元捕虜の人はあのシーンが大嫌いだったという話を聞いたことがある

0151名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 23:07:56.21ID:52/O1Xmj0
長女は食べざかり

0152名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 23:11:33.24ID:WoE7CfGf0
実はクリストファー・プラマーはサウンド・オブ・ミュージックが大嫌い

0153名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 23:12:50.42ID:PgWmWmwM0
>>43
まさにそれ!
でも以前よりカラオケに入ってる曲数が減ってしまったのが寂しい
まだあるのは全ての山に登れとサウンド・オブ・ミュージックぐらいかな?
多い時は礼拝に遅刻して走って戻った時の曲とか人形劇の時の羊飼いの歌なんかもあったのに


>>66
来客達が最後に♪goodbye♪って低い声で歌うのがなんとも平和と慈愛に満ちてて好き
すぐそこまで平和を脅かす存在が迫り来てる事とのギャップがすごいなと大人になってから気付いたけど、幼い頃は大人たちが自分に優しく歌ってくれてる(だけの)ようで好きなシーンだった

0154名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 23:25:22.68ID:5+cG4gFM0

0155名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 23:36:17.15ID:RX+kVE6o0
ミュージカル映画はその性質・構造上
お約束の嘲笑的ツッコミとか馬鹿にする人もいるけど
個人的にはその部分も愉しんで観ている
昔の作品だと画の色調もあいまって
華やかさにノスタルジックな印象が加わって良い
楽しいストーリーが多いし

0156名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 00:37:14.10ID:c76LGraW0
>>25
アンジェラ・カートライトは一番可愛かった
上國料と井上玲音を足して割った感じだったな

0157名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 00:38:39.41ID:c76LGraW0
>>4
ジュリーじゃないよ歌の吹き替え歌手は

0158名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 08:39:14.26ID:FK3vH1f40
>>152
本当?なんかショック
なんで嫌いなの?

0159名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 09:31:21.15ID:xdWGlnmf0
>>152
気になったので調べてみた…
そんなに嫌いなのに立派に演じきってて凄いわ

0160名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 13:04:14.11ID:PZ2nJeGB0
>>156
アンジェラ・カートライトは可愛かったけど
全然知らん女の名前二人出されても、ワシらおじさんにはわからん

0161名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 13:42:21.05ID:PQ2GhUaE0
子供役の一人が、エイリアンに出てたヴェロニカ・カートライトの妹なんだよな

0162名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 13:43:46.04ID:ACSmCAi00
あ、アンジェラか

0163名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 14:32:22.97ID:iKWgIHY00
無差別に肉とワクチンの違いによると

0164名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 14:46:38.94ID:3aDvHlag0
ガキの頃観て白人少女に興味を持った

0165名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 20:01:06.33ID:iKWgIHY00
なんで条件が整う前にまず同じ種の保存が出来ないこと

0166名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 21:32:34.55ID:PZ2nJeGB0
トラップ一家
上 撮影当時
下 前回の同窓会

https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/2aeca4e5505239aa5c5e95334d23993c

0167名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 11:00:20.41ID:P2CDS9P/0
だめなん?

0168名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 22:28:49.49ID:xPS6f4oq0
自分がいないの行動はその覚悟はほんの一部の

0169名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 22:31:59.51ID:EBPdMqHz0
>>1
この映画と同い年なんで特別に思い入れがある
永遠に名作。自分の中では。どんな人気映画よりも。

0170名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 22:36:04.79ID:EBPdMqHz0
>>68
ドウ・レイ・ミー・ファ・ソー・ラ・ティ・ドーウ

んー、カタカナはやっぱつらい

Doe Ray Me Far Sew La Tea Doe

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています