【サッカー】<ロティーナ監督>日本人選手の“特長”と“欠点”とは?「日本では、ミスで罰せられはしないが、ヒンシュクを買うわ。」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2021/12/20(月) 19:25:03.18ID:CAP_USER9
「お金を稼ぐために中国やUAEに行こうとはしない」

先月に清水エスパルスとの契約を双方合意の上で解除したロティーナ監督が、母国スペインのメディア『deia』のインタビューで日本のサッカーについて語った。

 現在64歳の指揮官は、2017年にJ2の東京ヴェルディの監督に就任し、その東京Vで2シーズン、セレッソ大阪で2シーズンを指揮。今季から清水を率いたが、残留争いを強いられ、4試合を残してその職を離れている。

 インタビューの中で、Jリーグについて問われると、「技術的にとても優れた選手はがいるが、競争力は劣る」と答え、こう続けている。

「それが、彼らがヨーロッパに来たい理由だ。お金を稼ぐために中国やUAEに行こうとはしない。選手として成長できるので、ヨーロッパに来たいんだ」


 また、日本の選手の特長については、「とても洗練されている」と話し、こんなエピソードを明かしている。

「ある時、サッカースクールの練習を見に行ったら、8歳か9歳ぐらいの子供が、毎日1時間、テニスボールを足でコントロールをしていたよ。1時間か1時間半のトレーニングを継続しても疲れたとは言わないし、週に2回も休んだら、干されてしまう(笑)」

 日本人の国民性にも触れた指揮官は、「欠点は?」と問われると、「日本ではミスで罰せられはしないが、ヒンシュクを買う。それが、彼ら何事にも膨大な分析をする理由だ」とし、ミスを恐れてトライしない姿勢を挙げた。

「私は選手たちに、1対1を求めるようにした。それから、ゴールキーパーは、失敗しないように前に出ようとしなかった。だから、「失敗しなければならない」と言った。リスクを冒さなければ、もちろん失敗はしない。しかし、そんなのは間違っている。彼らはそれを理解していないんだ」

 日本で5年に渡って指揮を執った指揮官らしい見立てと言えるかもしれない。

サッカーダイジェスト 12/20(月) 19:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb85cd71890568b7589a0a2ee7a014e61c450cc8

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211220-00102736-sdigestw-000-5-view.jpg?pri=l&;w=640&h=510&exp=10800

0088名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 22:17:24.95ID:qy+Ybiwq0
>>8
挑戦することを称えるべきなんだろうな
5chも叩きの文化があるから国民性なのかな

0089名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 22:36:00.48ID:SGozUukf0
リスク負って五分五分のカウンター縦パス出すよりボール失うこと怖がってバックパスしてたじゃんロティーナのチーム
リサイクル?とかなんとか言って

0090名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 22:49:54.22ID:kYF+fSJI0
英語には、nice try という言葉があるけど、try するかどうかの姿勢が評価される
日本では結果がすべて、みたいな評価になってしまう
まあ日本人の国民性だな

森保なんか監督だけど怖がって全然 try しないしw

0091名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 22:57:52.93ID:EK0MgNcp0
>>89
スペイン人は割とみんなそうじゃないかな
アタッキングサードではチャレンジさせるけど、ミドルサードから後ろでは
リスクを負わないで組み立て直す
アルゼンチン人だけどビエルサもそうだった
日本人が好みそうなオープンな試合展開も多分みんな嫌うよ

0092名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 23:04:46.20ID:cWyjYwDJ0
不確実性のスポーツであるサッカーで勝率を高めるには
自軍の確実性を高めつつ相手に不確実性を突きつける
という方向になるよね

0093名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 23:05:23.14ID:gWIXUJXM0
>>15
かといってQBKを何も言わずに生暖かく慰める社会は成長しないだろうな

0094名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 23:30:32.09ID:58TVkXfa0
>>93
あれは責められてしかるべきだよなw

プレーそのものじゃなくその試合後に言った言葉をなw

0095名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 23:33:47.00ID:58TVkXfa0
>>84
選手としてはよかったw

監督としてはゴミw

これが俺の名波評w

0096名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 23:35:27.10ID:58TVkXfa0
>>77
そもそも1対1に勝ってもその後の展開が無ければ無意味、ってことを知ろうなw

0097名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 23:44:25.03ID:QIYyL4ZB0
>>39
日本が国として衰退した理由がよくわかるわなこの性質は

0098名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 23:44:54.34ID:WWaCg0U20
>>88
エンバペが子供の頃初めて大きいスタジアムでの
試合でビビって良いプレーできなかったら
結果出せない事でなくビビってた事を親に
怒られたらしいぞ

0099名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 00:48:49.94ID:nvf1uqrS0
>>1
ヴェルディもセレッソも好成績だったから権田のことだな
DAZNのドキュメンタリーでもロティーナにたしなめられてたもんな

0100名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 00:57:44.91ID:XYIWpwa40
単純に教える側がチャレンジで具体的に行う方法を知らないだけ
精神論ではなく必要なのはテクニック
礼讃されているライセンス制度の実態

0101名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 01:00:18.47ID:yDTJIOIJ0
FWは決定的チャンスで
点を取れないと叩かれまくる
大舞台でミスすると何年にも渡って言われ続ける

だから子どもたちはFWをやりたがらない
チャンスメイクする方のMFを希望する子ばかりだ
って少年サッカーの指導者が嘆いてたな

0102名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 01:09:56.76ID:bWaFF8Hk0
>>101
あとFWはフリーランニングばっかりで我慢を強いられすぎて
ボールを触れなくて嫌だみたいなところもあるかな

0103名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 01:13:58.66ID:XYIWpwa40
フォワードが良いところに走っててもパス出さねえやつ多いから精神論の前にやる事はいくらでもある

0104名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 01:33:56.83ID:dNitIGtP0
>>101
まあ点取っても守備がダメってダメ出しする奴いるしな
あと逆に点取らなくてポストとか守備頑張っただけで
評価する奴とか
点取った事を素直に褒めない人が多すぎ

0105名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 01:43:54.75ID:+23cBePX0
>>104
何か一つができるではなくて、何に関しても最低限の仕事ができないと
実際に使いにくくなってしまっているからな
FWが守備しなければ数的不利を抱えているのと同じことだし
DFがビルドアップできなければボールが前進できないし
そもそも守備できない代わりにバカスカ点が取れる選手もロナウドくらいしかいない

0106名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 01:51:23.13ID:c+zLAe470
失敗を恐れる
少しでも難しいと思ったらバックパスばかりの日本だからな

0107名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 01:53:52.50ID:uQtA5B+n0
そもそもFWに求められる守備って相手の最終ラインの自由を奪うことであって
中盤に吸収されるとか林大地みたいに無意味にGKのところまで突撃するとか
そういうことではない

0108名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 01:56:43.71ID:s1qcgr8g0
>>106
バックパスはスペインとかでも多用するぞ
ブレンダン・ロジャース時代のスウォンジーもそうだった
和式サッカーってスペイン流とは似ても似つかんな
どっちかと言えば昔のプレミアリーグみたいなワーワーサッカーだな

0109名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 02:01:52.11ID:63Fv7hC/0
>>17
鬼の首を取ったかのように叩きまくる国民性w

0110名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 02:01:55.64ID:dNitIGtP0
>>105
点取った試合でそういったダメ出しは
おかしくね
そして守備頑張ればノーゴールでも叩かれないって
おかしくねその全部やれって発想なら

0111名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 02:18:53.42ID:dnsVKYgx0
>>105
その辺は総合的に評価されるんじゃないの
例えば1点取っても守備サボって3失点の原因になってたら、どこの国でも評価低くなると思うよ
無失点で済んだら大目に見てもらって評価が上がるだろうけど
あと、守備をサボることで点が取れるようになるというわけでも別にない

0112名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 02:34:42.94ID:imjdW+UB0
>>45
それもないわ
大分徳島の方が酷い
松岡や権田とか他でもスタメンレベルおるし

0113名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 02:40:05.74ID:NMTwrN1Y0
>>101
Jリーグ創成期、花形選手がカズだった頃FWは憧れもポジションだったんだけどな
いつしか中田や10番選手ばかりが活躍し出した人気なくなった

0114名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 02:53:08.54ID:Lt9HAtY20
>>106 のような
こういうスタッツも読まない知ったかぶりが原因。

日本ほどシュートを打つ、狂った代表チームは世界でもまれ
特にザッケローニ→ハリル前期時代の代表のシュート数は異常だ。その体制で臨んだアジアカップはシュート35本打って1点、PKまで外して敗退した。ゴール乞食がいたしな。

日本人はバックパスばかりでシュートを打たない?
バカをいうな、逆に入りもしないシュートを打ち過ぎなんだよ
代表戦だけをテレビをみてる層は野球の「振らなきゃ当たんないんだよ」ぐらいの頻度で「シュート打っても良かった」を期待する。

現実はリバプールやバイエルンでさえ前半のシュート数は一本、なんていうのは当たり前にある。結果勝った試合で、だ。

0115名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 06:40:47.55ID:MNzRC+9R0
そりゃアジア相手だとそうなるだろ

0116名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 06:51:08.03ID:kcl/9ypS0
失敗したやつを集団で死ぬまで責め続けるのが今の日本人と朝鮮系

0117名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 06:51:58.08ID:Ml1c0osI0
俊さん言うところの狙ったミスだよ 笑

0118名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 06:54:41.97ID:HY1ib9LE0
ロティーナさんは次も日本なのかね?
ヴェルディでもやってたからそこまで金に固執してる感じはなさそうだが

0119名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 06:56:00.48ID:HHHf6Hfy0
野球の精神が影響している

0120名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 07:01:38.70ID:vA9RENh50
もっと海外から優秀な指導者を求む

0121名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 07:12:01.16ID:dI/0Yju40
敵ゴール前でもシュートしないでバックパス、
自陣ゴール前でも攻めずにバックパスがお家芸。

0122名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 07:32:18.65ID:IMUH03Oy0
実際、失敗して叩かれると辛いもんなぁ。

0123名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 07:32:41.89ID:gynDCHhn0
部活だとチームでの関係や失敗が学校生活にまで反省されるからな

0124名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 07:59:27.68ID:Mw7uZidA0

0125名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 08:15:52.63ID:YowdBNki0
練習メニューのダッシュなど、
トルシエは日本の代表選手達がなぜダルそうに練習メニューをこなしているのか
不思議で分からなかった。でもよくよく観察していると、
顔が不貞腐れたような感じでダルそうなフリをして練習をこなすことが日本の選手にとっては
カッコいいと思ってるからという事に気づいた。

そこでトルシエは日本代表を集め、
同じような仕草を大げさにして見せた。
顔は上に反らし、下唇を出し、眉をしかめ、体を大きく振って練習している真似をした。

さすがに日本代表選手は引いた。かっこ悪いという事に気付いたのだろう。
それ以降、ダルそうに練習する選手はいなくなった。

0126名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 08:21:11.42ID:NQ25CufQ0
>>114
リバプールの試合で前半シュート1なんてめったにないが

0127名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 08:26:50.52ID:idWNQk/+0
>>119
野球の場合
見逃し三振の方が悪なのでむしろ逆だろ
サッカーはシュート打ったのにひんしゅく買う状態

0128名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 08:43:44.41ID:bj32uW5y0
国民性というのは科学や医学がなかった時代からの生きる知恵の積み重ねの結果だからな
気候や風土に関係してるし
別にいい悪いの問題じゃないだろ
日本人はサッカーには向いてないというのはあるかもしれんが

0129名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 09:32:45.03ID:GZLfU87W0
ジュビロ磐田の監督をお願いしたい。

0130名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 09:42:13.10ID:YsoTlIFo0
ミスを恐れて冒険しない=静岡市の「やめまいか精神」だな。
考えるよりも先に行動しちゃう浜松の「やらまいか精神」とは対称的だが、
そのリスク回避型が静岡市民には合ってるんだよ。

0131名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 09:45:51.04ID:YsoTlIFo0
例の助成金も10万円全額支給に早くも踏み切ったのは県内では浜松市が最初だった。
それに追随して静岡市など県内自治体もなし崩し的に全額支給になった。
静岡市は最初というリスクを回避することでメリットを享受した。

0132名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 09:54:50.52ID:YsoTlIFo0
ロティーナには「日本人」という主語をデカくしないで「静岡市民」に限定してくれたらよかった。
静岡市民が日本人の象徴というなら仕方ないが。

0133名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 10:21:59.08ID:hdiVEs+40
ロティーナは清水に合わなかった
だいたい守備ブロックで引いて守るは仕方ないけど
何度もセットプレーで失点して改善出来ないし
ボール獲ってからゆっくりパス回してキープしろって
その間に相手の守備陣形整ってて得点できるわけねー
とにかく試合中 顔をゆがめてばかりで選手のモチベ上げるのが下手
さっさと解任すべきだった 遅すぎ

0134名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 10:27:09.40ID:DgYBs3BU0
なるほど、だから海外はコロナが収まらないのな

0135名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 15:19:38.97ID:Hbk8LbHG0
サポーター内の狭い世界でだろ?
日本では世間からヒンシュクをかうほど知らんから

0136名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 18:19:17.30ID:MNzRC+9R0
>>133
スタメン総入れ替えしといて清水に合わなかったわねーだろって思う
片山、井林もロティーナいなくなったら躍動する始末

0137名無しさん@恐縮です2021/12/23(木) 15:14:32.46ID:yHqQa+fV0
そもそもJなんざ無名のブラジル人と朝鮮代表タイ代表しかいないレベルのリーグなんだから、そら競争力なんてつかんわな
微妙なレベルのベルギーリーグでも個の観点でいえば圧倒的に上

0138名無しさん@恐縮です2021/12/23(木) 15:45:39.60ID:e0N2wWyn0
そうわよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています