【東京パラ】福島県産のモモとナシ 東京パラでPRへ JAが橋本組織委会長に贈呈 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★ 2021/08/23(月) 21:42:50.93ID:CAP_USER9
福島のくだものをPRです。

24日開幕する東京パラリンピックで、福島の果物のおいしさを世界に発信してもらおうと、JAグループ福島は23日、組織委員会の橋本聖子会長を訪ね、県産のモモとナシを贈りました。

贈られたのは、モモが川中島白桃、ナシが幸水でそれぞれ150キロです。

東京オリンピックでは、福島のモモがソフトボール女子アメリカ代表のケン・エリクセン監督をはじめとする海外のオリンピック関係者の間で好評を博し、JAにも大きな反響があったということです。

JA福島五連・菅野孝志会長「この機会をうまく活用しながら、福島の10年の戦いを皆様に伝えていきたい」

組織委員会では贈られたモモとナシを、パラリンピック開催期間中に各国の関係者に提供したいと話しています。


テレビユー福島
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbfa957a3d40818277207e23fda5d6bfeb61d6c9

0002名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 21:43:45.80ID:PsYqBYsg0
食べたらアカン

0003名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 21:44:12.71ID:jncXas9/0
べろチューで宣伝

0004名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 21:44:13.20ID:zMZVCpJY0
福島ってさくらんぼじゃないの?

0005名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 21:44:59.22ID:XKmnirzB0
まぁ1個ぐらいなら食べてもただちに影響はないんじゃね?
食べたいやつがどうぞって感じ。

0006名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 21:45:46.89ID:aOiewAkT0
放射能オフ

0007名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 21:46:11.71ID:xGpMWhR80
セシウムさん・・・

0008名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 21:46:17.87ID:L0w+Of8t0
なしをアピールって手足が無いことにかけてるの?

0009名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 21:46:55.86ID:w3/IO2zi0
普通に旨いよな

0010名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 21:47:05.80ID:G1/oIXMd0
植松の超上位互換のやり方ですな

0011名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 21:47:08.80ID:mIPvXEKo0
貧困層の俺は、安い福島産のパックライスを買って食ってるよ
富裕層だったらサトウのごはんしか買わないな。たまに贅沢してサトウのごはんも食べるけどね

0012名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 21:47:21.72ID:cpxZizX50
韓国や中共で来年出荷されるのかな

0013名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 21:51:32.32ID:aA43Zqzs0
福島県産のモモは7年前に食べたことあるけど
今のところ健康に影響ないよwww
それでもフクスマ産はあまり買う気がしない

0014名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 21:52:32.26ID:OEn+0PAU0
大きくて形の良い桃は
オリンピック関係に行ってしまい
小売に流れて来た桃はいびつで不味い桃だった。
もう二度と福島の桃は買わぬ

0015名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 21:58:10.13ID:oOZgbdGv0
嫌がらせかよ

0016名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 21:59:05.36ID:G1/oIXMd0
今年は桃が不作なのかね?
あんまりいい桃が売って無いんだけど

0017名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 22:00:41.45ID:oOZgbdGv0
でも桃は福島さんが飛び抜けて美味いのは事実
あかつき、まどか、みんな美味しい
こういう食べて応援みたいな変なゴリ押ししたら逆効果なんだし味と品質で勝負した方がいいよ

0018名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 22:02:35.54ID:xrU810BL0
桃食べたい

0019名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 22:05:41.06ID:fjg4BJ9f0
梨は知らんが桃は福島産が多いんじゃね

0020名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 22:10:23.04ID:pt3SYpTx0
桃とか梨とか敢えて水で勝負か。(笑)

0021名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 22:11:04.91ID:pt3SYpTx0
>>12
汚染水のは売れんだろ。(笑)

0022名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 22:14:36.62ID:We6ZPygM0
給食に使えよ、子供に食わしてやれ

0023名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 22:16:51.88ID:EmASDPnJ0
俺は絶対に食べない

0024名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 22:19:33.76ID:gGS3z6DM0
もぐもぐタイム?

0025名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 22:20:43.36ID:2pr6SlV20
米も野菜も魚も肉も福島産だけを食べているけど、桃は怖くて食べられない

0026名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 22:20:58.31ID:aOiewAkT0
ネトウヨが責任持って全部食べてくれるよ

0027名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 22:26:05.84ID:MVoVf4Gs0
ピっカピカの

0028名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 22:27:03.01ID:OqxiMCue0
食べて応援?とかいやズラ

0029名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 22:31:07.67ID:1wJ5uvP40
おもてなしなら包近の桃(1個15000円)にしてやれよ

0030名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 22:34:22.94ID:vW6MoBxG0
もうやめろよ・・・

0031名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 22:50:07.76ID:NGkp64Wy0
1点差で負けてる果物チーム、9回の裏二死ランナーナシ

0032名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 22:53:29.35ID:YwkZy1c10
いらん

0033名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 23:24:39.87ID:uwRtCuWw0
五輪で一番評判良かったのがモモってオチ

0034名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 23:26:03.04ID:shgdjQzi0
ただでもいらん

0035名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 23:27:42.53ID:0My8u/DM0
日本の分もみんな食ってくれ

0036名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 23:29:07.16ID:KPOsOKkf0
これソ連がチェルノブイリ産の食べ物勧めてくるようなもんだろ
普通に考えて無理だわ

0037名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 23:31:59.14ID:HTCNzvM10
岡山の桃、完売とまではいかなくても9割がた売れる
福島の桃、7割以上は売れのこる


これが現実

最近は値札に産地を書かずに、現品記載、とか書いたりするけど、ようやるわって感じ

0038名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 23:46:45.07ID:f3GtQoDC0
こんな嫌がらせは嫌

0039名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 23:51:18.94ID:x15k9lwb0
今更無理して復興と絡めなくても

0040名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 23:52:32.49ID:tkEaz4c90
>>37
韓国人と同じ思考なんだねw

0041名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 23:53:26.26ID:hEqbW3Ti0
韓国は嫌がって自前のキッチン手配したけど、
どこかの国が福島県産の果物をすごい食べてくれたんだよな。

0042名無しさん@恐縮です2021/08/24(火) 00:58:30.81ID:Rum8nWhv0
動員された子どもたちのお土産に

0043名無しさん@恐縮です2021/08/24(火) 01:10:51.28ID:sYxYTOOP0
近所のオリンピックで買ってみたけど美味しくなかった
金返せ!

0044名無しさん@恐縮です2021/08/24(火) 06:04:34.09ID:dc1j8khb0
>>11
長期出張でパックご飯食べてたら発狂しそうになったわ
やっぱりご飯は炊かなきゃダメだよ

0045名無しさん@恐縮です2021/08/24(火) 09:49:26.93ID:UTFkosVQ0
>>37
まず流通してないからな。スーパーが置くのを嫌がる
置いてあったら普通に買うけど

0046名無しさん@恐縮です2021/08/24(火) 09:49:47.69ID:hFLx4CQb0
関東のコロナ菌よりましやろ 知らんけど

0047名無しさん@恐縮です2021/08/24(火) 12:03:02.35ID:fDipgGc20
食べたい、くれ

0048名無しさん@恐縮です2021/08/24(火) 15:30:06.20ID:z9PuPoMT0
今年は不作だからな、貴重品だぞ

0049名無しさん@恐縮です2021/08/25(水) 06:49:57.79ID:OoEmZhuy0
食べたら癌やん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています