【東京五輪】 五輪専用「夜行新幹線」はなぜ幻に終わったのか 組織委に懸念された「鉄道ファン」の存在 [ベクトル空間★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★2021/08/02(月) 15:20:46.72ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8902afc7d61b084f40a88325845289ce3121abaa

(全文はリンク先を見てください)

開幕直前に無観客での開催が決まった東京五輪。コロナ禍での開催を
めぐる混乱の影響は、鉄道にも及んでいる。

■JR東日本の深夜新幹線のとりやめ

 JR東日本は2021年7月21日〜31日に行われる東京五輪サッカー男女の試合にあわ
せ、仙台発の東北新幹線臨時列車の運行を計画していた。

 この臨時列車のポイントは深夜帯に運行されることだった。例えばやまびこ422号は7月
21日、24日、27日、28日に運行され、仙台発24時45分、東京着4時20分というダイヤで運
行予定だった。

 車両はE5系10両で全車自由席。深夜時間帯に新幹線が運行されることは
珍しく、鉄道ファンの間では大きな話題になっていた。

 しかし事態は急変する。

0023名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 15:39:53.21ID:8adjOJR20
>>16
右下 完全な犯罪じゃねーかw
そのうちマネキンを投げ込み 最後には(賠償金が払えず)自分自身が飛び込む流れだな

0024名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 15:42:30.31ID:7yuId4F00
>>19
駅の中に隔離した有料撮影ポイントを作ればいいじゃないか

0025名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 15:42:31.39ID:hO2YiXV90
スーツが乗ってマイクにボソボソボソボソボソボソボソボソ

0026名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 15:43:28.12ID:8y9D+TUB0
鉄道ファンなんて害悪でしかないんだから炙り出して逮捕でいいよ

0027名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 15:43:37.26ID:SErcy9zQ0
>>18
まだまだ日本は戦前みたいなキチ国家だとビビらせとけや

0028名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 15:44:07.48ID:cC+Cz3U90
まじあいつら発達障害だから

0029名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 15:48:53.90ID:Vrcg0JuG0
ストップゥー!

0030名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 15:49:52.12ID:XQc8shUP0
これ走らせたら直帰できたのに

0031名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 15:52:41.66ID:UWldlQv40
電車好きなやつって池沼でしょ?

0032名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 15:54:28.73ID:8abAvoBh0
>>16
どこのテロ集団かと

0033名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 15:54:52.88ID:9vLazn0O0
鉄道ファンとは別に迷惑なくず鉄が集まるからだろ。

0034名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 15:55:28.44ID:91VzrR4j0
撮り鉄ってほんと周りの事を考えないよな

0035名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 15:55:44.44ID:NG6KaR8Y0
もちろん全員じゃないけど、発達障害みたいなのが多いよな

0036名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 15:56:37.43ID:zpc8dsFd0
これは納得
絶対集まるわ奴らはw

0037名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 15:58:11.72ID:8abAvoBh0
>>18
残念ながらインドネシアでは増えてるらしい。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/gallery/536910?img=https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/1/7/600m/img_17d869128dbb8043486d35e3a00a0e1f838615.jpg

0038名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 15:59:58.79ID:wCdf63qZ0
>>16
悪いと思って無いのが凄いよな

0039名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 16:00:14.64ID:ZyQUHMIz0
夜行新幹線はどうでもいいが、北陸と山陽の直通は実現してほしいな。

大宮で方向転換する形で札幌発鹿児島中央行の団体列車(旅行商品)が実現する

0040名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 16:09:52.78ID:+Deg62080
ムーンライトえちごながら廃止したから

0041名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 16:11:29.28ID:TvKbYamKO
撮り鉄じゃなくても写真ぐらい撮りたい人結構いるんじゃない

0042名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 16:16:20.31ID:pRGYcK0n0
>>39
運行管理システムが違うから無理だ
https://i.imgur.com/8VfWbMR.jpg

0043名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 16:17:16.07ID:xhZ5HCE00
撮り鉄は基地外しかいない
マジでおかしい

0044名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 16:17:53.11ID:GQWsWRnR0
ムーンライトながらもなくなったんだっけね

0045名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 16:18:15.88ID:Ra7gz5w20
>>39
ヘルツフリーに対応
東北新幹線の320km/hに対応
碓氷峠等の勾配に対応
雪対策
鹿児島市内の火山灰対策(防塵対応)
九州新幹線に合わせて8両編成

これ全部対応できる?
現実は厳しいのよ

0046名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 16:18:51.79ID:+Deg62080
NGTの選挙の時一日だけムーンライトえちご復活したけど客が殆ど鉄ヲタに取られたからな

0047名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 16:19:42.39ID:jxiLgGKq0
>>23
お前は何を言ってるんだ。
4つとも完全な犯罪だろ。

0048名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 16:20:23.04ID:ltzd7aP50
同じ場所に群がって同じアングルで写真撮って何が楽しいんだろう
それで不用意にフレームインしたら罵声とか
上手く撮れた奴に譲ってもらえばいいじゃん
どうせみんな同じ写真なんだからw

0049名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 16:29:58.03ID:Dqv1zjjX0
鉄道話題につきもののヒチサンヒノマル云々っていういつものコピペねぇじゃねーか

0050名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 16:34:32.42ID:PoIGYQZl0
鉄オタは社会のゴミクズ

0051名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 16:42:54.19ID:n5/cnFxn0
>>44
はまなすとかも

0052名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 17:15:46.65ID:MfR2qTjr0
>>1
鉄ヲタ規制法をさっさと施行しろ。

0053名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 17:18:48.91ID:50hffkUf0
シンプルに無観客試合

0054名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 17:18:56.99ID:Ra7gz5w20
>>50
撮り鉄
鉄道会社に入場券以外払わない
金をかけるのは
・移動用の車
・カメラとカメラ周り
・泊まりの撮影用のキャンプ用品
・鎌、枝切りのハサミ、のこぎり
地元経済には一人千円かければいい方

乗り鉄
特急好き以外は
・18きっぷ大好き
・特急や新幹線は自由席しか乗らない
・なので全席指定の私鉄の有料特急を憎んでいる
・やたらとボックスシートに拘る
・食料は家の近くの激安スーパーで仕入れたもの
・駅そばは贅沢してもかき揚げ天そば。我孫子駅限定ですからあげそば。生玉子の値段差だけでボッタクリと騒ぐ
・深夜は線路と架線の保守やってるのに夜行新幹線を出せと煩い
・ブルートレインを復活しろと煩い。開放B寝台で知らない人と話ししつつ酒を飲んで旅情に浸りたいからだって。笑わせんな。鉄ヲタはコミュ障の集合体だろ?てか利用者が居ないから運行止めた理由の一つなの、ここわかんないかな?
撮り鉄同様乗り鉄も地元経済に何の影響も与えない存在
私欲だけで動いてる砂粒の集合体が駅に押し寄せてくるからホントに迷惑

0055名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 17:38:36.20ID:50hffkUf0
>>54
名鉄乗れやクズ

0056名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 18:06:35.63ID:6rQimKjU0
>>44
サンライズ乗れ

0057名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 18:31:21.39ID:PfQoSF7O0
>>5
何が衰退したの?

0058名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 18:34:22.07ID:lwS71XDt0
スーツとかキモヲタばかりだからな

0059名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 18:53:56.62ID:j3Axdtf/0
今ちょうどコロナに感染してるんだが普通のインフルエンザよりは全然楽だな
匂いも味もあるし熱も平熱
ちょっと頭が痛いのと悪寒がしてフラフラするくらい
日本はビビりすぎじゃね?
こんなの早く全国民が掛かりまくって抗体作っちゃえよ
オリンピックの無観客なんて本当にバカらしいわ

0060名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 18:56:34.39ID:c8JA1kPI0
駅を飛ばす夜の新幹線

0061名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 18:59:56.52ID:nVIxuvLs0
要するに鉄オタのせいってことね

0062!ninja2021/08/02(月) 19:00:06.11ID:bTYTqhfV0
夜行は風呂入らず乗り潰す鉄ヲタの温床だからなあ。
挙げ句には駅で寝泊まりしだすし。
18キッパーは夜行全盛時は臭かった。

0063名無しさん@恐縮です2021/08/02(月) 23:29:58.92ID:4hxPa3vG0
スーツざまぁwww

0064名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 11:57:03.61ID:UlaNodUw0
>>19
立ち入り禁止の場所や他人の土地への侵入、構図の邪魔だと器物破損、他人へ恫喝、業務威力妨害などなど今の法律で十分取り締まれるはず

0065名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 12:18:08.49ID:m4eLpoL00
撮り鉄ばかり迷惑行為してると思われるけど、他の分野のカメラ好きも大概だよ
空港の展望デッキでフェンス前に三脚、でかい望遠レンズを搭載したカメラがズラーッと並んでるから、飛行機見たい子供達には気の毒だなと思う
花で有名な庭園とか寺院でも一眼持ったのが花の前に横に並んでマクロ撮影してるから、まともに花を鑑賞できないんだよね

0066名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 12:21:02.00ID:CjWrI7hE0
>>19
法律はやりすぎだとは思うが、
現状を考えれば仕方ないと思う

0067名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 14:59:34.53ID:9LEFmPF80
大人になっても恥ずかしくないマニアックな趣味って鉄道位だからな

0068名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 16:22:59.59ID:m4eLpoL00
>>67
そうかい?
新幹線や特級を普通に利用して列車で旅をするとかが好きなのはいいけどさ

お得なきっぷで乗りつぶし派の乗り鉄
葬式鉄
撮り鉄
はさすがに大人の趣味とはねぇ
同類のお仲間以外には完全に別世界の趣味だもの

0069名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 16:24:51.05ID:Hhd5r1/r0
鉄道ファンの最上位は
四季島、トワイライト瑞風、ななつ星に乗る乗り鉄だろうな。

0070名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 16:29:09.89ID:SAIxXpvT0
>>69
それらに乗り優雅に車窓眺めてたらカメラ構えてるキモい集団。

そら乗り鉄と撮り鉄は仲悪くなるわい。

0071名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 16:32:25.68ID:k1qOj69h0
サロンカーなにわに乗った時に最後尾で変顔しまくって
撮り鉄の邪魔をしてやったwww
撮り鉄連中の殺意に満ちた顔は最高だったw

0072!ninja2021/08/03(火) 18:31:57.38ID:GdUft4R90
昔九州でグリーン車乗り放題の切符が売り出された。
ヲタに占拠されたらグリーン車のプレミア感無くなるだろ、と思っていたら
すぐ発売中止になったな。
夜行特急もその当時あったし、凄まじかったんだろうなと。

0073名無しさん@恐縮です2021/08/04(水) 20:30:09.72ID:FTZbzQjC0
>>19
海外ではそう言う国もあるな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています