【サッカー】<なぜ、サッカー界に大谷翔平級の選手がいないのか?>セルジオ越後「特に国際競争力の激しいサッカーでは..」 ★5 [Egg★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★2021/11/06(土) 11:47:55.17ID:CAP_USER9
もしも、サッカー界に大谷翔平級の選手がいたら……。米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平(27)が野球界で活躍すればするほど、こんな妄想をしてしまう。日本サッカー史においては、プロ化から約30年経ってもなお「世界を驚嘆させるようなスーパースター」は輩出されておらず、最優秀選手賞「バロンドール」の日本人受賞者も現れないままだ。

 プロサッカー選手の間でも、大谷のようなスター選手がサッカー界でも出現することを熱望する声は挙がっていた。大谷は昨シーズン、投打の二刀流で大活躍し、コミッショナー特別表彰など数々の栄誉ある賞を獲得。“ファンタジスタ”でとして、敵チームのファンをも熱狂させた。その活躍ぶりは、サッカーでいう「メッシ級」であると言っても過言ではないだろう。

 サッカー界ではなぜ、日本人選手から世界を魅了するようなスーパースターが現れないのか。セルジオ越後氏やワールドサッカーマガジン元編集長に話を聞いた。

 まず考えられる要因は、ほかの競技への「人材の分散」だろう。数々のプロスポーツを擁し、特に野球と人気を二分する日本において、優秀な才能や身体能力を持つ選手がほかの競技に分散してしまうことは、想像に難くない。

 「ワールドサッカーマガジン」元編集長で、現在はフリーのサッカーライターをしている北條聡氏も、「日本では野球という大きな競合相手がいるので、運動能力の高い子は野球にも流れてしまう。人材がなかなかそろわない」と話し、こう続ける。

「最近はサッカーでもようやく、イングランド・プレミアリーグのアーセナルで活躍する冨安健洋選手(DF)のような、サイズとスピードを併せ持った大型選手が台頭するようになりました。体格や身体能力に恵まれた人材がもっとサッカーに流れてくるようになれば、話が変わってくると思います」

 サッカーは日本においても屈指の人気スポーツだが、ファンタジスタを多数輩出してきたブラジルやイタリアなどの「サッカー大国」と比べると、その地位は相対的に見劣りする。

アエラ 11/5(金) 17:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9563cb0262f13af546e40e586834b657a418dae?page=1

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211105-00000058-sasahi-000-2-view.jpg?w=640&;h=490&q=90&exp=10800&pri=l

1 Egg ★ 2021/11/05(金) 17:08:42.93
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636144353/

0952名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 03:18:54.91ID:OSMINNc70
ただ大谷はFWととして守備免除
GKとしてターンオーバー自由
という超特殊契条件だから成り立ってる面もある

0953名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 03:19:06.56ID:MbmXS6AU0
>>944
爺なのを否定したくてリアルタイムで見ていないアピールしてるけど、なんのニュースか知らんがニュース見ててなぜかその2選手の名前を知り、他のサッカー選手の名前を知らないのは不可解だなぁw
ちなみに爺だからドマイナーなやきう選手の名前なら知ってるんだろ?w

0954名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 03:20:41.29ID:t06MQ9MS0
>>951
他のアジアの代表見てみろや無知w
4大レギュラーの数でもアジア内では別格だバカw

0955名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 03:23:15.23ID:guobTHV20
サッカー選手は練習しない。特に日本のサッカー選手は練習しない。フィジカルトレーニングは悪。そら海外のパツキンやクロンボには勝てんわ

0956名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 03:23:36.20ID:a2tZCaPc0
ドマイナーやきうで活躍大谷w 焼き豚でもメジャーリーグの選手知らねーんだろ?w

0957名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 03:24:31.64ID:B7bqnk5a0
>>954
四大レギュラーww
下位チーム入れるなよww

0958名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 03:25:42.69ID:t06MQ9MS0
>>957
なんだキチガイかw
二度と絡んでくんなクソニワカ

0959名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 03:27:26.98ID:MALOInHu0
>>943
お前、ほんまもんのバカなのか?
やきうって一朝一夕で出来るレジャーなの?
さすが大谷がサッカーやればバロンドール、テニスやればグランドスラム取れるなどとほざいてるミジンコ以下の知能の焼き豚なだけはあるな

0960名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 03:28:23.89ID:B7bqnk5a0
クソニワカほど海外のリーグ所属してれば強いと思い込むもんな

0961名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 03:30:06.85ID:yYfzg2jq0
やきうの海外は1つしか無いからなww

0962名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 03:32:42.16ID:B7bqnk5a0
そりゃ大リーグがプレミアみたいなもんだろ
リーガ(笑)ブンデス(笑)セリエA(笑)

0963名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 03:32:51.84ID:aar1juxM0
GKも出来るFWか

0964名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 03:33:09.98ID:wlmhrD0S0
やきうも一応世界ランク付けてるみたいだけどみっともないから辞めたら?
10位以下くらいからは適当に知ってる国名を挙げてるだけでしょ?
なんでもかんでもマネすればいいってもんじゃないぞ
バカだから気付かないのかもしれないけど

0965名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 03:34:28.46ID:VOsRXLFP0
大リーグw
やっぱジジイだなw

0966名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 03:40:40.03ID:YT02Hmrd0
単純に肉つければいいだけの野球なんかと比べるなという話だわな
それに大谷ごときの肉体なら日本にもごまんといるわ

0967名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 03:41:53.36ID:SibdSWCU0
大谷が凄いのは野球の話なのに
他のスポーツでも凄いと思い込む
焼き豚の頭の悪さは凄い

0968名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 03:42:14.80ID:83jOk/No0
>>948
なんでマラドーナやペレ以来、外人選手であっても名前を知らんとか言っておきながらメッシの名前出してんの?
その2選手以外は知らないんじゃなかったっけ?
サッカーを蔑むためにハッタリかましたの?
それとも爺だから単なる痴呆症か?

0969名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 03:58:23.78ID:Zq1dmRs40
サッカーは球蹴るだけと焼き豚は言うけど、その球蹴るだけのスポーツですらボルトは活躍出来なかったね
ジョーダンがやきうに挑戦したのと同じようにな
まぁ焼き豚は「大谷が○○してたら△△」などと恥知らずな事を平気で言うような知能だし
焼き豚は単細胞だから、あるスポーツで一流なら他のスポーツでもチョット練習しただけで一流の成績をおさめれるはずと本気で思ってるんだろうな
バカだから小さい頃からずっとやってるのと同様に考えるんだろ
バカだから
もひとつおまけにバカだから

0970名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 04:00:19.38ID:B7bqnk5a0
なのに野球をレジャーと例える球蹴り豚は酷すぎるよなww

0971名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 04:06:00.93ID:QRmXb0bR0
たしかにベンチで唐揚げやカップラーメン食べてるやきうはスポーツどころかレジャーですらないわなw

0972名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 04:13:41.96ID:nDBL/PMK0
野球の本家大本MLBも敵視してしまうマイナー国産焼き豚底辺ネトウヨ引きこもりおじさん
今日も居場所が無いのかい

0973名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 04:15:18.29ID:SibdSWCU0
焼き豚は全身運動という言葉も知らないほどの無知だから話にならない

0974名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 04:21:07.46ID:R1Kwkaj60
体型もそうだけど
日本のサッカー選手って自分の適性ポジション分かってなくて時間を無駄にしてるよな
遠藤航も今のポジションになったの26歳になってからでしょ
野球だとそんな選手めったにいない

0975名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 04:24:41.04ID:ZVCuoj2N0
焼き豚の頭の悪さを見てるとホントに年寄りばっかなんだなってのがよく分かるわ
もしかしたらオレが思ってるよりも遥かに年いってるのかも
リアルタイムで大谷の試合を見てる(見れる)ような連中だし

0976名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 04:26:07.06ID:ZzHpBc8H0
>>974
やきうなんてただ突っ立ってるだけじゃん

0977名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 04:26:14.76ID:En+HTF0v0
>>913
ソースの話だと売り上げやら関係ないじゃん

0978名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 04:50:14.31ID:J22E/hK30
まあ大谷オタはサッカーの比較とかどうでもいいわけで

文句があるなら本田やら長友やらセルジオに言えばいいだろう (素人が)

それで話は終わっている

0979名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 04:51:04.14ID:SwJJQdkyO
日本サッカーは
お遊戯会レベル

@神戸のスペインハゲ

0980名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 05:09:38.33ID:leS9IoJ00
>>1野球だって国際競争はあるんだよ
答えになってねーよ出直せ老害

0981名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 05:23:02.74ID:7ysQ1Bq+0
>>959
だから、アメフト志望だろうがバスケ志望だろうが野球、しかも二刀流が簡単に出来るわけないだろうってことを言おうとしてたんだよ
流れ読めないならレスしてくんなカスが

0982名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 05:27:50.41ID:U1Unhj4k0
データを駆使した緻密な戦略を元に奥深い駆け引きが展開される

これを野球だけの特徴だと思い込んでるのが焼豚のイタいところ

0983名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 05:36:14.70ID:N/DQR3gO0
>>982
野球だけとは思わんが、野球は戦略を推測する間があるし
それを解説してくれる解説者もついてる
そういうのは、野球の他にはカーリングぐらいだな
だからカーリングも冬季五輪では人気ある
バレーボールなんかも戦略あるはずなんだけど、TV見ても解説無くて分からないんだよね

0984名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 05:43:12.59ID:U1Unhj4k0
>>983
カーリングは4年に一度見る分には楽しめるけど年がら年中は無理
これは野球も同様
間を楽しむとか言うけど実況解説を鵜呑みにしてわかったような気になってるだけ

0985名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 05:46:42.44ID:YT02Hmrd0
大谷なんざマスゴミのちやほやがなけりゃ何も出来ない肉だるまだぞ
それが欲しけりゃ政界いってクロスオーナーシップを排除するしかない
これがなきゃ野球なんざゲートボールにも劣るレジャーだからな

0986名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 05:47:24.91ID:oOJsftmE0
>>981
やっぱお前はほんまもんのバカなんだな
簡単に出来るわけないだろうって、何当たり前の事を言ってんの?w
あるスポーツで一流だからってやきうに限らず他の分野で一朝一夕で活躍出来るわけないだろカスw
そう思ってるのは、大谷が○○やったら〜とほざいてるバカな大谷オタだけ

0987名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 05:50:29.90ID:7ysQ1Bq+0
>>986
一朝一夕での話なんて全くしてないんだよ
な、馬鹿はお前お疲れさん

0988名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 05:51:23.85ID:aBE07ycN0
>>983
お前はここは盗塁してくるだろうなとかバントしてくるなくらいしか推測してないじゃんw

0989名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 05:54:48.27ID:265xq7XW0
バロンドール争えそうな日本人がいつ出るかだな

0990名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 05:54:56.98ID:FCamNiZv0
>>987
一朝一夕の話じゃなかったらなんでジョーダンの話を出して来たの?w
ジョーダンは小さい頃からメジャーに挑戦するまでず〜っと本気でやきうに打ち込んでたの?w

0991名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 05:55:30.31ID:/wFT5OEL0
なーんか人材を活用しきれてない気がする 高校まで野球とサッカー両方やらせるべき
ぜったいサッカーのほうが向いてるってやつが野球にいる

0992名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 05:59:08.67ID:2CbnZZ6S0
防御率37.80、打率1割台である大谷レベルの選手ならサッカー界にもたくさんいるよ。

0993名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 06:01:26.46ID:En+HTF0v0
>>991
やりたいことやりゃいいじゃん
別に好きじゃないスポーツ無理やりやらせることはない

0994名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 06:08:34.48ID:sChjXfOE0
>>900

1968年にとってるで。

0995名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 06:14:59.83ID:D+BsNqXC0
対策されてからの成績を見る限りでは、来年は少なくとも打撃の方は水準以下、もしくは悲惨な成績に終わるだろうね
それでも狂信者共にピッチャーもやってるから仕方ないとか盲目的に擁護されるんだろうけどな
二刀流やってるおかげでゴミみたいな成績に終わるんなら、単にチームとしては迷惑なだけだが

0996名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 06:16:16.74ID:G9jEEVkQ0
ベンチと打者の似非二刀流w

0997名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 06:16:39.67ID:En+HTF0v0
>>995
あなたの妄想が叶うといいね

0998名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 06:20:06.51ID:XYADzuOy0
>>997
去年防御率37.80で打率1割台の産廃だったでしょw

0999名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 06:22:46.20ID:t0dIItLG0
>>897
それはない振り子打法をやめさせてる、王を愚弄するのかという理由で
野茂にトルネードさせないのと大谷に二刀流させない位重要なターニングポイント

1000名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 06:22:58.80ID:OOF9j/Mn0
>>1000なら大谷はあと数年は去年の成績を維持する

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 35分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。