【北京五輪】バッハ会長、骨折も超大技挑戦のスノボ岩渕麗楽を絶賛「一生忘れることない場面」 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★2022/02/18(金) 14:48:26.65ID:CAP_USER9
 国際オリンピック委員会(IOC)のトマス・バッハ会長が18日、北京五輪のメインメディアセンターで記者会見を行った。冒頭では、自身が観戦した15日のスノーボード女子ビッグエア決勝で、前日に左手甲を骨折しながらも超大技に挑戦した岩渕麗楽(20)=バートン=の名前を挙げ、「私はこの場面を一生忘れることはない。オリンピックの精神をまさに体現していた」と称賛した。

 岩渕は4位から逆転を期したラスト3本目、女子では史上初となる「トリプルコークアンダーフリップ1260」に挑戦。縦3回転を入れた超大技は惜しくも着地で転倒したが、会場中の度肝を抜いた。さらに、勇敢なチャレンジに驚いて走り寄ってきたライバル選手たちが、悔し涙を拭う岩渕と抱き合って敬意を表す、感動的な光景が広がった。

 会場で一部始終を目の当たりにしていたバッハ会長は「今まで経験したことがないほどの五輪精神を感じた。岩渕選手は前日骨折していたにもかかわらず、すごいジャンプをした。観客が息をのんだ。最後転倒したが、みんなが驚いた。全てのアスリートが走ってきて彼女を囲むようにハグした。私はこの場面を一生忘れることはない。オリンピック精神をまさに体現していた」と興奮気味に感動を伝えた。

 決勝当日には、バッハ会長から記念品としてスウォッチの五輪モデルの腕時計が贈呈されるサプライズもあった。惜しくもメダルには届かなかったものの、“バッハ賞”に岩渕は「(IOC会長に)見てもらえていると思わなかった…。(記念品を)もらえてうれしいです」と喜んでいた。

デイリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2c392f523aafa61cce3b04521d86d0a8f455652

0002名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 14:49:56.04ID:6gpv1CW+0
最近やたらすり寄ってくるなこの爺

0003名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 14:50:16.93ID:WNQgxJkx0
春になれば忘れてます

0004名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 14:50:39.06ID:2QEeveKj0
>>1
怪我したらあかんねん
基本だぞオッサン

0005名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 14:51:20.28ID:HKYPPD+r0
バッハッハッハッ

0006名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 14:52:13.01ID:tV4xLSoS0
そんなことより、オリンピックでたいした活躍してない、選手が解説するのが納得いかない。偉そうに分析するならお前がやれよってなる。

0007名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 14:52:33.53ID:lkNAToai0
もう忘れてるだろ

0008名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 14:53:18.42ID:wl7M6bgz0
素直に間近で麗羅の技を見て着地失敗してメダルを逃した事に何かをあげずにはいられなかったんだろう
それぐらい素晴らしい光景だった
たまにはバッハたんも褒めてやれよ

0009名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 14:54:10.14ID:rb4j3Abw0
そんなことあったんだ見逃したわ

0010名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 14:55:00.18ID:c4nxThR90
何分しゃべったんだろう。まあ気持ちはありがたい

0011名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 14:55:27.53ID:Irh8s50q0
バッハ賞なんてあったのかw

0012名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 15:00:05.89ID:NvB31Pl+0
集まった賄賂を選手に還元する事で人気を買う会長

0013名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 15:02:55.73ID:s09UKaAz0
銀ブラジジイwww

0014名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 15:03:36.60ID:3uS2FRte0
バッハは女選手に馴れ馴れしい過ぎる

0015名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 15:05:42.36ID:AC1LtU6l0
中国の選手だと思ってそう

0016名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 15:08:28.09ID:9pyS2NSl0
来週忘れてるやろ

0017名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 15:09:30.38ID:lEtTh3/C0
雪の上じゃ初めてやったらしいじゃん
子供みたいな風貌だけど頭のネジ飛んでるわ

0018名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 15:10:06.72ID:MjhzyNVg0
骨折れても感覚あるんだろ?まだまだやな

0019名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 15:12:36.10ID:+RArFezp0
まじで今大会見れたなかでの名場面だたわ

0020名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 15:12:37.56ID:WHGeF7Gj0
日本人もこのダニの事は一生忘れんぞ

0021名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 15:16:22.93ID://xjYEwE0
審査員特別賞か
ありがたいじゃないか

0022名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 15:16:40.16ID:lsMTaZcG0
骨折は褒め称えるのになぜ…

0023名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 15:22:08.60ID:qVGm836W0
惜しかった 着地したが衝撃は経験してないから倒れた

0024名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 15:33:30.84ID:zWEhpMyx0
総務部の良枝さんは微熱で咳コンコンなのに出社した頑張り屋さん

翌週から事情は分からんけど休んでる

彼女にもバッハから有難い言葉をかけてやって

0025名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 15:35:13.05ID:LMHKbMDS0
バッバッハ

0026名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 15:37:32.96ID:ZI+E24bH0
怪我しても無理やり出てくるのを美談にしたら良くないよな

0027名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 15:57:05.43ID:Jl2QQkjG0
バッハは嫌いだが岩渕選手はマジで鳥肌立つくらい凄かった

0028名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 15:58:04.89ID:MjZ1PExh0
回転は足りてたから後は慣れの問題だな、まあ4年後には女子も3回転がスタンダードになってるんだろうけど。
しかしあの高さ、斜面を全力で滑り降りてきて空中に飛び出すとか
頭のネジがぶっ飛んだ女たちだな。

0029名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 16:01:26.05ID:dPHluwDm0
バッハもケチだな ロレックスの一番安い50万円ぐらいの時計をあげろよ 

北京2022冬季オリンピックウォッチコレクション
https://www.swatch.com/ja-jp/olympic-games-beijing-2022-collection.html

0030名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 16:12:48.98ID:qc9Z7gVm0
本当に感度してたんだな
キマグレで時計あげただけだとおもったは

0031名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 16:25:32.78ID:GU0kUC2P0
スウォッチwww
同じグループのオメガ寄こせよwww

0032名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 16:26:21.63ID:Pc8NMfY+0
>>28
女子で雪上でマトモに練習してる人すらいない様な技なんだけど

0033名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 16:40:37.67ID:fULaHT4/0
札幌にオリンピックやらせたいから必死

0034名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 17:01:24.86ID:K7i5rSEV0
同情するならカネをやれよ!

守銭奴バッハ

0035名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 17:04:25.55ID:Vt/kg1pp0
>>6
そういう選手を見て今の現役選手が育っていったんだよ

0036名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 17:18:22.89ID:SKHCe1a80
怪我したら終わりだろ

0037名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 17:34:05.64ID:p9b/nCid0
>>28
岩渕なんて4歳の頃からスノーボードやってるらしいから恐いも何も感覚がマヒしてるんじゃね

0038名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 18:22:22.10ID:3uS2FRte0
バッハッハ

0039名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 18:28:59.92ID:EGXUhvH40
岩渕のYouTube100回ぐらい見た
何度見てもしびれる

0040名無しさん@恐縮です2022/02/18(金) 23:41:35.60ID:p9b/nCid0
この人いつもメダルは惜しくも獲れないがやたら話題なるよな
前回冬季五輪大会も岩手一関の16歳女子高生がもしメダル獲ったら冬季五輪女子最年少メダルってワイドショーで報じられてたし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています