【映画】『ゴーストバスターズ』ボックスセットから2016年の「女性版」だけ排除される、監督が苦言 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2021/12/27(月) 12:52:11.56ID:CAP_USER9
2021-12-26

『ゴーストバスターズ』のアルティメットコレクションから、2016年の女性リブート版が含まれていないことが発覚し、問題となっている。(フロントロウ編集部)





女性差別・嫌悪を浴びせられた2016年『ゴーストバスターズ』

 1984年に第1作目が公開された映画『ゴーストバスターズ』シリーズのブルーレイディスクをまとめたギフトボックスのアルティメットコレクションに、2016年に公開された女性版リブートの『ゴーストバスターズ』が含まれていないことが問題となっている。

 アメリカで2022年2月に発売される予定で、現在はプレオーダーを受けつけているコレクションに含まれるのは、1984年公開の1作目と1989年公開の2作目、1985年にリリースされた書籍『Making Ghostbusters』と、日本では2022年2月に公開予定のシリーズ最新作『ゴーストバスターズ/アフターライフ』、そしてボーナスコンテンツを焼いた2枚のディスクだという。

 アルティメット(Ultimate)は「究極の」を意味する単語であり、そこから2016年の女性リブート版を排除したことに批判があがっている。

 そして、女性リブート版といえば、女性差別や女性嫌悪な言葉を浴びせられた代表作のひとつとして有名。それは映画史に残る過激さだったと言えるほどで、YouTubeに公開された予告編はYouTubeにおいて最も低評価された動画のうちの1つとなっており、映画の予告編がそこまで低評価を浴びたことは異常だった。

 また、メインキャストのうちの1人であるレスリー・ジョーンズは、黒人ということもあり、女性差別と黒人差別の両方をツイッターで浴びせられ、一時ツイッターアカウントを離れるまでに追い込まれた。

 そんな背景もあるなかで、公式側がアルティメットコレクションから2016年版を外したことには批判があがっている。2016年版のポール・フェイグ監督はツイッターでソニー・ピクチャーズに向けて、このようなメッセージを送っている。

 「うん…。ソニー・ピクチャーズ、これはなんらかの間違いであると分かってる。私たち(2016年版の作品には)にファンは多いし、(前作からの)ビル、ダン、アーニーも出演していて、その年のキッズ・チョイス・アワードでは“お気に入り映画賞”も受賞した。だから、これはただのうっかりだよね? # 私たちはみんなゴーストバスターズ」

 2016年版だけ抜かれたことは“差別などではなく映画が駄作だったから”とする声も一部であるが、『エイリアン』『ハロウィン』『ゴジラ』『ロッキー』『スター・ウォーズ』など多くのフランチャイズものが映画界にある中で、過去作をまとめたコレクション作品の中から1作だけ“良くなかったから”として抜かれることは通常ないことで、その違和感は認めざるを得ない。

 『ゴーストバスターズ』アルティメットコレクションの発売までは、まだ少しある。適切な対応が求められている。

(フロントロウ編集部)

https://front-row.jp/_ct/17506539

0394名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 08:33:16.56ID:fg4Boom90
旧シリーズのBOXであってリブートだから外されただけじゃないの?
あちらさんなんか日本よりポリコレうるせーだろうし

0395名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 08:39:48.69ID:v/e+e2Tz0
>>10
数ヶ月前にテレビでやってたよ女バージョン

0396名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 08:59:35.82ID:8/NaiDHv0
>>395
どうだったの
この映画のポスターでコケた感満載だったから視聴しなかったが

0397名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 09:01:11.67ID:1KgS2eMG0
つまらないが差別だ!になるなんて

0398名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 09:04:17.60ID:HuqRN6Ci0
正直、今の時点で欲しいと思うのは1作目のソフトだけ。『2』は、あっても観ないし
グレムリンも1作目だけで良いよな

0399名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 09:19:08.51ID:HEoqVOio0
アメリカ人って誰よりも差別してるくせにその差別してるヤツらが無くそうよ!良くないよ!って言ってるイメージ

0400名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 09:26:28.32ID:LvzPZIVE0
普通に、女性では成り立たない物語

0401名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 09:48:05.48ID:iPSbiF020
1だけ定期的に見直せればそれで充分なんだよな。

新作いりません

0402名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 09:49:36.51ID:0eN/mdJf0
ちなみに日本版の吹き替えは
渡辺直美、友近、鬼奴、しずちゃん
だからな。

真面目に議論するのも無駄な作品だよ。

0403名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 10:16:54.45ID:F21vr2S90
失敗作なのもあるかもしんないけど、というかそこが大きいだろうけど……

お話の繋がりないから不利なんじゃないの
それにアメコミのゴーストバスターズも入ってないんだから

0404名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 10:20:14.57ID:F21vr2S90
アニメもあるじゃんゴーストバスターズ
アメコミ版とアニメ版入ってないんだろこれ
入ってないのはその女性版だけじゃない

0405名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 10:51:32.07ID:PQn7oaNp0
ポリコレ全方位配慮するとこんな駄作になるんだよ、という教訓のためにちゃんと収録すべき

0406名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 10:56:34.31ID:HuqRN6Ci0
>>405
市民の憩いの場であった公園が、『ペット持ち込み禁止』、『遊具は危険だから撤去』、『騒音は迷惑だからラジオ体操も子供のはしゃぎ声も禁止。静かにしろ』
と禁止事項増やしまくった挙句、土がむき出しの人気のない心霊スポットみたいな荒野になった公園の写真思い出した

0407名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 10:59:33.92ID:Q5K1xnp80
そもそも面白いのは1だけだから
女性版を卑下する理由などない

0408名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 11:52:28.88ID:ouOar4490
むしろお前らがポリコレポリコレうるせえわ
つまんない理由をそこと結びつけるほどポリコレしてねえぞ

0409名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 12:06:27.35ID:SrXaIKwc0
ポリコレはつまらないというより、
「ノイズ」だよ。

0410名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 12:31:45.97ID:XsS+XUfQ0
>>369
まず>>351に言えよ

0411名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 13:02:24.60ID:br9rK06j0
面白かったら入るだろ
興行収入良かったら入るだろ
何でも差別のせいにすな

0412名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 13:04:56.50ID:qhZHl4Hk0
個人的にはメンバーが理系のダメ女ってのはまだしも
活動拠点が中華料理屋の2階に変更ってのがあざとすぎたな。
キャッキャと消防士のマネして出動するところが良かったのに。

0413名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 13:09:46.35ID:7o10WHS30
つまらないから排除するのもダメなのか
評価の低いコンテンツでも女性だと無条件で優遇しろと

LGBTきっしょ

0414名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 13:49:19.66ID:yXP63FOM0
レイパーカージュニアの汚点
素晴らしいギタリストでもある

0415名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 15:15:50.10ID:t0AB8JS60
富野のガンダム作品コレクションが

ファーストガンダム
Zガンダム
逆襲のシャア

だけになってガンダムZZが排除されるようなものだなw

0416名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 15:39:50.56ID:DjM3ePE30
>>402
それは酷い…
作品軽んじ過ぎやわ
結構面白かったのに声で死んで地上波ってのも悪評の一因かもね

0417名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 15:56:17.13ID:7+jaJ9090
>女性差別や女性嫌悪な言葉を浴びせられた代表作
口の悪い幽霊でも出たのか?

0418名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 17:44:30.86ID:K2VDhfN50
>>413
これが一番異常なとこ。

0419名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 17:58:10.77ID:VZTaqRiM0
>>369
そうみてもポリコレだぞ
無能な女性が上から目線でイキっている時点で相当なポリコレだ
バカには理解できないようだが

0420名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 18:08:11.18ID:92+9C2ha0
テンポの悪い掛け合いのつまらないコメディとか
ポリコレ以前の問題

0421名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 18:14:56.32ID:VZTaqRiM0
フェミニストのオナニーになっていた。色々な意味で醜い
これで客から金を取ろうとしている考えがありえない
権力を握った女性は平気でこういう事をしてしまうという事がよく分かった

0422名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 20:52:05.04ID:9/UXF9zQ0
>>415
ノースリーブ白タイツグラサン野郎の一代記と捉えれば是かと...(ZZが1番好きな俺もそれは納得)

0423名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 21:27:26.90ID:xeeo1cy20
007コンプリートボックスにデヴィッド・ニヴンのカジノロワイヤル入れるって
いったら・・・ま、俺は買う。

0424名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 21:29:08.95ID:WMV5edZo0
ボリコレ作品によくクリス・ヘムズワースが出てるのは女さん人気が高いからとか?

0425名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 22:08:57.76ID:0QbRWpo/0
クリヘム出演のフェミ映画って何?まさかスノーホワイトとか言うなよ?
あとクリヘムは普通にフェミニストを自称してるからな?

0426名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 22:23:39.39ID:pZHn18OU0
>>368
日本人はーって頭悪い一文入れるなよ
これに関しても日本人がそうしたわけでもないのに

0427名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 22:57:47.39ID:lH8IDb4D0
MIBも女絡ませて台無しにしたしソニーはセンスがなさすぎる
ヴェノムも雑な作りで伏線臭いのは全部丸投げしてるし、
クソ面白くないひと昔前のアメコミ映画みたいだった

0428名無しさん@恐縮です2021/12/28(火) 23:03:49.86ID:WMV5edZo0
>>425
絡んでくるならメン・イン・ブラックの事ぐらい知っとけよ

0429名無しさん@恐縮です2021/12/29(水) 00:31:25.38ID:MLSWWfGW0
見てないけど面白かったよ

0430名無しさん@恐縮です2021/12/29(水) 03:16:00.63ID:Yg3X2vlu0
>>200
意地でも男性キャラを知障にしないと女性を活躍させられないと皆が理解している感じw

0431名無しさん@恐縮です2021/12/29(水) 03:17:54.37ID:Yg3X2vlu0
>>11
ポリコレで主人公達を無理やり女性に改竄したところで、
結局、自虐できない女性を出しても鼻に付くだけで観客は去る一方なのに、アメリカ映画村はそれも想像できないのかな…

0432名無しさん@恐縮です2021/12/29(水) 03:23:03.89ID:Yg3X2vlu0
フェミニストがリピートして見ないからヒットしようも無かった

醜いフェミニストのオナニーを男性が見に行きたいと思いますか?
映画は、利権を手にしたフェミニストではなく観客が金を出して観る物なんだぞ?
未だに映画村の女性はそれを理解できていない

ゴーストバスターズ女性版もそれがよく解るサンプルでもある

0433名無しさん@恐縮です2021/12/29(水) 04:34:41.05ID:W3kap9yf0
>>200
むしろそれしか見所ないじゃんw
あのポンコツイケメンキャラまじで最高

0434名無しさん@恐縮です2021/12/29(水) 07:19:54.49ID:CmHaXSkh0
男女逆転したらなんか面白くなるかもと思ったけど、企画段階ほど面白くなかっただけじゃないの
フェミとかポリコレとかうるせえ

0435名無しさん@恐縮です2021/12/29(水) 07:35:40.13ID:Yw9GJaJc0
>>428
まさかMIBとゴーストバスターズの2本で「よく出る」って解釈してたの?
そんなこと言い出したらここ10数年で活躍してる俳優は全員ポリコレ俳優だよ

0436名無しさん@恐縮です2021/12/29(水) 07:36:24.28ID:ACV83DpT0
>>341
今度は声優の人種や性別にケチつける仕事が始まるなwww

0437名無しさん@恐縮です2021/12/29(水) 07:38:02.47ID:svketWEt0
>>41
スターウォーズ8の薔薇のことですね
わかります

0438名無しさん@恐縮です2021/12/29(水) 07:42:38.79ID:wWHCP1rJ0
映画ファンも望んでないし元々需要がない

0439名無しさん@恐縮です2021/12/29(水) 07:48:35.71ID:/amRNR/d0
>>255
ひょえ〜

0440名無しさん@恐縮です2021/12/29(水) 12:02:47.32ID:Sk05t5Xa0
黒人スパイダーマンとかゲイのスーパーマンとか
それぞれで勝手に作れば良いのになぜ既存の物に乗っかって来るのか

0441名無しさん@恐縮です2021/12/29(水) 14:58:34.51ID:ss1QBBvj0
>>436
もう始まってる
シンプソンズで中の人と役の人種が違うって降ろされてた

0442名無しさん@恐縮です2021/12/29(水) 19:44:46.10ID:HYgKP1rT0
>>441
それこそ差別じゃねえか

0443名無しさん@恐縮です2021/12/30(木) 03:10:09.49ID:3sH8yn8B0
アプーとかいうインド人以外の白人がインド人風の訛りを模して
バカにしてるような感じのキャラを演じるのが問題になったやつだろ
同時期に白人が演じる黒人キャラみたいなのがいろんなアニメで廃止になった





イカゲームもチョン語で見るの時間の無駄だから英語で倍速にして聞き流したが
英語の吹き替えは全員アジア人の俳優で、チョン系だけじゃ足りないから中には日系人も混ざってた

0444名無しさん@恐縮です2021/12/30(木) 05:22:38.88ID:+yb/lMzI0
女版はこれ単独で見れば面白かったよ
どうしても本家版がイメージに残ってるからこれじゃないってなるけどそもそも本家も格別面白い映画でもない品
本家のリメイクじゃなくて全部別物にしてプロットだけ同じ別作品にすりゃよかったんだよ
設定流用するシェアワールドみたいに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています