【視聴率】小栗旬主演のNHK大河「鎌倉殿の13人」第17話視聴率12・5%…頼朝が義時に義高の処断を命令 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★2022/05/02(月) 10:40:38.23ID:CAP_USER9
 俳優の小栗旬が鎌倉幕府第2代執権・北条義時を演じるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜・午後8時)の第17話が1日に放送され、世帯平均視聴率が12・5%だったことが2日、分かった。

 1月9日の初回は17・3%をマーク。第2話は14・7%。第3話は16・2%。第4話は15・4%。第5話は13・4%。第6話は13・7%。第7話は14・4%。第8話は13・7%。第9話は14・0。第10話は13・6%。第11話は13・5%。第12話は13・1%。第13話は12・9%。第14話は12・1%。第15話と第16話は12・9%と推移し、今回は前回から0・4ポイント減。個人視聴率は7・4%となった。

 2004年「新選組!」、16年「真田丸」を手がけた脚本家の三谷幸喜氏が6年ぶりに大河ドラマの脚本を担当。小栗演じる北条義時が義兄の源頼朝(大泉洋)から学び、静岡・伊豆の一武士から鎌倉幕府二代執権に上り詰める物語。

 第17話は「助命と宿命」。源義経(菅田将暉)の軍略がさえわたり連勝に沸く鎌倉方。しかし、木曽義仲(青木崇高)の討伐により鎌倉に再び暗雲が立ち込める。義仲の嫡男・義高(市川染五郎)を危険視する源頼朝(大泉)は、戦勝報告のため範頼(迫田孝也)とともに鎌倉へ戻っていた義時(小栗)に義高の処断を命令。大姫(落井実結子)を思う政子(小池栄子)は憤り、義高を救うため奔走する。一方、頼朝に試された義時は八重(新垣結衣)ら家族を思い…という展開だった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2926a9736a1c237cd40b3f7c1bcab595db074ed

0845名無しさん@恐縮です2022/05/04(水) 15:12:58.98ID:rRUUFb400
>>832
とはいえ義仲よりも因縁の敵平家でも
平清盛の弟平頼盛の家は追討されず存続してたりするので
義高も逃げずに北条政子の庇護の元で大姫とそのまま結婚出来れば
頼朝の婿として生き永らえた可能性ある

0846名無しさん@恐縮です2022/05/04(水) 15:24:51.72ID:I4UHSehD0
>>832
ちなみに頼朝が生かされたのはレアケースとも言えない
頼朝は義朝の九人兄弟の三男で
長男は処刑、次男と四男は戦死だが
頼朝の同母弟の希義は四国に流罪
六男の範頼と九男義経と義経の同母兄の七男阿野全成や八男義円は
密かに生き延びて頼朝挙兵を迎えているぞ
実は義朝の息子の半分以上は平家に滅ぼされず生き残っている

0847名無しさん@恐縮です2022/05/04(水) 15:28:33.22ID:lj4cvWqk0
>>844
バカッターのトレンドなんて全然凄くないよw

0848名無しさん@恐縮です2022/05/04(水) 15:28:46.22ID:YX60WxKs0
頼朝
義高を討った者には褒美を取らす。

頼朝
褒美は斬首じゃ

0849名無しさん@恐縮です2022/05/04(水) 15:29:01.40ID:qX1jGQDT0
>>845
源氏の人間は謀反人の神輿になりやすい
北条でなく頼朝自身が圧倒的な軍事力
あるならまだ、多少考える余地ある
だろうけど

0850名無しさん@恐縮です2022/05/04(水) 15:30:12.41ID:9DlGY3CP0
複数ワード世界トレンド入れてるのは結構すごいよ
あと翌日くらいまで入ってたりするし
オタクの頑張りで一時的にトレンド入れるだけなら簡単だけど

0851名無しさん@恐縮です2022/05/04(水) 15:39:13.83ID:8zKD7ESk0
義時の首を意気揚々と持ち帰ったのに(´・ω・)カワイソス

0852名無しさん@恐縮です2022/05/04(水) 15:45:07.75ID:7zNAiFjz0
>>799
>>841
アスペ工作員はキモ盛でも見てれば?w

0853名無しさん@恐縮です2022/05/04(水) 16:04:47.51ID:yrN3POm/0
平清盛は面白かったんだけど、清盛死去以降をさらっと流しちゃったのがな
清盛の生涯を描く大河だから仕方ないとは分かってるけどちょっともったいなかった

0854名無しさん@恐縮です2022/05/04(水) 16:22:17.85ID:9qMtOfkM0
意外とまだ数字保ってるなーという印象ですな
ちょこちょこ挟まれるミニコントに飽きちゃったよ
いっそのことお茶の間がドン引きするくらい
血で血を洗う残虐非道な展開にしたらどうだろう
深夜でいいからこんな黒大河なら見たいわ

0855名無しさん@恐縮です2022/05/04(水) 17:15:56.96ID:H3e8P7I90
視聴率なんか気にしてる老害が発狂してて草

0856名無しさん@恐縮です2022/05/04(水) 18:21:40.64ID:Yx7DTHSV0
法も殆ど無く独裁者の胸三寸で殺しまくってた時代
特に頼朝の死後は悲惨極まりない殺戮の連続

0857名無しさん@恐縮です2022/05/04(水) 18:41:21.38ID:4gH5/MNb0
この年代を好むものに人格者なし

0858名無しさん@恐縮です2022/05/04(水) 19:02:37.31ID:JCpu3w1Y0
>>848
なぜだーーーー!?

0859名無しさん@恐縮です2022/05/04(水) 20:09:36.31ID:4yaJehiI0
>>495
狭山から鎌倉までニッコニコで首桶持って来たのにねえ(´・ω・`)

0860名無しさん@恐縮です2022/05/04(水) 20:19:22.40ID:qX1jGQDT0
>>855
大金かけて低視聴率じゃ、余計立花みたいな奴が
騒ぐけどな

0861名無しさん@恐縮です2022/05/04(水) 20:29:04.16ID:c87WlCJm0
>>859
義仲の所領の一部を貰えるんかな?引っ越しの準備せなとか色々考えてたんだろうな

0862名無しさん@恐縮です2022/05/04(水) 22:47:12.01ID:9DlGY3CP0
>>859
クリスマスケーキ買ってきたパパみたいだよね

0863名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 06:29:40.28ID:d7iI4jQv0
亀の前事件でも詰め腹切らされてた御家人いなかったっけ?

0864名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 09:19:01.33ID:dktgakGj0
>>863
牧の方の兄が髻切られただけだったはず

0865名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 09:36:27.08ID:VspSuVP70
>>863
史実だと伏見広綱の屋敷に亀を住まわせてたので怒った政子が広綱を流罪にしてるな
頼朝に頼まれて住まわせただけなのに屋敷を壊されたあげく流罪になった広綱が哀れ

0866名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 09:42:38.24ID:hJN99UB20
>>865
そう、それ
政子に流罪にする直接的な権限があるわけではないだろうから、頼朝から命令が出てるんだろう。
頼朝の命令で女囲ったのに、頼朝の命令で流罪って報われないよなぁw

0867名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 10:11:31.37ID:qZ5lgLfZ0
>>865
理不尽すぎるw
こんな奴しかいないのかよ

0868名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 10:18:01.28ID:VspSuVP70
>>867
全部大泉のせい

0869名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 14:14:57.19ID:LrMq1Pcd0
>>867
基本的に秀吉の惣無事令出るまでは
日本全国大なり小なりこんな世界だよ武士の世界は
まぁ惣無事令出ても江戸時代にならんと大人しくならんかったけどw
今の大河のちょっと後の時代の青砥藤綱の10文銭の話みたいなほっこりした話はとても珍しいぐらい

0870名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 14:20:47.53ID:scKkk4e80
オレの知識が疎い時代だからすげー面白く見てるんだが低いねえ
まあ見続けるけどね

0871名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 14:24:51.36ID:3XPPZLY40
>>851
おい、物語終わっちゃうじゃねーかww
義がつく人物やたら多いんだから、間違えるな

0872名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 14:35:22.62ID:Gxx2f4dV0
>>870
俺も鎌倉時代は頼朝が死んだあと北条氏が執権政治やって元寇があったんだよなー程度の知識しかなかった
政子は有名だから何となく知ってたけど時政や義時がどんな人物だったのか全然知らんかったのでこのドラマはスゲー面白く見てる

0873名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 14:53:03.89ID:ZVcnDZZo0
知らない時代って新鮮だしな
つー訳で室町時代の上杉禅秀の乱~長享の乱くらいまで細かくやって欲しいな

0874名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 15:08:07.00ID:VAhbQ8Qf0
ま〜た佐竹が負け組になるやつやんけw
せっかく南北朝の争乱で勝ち組になったのに

0875名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 15:12:04.42ID:aoXWZKnj0
歴史探偵でやってた合戦シーンを流用して1カット入れればいいのにと思った

0876名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 15:52:17.29ID:2UKDvmbs0
>>799
「リスペクト感」が恥ずかしくなって、アンチスレの投稿では言葉が慎重になった>>799さんwww

294 日曜8時の名無しさん 2022/05/05(木) 02:40:21.27 ID:VuGV41TK
ゴーストが書いてんのか知らんけど
歴史人物に対する愛情を感じないよねこの脚本
小手先のシナリオ技術でこねくり回してて
人物たちはただのコマっていう感じ

0877名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 17:45:55.01ID:2512kLNn0
小栗旬の演技ってほんとつまんない
俳優として全然惹かれるもんがない

0878名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 18:27:41.13ID:E+etz7A10
>>46

スポーツやっててガタイ良いだけあって、鎧着てもサマになってるよな

0879名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 18:28:49.86ID:Mv9Hdgdm0
頼朝でも自分の子どもは可愛いんだねぇ
大姫が自害しますといえばオロオロして普通の親だったwww

0880名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 18:36:34.76ID:+Mce5ca80
傲れる時代は久しからず

0881名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 19:22:40.91ID:YY6tyum80
青天の時の徳川家康の解説みたいに今回は鎌倉を〆た新田義貞に解説して欲しかったな

0882名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 19:43:14.83ID:cGI9Uj470
>>838
義高< 箱根にいく途中に兵を伏せてるんでしょその手には乗りませんよ あれ?

ってことでしょ
実際史実だと逃げる方角があまりにも常識的すぎるんだよな
義仲の母の地元が秩父でその親類が河越氏だから入間に行くのはわかりやすすぎる(その後秩父~佐久へと抜ける)
(甲斐経由?義仲を討ったのは最終的に一條つまり甲斐源氏だから敵だしまた顔を知られてる可能性大)
だからふつうの成り行きで義高が入間方面を目指すならもっと手前で追いつかれる(そんな見通しが利かない政子だろうか?)
そこまへんを合理的に解釈すると今回の三谷さん解釈になる気がする

いったいに歴史ものでは合理性を求めすぎる傾向があるように思うがかといって偶然を持ち込むと一気に安くなるのも事実

0883名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 20:35:25.62ID:t5RfPzDi0
>>873
平清盛→鎌倉殿→北条時宗→太平記→○○→花の乱
あとは足利義満をやれば空白部分が埋まるな

0884名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 21:02:56.79ID:E+etz7A10
>>166
なんか義仲の時もだけど、都人の田舎者への見下した態度って今の東京人っぽいなと感じたわ
我ら都の人間!地方の田舎者は物を知らないバカばっかり!みたいな妙な選民思想って共通するんかね

0885名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 21:45:23.32ID:d1NpWk010
上総介の武衛呼びって
キャバクラとかの客引きが
「そこの社長!安くしとくよ社長!」
みたいな感じなのかしら
敬称の安売りというか

0886名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 22:05:08.06ID:994B9gXP0
>>884
そういう捻くれた考え方って東京土着民よりは仕事や進学で東京に出てきた人間の物なんだよなあ
東京に40年とか50年の人は逆に何が当たり前なのかわからなくなっていて遠慮がない人もいる

0887名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 22:54:17.20ID:s9lkac5L0
>>881
OPを短くしてまで本編の尺を取ろうとしてるのにあんなコント解説に時間を割くわけがない

0888名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 23:23:29.20ID:d7TBxdmO0
鎌倉武士は戦国武将に媚びて数字を取りにいくほど落ちぶれちゃいない

0889名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 23:50:27.56ID:DR2gVI5f0
>>884
その東京人も地方出身なんだろうな

0890名無しさん@恐縮です2022/05/05(木) 23:57:59.45ID:jJR4wUh40
>>884
東北兵1=京都兵100
夷種衆多、逓相合従、賊徒数万、窮寇死戦、一以当百、難与争鋒(藤原保則伝)

関東兵1=京都兵1000
戦士勇山東之民一兮当千、豈以皇畿近州之嬰児、対東関蛮夷之勇健乎(吉田定房奏状)

佐治敬三「仙台遷都などアホなことを考えてる人がおるそうやけど、(中略)東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い」

京都貴族→東北&関東差別
大阪サントリー→東北&九州差別

0891名無しさん@恐縮です2022/05/06(金) 00:07:17.62ID:spVB85IU0
低民度の時代は視聴率が低い

0892名無しさん@恐縮です2022/05/06(金) 03:52:29.74ID:QeT9xkWl0
13人のうち八田さんだけまだ出てない
市原隼人がやるらしいが史実だともう表に出てる時期だよね?
なんか意図があるのかな

0893名無しさん@恐縮です2022/05/06(金) 05:50:28.32ID:vivGdo7c0
>>600
中原親能や二階堂行政と違って八田はNHKが顔見せ程度の出番はマズイと演者に気を遣ってるのかもな
源平や重要人物の粛清でゴタゴタしてる時じゃなく平家滅亡後に時間を取って登場させそう
ついでに結城朝光も

0894名無しさん@恐縮です2022/05/06(金) 05:52:49.76ID:vivGdo7c0
すまん
>>893>>892宛て

0895名無しさん@恐縮です2022/05/06(金) 07:22:20.17ID:mltwRkrq0
しっかり足元を踏み固めているけど、どこまで上がるつもりなんだろうな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています