【高校野球】静岡県高野連が会見…聖隷クリストファー落選の見解語る 「高校野球って何なんだろうって混乱してます」 抗議の電話殺到 ★2 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2022/02/01(火) 07:15:18.48ID:CAP_USER9
【高校野球】静岡県高野連が聖隷クリストファーのセンバツ選考漏れ見解語る「いったい高校野球って何なんだろうって混乱してます」

静岡県高野連の理事会が31日、静岡市内で行われ、昨秋の東海大会準優勝の聖隷クリストファーが今春センバツで選考漏れした件について高橋和秀会長(58)ら幹部が見解を語った。

表情にも語り口にも無念さがにじみ出た。

同会長は昨秋東海大会で聖隷の正バッテリーが故障しながらも周囲の選手がカバーして勝利を重ねた点を挙げ「評価してほしかった。非常に悔しい思いでいっぱいです」と声を大にした。

渡辺才也理事長も「(役員としてでなく)個人としての話」と断った上で「(選考委員から)『個人の力が上回った』という話があったが、裏を返せば(聖隷が)劣っていたと聞こえかねない。聖隷の選手の思いを考えるとかける言葉が見つからない」と吐露。

「戦力がそれほどなくても頭や知恵を使って勝っていく。それを見事に体現した。それを評価されなかった。いったい高校野球って何なんだろうって混乱してます。今まで信じていたものが崩れてしまった」と悲痛な胸の内を明かした。


同理事長によると、県高野連には抗議の声が殺到しているという。
「数は数えきれていませんがひっきりなしに電話が来ています」。

日本高野連にはこうした状況を電話で伝えたという。

★1が立った日時:2022/01/31(月) 18:32:38.520

https://news.yahoo.co.jp/articles/1eefae9fcc7bf37d798b1aabe9e3abf933130943
https://hochi.news/images/2022/01/31/20220131-OHT1I51213-T.jpg

前スレ
【高校野球】静岡県高野連が会見… 聖隷クリストファー落選の見解語る 「高校野球って何なんだろうって混乱してます」 抗議の電話殺到 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643621558/

0661名無しさん@恐縮です2022/02/02(水) 23:24:53.12ID:zD12vKng0
>>659
他の県は2校選出可能で、静岡だけ2校選出が不可能なら静岡差別になるでしょ。。

0662名無しさん@恐縮です2022/02/02(水) 23:38:04.23ID:CEJ2juQC0
100-0で0の方をむりくり選んだガイジって誰なの?
0の方を推すガイジが複数いるとは思わないし多数決なんてなるわけないから独断でしょ
10%くらいは出る可能性あった学校かと思ったら記者誰も居なかったみたいじゃんww
どんだけゴネて暴れたんだろな

0663名無しさん@恐縮です2022/02/02(水) 23:39:14.87ID:Ww9+p/lF0
卑猥ってww

0664名無しさん@恐縮です2022/02/02(水) 23:42:49.90ID:kDLesZ3j0
>>1
静岡県人以外知らないかもしれないが
昨夏、県大会優勝してもコロナで甲子園行けなかったんだよ
今回も漏れるなら、どうしろと。

静岡県第102回高校野球(代替大会) 優勝 聖隷クリストファー

0665名無しさん@恐縮です2022/02/02(水) 23:44:07.07ID:kDLesZ3j0
>>613
静岡0は良くある話

0666名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 00:25:00.05ID:mrFQk0WZ0
人口360万人で予選120校出てる静岡県
県の規模でいえば2校出たって充分
関東だと神奈川や埼玉や千葉のどれかが
ゼロになることもざらにあるし
愛知がゼロでも無問題

0667名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 00:37:46.79ID:kKEP8qAq0
聖クリw

0668名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 00:46:46.84ID:PxuvMOIT0
時代はサッカー

0669名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 00:58:21.79ID:u/V7FHcJ0
クロス言いたいあるあるの一つ。

0670名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 01:02:55.16ID:hpWRGacq0
>>661
市立和歌山に文句言ってこい
いつも不透明に選ばれてるから

0671名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 01:03:42.24ID:Qm47A0id0
日大三島6-3聖隷
日大三島10-5大垣日大 途中でコールド負けされかけた

聖隷4-3中京2-0大垣日大

大垣日大が聖隷を上回る点を考えてみようか…て思いつかんわ

0672名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 01:14:10.26ID:ATFL/urc0
静岡県高野連に電話しても仕方ない。悪いのは高野連本体と毎日新聞。

0673名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 04:46:11.33ID:1d7X2F530
気分で出場校変えられるなら予選やらなくていいわ
地区別オールスターで選りすぐりを帯同すればいいのに。予選参加してる全校から金集めて旅費も出せばいいし

0674名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 06:02:28.25ID:4Ydiktrq0
>>664
むしろそれを加味して選抜されそうなもんなのにな…

0675名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 06:09:47.95ID:ekrREVst0
強豪同士が準決勝でぶつかって事実上の決勝戦ってよくあるけど
そういう感じでもないんだよなぁ

0676名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 06:18:32.18ID:Eg1W6df80
選ばれた高校は辞退はしないんだ。


恥ずかしい奴らだわ。

0677名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 06:22:06.48ID:U2V7h/nG0
我々選ばれし高校が主役になる設定の約束された舞台でやられ役のモブが調子乗んじゃねえぞwww って事だろ

0678名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 06:33:09.93ID:+eN+y9M90
>>162
高校生時代の松井秀喜相手に5打席連続敬遠をしたことでヤジの嵐の中
プレー&校歌斉唱した明徳義塾が、次の試合で格下相手の試合で魂の
抜けたようなプレーをしてボロ負けしたのを思い出した。

それ以来の大型ヒール校の誕生かもな。

0679名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 06:37:58.95ID:EoSKc/mD0
>>30
大垣にも抗議殺到してそうだな

0680名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 06:57:21.42ID:OBSw1pXB0
>>678
あれはまさに、個人の力量で劣る側が、頭を使って倒した例なのにな。

0681名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 07:53:33.18ID:Xn3Kfmdu0
>>676
そんなん知らねえだろ。彼らは。死ねって言われたら死ぬかよw

0682名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 09:02:28.78ID:h8ezI0eD0
優勝しないと出場できないとか無理ゲー
優勝しても出場権なかったかもしれないけどw

0683名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 09:14:36.41ID:Rwem+EEz0
高校野球は利権絡みすぎなんだよな

0684名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 09:23:37.66
>>1
里崎が高野連の矛盾をたくさん指摘してて草

今話題の【東海地区センバツ選考問題】について高野連に物申す!
https://youtu.be/bp8mJnwG8_o

0685名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 09:27:20.16ID:oh4x/sDI0
>>631
おまえDQNネームだろw

0686名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 11:22:05.17ID:dvXuMIe20
>>661
不可能とかじゃなく「東海地区」の別の県にもう一枠くれただけだろボンクラ

0687名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 11:27:38.79ID:cwSVfZt/0
東海地区最終予選を選抜の開会式直後の甲子園第1試合でやればいいよ。大垣日大対聖隷クリストファー。勝った方が東海地区第二代表校として選抜トーナメントに参加する。

開会式当日まで参加校が決まらなかった前例もあるしな。

0688名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 13:04:26.69ID:xElu62wn0
>>618
もう世間の見る目が変わってきてんだよ
こういう「忖度」という言葉が最近盛んに使われるようになり
世間もそう言ったことには厳しく指摘するようになってんだよ
いや元々一部では批判されていたが
もう世間全体が許さない風潮になってきてんだよ

0689名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 13:07:04.63ID:xElu62wn0
>>628
関係大有りじゃん
アホですかこいつ

0690名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 13:12:39.78ID:xElu62wn0
>>686
そういうのを不安定に気分次第で理由作って選んだり選ばなかったりしたら問題だわな

0691名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 15:00:42.82ID:uWWSFTBt0
勝手に選ぶなよ

0692名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 15:23:41.47ID:0LApd7cO0
大垣日大甲子園は高野連の闇そのもを全国が見てしまい
今でさえここぞばかりに大義名分を得て叩かれ本番で更に叩かれる未来が見える
大垣日大のガキどもはヤバい事に巻き込まれている事に気づいているのかなぁ

0693名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 15:40:58.26ID:c5eY8pIH0
選考委員長は選考当日大学野球の解説をハンカチ王子としてたんだって?
典型的な駄目な大人だな

0694名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 15:57:33.61ID:q2joDrwx0
膳所みたいに選考委員の出身校とか分かりやすければ
あえて批判されないのに

0695名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 16:13:01.91ID:LT6WZBpK0
なんで静岡県の高野連に抗議してんだ?

0696名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 16:41:56.89ID:XHHNwnDz0
高野連本部の電話はずーっと繋がらないらしい
それと本部に文句を言えってことだろ

0697名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 06:38:17.32ID:KFo3v6bo0
他校もボイコットすればいいのに
自分とこの都道府県もこんな感じで選考される可能性がある以上、試合をやる必要がないよ。ピッチャー酷使の問題もそうだしこいつらが良くない

0698名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 07:39:01.62ID:m9bw0DAY0
>>697
当事者でも抗議できないのが高校野球みたいだから他は尚更だと思うわ

0699名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 08:13:49.61ID:R86BtPYa0
>>673
選手を選抜するんですね

0700名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 08:29:38.72ID:uhqtGXyj0
http://i-smart-with-fx.com/2022/02/02/post-8875/

騒いでる連中
これでも見て落ち着けよ。
聖隷の野球は最低だぞ(笑)

0701名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 09:36:13.03ID:xhUcDBkc0
高野連の思惑通り無反応貫いて終息しちゃったな

0702名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 09:57:27.09ID:uUuJ+P/y0
聖隷よりも・・・、クラーク高校ってなんぞや

0703名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 23:23:56.78ID:x2EOh5sd0
他校がボイコットすればいいよ。アマチュア野球はまだルール上、放棄試合が認められていたはず
一応、甲子園大会での試合を棄権してここの会場に集まって同等の練習試合名目でやれば問題なし。高校生の投手酷使の問題も有耶無耶になってるし、選択肢は学生と学校にあるから拒否っていいんだよ
プロと違って強制ではない

0704名無しさん@恐縮です2022/02/05(土) 00:06:20.58ID:dl4lwOTP0
>>701
決まった事ですから」 by 上原

0705名無しさん@恐縮です2022/02/05(土) 00:21:37.11ID:7+CkBHVG0
選抜の主催者は毎日新聞
毎日新聞のシマは中京圏(愛知、岐阜、三重)で静岡は含まれていない

これが全てやろ

0706名無しさん@恐縮です2022/02/05(土) 00:40:16.24ID:iIeJR9NE0
センバツって字読めないのかな

0707名無しさん@恐縮です2022/02/05(土) 01:17:19.63ID:YGyOcYVV0
高野連の闇

0708名無しさん@恐縮です2022/02/05(土) 01:22:59.05ID:mTQXs9dI0
過去や他地区と比較して整合性が取れていない

0709名無しさん@恐縮です2022/02/05(土) 01:28:35.80ID:TrRaLYYF0
団結力より個人力の方が優先って
高校野球の理念というかタブーを破ったよね
挨拶でもそっちに舵切りましたって言ってほしいわ

0710名無しさん@恐縮です2022/02/05(土) 02:30:27.74ID:C/GJYs2p0
>>706
だったら享栄と静高選べってことだ

0711名無しさん@恐縮です2022/02/05(土) 05:48:32.57ID:eRbUqPFW0
高野連も
話題にさらにするんだったら
優勝校、準優勝校ともに選出せずが
今後あってもいいとか?

たとえば、北海道や東京の優勝校、準優勝校とか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています