【音楽】ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス 67年ドイツTV番組から「Hey Joe」、「Purple Haze」、「Stone Free」の映像公開 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2021/11/02(火) 23:32:56.06ID:CAP_USER9
ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス 67年ドイツTV番組『Beat-Club』から3曲のパフォーマンス映像公開
2021/11/02 18:07掲載 amass
https://amass.jp/152417/


ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス(The Jimi Hendrix Experience)が1967年にドイツの音楽番組『Beat-Club』のために行ったパフォーマンスのオフィシャル・ライヴ映像が、同番組のYouTubeチャンネルにてアーカイブ公開されています。曲は「Hey Joe」「Purple Haze」「Stone Free」

●Hey Joe (1967)
https://www.youtube.com/watch?v=gUPifXX0foU


●Purple Haze (1967)
https://www.youtube.com/watch?v=UVttmkM_T8E


●Stone Free | Audio glitches (1967)
※音飛びあり
https://www.youtube.com/watch?v=mJtbQaEZoUE

0131名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 01:39:12.14ID:WeGHXpVj0
ジミヘンとかデビカバ在籍中のパープルとかランディローズのステージ見たことある
日本人ってそうはいないと思う?
自分は72年にプロモーションでやって来たジョーディー(日本公演はなし)の
お客百人くらいのスタジオライブを目の前で見ました。

0132名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 01:53:11.15ID:wPo6FMwN0
Fireが1番好き

0133名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 03:51:23.97ID:n9C411zf0
>>128あれイスラム教入ってるよな?
昔フェラクティ―とかキングサニーアデとかいたが、ちょっと通じるものがあるな

0134名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 04:11:26.61ID:ATpjYEbr0
ドラムスはミッチ以外有り得ないな
ベースは居なくても良い

0135名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 05:05:00.83ID:w+/x6yeK0
エレクトリックレディランドのジャケもフェミが難癖つけてきそう

0136名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 05:57:53.20ID:PoaqJtea0
ジミヘン聴いてスゲーとは思うけど
それはリフとかグループであってギターテクじゃない
もうちょっと早弾きしてたらといつも思う
過大評価だと思う

0137名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 06:31:19.56ID:n9C411zf0
>>136
ジミヘンが天才と言われるのは、音の魔術師だからだよ

0138名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 06:33:57.76ID:mzNq4Mri0
どんだけまだお蔵に入ってんだよと

0139名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 06:43:04.56ID:mzNq4Mri0
>>122
リバースヘッドは高音弦テンションきつい低音源ゆっるゆる
ジミは6弦38かつ半音下げだからぶらんぶらん

0140名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 07:04:10.01ID:n9C411zf0
>>139
丁度いいぐらいだろ、ストラトはロングスケールで尚且つリバースになるから6弦が遠くなる

0141名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 07:19:18.85ID:oJGXphAy0
>>136
コピペ文ぽいが、グルーヴ出来ることはテクニックだわ
リズムは重要だし
ジミヘンはストラトの再発見とか機材の使い方でもその後のスタンダードを生んでる
ジミヘンコードのような音使いからクリーンや歪みの音色も後進に影響を与えてる
エレキギターの発展のあらゆる面で影響がでかいって人は過去のトップギタリストの中でもほんとに数少ない

0142名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 07:41:25.27ID:2l7XtURQ0
>>117
踊り(笑)
痙攣みたいな動きもメタルのアクションも大差ねえよ

0143名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 09:02:33.72ID:FXWy5sEl0
>>135
"Electric Ladyland"のあのジャケット、俺は普通に見れるし、別に卑猥なイメージはないな。
ま、ああいう連中は何らかに難癖つけて、"自分達が正しい"ということを主張したがる
"無知の大馬鹿"共だからな。好きなら好き、嫌いなら嫌いでいいだけ。

0144名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 09:20:55.03ID:35TMDSeM0
>>141
ジミヘンはドライブさせる更に向こう側の景色を見せてくれたからね
演奏家としては、バッキングからソロ迄の振り幅は勿論、個人的にはオブリが本当に素晴らしい
しかも唄いながらおかしなフレーズを弾く
コクのあるクリーントーンについてだが、ファズを効かせながらギターのヴォリュームを絞るとあの音になるのは今回の映像でも容易に確認出来るし、
それは黎明期ファズの特徴だったりもするよね
サウンドデザイナーとしてあまりにもユニークな存在だが、実は俺は詩人として大好きだったりもする

0145名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 09:46:46.14ID:w2jUaLKN0
>>69
フィルインやりすぎて拍が狂ってくる場面が多いけど
ジミヘン相手だとなぜかあれが良い

0146名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 09:58:46.77ID:n9C411zf0
>>135
あれは確かイギリス版だけじゃなかったか?米国と日本版はちがった
ただ日本版は裏がそれだった

例えばスコーピオンズのヴァージンキラーなんかもう入手困難、発禁になってジャケ変わった

0147名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 10:11:12.50ID:YrDai0uw0
ヌードジャケは結構前にポリコレ釘バットでぶん殴られたけど素敵なジャケだよな
蠍もだがブラインドフェイスも駄目だし、だったらラファエロも駄目だろうと突っ掛けると天使はセフセフとか言いやがって彼奴等は全く
フランス革命のドラクロアのおぱーいは完全に人間だろうよと詰めると、
いや詰まりはおぱーい出してるんだから人間を超越してるとかレトリック的にマジで御都合主義なんだぜw

0148名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 10:13:35.90ID:zjy8kAlY0
Electric Ladylandのジャケットに関しては、ジミ・ヘンドリックス本人が嫌ってたのは有名な話だろ
レコード会社が勝手にあのジャケットで販売しただけ
だから今は遺族の意向で、米国版ジャケットでしか販売されていない

0149名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 10:18:15.32ID:p6BlaktT0
>>135
エレトリックレディランドのジャケはとっくに変わってるよ
いつまで昭和の感覚なんだよw

0150名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 10:19:04.23ID:Xwcss61j0
ジミの趣味が一人きりのコンサートinマイルームなのはしゃーないのかもしれんが、
ヌードジャケは芸術性高いと俺は思うんだよなぁ
相当素敵だよあれは

0151名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 10:28:41.68ID:zjy8kAlY0
だからヌードジャケットはレコード会社が勝手にやっただけで、
ジミ・ヘンドリックスはあのジャネットは大嫌いだって言ってるだろうがよ

いつまで続けんだよ

0152名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 10:30:51.78ID:Xwcss61j0
むーん、ディスカッションにならんな
まあいいや

0153名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 10:35:34.62ID:CDeSvMyc0
イヤホンで聴くとぶっ飛ぶよね。最高すぎて。

0154名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 10:41:52.77ID:fPg8sGVa0
>>148
アレの何が気に食わないかって
もっと一人一人綺麗に美人に撮れただろっていう不満なんだよね

0155名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 10:46:09.26ID:ZWjsJ2I70
>>153
ジミヘンは爆音で聴くに限るよなw

0156名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 10:52:09.41ID:qmaGP+7s0
明暗対比と写実主義を踏襲した写真だろあれは
しかもヌードで白人も黒人も入り乱れているからわりと全方位に突っ掛けているんだよね
素晴らしいとしか言いようがないw
まあ実は心根が穏健派のジミが嫌がった機微も解るくらいの出来栄えではある

0157名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 10:57:02.58ID:Frr2x7Sk0
>>125
ナットくらいは替えてると思うが

俺はギッチョのギタリストは視覚的なあまりカッコよく思ったことはない

0158名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 11:26:13.95ID:+U0lfexI0
初期ソフトマシーンで客演して録音した曲があるって知って必死こいて探して聞いたらジミヘンはベース弾いてるだけでガックリ来た
あとで知ったけど鍵盤もロバートワイアットがやっていてソフトマシーンでもなかったけどなんて曲だかわすれちった

0159名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 11:57:22.55ID:H6LzOeI50
ボールドアズラブのエンディングはたまんないよなぁ

0160名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 14:20:59.82ID:Y/WWYlIo0
>>124
いやそんな風には聞こえないだろw初めてだぞそんな空耳

0161名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 14:22:26.66ID:8QMKl5Ex0
ジミヘンの魅力ってヴォーカルにもあるよね
彼の歌いっぷり好きだわあ

0162名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 14:29:10.79ID:td0csLor0
ジミヘンは歌が下手だったのがコンプレックスだったけどボブディランを見て「ああいう風に歌えば下手でもいいんだ」と歌うようになったとか
ジミヘンの歌が評価されるなんて天国のジミヘンもびっくりだろうw

0163名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 14:39:43.70ID:ZfoU5uGV0
>>134
マイルス・デイヴィス曰く
ジミが一番やりやすかったのはBand of gypsyでドラマーはバディ・マイルスが一番だった

0164名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 14:48:30.11ID:cdTql4hD0
ガキだった頃は音楽やるような人はみんな27歳で死ぬと思ってたな
そしてその“儚さ”とか“脆さ”みたいなものが余計に憧れを増幅させてたんだよな

今ってみんな長生きだよな…

0165名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 16:10:17.24ID:E8UIuIBy0
あの褒めないジンジャーベイカーが褒めてたんだから
ミッチミッチェルは上手かったんだろう

0166名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 16:47:00.72ID:fPg8sGVa0
ミッチとビリー>バディとビリー>ミッチとノエル
そう私はビリー派です

0167名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 17:27:02.77ID:QCbbfr/k0
あのブルージーで重苦しく歪んだ音

0168名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 17:54:23.07ID:zX08MHhn0
>>162
バディ・マイルスが歌ウマドラマーだったからなー
ジミが妬いて仲間割れしたのかな

0169名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 18:25:29.87ID:O17Y0NK20
>>133
ああだからか
あの酩酊感はそういうことね
素面で飛べるもんな

0170名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 20:17:57.22ID:VHNMg/dS0
昔はロッカーもアイドルも30歳を越えることはないのが当たり前だと思ってたな

0171名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 00:12:55.49ID:Kt0j5QLq0
>>170
ミックジャガー「ほんまに」

0172名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 12:06:02.46ID:43aQuS7P0
>>149
もう違ってるよなw

昔のCDのイメージで言ってる奴がいるのかなw

0173名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 12:08:04.87ID:43aQuS7P0
>>168
ていうか2人の音楽性が根本的に違うw

0174名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 12:10:22.02ID:43aQuS7P0
>>163
マイルス・デイヴィスはジミがソロデビューしてから2人としか演奏していない、ってことに気づいているのだろうかw

それともアメリカでバックメンバーやバンドをやっていた時代も併せて話しているのだろうかw

0175名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 12:25:56.02ID:W/fx6lmf0
>>174
把握されてないセッションとかで色んな人と共演してる可能性はあると思う

0176名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 14:28:39.95ID:43aQuS7P0
>>175
それ全部聴いて判断したのかw

凄いなw

0177名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 15:27:14.73ID:W/fx6lmf0
>>176
いやジミの感想をマイルスが聞いたハナシだとおもったんだが

0178名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 15:54:06.84ID:gjhl9aob0
長期に渡るエレクトリック・レディランドのレコーディング中に様々なミュージシャンとセッションしてるんだよ

0179名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 15:56:33.07ID:yKNweuO+0
>>171
今のあんた凄いよ
ステージの上で死ぬ気かい?

0180名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 19:12:48.32ID:kUnuAfMx0
ジミヘンってしょぼくね?

https://youtu.be/ZXYpQ4SVNIs

0181名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 19:43:43.93ID:qTZ7Kgh50
マイルス研究のひともいってたが、
ミュージシャンとして対等なわけないからな
マイルスとジミが

人間としてならいい友人だったかもしれん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています