【漫画】『ゴールデンカムイ』土方歳三だけじゃない! 「新撰組」登場の漫画で好きな作品は? [渋柿の木★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渋柿の木 ★2022/04/23(土) 11:37:46.70ID:CAP_USER9
野田サトル氏による漫画『ゴールデンカムイ』(集英社)が、2022年4月28日発売の『ヤングジャンプ』でいよいよ最終回を迎える。
クライマックス直前で物語は最高潮の盛り上がりを見せる中、4月19日には実写映画化も決定し、SNSではキャスト予想や期待の声でかなりの賑わいを見せた。
同作には、箱館戦争で生き延びていたという設定の土方歳三が登場する。
他の創作物に登場する土方歳三がそうであるように、『ゴールデンカムイ』の土方もかなりの強者として描かれている。

『ゴールデンカムイ』同様、アニメや漫画、ゲームなどの創作物には新撰組のメンバーが登場することは少なくない。
また新撰組そのものが出ていなくても、彼らをモチーフにした作品もかなり多い。それは、新撰組という組織がいかに現代まで私たちの心を打つようなロマンに満ちていたかということの証だろう。

そこで今回は、10代から40代までの男女200人を対象に「漫画の新撰組」についてのアンケート調査を実施。好きな「新撰組のキャラが出てくる作品」をひとつ挙げてもらった。
その結果をランキング形式で紹介したい。(アンケートサイト「ボイスノート」協力)


■第3位『ゴールデンカムイ』

まず、12.0%を集めて第3位になったのは『ゴールデンカムイ』。
同作は日露戦争終結直後を舞台としたアイヌ秘蔵の金塊をめぐるサバイバルバトル漫画で、当時の歴史やアイヌ文化、冒険、狩猟と料理などが多岐にわたって描かれた、
多くの魅力を持つ作品。旬の作品ということで多くの支持を集めた。
前述通り、同作には箱館戦争で生き延びていた土方が老人の姿で登場する。その体には他の囚人と同じくアイヌの金塊のありかを示すヒントとなるイレズミが掘られており、
土方は他の囚人たちを一斉に脱獄させた主犯格として描かれている。
老齢ではあるが、剣の腕前はかなりのもの。また物語には土方と行動をともにする、同じく新撰組隊士だった永倉新八も登場する。
アニメでは鬼の副長・土方歳三の声優を中田譲治さんが担当。2003年のアニメ『PEACE MAKER鐵』以来の、2度目の土方役となった。

『ゴールデンカムイ』を選んだ人からは、「本当にこんな歴史があったんじゃないかと思わせる作者の手腕が見事」(34歳・女性)、「大迫力の戦闘シーンが見どころ」(40歳・男性)、
「土方歳三がクールでかっこいい」(38歳・男性)、「『金カム』といえば土方だが、永倉さんもなんだかんだでスゴイ」(36歳・男性)というコメントが寄せられた。

■第2位『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』

第2位には『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』が選ばれた(15.5%)。
『週刊少年ジャンプ』で連載されていた、和月伸宏氏による明治維新後を舞台にした漫画。かつて「人斬り抜刀斎」として恐れられた緋村剣心が主人公で、
メインキャラクターとして明治政府の警官となった斎藤一が登場。このほか、土方歳三をモデルとした四乃森蒼紫や、沖田総司をモデルとした瀬田宗次郎が登場する。

今回『るろうに剣心』を選んだ人たちの中でも、斎藤一の人気は別格。「斎藤一の牙突がかっこよかった」(33歳・男性)、
「斎藤一はどこか影が薄く、他の作品では扱いが悪い気がするけど、この作品では長く生きた志士として珍しくいい扱いをされていると思う。牙突をマネしたなぁ」(38歳・男性)、
「幕末を舞台にした作品はどれも好きなのですが、るろうに剣心はありそうなフィクションなので面白い」(49歳・男性)、「作品の世界観が好き。実写化も大成功だと思う」(36歳・女性)
というコメントが寄せられた。

>>2以降に続く

0240名無しさん@恐縮です2022/04/24(日) 16:14:18.03ID:9q18RJBt0
銀魂は名前違うような

0241名無しさん@恐縮です2022/04/24(日) 16:14:56.91ID:7abhflZG0
暴力機関でもあるから、特高警察みたいな印象かな
体制側がテロ計画を阻止したという意味では変わらんが

0242名無しさん@恐縮です2022/04/24(日) 16:29:58.07ID:6MN8kJGH0
ゴールデンムカイサトル

0243名無しさん@恐縮です2022/04/24(日) 16:53:34.36ID:HvJUYnyG0
銀魂はセリフが多いし絵も見づらいからアニメ化してホント正解だったな
声優との相性もあったと思うけど

0244名無しさん@恐縮です2022/04/24(日) 17:30:53.35ID:QsM2vMOv0
>>239
新選組が語られる時代を考えなさい

0245名無しさん@恐縮です2022/04/24(日) 21:15:04.69ID:2aeQVOrV0
>>234
なんか微妙にダサいよなー
梅澤春人とかのヤンキー漫画とかを思わせるところがある

0246名無しさん@恐縮です2022/04/24(日) 21:16:05.69ID:2aeQVOrV0
銀魂の絵柄が、ね

0247名無しさん@恐縮です2022/04/24(日) 22:41:59.35ID:b7+ueJLm0
カムイの土方あんま好きじゃなかったから、しんだ時イエーイ思ったけど
いなくなったらなんかちょっとさみしくなったわ

0248名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 00:52:05.53ID:41IDckQC0
>>234
銀魂は画風云々以前にシリアス長編は話が超絶つまらないのがね
途中から何十巻もそれだけになって完全なゴミ漫画になってしまった

0249名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 03:48:06.06ID:3h1wXCNX0
>>244
後の価値観でで歴史を語るとか愚の骨頂
当時は京都守護職会津藩の下部組織なんだから歴とした治安を守る側の組織

0250名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 03:53:30.45ID:lCUiMr3t0
現体制を作ったのはある種のテロリストたちだからな
そりゃ新選組をヒーロに描くやつも出てくる
歴史は常に双方で見解が異なるから面白い

0251名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 04:04:14.28ID:41IDckQC0
>>249
当時の価値観で歴史を語れると考えるのもまた愚かだけどね

0252名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 05:42:23.78ID:3h1wXCNX0
>>251
鸚鵡返しで言い返した気になるとか小学生かよ

0253名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 06:40:02.23ID:8k7sBzGH0
永倉新八が好き。
おまいらは誰が好き?

0254名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 06:50:51.69ID:S1uU4EZT0
>>232
一番情けないのは司馬が作ったキャラ設定で小説書く無能作家ども
マンガならまだ許せるが恥ずかしくないのか
特に女流作家に多い

0255名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 06:55:18.87ID:FRoZnWeD0
村松剛の醒めた炎よんでるけど、司馬遼太郎の本はレベルが低すぎw
歴史小説の赤川次郎なんだな。
まあ新選組とか坂本龍馬みたいな雑魚を飛んだり跳ねたりさせた空想本だけど。

0256名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 07:09:43.72ID:a1VFh2Bc0
銀魂は知らんがゴールデンカムイや、るのうには脇役キャラに過ぎないから、そのものを書いてるアサギロだな。あとはジパング深蒼海流、修羅の刻。本宮ひろしや原哲夫はあれだけ歴史モノ書いてるのに新撰組はない?

0257名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 08:53:28.16ID:4bcGhNDZ0
>>253
斎藤一が好き
墓参り行きたいまま震災だコロナだで行けず終い

0258名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 09:00:06.21ID:FxDiijB10
カムイ伝の続編かと思った

0259名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 09:44:57.17ID:7iGaKqJs0
>>253
多くの人が嫌いであろう芹沢さん
つか佐藤浩市がやってた上総介は芹沢鴨まんまだったな

0260名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 09:50:29.78ID:uke871kd0
>>38
先代円楽にしか見えん

0261名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 10:40:36.10ID:0XpLnSKd0
沖田総司を「そうし」って濁らずに読ませるようにしたのは女流漫画家って聞いたな

0262名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 12:03:59.26ID:4MTWSAMW0
そうなの?
結束信二辺りのせいだと思ってたけど

0263名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 12:17:20.74ID:2mUUhOrC0
なぜ現在進行形の「賊軍 土方歳三」が圏外なのか。

0264名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 12:19:22.48ID:WyrDcDs30
沖田総司がイケメンってのは実は大うそで、あばた面のブサイクだったらしい。

だけど土方はガチのイケメンだからな。イケメンの写真も残ってるしw

0265名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 12:20:41.38ID:xqblR+PL0
「賊軍土方歳三」

作画が「勇午」の人だね

0266名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 12:21:13.17ID:LyK9zYJA0
>>231
何という作品か教えて

0267名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 12:39:30.62ID:vpA54R1C0
ゴールデンカムイの土方はかなり好きだわ
絶対死ぬだろうなとは思ってたけど死んだのはやっぱり寂しい
あと個人的におっさんや爺さんがカッコいい漫画は名作が多い

0268名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 12:42:53.44ID:zd+ihShu0
>>267
「年寄りを見たら生き残りと思え」だっけ、あれ震えたわ

0269名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 13:00:15.04ID:O9qzTI4u0
1位は当然マカロニほうれん荘だと思った

0270名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 13:59:26.50ID:jEWB7YeH0
>>81
試し読みしたけどおもいっきり王道だな
むしろこんな何の捻りもない新撰組漫画が10巻も続いていたということが驚きだ

0271名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 15:00:38.55ID:FWvRHZfc0
>>264
沖田総司があばた顔って話はないで。
実際に見た人の証言では肌は綺麗だったとあるし。
よくイケメン説ないように言われるが、実際はイケメンだったという話は本当にある。
まあ色白ではなく色黒だったみたいだが、評判良かったそうだ。

0272名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 15:15:51.77ID:lgHcG1Jt0
修羅の刻の幕末編は良かった
主人公は架空なんだけど他の実在の人物はいい味出してた

0273名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 15:22:13.98ID:l0U67Zbb0
静かなるドン

0274名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 17:41:44.71ID:CJ5Pcciq0
行殺♥新選組 
一択

0275名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 17:52:29.65ID:ekzfNKsA0
幸村誠のさようならが近いのでも司馬遼太郎原作みたいなもんか

0276名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 18:22:06.88ID:RZdzZqA80

0277名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 18:25:08.20ID:wkst+Ba50
>>142
『竜馬がゆく』を書いてる時に当然新撰組にも立ち入らざるを得ず
「なら、新撰組はうちで書いてください」と別の出版社の担当に請われて
その「血生臭さ」から嫌々短編で済まそうと書きはじめたら
『竜馬がゆく』とほぼ同時進行でのめりこんてしまったんだよね
前者が文藝春秋で新撰組について書き始めたのは中央公論だったかな?
ちょっと自信ないけど

0278名無しさん@恐縮です2022/04/25(月) 18:46:58.24ID:CJ5Pcciq0

0279名無しさん@恐縮です2022/04/26(火) 01:11:44.02ID:na3H0GOj0
挙句に本人は漫画を描き出すしな
https://i.imgur.com/9bchcH0.jpg

0280名無しさん@恐縮です2022/04/26(火) 03:04:58.59ID:gd1/6GlC0
>>279
誤爆ならそう言え

0281名無しさん@恐縮です2022/04/26(火) 07:24:37.20ID:V/EqKSzV0
大甲子園(ドカベン)の最後の相手が新撰組をモチーフにした高校だったね
なぜ球道を決勝の相手にしなかったのか…

0282名無しさん@恐縮です2022/04/26(火) 07:46:19.97ID:wqVk/kz10
子母澤のルポ
永倉新八…下段からの擦り上げ面打ちが得意
斎藤一…晩年まで剣技が衰えず「警視庁三羽烏」と呼ばれた富山圓と引き分け
沖田総司…「新ぱっつぁんは強えわ!」「斎藤さんの突きには敵わねえ」といいつつ道場稽古では二人に一本もとらせず

0283名無しさん@恐縮です2022/04/26(火) 08:23:02.65ID:khe+wfDP0
>>152
当時の写真の撮影方法考えたらこんなスナップ写真のようなショットは撮れるわけがない

0284名無しさん@恐縮です2022/04/26(火) 12:18:49.52ID:s0SUXnZ4O
ヨアケモノは入ってないか

0285名無しさん@恐縮です2022/04/26(火) 12:34:41.55ID:3SE5ELRy0
>>283
スナップショットというわけでも無くない?( ´〜`)

0286名無しさん@恐縮です2022/04/26(火) 14:52:39.48ID:gSjI7/vM0
土方歳三が鯉登程度のキャラに負けて死ぬのが納得いかんわせめて尾形やろ

0287名無しさん@恐縮です2022/04/26(火) 14:56:02.05ID:pivpvXCR0
>>264
沖田総司がイケメン設定になったのはドラマと映画で草刈正雄が連続で演じてからだぞ

0288名無しさん@恐縮です2022/04/26(火) 15:00:02.52ID:9FWlbdX80
伊庭八郎もそうだけど、若くして病死する剣士はみな美男子設定よな

0289名無しさん@恐縮です2022/04/26(火) 15:38:09.73ID:mCBT0RLF0
>>288
岡田以蔵「俺も病死してれば…」

0290名無しさん@恐縮です2022/04/27(水) 10:25:05.15ID:kkKFxzrs0
幕末最強の剣士は福沢諭吉だったとする珍説があるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています