【爆笑問題】<太田光>ロシアのウクライナ侵攻で持論「一番ポイントなのは、アメリカが交渉のテーブルを差し出すってことだと俺は思う」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2022/02/27(日) 11:56:21.42ID:CAP_USER9
爆笑問題太田光が27日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に生出演し、ロシアによるウクライナへの軍司侵攻について言及した。

大国の米国に対し、ウクライナや世論が助けを求める声が多いことについて、太田は「アメリカとロシアの武力的な衝突になると、核保有国同士の戦争になるわけだから、その道は進めないわけで、それに対して、切羽詰まって人が殺されている状態の戦場から、(ウクライナ)ゼレンスキー大統領はやっぱり武力を欲するのも分かる」と理解を示した。

一方で「そもそもアメリカの役割としては、よくみなさん毅然(きぜん)たる態度でって簡単にいうけど、今一番重要なのは、あの戦争をどうやって終結させるかって、一番ポイントなのは、アメリカが交渉のテーブルを差し出すってことだと俺は思う」と持論を展開した。
 
日刊スポーツ 2/27(日) 10:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/a15ecbf4694db2f75138bf274b748b3eefc4f703

0576名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 22:49:47.53ID:CkQvgKIg0
ボケ老人だからもう誰の言うこともきかないよ

0577名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 22:53:08.74ID:41PfXalQ0
太田 アメリカじゃロシアが話に乗ってこない
ウクライナ、ロシア双方と友好な関係にある大国 中国しかないんだよね
ウクライナは一帯一路構想に欧州で最初に参加した国の一つだ

0578名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 23:23:22.09ID:9BZVsOMg0
まさに平和ボケの発言だなw
これこそ平和ボケの発想。

0579名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 23:39:54.41ID:3ba3L83/0
ウクライナはNATOに加盟してないし、アメリカと軍事同盟も結んでないから単独で抵抗するしかない
フィンランドのように自由のために大量の血を流すか、ロシアの軍門に下るかの2択しかない

0580名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 00:03:25.58ID:t6eAYSN60
まあ8年前に拠点侵攻を許してる時点で誰も助けねえよ
さっさと戦争なんかやめてロシアと話し合うしかねえだろ
ソビエト69年間の29年はウクライナ人が実権を握ってたって事は
42%の期間だぜ謂わばソビエトの親分だぜ
親分が組を抜けますなんて許されねえだろ

0581名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 01:45:29.19ID:omdwoSQE0
太田ってなぜ馬鹿を自覚できないんだろう
痛いことにも気づけないほど馬鹿なの

0582名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 02:17:04.76ID:AfBH5TYB0
アフガンだってロシアと中国が支援し続けてたから、アメリカは撤退したのさ。
今度はアメリカ、EUがウクライナを支援する番さ。

0583名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 02:18:43.68ID:gT03j/TI0
あっさw

0584名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 07:15:04.62ID:OpnbY8N10
>>3
寄付金入学だろ

0585名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 07:17:31.59ID:PTu5ctHV0
>>10
ロシアに圧力かけられるのがアメリカって事だろう

0586名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 07:55:29.58ID:IQfxKZcP0
民主党はユダヤの傀儡
共和党もユダヤの傀儡、けどアメリカも好き
アメリカが好きすぎてユダヤジャーナリズムから発狂されたトランプ
俺たちトランプ支持者はこんなに非常識だアピール大暴れ
バックはユダヤ

0587名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 07:56:26.60ID:IQfxKZcP0
事前にウクライナの土地を買いまくりユダヤ
プーチンとつるんだ資源資産盗み支配のための対立茶番劇
軍需産業活性化事業、株価変動マネーゲーム
1番肝心なことは一切報道しないメディア

0588名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 07:57:14.23ID:IQfxKZcP0
そのために欧米は、
ウクライナを護ると称して、事前にウクライナに核武装放棄をやらせてる
現在、非難だ制裁だと
笑えるアピール真っ最中

0589名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 07:58:01.33ID:IQfxKZcP0
プーチンが長年独裁者でいられるのはユダヤの傀儡だから
反抗的ならとっくに潰されてる
なぜプーチンが莫大な資産形成ができるか
いまだに理解できない無知蒙昧愚民だらけwww

0590名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 07:58:52.79ID:IQfxKZcP0
ときたまプーチンに悪質なことをやらせ
まぬけな平等強制軋轢共産
旧共産はやはり悪質だアピールをさせ
莫大な資源資産盗みのバックアップ

0591名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 07:59:21.27ID:IQfxKZcP0
ユダヤが世界の癌
ヒトラーは正しい
いまだに理解できない無知蒙昧愚民だらけwww

0592名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 08:00:55.91ID:IQfxKZcP0
毎度おなじみ世間知らず無知蒙昧低学歴芸人
馬鹿だからつねにとんちんかん
もちろんアメリカの民主党政権で
なぜか世界紛争が多い
馬鹿だから理解できないwww

0593名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 08:12:47.85ID:B3kdTaPe0
こいつの中ではまだアメリカが世界の警察だと思ってんのか

0594名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 08:23:53.89ID:0cNM8Ejs0
むしろ中国が軽く口利くだけでロシアは帰るんだぞ
アメリカより中国だよロシアには
ただその中国がアレだからまあアレなんだけどww

0595名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 08:47:45.63ID:ni7usNCt0
プーチン暗殺でしょ

0596名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 08:52:04.53ID:BUOLqklQ0
電車ナイフ男も、ロシア大統領レベルになると規模がでけえな

0597名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 08:52:40.97ID:ThrUwlVX0
パヨクも結局はアメリカ頼りかよ

0598名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 08:55:41.06ID:qi3nGPmO0
ロシアがアメリカが出した交渉のテーブルに乗る時はロシアが崩壊する時よ

0599名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 08:58:32.45ID:wr9NOMCn0
なんでろくに知識もないやつが真面目に話してるの?
TV終わってるわ
簡単にウクライナがかわいそうとか言ってるし

0600名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 10:55:52.02ID:wlsKUtC50
ウクライナ国民の懐からして深すぎ
ゼレンスキーって日本で言えばこいつか田村淳がいきなり総理大臣になるようなもんだろ

0601名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 11:10:50.35ID:iLEUDU5H0
>>279
本気なのはプーチンだけかもしれん

0602名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 11:15:29.28ID:rTQ54IFL0
ロシアの数少ない盟友

「ウラジーミル(※プーチン大統領のこと)。
君と僕は、同じ未来を見ている。
行きましょう。ロシアの若人のために。
そして、日本の未来を担う人々のために。
ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、
駆け抜けようではありませんか。」

2019年9月6日 安倍晋三

https://youtu.be/MpP6HZA5ums

0603名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 11:16:07.79ID:rTQ54IFL0
@たぶんプーチンのシナリオは(1)電撃的にウクライナ軍を撃破
(2)キエフ占領(3)大統領逮捕(4)傀儡政権樹立
(5)傀儡政権によるロシアとの平和条約締結と東部独立承認
(6)反ロシア派市民の大量国外脱出
というものだったと思います。
それを48時間以内くらいで仕上げるつもりだった。

国際社会が安保理で議論している間に事実上の領土併合を終えてしまえば、
欧米は軍事介入できない以上、それぞれの国益優先で足並みが乱れる。
計算外だったのがウクライナ国民が果敢に抵抗しているということと
ロシア国内世論が味方をしてくれていないこと。

ふつう戦時大統領に対しては熱狂的に支持率が高まるものですが、
そうなっていません。プーチンが一番恐れているのはロシア国内で
「この戦争には大義がない」という世論が広まることでしょう。

この機に乗じてプーチンの側近の中から「背中から刺す」裏切者が出てくるかも知れません。
いまロシア政府では「ポストプーチン」の戦いが水面下で展開しているはずです。

ただし「最初に背中から刺したやつ」はプーチンの返り血を浴びるか
競争相手に足を引っ張られて退場するのでみなさん「プーチンと裏切者が
刺し違えた後のエアポケット」でヘゲモニーを握る機会を狙っていると思います。

0604名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 18:50:50.57ID:PjGlB+Nw0
太田の予見した通りの展開になってる
既にロシア語圏では「ヤルタ会談」「ルーズベルト」がトレンド入り
なぜ日本の「専門家」は漫才師よりも情勢が読めなかったのか…

0605名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 19:12:36.46ID:AJR7uiva0
◆ウクライナ憲法に「NATO加盟」を努力目標に入れさせたのはバイデン
 バイデンは副大統領の期間(2009年1月20日〜2017年1月20日)に、
6回もウクライナを訪問している。

 訪問するたびに息子のハンター・バイデンを伴い、ハンター・バイデンは
2014年4月にウクライナ最大手の天然ガス会社ブリスマ・ホールディングスの
取締役に就任した。

 バイデンが副大統領として活躍している間に、意のままに動かせた
ポロシェンコ大統領(2014年6月7日〜2019年5月20日)を操って、ウクライナ憲法に
「NATO加盟」を努力義務とすることを入れさせたことだ。
●2017年6月8日、「NATO加盟を優先事項にする」という法律を制定させた。
●2018年9月20日、「NATOとEU加盟をウクライナ首相の努力目標とする」旨の憲法改正法案を憲法裁判所に提出した。
●2018年11月22日に憲法裁判所から改正法案に関する許可が出て。
●2019年2月7日に、ウクライナ憲法116条に「NATOとEUに加盟する努力目標を実施する義務がウクライナ首相にある」という趣旨の条文が追加された。
 プーチンのウクライナに関する警戒は、こうして強まっていったのである。

 バイデン副大統領の息子ハンター・バイデンが取締役を務めるブリスマ・ホールディングスは
脱税など多くの不正疑惑を抱いたウクライナの検察当局の捜査対象となっていた。

 しかし2015年、バイデンはポロシェンコに対して、同社を捜査していたショーキン検事総長の
解任を要求。バイデンはポロシェンコに「解任しないなら、ウクライナへの10億ドルの融資を撤回するぞ!」
と迫って脅迫し、検事総長解任に成功した。

https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220225-00283788

ゼレンスキーはポロシェンコほど言うことを聞いてくれないので怒ったバイデンが
焚きつけるだけ焚きつけておいて梯子を外したんだろうな

0606名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 19:12:59.55ID:o5ISJO/o0
>>1
何言ってんだこいつ
世界情勢や政治に詳しくないのに、偉そうに語るなw

0607名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 19:18:12.11ID:iaMTlLJt0
そもそも発端はアメリカがウクライナをそそのかして
ロシアを挑発し続けてこうなってるのに馬鹿だろコイツ

0608名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 19:43:47.59ID:Ch6FQWwx0
こいつは単なるバカだがこいつの信者はキチガイ

0609名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 19:47:57.69ID:OMCCa7tL0
コロナにせよ戦争にせよ太田が話した事が二年遅れで正論になっていく現象はなんなんだろうな
そういや原発事故の後の太田の「これでガン患者なんか増えるわけない」も10年たって立証されたな
クリミアに関しては20年前から勉強してるだけあって太田の見解は鋭い
ウクライナの政治体制を作るに当たってヤルタ会談でのルーズベルトの発言まで踏み込んだのはさすが

0610名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 19:56:08.77ID:OMCCa7tL0
>>607
そもそもの発端は10世紀前まで遡るんだよ
その辺きちんと勉強しないから日本は国際舞台で相手にされない

0611名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 20:00:43.50ID:OMCCa7tL0
>>606
詳しいからお金を貰ってまで発言のオファーがあるんだが
資本主義の基本的なルール知らんのか、、、

0612名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 20:03:48.66ID:PjGlB+Nw0
>>611
一円も貰えずに書き込みしてるバカは放っておけw

0613名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 07:15:29.30ID:ne6TKz5k0
やはり太田の恐れていたシナリオ通りに進みつつある
例のロシアの予定稿流出
見出しには「新しい世界」とある
やはりプーチンは戦後秩序の再定義を目論んでいた
太田は早い段階でヤルタ会談、スターリン、ルーズベルトの名前を出して警鐘を鳴らしていたが正しかった
そこまで辿らなきゃこの戦争の本質は見えてこない
だからこそ「アメリカ」なんだ

0614名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 17:57:25.10ID:wQl+NSsy0
話が長い

0615名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 18:00:38.68ID:EgZwGXJG0
太田ばか?それ北と同じ要求だろ

0616名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 19:38:28.60ID:KuHA7ICY0
太田が予想した通りの展開になってるのが怖いな
やはりジョー・バイデンがフランクリン・デラノ・ルーズベルトの蒔いた種を回収せよとアメリカでデモが起きてる
先週の時点でこの状況を予見できたのは近現代史への知見があるからこそか

0617名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 20:24:29.90ID:F0XzYQ+O0
パヨクって戦争反対ニダーと喚いてるくせに、いざ開戦すると喜ぶよねw

0618名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 21:48:05.78ID:lp2TVhcT0
ビートたけしにはなれなかったね

0619名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 21:59:47.97ID:fDW5TvSN0
次は日本だというのに面白くないお笑いで茶化すのか

0620名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 22:01:36.77ID:nJDCefQr0
アホ丸出しだな太田
NATO加盟を勧めてきたのがバイデンだぞ?

0621名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 22:25:47.84ID:F34SMUt70
勝手に思ってればよいがな

0622名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 23:40:32.00ID:OJlQy7Ab0
一番ポイントなのは
俺は思う

0623名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 11:29:25.78ID:I75KOKBl0
太田光は睾丸がん患者を笑いものにするのをやめたらどうか
病気差別だよ
2/27サンジャポでも言ってて出演者やスタッフが笑うんだけど
アップでみちょぱの笑い顔が映ってびっくりした
5年以内に10人に1人が死ぬ病気でやむなくタマを一つ取ったのに
それをキレイ系の女性タレントがテレビで堂々と笑うって
異常だよ

0624名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 11:35:57.97ID:Xe9bVtlS0
相変わらず太田光の持論は薄っぺらい
プーチンがウクライナを征圧するまで交渉に応じるわけがないだろ
今のプーチンは狂ってるからな

0625名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 11:44:07.62ID:rjg345Db0
太田みたいな学識もない戦争推進派の連中は他国が介入して世界大戦起こしたい低脳落ち着つけ太田

0626名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 11:48:32.58ID:4JSL1qWY0
アメリカが何とかすればいいのにって無責任な人はみんなそう考えてると思うんだが
ドヤ顔で言うほどの事ではない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています