【音楽】1977年に発売されたアルバム・ベスト73 (uDiscoverMusic) [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2022/05/11(水) 00:02:13.63ID:CAP_USER9
1977年に発売されたアルバム・ベスト73:45年前に生まれた名盤たちをランキング【動画付】
Published on 5月 7, 2022 Written By Sam Armstrong uDiscoverMusic
https://www.udiscovermusic.jp/stories/best-1977-albums


1977年は音楽界、特にロックにとってきわめて重要な年だった。まずはパンクの流行と、そこから派生したさまざまなジャンルの発生が挙げられよう。
その影響は、ザ・クラッシュ、ザ・ラモーンズやイギー・ポップ、そしてセックス・ピストルズといった先駆者たちはもちろん、エルヴィス・コステロ、トーキング・ヘッズやザ・ジャムといったニュー・ウェイヴの新顔、さらにはスティーリー・ダンの『Aja (彩 [エイジャ] ) 』のようにジャズを取り入れた作品にまで及んでいる。

一方でプログレッシヴ・ロックは新たな地平を広げ、カンサス、ELO、ラッシュ、スティクスらがリスクを承知で独自の新たなスタイルを打ち出した。そしてキッスやAC/DC、ジューダス・プリーストなど、ロックのヘヴィな側面を強調したバンドも増えていく。
そしてディスコも爆発的に流行。その火付け役はビー・ジーズをフィーチャーした映画『サタデー・ナイト・フィーバー』のサウンドトラック・アルバムだった。またパーラメントやアイズレー・ブラザーズといったファンクを取り入れたアーティストも登場。(※中略)
1977年の傑作アルバムの多くは、ほとんどすべてのジャンルに劇的な変化をもたらし、来るべき次の10年の礎を築いたと言っていいだろう。そんな45年前の傑作をランキング形式でご紹介しよう。



1位:フリートウッド・マック『Rumours (噂) 』

2位:デヴィッド・ボウイ『Low』/『Heroes』

3位:スティーリー・ダン『Aja (彩 [エイジャ] ) 』

4位:セックス・ピストルズ『Never Mind the Bollocks, Here’s the Sex Pistols (勝手にしやがれ!!) 』
5位:クラフトワーク『Trans Europe Express (ヨーロッパ特急) 』
6位:ビー・ジーズ『Saturday Night Fever Soundtrack』
7位:ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ『Exodus』
8位:コンゴス『Heart of the Congos』
9位:トーキング・ヘッズ『Talking Heads 77 (サイコ・キラー’77) 』
10位:パーラメント『Funkentelechy vs. The Placebo Syndrome』

11位:メイズ feat. フランキー・ビヴァリー『Maze featuring Frankie Beverly』
12位:エルヴィス・コステロ『My Aim Is True』
13位:ジャクソン・ブラウン『Running on Empty (孤独のランナー) 』
14位:クイーン『News of the World (世界に捧ぐ) 』
15位:ミートローフ『Bat Out of Hell (地獄のロック・ライダー) 』
16位:ウェザー・リポート『Heavy Weather』
17位:アイズレー・ブラザーズ『Go For Your Guns』
18位:ラモーンズ『Rocket to Russia』
19位:テレヴィジョン『Marquee Moon』
20位:ザ・クラッシュ『The Clash (白い暴動) 』

21位:ナタリー・コール『Unpredictable』
22位:グレイス・ジョーンズ『Portfolio』
23位:ジョルジオ・モロダー『From Here to Eternity (永遠の願い ? フロム・ヒア・トゥ・エタニティー) 』
24位:エレクトリック・ライト・オーケストラ『Out of the Blue』
25位:ジュニア・マーヴィン『Police & Thieves (ポリスとコソ泥) 』
26位:ミリー・ジャクソン『Feelin’ Bitchy』
27位:ピーター・ガブリエル『Peter Gabriel 1: Car (ピーター・ガブリエル1) 』
28位:イギー・ポップ『Lust for Life』
29位:レーナード・スキナード『Street Survivors』
30位: アース・ウインド&ファイアー『All ‘n’ All (太陽神) 』

(※31位以下は省略、詳細は引用元サイトをご覧ください。)


1位:フリートウッド・マック『Rumours (噂) 』
フリートウッド・マックの『Rumours (噂) 』は、現在も1977年当時そのままに多くの聴き手に愛されている不朽のロック・アルバムだ。ここで聴ける「The Chain」、「Dreams」、「Go Your Own Way (オウン・ウェイ) 」は今もなお聴き手の心に強く訴えかける。

0132名無しさん@恐縮です2022/05/11(水) 18:12:09.79ID:tgxjMNzf0
77年と73曲をチョイスする理由を誰か教えて
記事だけじゃ意味不明

0133名無しさん@恐縮です2022/05/11(水) 19:26:58.92ID:OPUzUY9v0
>>132
77年だけじゃなくて年ごとのベストアルバムを公開してるみたいよ

0134名無しさん@恐縮です2022/05/11(水) 19:51:49.44ID:tgxjMNzf0
あーなるほど…元の年別特集から77年だけ切り取ってきたのか

0135名無しさん@恐縮です2022/05/11(水) 21:51:31.56ID:6YESeTEn0
まあEXODUSは名盤だわな
今日は命日だし

0136名無しさん@恐縮です2022/05/12(木) 06:40:34.16ID:kQNjBufX0
>>131
いや間違ってる
テイラースイフトなんか
ぼろもうけ
ブルーノマーズも

0137名無しさん@恐縮です2022/05/12(木) 07:40:20.52ID:GHk8PxQn0
12位エルヴィス・コステロ

思ったより古くから活動してたのと、思ったよりメジャーな人気あったのにびっくり。

0138名無しさん@恐縮です2022/05/12(木) 08:29:59.83ID:HvPW2ad90
ミートローフが低すぎるが常に賛否両論なタイプか

0139おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k 2022/05/12(木) 10:27:14.54ID:cEitdZxY0
レゲエだとデニス・ブラウンの『Wolf & Leopards』とグレゴリー・アイザックスの『Mr. Isaacs』も入れないとな

0140名無しさん@恐縮です2022/05/12(木) 16:55:22.32ID:48TwrTJI0
昔のフォリナーより今のフォリナーの方がかっこいい

0141名無しさん@恐縮です2022/05/12(木) 17:10:09.53ID:5laTdxYk0
フォリナーのメンバーまだ生きてるんか
70年代のロックは良かったなー
みんなビートルズに影響されたバンドばかりで質が高かった

0142名無しさん@恐縮です2022/05/12(木) 17:37:16.06ID:16yhTi2I0
イアン・マクドナルドはもう…(´;ω;`)

0143名無しさん@恐縮です2022/05/12(木) 17:40:20.46ID:Gm7/FTr80
Queenがないやん

0144名無しさん@恐縮です2022/05/12(木) 17:42:05.91ID:Gm7/FTr80
>>138
テネイシャスDでロック嫌いの親父やってたのしか知らないわ→ミートローフ
息子にロックを聴くな!ってめちゃロックに歌いながら説教してた

0145名無しさん@恐縮です2022/05/12(木) 18:48:16.61ID:nf1AQWZz0
>>141
ミックジョーンズ1人しかいない、あとは今の人達←それがまたカッコいい

0146名無しさん@恐縮です2022/05/12(木) 22:50:07.01ID:16yhTi2I0
>>144
映画ファイトクラブでもデヴの役やってた

0147名無しさん@恐縮です2022/05/12(木) 22:58:20.20ID:J8FDiPOt0
2.4.5.9.10.18.19.20.28
なんか当時殆どのやつ聞いてないだろ
アリスさだまさしみたいなニューミュージック
洋楽でもイーグルスみたいなベルボトムヒゲ長髪 よくてスティーリーダンくらい
(80年代半ばのソニーMTVでもホテルカリフォルニアがよくかかって腹立った)
銀縁眼鏡でべとっとした七三ばかり
1980年のYMOライブの客見ればわかる
腐ったような茶色いジャンパーとか着てるわ

0148名無しさん@恐縮です2022/05/12(木) 23:02:46.91ID:J8FDiPOt0
The Microsoft staff, 1978.
https://pbs.twimg.com/media/Cs-05bfW8AAz5g1.jpg

アメリカもほとんどのやつこんなんだったろ

0149名無しさん@恐縮です2022/05/12(木) 23:51:06.00ID:2OYmkfYF0
ストラングラーズのノーモアヒーローズ

0150名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 04:33:47.37ID:TfjZNARn0
>>1
77年のランキングなら77位まで選べよ
あと4作くらい頑張れたろ

0151名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 04:45:22.51ID:TfjZNARn0
これだけ手広く並べられるとどっちの方が上だろとか全く気にならんな

0152名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 04:48:49.85ID:TfjZNARn0
ヘヴィメタル前夜に相応しい作品はシンアフターシンだけか
1977年てそんなもんだったっけ

0153名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 09:08:20.69ID:5getVgA10
>>1
60年代の歌手が結構強いんだなぁ
ボウイさすが。

カブトムシとかフーとかクリームとかそういうのはすっかり消えた頃なんだな

0154名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 15:30:34.95ID:yeo95RJ10
ダムド出る幕無し

0155名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:24:16.22ID:mAMUcAXj0
>>153
70年代はビートルズ及びソロ活動はポールを除けば60年代の反動かやや不調な時代。
あんだけブチ上げて解散したもんだから、
ビートルズに対してはオワコンネガティブな空気だった。
特に74年頃から欧米音楽界を席巻したディスコブームには、
ポールでさえもうまく対応できず不調に陥った。
80年代に入ってビートルズの再評価が高まり、
ディスコブームが終焉してポールの音楽活動が力強さを取り戻し、ヒットチャートに於いても好調さを復調したのは皮肉なことにジョンの衝撃的な死が大きなきっかけだった。
81年にスターズオン45のビートルズメドレーがビルボードHot100シングルチャートでNo.1を獲ったのは印象的。

0156名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:55:42.50ID:5rGMkZ/N0
>>155
へぇ~
ストーンズのほうが上手く時代を乗り切ってたんだな

0157名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:31:55.95ID:mAMUcAXj0
>>156
75年のブラック&ブルーまではイマイチ時代の波と合ってなくてズレてた感じもするが、
78年のサムガールズ(女たち)でディスコとパンクをうまくストーンズナイズして取り入れてから
息を吹き返した。

(正直、ミスユーはそんなにディスコティックかなと思うけど)

0158名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:40:04.88ID:+TiQhycz0
エイジャって77年なのか
音良いな

0159名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:06:32.14ID:CDHHwBXD0
>>155
ウィングスは70年代ずっと売れてたんだが?

0160名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:28:15.42ID:GdFEll+O0
>>64
しかも本当にたくさんのミュージシャンと堕ちてるんだからスゴイよね
77年だとドリームズを1位にしてリンジーをバカにして丼ヘンリーとナマだったんですかねえ

0161名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:32:25.94ID:e9G/CZvD0
ミートローフってこんな時代の人だったんか
ブックオフでアルバム買った俺的には90年代の人と思ってたw

0162名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:32:33.46ID:+gJLeAPQ0
77年はビートルズ結成15周年キャンペーンを東芝EMIが派手にやっていた記憶

0163名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:23:17.52ID:rQaD2fh40
昔は意識高い風を装ってボウイのベル3を聴いてたが、正直ヒーローズ以外良さがさーっぱり分からん
Ajaもデパートの便所で流れてる類の音楽にしか思えん
噂は大好き

0164名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:25:16.04ID:rQaD2fh40
あと、クラッシュ一枚目はもっと上だろ
コステロの一枚目やトーキング・ヘッズの一枚よりも上
ピストルズと遜色ない

0165名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:28:14.34ID:r7S3AQW60
この時代に出てきたパンクミュージシャンはみんなお洒落なんだよな
ヴィヴィアンの広告塔みたいなジョニーロットンも自分の趣味的なテディボーイズ風の着こなしや魅せ方が上手くて
ポールウェラーも言わずもがな
トラディショナルにアメリカンビンテージとスキンヘッズ風スタイルを混ぜたジョーストラマーの洒落乙具合なんて見事だし
みんなトラッドでカッコいいんだよな
シドヴィシャスもスタイル的には俺は好きなんだけど、あのスタイルがその後のパンクファッションのアイコンみたいになったのは俺は解せない

0166名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 22:02:28.97ID:OtjPYjia0
>>1
1年集中ポイントでベストとか

0167名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 23:49:39.61ID:QHxfd8uj0
1977は第二次ビートルズブームのピークなのに
映画ヤァヤァヤァ ヘルプ LET IT BEの世界規模リバイバルロードショー
ハンブルグライブ シルバービートルズ時代の音源発掘
ハリウッドボウルライブ発売
日本公演映像放送
各国盤カタログ整理でアメリカで初めてまともなラバーソウルリボルバー発売などなど数年前から盛り上がりがすごかった
イエスタディとウィングスの夢の旅人UKチャート一位もこのあたりの時期

0168名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 02:45:15.36ID:iLciLqoF0
もっと充実した年だと思ってたんだが、意外とパッとしないな
今までどおり、パンクの年ということでいいんじゃないか。同時期にヘッズがデビューしてて、マーキームーンも発売されてて、ポスパンもパンクとほぼ同時なんだな

0169名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 06:34:27.74ID:cJAnC6NT0
77~78あそこらへんにルーツあると確認したわ、ウィングスロンドンタウン、クイーン世界に捧ぐ、チープトリック蒼ざめたハイウェイ、フォリナー1stand 2nd、ヴァンヘイレン1st(78か)、エアロドローザライン、などなど聴いたなぁ

0170名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 12:56:45.36ID:J9Lez+4r0
ヒーローズはめちゃ期待感があったわ。ヤングショッキーでオンエアされるのを正座待機してた。実際に聴いてさらにコーフンした。
それなのにロジャーときたら。

0171名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 12:58:18.76ID:J9Lez+4r0
>>4
二枚組アルバムとして見事な構成だよね
トッドラングレンのサムシングエニシングの次位に好き

0172名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 13:01:07.21ID:FwGoveLC0
>>169
最高傑作ではなくてもリアルタイムで聴いたのは印象強いよな。買った時の状況まで覚えてるわ。

0173名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 13:04:32.44ID:J811KYEW0
お前ら幾つだよw

0174名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 13:04:37.08ID:R70N9Iqh0
今もあるのか知らないが
日本盤の解説というかライナーノーツ?アレはアレで面白かったよね

0175名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 13:06:06.39ID:23AMLSi/0
>>170
デヴィッドボウイはヒーローズくらいまででやることなくなつたと感じる

0176名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 13:08:02.86ID:O0K6ezh90
ピンクレディ一択じゃね

0177名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 13:57:27.74ID:FwGoveLC0
この年は好きな盤が多過ぎるんじゃよ

Deceptive Bends/10cc
On Earth as It Is in Heaven/Angel
Down Two Then Left/Boz Scaggs
Rain Dances/Camel
The Idiot/Iggy Pop
Lust for Life/Iggy Pop
Seconds Out/Genesis
Thunder in My Heart/Leo Sayer
Trans Europa Express/Kraftwerk
American Stars N' Bars/Neil Youn
Festival/Santana
Moon Flower/Santana
Cheap Trick/Cheap Trick
Animals/Pink Floyd
Miracle Row/Janis Ian
Let There Be Rock/AC/DC
Even in the Quietest Moments/Supertrump
Off the Record/Sweet
Little Queen/Heart
Time Loves a Hero/Little Feat
Monkey Island/Geils
Going for the One/Yes
Spectres/Blue Oyster Cult
Live! In the Air Age/Be-Bop Deluxe
Point of Know Return/Kansas
New Boots and Panties/Ian Dury
Foghat Live/Foghat

たぶんまだ見落としがかなりある

0178名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 15:04:50.25ID:TRUQnp+G0
>>157
時々思い出したように四つ打ち入れてくるけど音自体は泥臭いしファンクに分類した方が自然だな

0179名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 17:33:43.85ID:veKR7OBD0
プッ

0180名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 22:50:07.24ID:YFYvhKSY0
元記事がロック限定みたいだけどこの年前後はジャズフュージョンブームでもある
ハービーハンコックチックコリアを筆頭に日本ではナベサダがデイブグルーシンやハービーメイソンと組んだり日野皓正がロンカーターらと組んだりそれがNHKで特集組まれたり
カシオペアデビューや浪花エキスプレスが88ロックに出たりハーブアルパートやチャックマンジョーネがグラミー賞だったり

0181名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 23:02:16.10ID:YFYvhKSY0
>>168
リアルタイム世代としては全然パンクの年じゃなかった
少なくとも日米でピストルズは77年末に話題になってすでに78年春頃にはファッション先行で音楽性は何もないとバカにされてたくらい
79年末にロンドンコーリングがアメリカでヒットして他のバンドもドッと出てきた80年がパンクの年といえるかも
実際はニューウェーブvsオールドウェーブの図式が75年あたりからしばらく続いてた感じ

0182名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 23:36:05.49ID:hAANk9la0
コステロの日本発売第一弾は「My Aim Is True」ではなく「This Year's Model」と聞いた
さすがに年代的にリアルタイムじゃ知らんから伝聞になるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています