【サッカー】前園真聖、日本代表に怒り心頭「もうどうでもいい」ブラジル戦に落胆 ★2 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2022/06/12(日) 23:24:22.93ID:CAP_USER9
 元サッカー日本代表でタレントの前園真聖が12日、フジテレビ系「ワイドナショー」に出演し、サッカー日本代表の姿勢に疑問を投げかけた。

 ボクシング3団体統一王者となった井上尚弥がゲスト出演。スポーツの話題としてMCの東野幸治が「日本対ブラジルのね…」と6日に国立競技場で開催された国際親善試合について触れると、前園は「あぁ、もうどうでもいいです」とぶぜんとした表情。ダウンタウン・松本人志が「何か、怒ってたんでしょ」と代弁した。

 前園は「日本は0-1で(敗戦し)、客観的に見ると善戦したと思うんです」とコメント。日本の前にブラジルと対戦した韓国が「1-5」と大敗していたことを引き合いに出し、「入れられても攻めたんですよ。日本はまったく攻めなかった」と苦言を呈した。

 日本代表はブラジルの22本に対して6本というシュート数だった。前園は「井上選手を見ると、やっぱり打ち続けて攻めることが大事で、3点、4点取られても、その攻めたことでできたこと、できなかったことが分からないとこの試合の意味がなかった」と井上を例に攻めることの重要性を強調した。

 一気にまくしたてる様子に東野は思わず「めちゃくちゃしゃべるやんか!」とツッコミ。しかし、前園はひるむことなく「だって枠内シュート0ですから!井上選手、何発(パンチを)当てたんですか」と顔を紅潮させた。自身は1996年のアトランタ五輪でブラジルを下したジャイアントキリングのメンバーだっただけに、怒りは収まらなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b5395ee33cde21f9f0e68b3003c569f1db4cc8e

★1 2022/06/12(日) 14:31:40.73
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655011900/

0344名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 12:38:03.53ID:jckTLCu10
前園にはガッカリしたよ

0345名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 12:48:56.29ID:1rIRJjZr0
そこまで酷いとは思わないな
枠内シュートは無いけど、守りも攻めもそれなりに出来てた
森保にしては頑張ったと思うけど

0346名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 12:52:28.70ID:zgobm4j70
前園ヤケ酒あかん、(´・ω・`)

0347名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 13:05:30.18ID:n380OgJY0
仮に守備を捨てて得点出来たとしてそれが一体なんなのかと思うけどな

0348名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 14:14:55.27ID:T2Ep14Ay0
>>19
ブラジルの守備固かったよなあ
三笘も子ども扱いされてた

0349名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 14:37:14.48ID:7RacSyMM0
>>347
リスクを負って攻める練習しろよ。って事でしょ
ドイツ相手に勝ち点1欲しいなら先制された後に追いつかないといけない
最終戦のスペイン戦で勝てば決勝トーナメント進出なら攻めないといけない、引き分けで進出決定で先制されたら追い付く事が絶対なわけでブラジル戦が仮想ドイツ、スペインならそれをやらないと全員で強豪に守るだけの練習は失点した時点で終了で次のミッションに移行しないと。

0350名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 14:38:57.91ID:hF24zBgh0
これについては、確かに前薗さんの言う通りだった

0351名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 14:51:36.14ID:oqD+bq8Y0
バラエティータレントとしてインパクトのある言葉を選んだけで大して意味はない
普段サッカーなんて全く見てないし

0352名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 17:21:55.44ID:PMJPm7nm0
>>342
> ブラジルがGL突破、日本は敗退した
特に必要無からな

0353名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 17:22:25.72ID:PMJPm7nm0
>>349
それこそ意味ねえ

0354名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 20:41:55.09ID:QvuI5/hx0
じゃあ徳というか功利主義の立場になっちゃうんだよ

0355名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 20:49:45.00ID:SCw13xLu0
前園さんの言う通りだったわ前園さんのいう通りでしたわ
馬鹿にしてすまんかった

0356名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 20:50:10.54ID:mOO/UUwh0
さすがゾノさんですわ

0357名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 20:52:06.22ID:sV3i44cw0
前園は正しいんじゃないか??

0358名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 21:06:51.32ID:Kg6rOCiR0
得意の枠内ゼロかましてて草
ゾノが正しかったな

0359名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 21:25:50.83ID:xIMoji8Z0
これは上げスレ

0360名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 21:27:06.38ID:T354O+YP0
前園はよくわかってるな
一見善戦でも先はない

0361名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 21:28:04.64ID:g1gs8AfK0
前園さんさすがです

0362名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 21:28:09.28ID:WvcgAsPu0
前園さんさすがでした

0363名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 21:29:13.82ID:VB28f6tK0
前園さんにごめんなさいしないといけないね

0364名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 21:37:31.93ID:WaaoQo610
さすがゾノさんわかってらっしゃる

0365名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 21:40:57.98ID:JTp0nOiy0
さすがブラジルに勝った男 

0366名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 21:56:38.99ID:yOGwNynp0
さす前園さん

0367名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 21:58:48.89ID:7RacSyMM0
>>353
数字上の見せ掛けの善戦に意味がないのわかったろ?

0368名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:00:16.12ID:JZ0qDJmi0
前園だけはガチ

0369名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:00:20.87ID:jXZIqJFz0
ゾノさんまたブチギレるだろな

0370名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:10:37.85ID:eAeSOtp80
前園だって過去にやらかしてからようやくここまで戻ってきたわけだから
日本代表も長い目で見てやれよと思う

0371名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:14:37.38ID:czbOf71T0
流石ゾノさんだわ

0372名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:22:51.06ID:fUt+P2b80
前園さんの言うとおり

0373名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:27:09.83ID:LTG6FLoE0
ブラジル戦よりもチュニジア戦の方が課題もはっきりしたし意味のある試合になったね

0374名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:39:03.17ID:uhM4rbk40
ここで前園わかってないって言ってた奴の方がわかっていなかったなw

0375名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:54:49.22ID:OUCIGHSt0
ブラジル善戦ガイジは道頓堀川から四国まで流れていきました

0376名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 23:02:38.52ID:/+0fvpKh0
前園さん早くきてくれー!

0377名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 03:11:53.18ID:CuHsDGgA0
ほらな
日本がいつまでたっても上にいけない理由
それは馬鹿なサポーターのせいでもあるんだよ
ここの書き込み見てるとサポーターが腐りきっとると書き込んだら、まぁ反論レスが付くこと
何が0-1で良いだよ
折角の格上との親善試合で試す気無い枠に飛ばせないチャレンジしない
だいたい本番想定とか言って、その目的の守備も固められずに親善試合で失点して負けとる
親善試合で失点して同点に持ち込めないのを良しとして本番結果なんか出るわけない
だからいつまでたってもアジア止まりで上ないかない

0378名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 03:22:49.11ID:lJTByx2A0
>>377
0-1でいいとかじゃなくて日本、森保ジャパンは「こんなもんだろ」ってことでしかないよ
元々良くも悪くも強豪相手に攻撃的に行くためのサッカーをやってない(個人的には森保のサッカーを支持するとかでは無い)
本番想定してるなら攻撃だけの練習しても意味無いし、そういう攻撃にはリスクが伴うから余計フルボッコされるだけよ
チュニジア戦も同じ戦い方だが、攻撃も文字通り空振りするし、まず守備で耐えられなきゃいけないとこで吉田が狙われてやったらいけないミスも連発
あれもあれで「こんなもんだろ」ってとこ

いい意味で希望持って高い期待して見てるからそう思うわけで、あまり期待してないことを腐ってるというならそうなんだろう

0379名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 03:25:49.54ID:CuHsDGgA0
またアホがきたわ
これが日本が上にいけない理由の一つ

0380名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 03:38:45.14ID:IJ727kgH0
前園は分かってないな
どう攻めたらいいか分からんって課題が見つかったやん

0381名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 03:51:09.85ID:lJTByx2A0
>>379
俺があ本らお前はお花畑ってことだなw
ポジティブで結構なことだw

0382名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 03:58:06.86ID:lJTByx2A0
>>380
そもそも攻めてどうにかなるのかってことで、攻める姿勢を見せるだけじゃ俺たちのサッカーの二の舞
まあ、攻めたねー攻める姿勢見せたねーうん攻めた攻めた、こりゃあ未来に繋がるよねー、で、W杯というお祭りに満足するのも悪い話では無いな
どうせ枠増えるから出られるわけだし

0383名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 08:32:15.17ID:gc8LZsU40
お前ら前園さんにごめんなさい言えよw

ごめんなさい

0384名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 09:49:09.74ID:OuNKkqgJ0
前園さんの言うとおりだったねw

0385名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 11:09:59.32ID:YCqiniu30
ブラジル戦で守備は通用してたとか言ってた奴らダンマリで草

0386名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 11:58:46.54ID:m1DRf7Bs0
前園さん批判してた奴等がチュニジア戦終わったら代表批判してるのはアホ

0387名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 13:39:29.99ID:yHr2k1Ns0
前園は正しかったよ
批判してたお前ら本当にゴミ

0388名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 13:44:50.97ID:Io/RqI+P0
ブラジルは手抜いてくれてたんだ

0389名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 15:57:56.68ID:5r7UuPCQ0
ゾノに噛みついてるやつ居るけど昔から相手強いと前出れなくなるだろ

0390名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 16:02:34.92ID:68uJVyD10
チュニジア戦の前に、これ言い切れたんだから大したもんだ。一時代を画した人は違うな

0391名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 19:09:17.58ID:nMgxK21B0
>>156
こいつとかめっちゃイキってたけど息してんのかな

0392名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 22:05:22.02ID:rnLi9qqe0
点取ろうと攻撃的に行ったら吉田の裏突かれてボコボコにされるんだからやっぱりゾノは間違ってた

0393名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 19:45:19.54ID:vvQweOgK0
>>383
こいつ急に前園さん側に立ってて笑うw

0394名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 21:59:59.44ID:o/26erYm0
>>9
王者相手に攻めまくれる攻撃力・・・凄い( ゚Å゚;)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています