【相撲】 「あっけない相撲が増えた」の別の見方を考える 現代を戦い抜く力士の魅力とは [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/03/04(金) 12:26:56.42ID:CAP_USER9
飯塚さき スポーツライター
3/4(金) 7:01






”過去の美化”からの脱却が生む新たな視点

「最近の若いモンは」。この文句が、いつの時代も言われているのはよく知られたところだ。若いときにそう言われて育った世代が、歳を重ね、同じように若者たちに唾を飛ばしているということである。
相撲界でもまた同様だ。昨今は、大型化も相まって、ケガと戦いながら頑張っている力士が多いなか、
「日本人力士たちが弱い」
「いまの大関陣は情けない」
などという声をよく耳にする。または、
「昔のお相撲さんは、体も細くて残り腰があって、勝負に真剣に向き合っていた」
「その半面、いまのお相撲さんは、体が大きくなって、土俵際でも粘れず、すぐに諦めてしまう」
と言われることもある。もちろん、そういう見方もあろうが、100%正しいのだろうか。力士たちは必死にこの時代を戦い抜いているのだ。
特に、大関は昔からカド番やらクンロクやらを繰り返していたわけで、そこはいまも変わっていない。相撲内容についても、はるか昔に比べたら現代のほうが発展していると考えられるのではないだろうか。それは、陸上100メートル走の世界記録がどんどん伸びているのと同じで、スポーツ医科学の発展や人間の身体能力自体が進化しているから、必然ともいえる。
実際、映像で、いまの力士の立ち合いの当たりと、昔の当たりの圧力を見比べてみてほしい。昔は、いまのように手付きに厳しくなく、頭ではなく胸で当たることが多かったせいもあり、いまの力士たちほどケガをしそうな当たりではない。
土俵際の粘りについてはどうだろう。いまは、力士一人一人が、この形になったら負けないという、“自分の型”をもっている。横綱・照ノ富士関は、左前みつを取れば、絶対に勝てると自負している。突き押しが得意の大栄翔関は、一発突いて離れれば、相手を土俵外まで持っていけると思っている。安関は、左四つになれば誰にでも勝てる自信がある。
“自分の型”をもった上で、その型を完璧にまで仕上げるために、彼らは日々稽古している。つまり、力士が自分の形になった瞬間に、ただ勝つだけではなく、パーフェクトな状態で勝つため、相手に粘り腰があろうが、絶対的に勝ってしまうのだ。それくらい、現代の力士たちは、型に関しての技術が上がっているため、あっけない相撲が増えた、という見方もできる。
この観点でいうと、昔(1950年代の栃若時代くらい)の場合は、自分の得意の型になっても、逆に土俵際で攻め切れないがゆえに、相手に粘られてしまっている、と捉えることもできるのだ。
 力士が筋力トレーニングを取り入れたり、プロテインを飲んだりする、いわゆる”アスリート化”を是としないファンがいることもよくわかっている。そういう人たちほど、国技や日本伝統文化としての相撲を愛しているのだろうから、その意見を真っ向から否定するつもりはない。
 いまの力士も、そういった伝統文化の側面を大切にしている。その上で、彼らは日々高みを目指すために、最新のスポーツ医科学の知見に基づいて、よいとされるものは積極的に取り入れているのだ。皆さんによりよいパフォーマンスを見てもらいたいと思う、まさにトップアスリートとしての心も持ち合わせていることを、理解してもらえたらうれしいなと思う。





多面的な視点で見えてくる現代の相撲の面白さ
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukasaki/20220304-00284769

0168名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 02:35:45.86ID:dQcp07rA0
理想の横綱ランキング1位がいつも千代の富士なところを見ると
相撲ファンって実際は八百長のプロレス演劇を望んでるんだろ

0169名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 02:40:53.54ID:CgqTBy080
土俵の直径を伸ばす
俵を少し高くする

0170名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 04:55:33.00ID:2frC7sUc0
>>168
八百長モンゴル横綱は人気ない

0171名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 07:45:52.70ID:0Bz3Jfss0
モンゴルヘイトを繰り返すキセオタには呆れるばかりだ

0172名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 07:54:49.25ID:u6pRClhB0
モンゴルヘイトなんて言ってるキセオタ叩きには呆れるばかりだ

0173名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 09:10:36.75ID:Qk+QBpOy0
貴乃花と貴乃花信者はくそ

0174名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 10:20:20.97ID:SgplOx/Z0
白豚と白豚信者はくそ

0175名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 11:44:02.14ID:yoIHqafF0

寝てる時以外即レスの引きこもり貴ヲタ

0176名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 12:06:18.30ID:vj95Tl950
時間書いてた荒らしは規制www

0177名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 13:00:36.23ID:rz86Qbbv0
スターがいなくなっただの全体が小粒になってつまらなくなったっていうのはだいたい
集団が進化して平均値が上がり、かつ精鋭化て実力差が昔より小さくなったことによる

0178名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 13:01:42.47ID:6FbGVdr50
そんなことはない

0179名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 13:23:48.36ID:LzlC+TmY0
>>176
>>178

朝寝坊バカにされて早寝早起き生活で1日中張り付いてる無職引きこもり貴乃花
お前はハロワいけ穀潰しの初老コドオジ

0180名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 13:28:06.48ID:S52N40Uz0
>>177
ここ10年はモンゴルを中心とした精鋭揃いだからな
昔は藤島軍団()とかいう自称ガチの連中とヤオまみれの下位力士がダラダラ取ってるだけだった

0181名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 13:42:42.86ID:jP0a3kBs0
>>179
あれれ?時間どうしたwww

0182名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 13:43:18.58ID:Wp8QteD70
>>180
モンゴル横綱なんて近年最低八百長ダンサーじゃん

0183名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 14:27:54.62ID:ue1MxhQY0
>>181
起床時間晒され効いてる効いてる
無職貴ヲタ悔しそう

0184名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 14:39:50.80ID:qqamFwsN0
>>183
起床時間晒せず効いてる効いてる
無職貴アンチ悔しそう

0185名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 15:02:38.94ID:KCuAJtl20
>>186
どすこい

0186名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 15:02:58.29ID:KCuAJtl20
>>185
うっす

0187名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 15:15:38.22ID:9KyDsQng0
>>1
引き落としは萎える

0188名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 16:49:05.73ID:r0NQzM3Z0
ほれ

0189名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 16:55:52.60ID:42VEP5Zl0
ほれ

0190名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 17:59:25.21ID:RZVae2C/0
貴乃花の優勝は客はみんな白けてたよ

0191名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 17:59:55.67ID:w3eeFP7e0
あっけよいのこった!

0192名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 18:02:37.83ID:bMTWZFaK0
あっけないのこったのこった

0193名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 18:07:50.13ID:hC79h7bB0
本場所だけじゃなくて入幕年齢や巡業日数も比較しないと何に最適化してるか分からないな

0194名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 18:09:08.15ID:xwWCPAGQ0
貴乃花の優勝は客はみんな大興奮だったよ

0195名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 19:13:42.13ID:BU3/esbl0
>>190
おじさんの弟子三杉里に当てて優勝させたんだよね

0196名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 19:15:54.61ID:1qGPksSd0
何言ってんだか

0197名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 21:41:13.66ID:z6evkuQi0
貴乃花は世間から嫌われすぎ
ここにも気持ち悪い信者一匹いるよな
必ず反応するこいつ

0198名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 21:55:09.25ID:EhPBr/SA0
貴乃花アンチはニート一匹

0199名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 23:35:33.60ID:fvvvYava0

無職貴ヲタ反応
ね?

0200名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 05:13:34.70ID:dxmFCMyn0
>>198
正解

0201名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 09:24:02.14ID:b9Vu/fvs0
無職引きこもり貴乃花信者21:55寝落ち5:13朝の小便w

0202名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 10:05:56.03ID:vSMaQV/q0
寝坊ニートの独り言w

0203名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 11:46:28.55ID:LS2FD9990
宇良炎鵬イラネ

0204名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 11:52:44.96ID:cezqx0bk0
逸ノ城があっさり土俵割るの好き

0205名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 16:20:21.29ID:JUcdZlI00
無職貴ヲタ呼んだらすぐくる

0206名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 16:21:21.30ID:3kOyrzH/0
>>202
まったくだ

0207名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 21:13:11.53ID:zslBgjEE0
貴乃花光司 49歳 ニート

0208名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 21:16:56.63ID:zV924Z8X0
一年を二十日で暮らすよい男

光司氏なんて年に一度のふるなびのCMの稼ぎで一年暮らせるんやぞ 最高やろ

0209名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 22:03:08.00ID:P3DbW6Nv0
ナマポニートが嫉妬してるw

0210名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 23:01:36.27ID:e7j51xxD0
>>206

無職貴ヲタ1分w
ほれ

0211名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 23:13:38.25ID:oNYZf1g80
>>202
ワロタ

0212名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 23:30:14.34ID:9rOjj+pd0
12分wwwww
貴乃花信者寝てる時以外張り付き

0213名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 00:16:46.25ID:vycJGtBY0
1日中張り付きの貴乃花信者23:13寝落ち

0214名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 00:23:51.29ID:CCaXl+7F0
貴ヲタは起きてる時間は全力で5chを見張ってるから
この時間は力尽きて倒れるように寝てると思う

0215名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 04:48:26.30ID:UQOM6Iov0
貴の話をしてるの一人だけじゃんw.

0216名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 06:10:50.65ID:0qaEmbMJ0
貴乃花の話をしなくても貴乃花信者だってwww

0217名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 07:58:12.97ID:vYEZsH+f0
貴乃花信者23:13寝落ち4:48朝小便w
深夜組に反応できずに寝落ちギブアップw

0218名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 08:13:11.19ID:/DDjv4T10
>>216
バカだから仕方がない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています