【音楽】T-SQUAREが49枚目となるアルバムを完成!コンテスト課題曲も完全版で収録 (※トレーラーあり) [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2022/05/21(土) 23:30:09.45ID:CAP_USER9
2022.05.18 UP
T-SQUAREが49枚目となるアルバムを完成!コンテスト課題曲も完全版で収録
リズム&ドラム・マガジン
https://drumsmagazine.jp/news/t-square-wish/
https://drumsmagazine.jp/wp-content/uploads/t-square-wish.jpg

#MILESTONE
#T-SQUARE
#Trial Road
#坂東慧
#誌上ドラム・コンテスト2021

昨年、43年在籍したオリジナル・メンバー=安藤正容が退団し、現在は坂東 慧と伊東たけしのユニット形態で活動を続けるT-SQUAREが49枚目となるアルバム『WISH』を発売した。

ユニット“T-SQUARE alpha”として初のオリジナル・アルバムとなる今作には、渡辺香津美や是方博邦、エリック・ミヤシロや本田雅人など、さまざまなアーティストが参加。各楽曲のゲスト・ミュージシャンは以下の通りとなっている。

1.晴れのち晴れ 作曲:坂東 慧
 田中晋吾(b)、YUMA HARA(g)、佐藤雄大(key)

2.Magical Hour 作曲:坂東 慧
 森光奏太(b)、YUMA HARA(g)、半田彬倫(key)

3.Trial Road 作曲:坂東 慧
 森光奏太(b)、YUMA HARA(g)、松本圭司(key)、本田雅人(sax)、エリック・ミヤシロ/西村浩二(tp)、半田信英(tb)

4.Good For You 作曲:河野啓三
 田中晋吾(b)、YUMA HARA(g)、佐藤雄大(key)

5.Lady “S”の初恋 作曲:坂東 慧
 森光奏太(b)、是方博邦(g)、佐藤雄大(key)

6.Freaky Rats 作曲:河野啓三
 田中晋吾(b)、渡辺香津美(g)、白井アキト(key)

7.Lover’s Beat 作曲:坂東 慧
 森光奏太(b)、外園一馬(g)、白井アキト(key)

8.Smile on the hill 作曲:坂東 慧
 田中晋吾(b)、外園一馬(g)、松本圭司(key)、本田雅人(sax)、エリック・ミヤシロ/西村浩二(tp)、中川英二郎(tb)

9.As you wish! 作曲:坂東 慧
 Taiki Tsuyama(b)、YUMA HARA(g)、白井アキト(key)、本田雅人(sax)、エリック・ミヤシロ/西村浩二(tp)、中川英二郎(tb)

※曲順はCD盤

中でも特に注目なのは、2021年の誌上ドラム・コンテスト「MILESTONE」の課題曲として作曲された「Trial Road」。エリック・ミヤシロ、本田雅人らのホーン隊に、Spice Rhythmなどの活動でも注目のベーシスト、森光奏太などを迎えた完全版で収録されている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


●トレーラー:T-SQUARE ニューアルバム【WISH】発売中!
Trial Road 編
https://www.youtube.com/watch?v=RIG9CmOQnKI

Freaky Rats 編
https://www.youtube.com/watch?v=wYINtx9lX4Q

0021名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 01:03:37.82ID:gtnLBrgy0
オフクロが70代だけどファンクラブみたいなの入ってたな
ザ・スクエアの時代から好きだったらしい
アラフィフの俺は子供の頃にそのオフクロに連れられライブいったりF1やツールドフランスの影響でよく聴いてた
30代ぐらいだとグランツーリスモやアークザラッド経由のファンもいるのかな?
そう考えるとファン層広すぎ

0022名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 01:12:31.06ID:M9GVIAi70
メロディーメーカーの安藤さんがいなくて大丈夫なのか?

0023名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 01:32:56.95ID:82DAlEUd0
また伊東out
本田inしたのか

0024名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 01:35:31.73ID:82DAlEUd0
良く読んでなかった
本田さんはゲストで参加してんだね

0025名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 01:42:45.30ID:pFP/WRMn0
歌なしシティポップ

0026名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 01:45:44.31ID:qGT+D3PG0
あの笛みたいな楽器はなんなの?

0027名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 02:07:17.67ID:5UYp7nG10
>>26
電動尺八

0028名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 02:19:10.92ID:5L8NaMQV0
>>4
いや、聴いたらもっと知っている曲はあるはず

0029名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 02:26:03.81ID:0bUBY1vg0
>>26
雑誌とかの奏者氏名カッコ担当楽器ではEWIって書いてあるなあ。何じゃらホイと思った。
ウインドシンセサイザーというのが一応は一般名称らしいがそれもしっくり来ない。
「電子サックス」「エレキサックス」とかじゃいかんのか。電管とか。「電子と言ってしまうと」とか「サックスの定義は」とかうるさいのかもしれないが、直感的に分かりにくいのよりは。

0030名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 02:30:01.59ID:nHRcDJhN0
アイルトンセナの悲しい思い出が蘇るから聞かない

0031名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 02:33:36.37ID:IpTdoiO+0
ローランドのエアロフォンみたいなやつ?

0032名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 02:49:14.60ID:8FVid7Vm0
F1とパチンコ屋のイメージ強いわ

0033名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 03:06:36.66ID:ygTNoriX0
慧君こんなに作曲出来る子だったのか

0034名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 03:47:24.64ID:ppH5Op+i0
エルミラージュが好き

0035名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 03:48:09.66ID:gy8LGFMc0
本田と松本という歴代ツートップの問題児がさらりと復帰しとるw
本当は20年前には安藤が抜けて松本に任せる予定だったんだよな

0036名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 04:44:51.91ID:zEwm1sMP0
Omens Of Loveの一発屋

0037名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 05:13:31.30ID:dxrnO16d0
ドラマーの作る曲って良いよね
則竹の勇者とか神保のミッドマンハッタンとか好き

0038名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 05:57:48.37ID:gy8LGFMc0
>>37
神保に作曲を教えたのは野呂、則竹の師匠は和泉だからね
悪い訳がない
坂東が面白いのはエレクトーン出身という所
作曲や編曲を先に学んで、ドラムは後からという逆のニュータイプ

0039名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 06:03:05.14ID:GNJS/JQJ0
母が好きだったから自分も好きだったな

0040名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 08:00:24.91ID:s6+U1KY00
>>20
MAGICとか?w

0041名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 08:29:28.63ID:yxQXeq0o0
トゥルースラストエディション


The last train (今日の)終電
The final train (廃線前)終電

0042名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 08:38:30.18ID:r6OufZWp0
一発屋

0043名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 09:57:32.87ID:HWrzkW2y0
>>40
複眼人生じゃね?

0044名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 10:22:26.48ID:+VH1jPb60
GT7の曲入ってるのかな

0045名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 11:02:48.11ID:/JE7jAPx0
歌詞入りのあるの知らない人いるんだ

0046名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 11:13:41.02ID:m/l/kjJO0
若者たちが歌の輪に加わる

0047名無しさん@恐縮です 2022/05/22(日) 13:11:52.40ID:ogoj9vIh0
R・E・S・O・R・Tしか知らない
Forgotten Sagaがいい
Slot
🍜🎰🍜
💣🌸🎰
🎰🎴🍜
(LA: 1.19, 1.42, 1.45)

0048名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 13:57:01.24ID:c1vpoKfc0
うち首にレインボー

0049名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 14:36:29.22ID:lMMSw9dx0
コレが好きGrandplix
https://youtu.be/vXZGmWWD_B4

0050名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 14:58:34.68ID:4z5CrfRl0
オールアバウトユー一択

0051名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 17:16:13.45ID:srXgA05w0
カシオペア

0052名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 20:34:49.60ID:eBKkOlrU0
play for you が好き。

0053名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 21:40:44.93ID:V0W2/kah0
『明日への扉』最高伝説
ヘイ!アラ~ン アラ~ン

0054名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 21:45:09.70ID:wMKasa2V0
いとしのうなじ

0055名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 21:52:20.89ID:eZ3dqXvr0
タイムサービスの開始はTRUTH

0056名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 21:54:27.95ID:wqCmkAJ90
TRUTHのアレンジばっかり出して三木道三化してそうなイメージだったけど
ちゃんと新曲出してたんだな
個人的にはCHASER派というかTRUTHとCHASERしか知らない

0057名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 21:55:53.17ID:b1+EZrH4O
安藤さんがいなくなったから本田は参加したのかな
安藤さんのほうが正論なんだけどな

0058名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 21:56:22.31ID:m/l/kjJO0
TRUTHは地味に再現難しいよね
オリジナルバージョンのキメの部分って、典型的なオーケストラヒットじゃ全然ないじゃない
'91以降のセルフカバーで何でそこを安易なオケヒにしたのか分らん

0059名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 21:56:32.92ID:KoROvGxC0
そこまで行ったらもうディメンションと合併しろとしか

0060名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 21:58:47.74ID:JA2KLhDe0
>>19
書いてないのか採用されないのかは知らんけど昔から伊東の曲はあんまりない印象だわ

0061名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 22:29:09.16ID:yIDhts/z0
坂東の曲ってDTMなんだよな~

0062名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 22:42:32.44ID:ZhPXOuh00
シンセの音色は機材に依存するから昔の曲を演っても「なんか違う」ってなる
そもそも再現するつもりはないのかもしれないけど

0063名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 22:45:36.38ID:jJG8RlBu0
グランツーリスモのMoon Over the CastleっててっきりT-SQUAREの曲なのかな思ったら違うって知ってびっくり

0064名無しさん@恐縮です2022/05/23(月) 01:24:09.68ID:3cmMUMHA0
伊東辞めて本田復帰してくれ

0065名無しさん@恐縮です2022/05/23(月) 01:27:25.19ID:AascgClg0
気付いたら2人組になってたな
しかも1人は若造のドラムと言う

0066名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 05:57:31.06ID:PHNT/rgf0
>>29
ギターだってシンセ音源のコントローラーとして使ってる時になると
エレキギターじゃなくギターシンセサイザーという表記になる
それにあれサックスのみじゃなくて管機構の楽器(ウインド)としての振り分け
管機構の楽器(ウインド)のシンセ音源コントローラーだからウインドシンセサイザーで良し

0067名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 06:03:10.23ID:PHNT/rgf0
>>66
抜けてた
もっとちゃんと言えば木管楽器属の呼称がウインド

0068名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 12:14:15.05ID:5xrw/tfO0
>>66
理屈はそうなのかもしれないけど、シンセサイザーったらやっぱり鍵盤を思ってしまうわけよ。
シンソフォンとかデジソフォンとかサクソサイザーみたいな造語が最初に出来なかったのかな。使えそうな名称は先に商標登録されていたんだろうか。

0069名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 12:32:35.75ID:VG+0zXww0
>>65
在籍期間はドラムとしては最長だけどな

0070名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 12:37:01.07ID:6KfUkSFf0
>>12
megalithが一番好き

0071名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 12:46:21.53ID:PHNT/rgf0
>>68
>シンセサイザーったらやっぱり鍵盤を思ってしまうわけよ。
まあ上記例に合わせてなら厳密にはキーボードシンセサイザーって呼称になるな
開発当時の技術だと鍵盤型発音情報入力装置が一番作り易かっただろうし
人力演奏作業を考えても鍵盤型が便利だった、で今に至ると
本来シンセは鍵盤自体は無くても別に普通

大抵の人間はあなたみたいにこだわりがないから
専用呼称じゃなくてギターシンセ・ウインドシンセの普通名詞でなにも困らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています