ファミマ限定「週刊プロレス」表紙デザイン缶コーヒーが大ヒット…「前週と比較すると売上は約2倍」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2022/02/18(金) 08:42:05.95ID:CAP_USER9
2/18(金) 8:19配信
スポーツ報知

ファミマ限定の週プロとワンダのコラボ缶

 コンビニ大手「ファミリーマート」が今月8日から数量限定で発売している「週刊プロレス」とアサヒ飲料の缶コーヒー「ワンダモーニングショット」のコラボ商品がヒットしていることが18日までに分かった。

 今回の企画は、2021年9月に創立40周年を迎えたファミリーマートが40周年に向けたチャレンジ「40のいいこと!?」で5つのキーワードの1つである『「あなた」のうれしい』の一環として実施。ベースボール・マガジンが発行するプロレス専門雑誌「週刊プロレス」とアサヒ飲料のロングセラー商品である「ワンダ モーニングショット」がコラボレーションした「週刊プロレス×ワンダ モーニングショット ファミリーマートのプロレス缶」(税込123円)と銘打ちを発売した。

 缶には1980年代〜90年代にかけて活躍をした往年のレスラーの中から、「週刊プロレス」現編集長が12名(天龍源一郎、橋本真也、船木誠勝、前田日明、小橋建太、ジャンボ鶴田、三沢光晴、藤波辰爾、ジャイアント馬場、豊田真奈美、二代目タイガーマスク、スタン・ハンセン)を厳選。週刊プロレスでも数少ない「単独表紙」を「ワンダ モーニングショット」にデザイン。今月8日から全国のファミリーマート約1万6600店で数量限定で発売した。

 今回のコラボを同社広報部は「ファミマ40周年「40のいいこと!?」5つのキーワードの1つである『「あなた」のうれしい』の一環として、缶コーヒーのメイン購入客層とプロレスの親和性が高いのではないかという仮説から企画を立ち上げました。実現にあたり、プロレスラーと強いネットワークを持つ週刊プロレスと、企画に賛同いただいたアサヒ飲料株式会社とタイアップを行うことで商品化を実現いたしました」と明かした。

 表紙の選定について「週刊プロレス編集長が選ぶレジェンドレスラー12名という企画の為、弊社からは人選に関するアドバイス等は行っておりません」と明かしたが、12種類になった理由は「非開示情報とさせていただいております」と回答した。

 反響は「ファミリーマートの公式Twitterにもたくさんの共感のコメントをいただいています。プロレスファンの皆さまにたくさんのご支持いただき嬉しく思っております」とし売り上げは「好調に推移しており、発売前週と比較すると「ワンダモーニングショット」の売上は約2倍となっております」と明かした。今後、第2弾の可能性を聞くと「現時点では未定ですが、お客様に喜んでいただける新たな企画を実現できるように検討してまいります」と明かしていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220218-02181026-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e96640f0bd8571b9cd18cf0eaf8334cada9f7ab7

0392名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 14:03:33.35ID:SaID82TQ0
ワンダはクソ不味い

0393名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 14:04:37.46ID:HUJOA6tQ0
こういうのって飲まずに保管しておくのかね

0394名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 14:06:47.63ID:dqregw4x0
>>363
そこ気になるよね〜。勢いで買ってしまったけど困ってるマニアも多そう。
同じマニアに差し入れとしてあげるならネタにはなりそうだけど。

0395名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 14:09:16.54ID:cAbutX0N0
>>389
良く見ると半分亡くなってるな

0396名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 14:09:22.41ID:dqregw4x0
こういうのは好評なら第二弾もあるだろうから
始めから決定版にはならないんだよね。
追加でなら猪木やホーガン、三銃士なんかもいけるだろうし。

0397名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 14:10:15.65ID:ZkTLoF9V0
一方、呪術回線パッケージ・・・

0398名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 14:12:37.80ID:SY1rht1D0
次は猪木、って書いてるレス多いが猪木はポッカの缶コーヒーになってるからないだろ
長州と武藤もサントリーのCMやってるし

0399名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 14:17:49.74ID:dqregw4x0
まあその辺のしがらみは当然あるだろうね。
でも第二弾の企画も動いてるんじゃない?
ただ情けないのは今のレスラーが全然いないところだな。
もし入れても売れないと分かってるんだろうからこれが現実だ!

0400名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 14:22:43.82ID:sOXd3AKr0
>>399
それは世代が分かれてるから比較にならん
それこそ今の若者からしたら気持ち悪いオッサンのパッケージでしかないし

0401名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 14:26:35.61ID:7gBpRFgq0
なんで三沢二回出てんねん

0402名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 15:29:58.10ID:qtToovQJ0
缶のデザインだけどいろんなしがらみが有るんだろうな
特に新日系
猪木、長州、武藤、蝶野がないのが不自然
川田と高田は有っても良さそう

0403名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 15:49:34.17ID:gRzf/wSb0
>>12
知ってて言ってんだろ?

0404名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 15:52:46.56ID:gMvAbBlIQ
画のサイズが小さすぎて触手が伸びない

0405名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 16:00:17.80ID:MWNlLhM10
ハンセンのは欲しい

0406名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 17:40:59.58ID:iW81ErAp0
週プロの表紙ならもっとインパクトのあるアレもアレだったと思うが
その辺がちょっとアレなんだよな
なぁ、金沢?

0407名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 19:24:46.46ID:DQmzENvY0
これいってみようか
https://i.imgur.com/5ZsLOA7.jpg

0408名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 19:57:58.26ID:0y4R24m60
画像上がってるのとか〇〇の表紙ってカキコみると
だいたい思い出しちゃうところが悲しい性w

0409名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 19:59:25.35ID:0y4R24m60
蝶野はG1で勝って座布団まみれになったやつがいいな

0410名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 20:00:50.91ID:mnaY3bKS0
天龍プロジェクトで5,000円以上のお買い物すると天龍缶にサインしてくれるってよ

0411名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 20:13:18.47ID:efdKnYQN0
>>387
創刊2号あたりの山瀬まみが表紙のやつで

0412名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 20:14:40.04ID:yWdOzDUK0
三沢光晴缶は欲しい

0413名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 20:30:33.43ID:di4Jyqao0
>>37
アンドレもだな

0414名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 21:02:53.34ID:ahaqxfby0
プロレスよく知らないけどホモ缶コーヒーだろこれ

0415名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 21:11:25.68ID:SY1rht1D0
>>402
猪木はポッカで猪木缶出してる
長州、武藤はサントリーでビールのCM出てる
蝶野も前にサントリーのストロングゼロ出てたからその関係かも

0416名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 21:59:37.57ID:vykRp55+O
>>214
かなり前に某コンビニが「本を置きたいなら金だせ」みたいな事してたから週プロは某コンビニから撤退してた
それからブシロードがプロレス参入してからG1の増刊号だけ置きだしたりしてた

0417名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 22:56:06.25ID:iX/f7HM40
プロレス界にもいろんな事情があるんだねぇ
個人的にはポルノショップ仕様でAVアイドル缶コーヒーとかあれば楽しそうだ

0418名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 01:08:45.68ID:NKxhXNUT0
船木がようつべでこれの企業案件やってる
そこで一箱あけてるんだが当然コンプしなくて、偏ってる
敢えてかたよらせてるんやろな
ファミマ巡りさせるためにw

0419名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 02:39:16.63ID:1eunXBQu0
自分は二件目でお目当ての天龍をゲットできたから、ラッキーな方かもしれない

0420名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 06:50:38.22ID:zYZw4A270
貼るだけで売上2倍とかボロいなあ

0421名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 08:10:38.67ID:yWhCrBAN0
>>394
知り合いにこの手の柄缶を中身を別にした後缶切りで上開けて洗って、切り口を少しヤスリかけて絶縁ビニールテープ貼って指切らないように加工した上で
ペン立てとかにしてるやつがいる

面倒くさいことしてるなぁとも思うけど、コレクターはやっぱり何らかの形で取っておきたいんだろうね

0422名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 11:52:23.32ID:d1wU9MLU0
>>421
コレクターになりきれないたいていの人は
何かをきっかけにゴミにしてしまう

0423名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 11:55:56.11ID:DFTBsO0l0
なるほど面白い企画だな
でも俺プロレスファンだけど要らんわ
ゴング派だったし

0424名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 11:55:56.94ID:6ph0V5Yj0
中身飲んで缶を洗って本棚とかに飾ってても数年経ったらゴミ箱行きかな…
「コーヒー」の文字が邪魔

0425名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 13:51:25.40ID:+rAiNMug0
初めて買った週プロの表紙はキッド&スミスの全日電撃移籍だった

0426名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 14:13:32.32ID:d1wU9MLU0
‘90年の週プロ、大学の売店に予約して毎号買ってたわ
増刊合わせて約60冊。取っといたらいくらで売れたやろなw

0427名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 14:23:04.15ID:nAinU4AL0
>>426
まんだらけみたいなコアな古物商だと昔のジャンプとかアニメ雑誌は買ってくれるけど、古いプロレス雑誌は買い取ってくれる専門店みたいなのってあるのかね?
古い週刊ベースボールとかそういうのも扱うスポーツ誌の古本屋とかあるならコアな需要ありそう。
カルチャー誌扱いでむしろそのまんだらけが買ってくれたりするかな?

0428名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 14:32:27.13ID:RMBOBrmg0
今どき缶コーヒー飲む底辺おじさんと客層がドンピシャ

0429名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 14:48:57.26ID:Y2UTvaVR0
>>427
闘道館とかチャンピオンとかのプロレスショップなら買い取ってくれるんじゃないかな?
状態が良ければだけど。

0430名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 14:50:51.34ID:W9nXh+ST0
コンビニコーヒー飲み出したら缶はホントがっかりするようになった とりあえずぬるい

0431名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 16:47:05.93ID:d1wU9MLU0
>>427,429
死んだ子の年を数えるような話題振ってスマンかったが
多分に漏れず卒業&引越しのタイミングで束ねてポイーしたわ
あの頃のプロレスが(自分基準だが)ピークになるなんて、当時は全く考えもしなかったからな

0432名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 18:31:31.26ID:03DK+Ckl0
肖像権にうるさそうなレスラーは省いた感じなのかな?

0433名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 18:35:47.82ID:LhUJfS3k0
缶コーヒーて昔ながらのアナログがおっさんに合致したんだろな
コンビニコーヒーとか新しいシステムは使い方わからんから触らへんとか結構いるだろ

0434名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 19:39:28.73ID:+LwtqwIG0
ターザン山本のセクシーショットが出たらもう一本!

0435名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 20:43:32.00ID:Z23uQAnk0
いまの内藤とかあったら争奪戦だろ

0436名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 20:59:53.65ID:yRAzJNMj0
>>433
たしかに缶コーヒーて最近買わないな笑

0437名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 02:14:52.01ID:jve9d9NV0
「新婚さんいらっしゃい歴代おもしろ夫婦12組」なら買うかも

0438名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 02:34:21.05ID:f+2ae++w0
俺も「新婚さんいらっしゃい歴代おもしろ夫婦12組」なら買うな

0439名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 02:35:49.34ID:2P5VcEmJ0
実家にエヴァ缶が中身入りで放置されてるの思い出したわ
缶朽ちてるかもな

0440名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 02:40:31.42ID:UnpFZ+HB0
2000種類ぐらいないと収集欲かきたてられない

0441名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 07:38:48.43ID:jbzuFer80
ターザン山本時代の表紙ばかりだけど
缶コーヒー買ってもターザンに1円も入らないなら買う

0442名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 08:07:56.39ID:7d+hF2Sv0
俺は前田に金が入るのがイヤ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています