【サッカー】「カオスな雰囲気」 元神戸FWポドルスキがトルコサッカーに不満爆発「あまりに…」22試合3得点 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/03/10(水) 08:08:24.56ID:CAP_USER9
トルコ1部アンタルヤスポルでプレーするポドルスキが現地紙インタビューで心情吐露 

 2019年までJ1ヴィッセル神戸に在籍していた元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキは現在、トルコ1部アンタルヤスポルでプレーしている。所属2年目を迎えたなかで、トルコサッカーに対して痛烈な批判を繰り広げており、海外メディアもその模様を大々的に取り上げている。

 ケルンでプロデビューを果たしたポドルスキはバイエルンとステップアップを果たし、ワールドクラスのアタッカーとして世界に名を馳せた。アーセナルやインテルなど欧州のビッグクラブを渡り歩き、2017年に神戸へと加入。18年にはキャプテンも任されていたが、19年シーズン終了後に退団。自身2度目となるトルコの地へと渡った。

 今季は22試合で3得点1アシストにとどまっているが、ポドルスキはトルコ地元紙「ファナティック」のインタビューに登場。ドイツメディア「スポーツ・バザー」は「ポドルスキはトルコリーグを『カオスな雰囲気』と批判」と見出しを打ち、コメントを紹介している。

「(トルコサッカーは)カオスな雰囲気だ。審判のジャッジは、毎週にわたって物議を醸している。それはトルコサッカーにとって有益ではない。平均して1試合あたり60分ほどプレーしているが、あまりに頻繁に試合が中断されている。VARは迅速に判定するために導入されたが、VARの介入により、議論が激化している。誰もが互いに不平をぶつけている。まるでコメディーショーだ」

 ポドルスキは、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の導入により、特にトルコは試合を中断される機会が急増したと指摘。VARの決定に対しても不平不満が噴出しており、トルコサッカーにとってマイナス要素となっていると主張していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c60f0aa3300c9b9b45dc283f962b9c1cb0b1833
3/10(水) 7:50配信

0002名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 08:10:40.96ID:rbRUwdO50
こいついっつも文句言ってんな

0003名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 08:11:43.15ID:8eR+yJNE0
その成績だと何を言っても

0004名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 08:17:10.82ID:pZGJClTy0
給料払われてんなら御の字

0005名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 08:21:04.30ID:o/gPZjXu0
日本では年間5試合程度しか稼働しなかったのに20試合も出てんのかよこのクソ野郎

0006名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 08:21:28.51ID:j2bz+gAg0
ヴィッセル側が「ポドルスキ来日はビートルズ来日以来の衝撃」
と宣伝したわりに、「日本じゃ電車乗っていても誰も自分には
気がつかないって 日本じゃ貴重な経験した」と言って帰った男

0007名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 08:26:15.13ID:Ceueo7y30
>>6
日本での知名度でいえば、オフロスキーの方が上

0008名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 08:33:45.43ID:g+A3Oc6T0
それほどの文句にも感じられないが

0009名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 08:41:50.67ID:F1qH9eZp0
そりゃ、そんな試合ダメだろ 批判でもない

0010名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 08:43:05.37ID:AFxTwN1J0
>>2
ほんとな

0011名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 08:50:57.47ID:5WvpDUDf0
自分の価値を下げないよう所属リーグはリップサービスで良く言うもんだけど嫌われ役買ってでもこういう事言ってくれる人は実は貴重だったりする

0012名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 09:14:14.48ID:AsdH809t0
三振かホームランみたいな選手で見てるぶんには面白かったな

0013名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 09:35:48.77ID:Dc4LovPq0
こいつ大した活躍してないのにどこに行っても文句だけは言うよな

0014名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 09:41:09.61ID:pP7R9vBZ0
ケバブ屋のおやじが本場で怒り爆発かw

0015名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 09:43:20.42ID:9ihCI2ME0
>>6
ドイツがまだ弱い時の代表だったし、トーレスといいマスコミの扱いには違和感しかなかった
イニエスタもポンコツになってからだし、J.LEAGUE20年以上経ってるのにまだこんなことやってるのかと思った

0016名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 09:44:21.50ID:j9SGubVu0
>>13
それじゃドイツの口田じゃんプレーよりも口で目立つ辺り

0017名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 10:07:16.27ID:lNdm18CD0
キャリア途中からの失速が凄かったな
ドイツ代表出場試合数とゴール数は更新するの確実と思ったが

0018名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 10:13:33.91ID:NMji7Ikm0
日本で相撲体験したり野球観戦してたみたいにトルコアイスとかトルコ風呂とか堪能してるのかな

0019名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 10:15:08.83ID:jgK8paup0
日本はほとんど介入しないよな

0020名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 10:16:51.14ID:UF/CimVX0
>>15
ドイツがまだ弱い時?
W杯の成績知ってて言ってるの?

0021名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 11:21:20.49ID:XjP/87ME0
神戸のハズレ補強の1人(´・ω・`)

0022名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 16:02:39.53ID:AmHZ1pZR0
>>21
ポドルスキを踏み台にイニエスタとビシャ獲得出来たから上出来

0023名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 16:08:03.11ID:UcSdv7lD0
>>6
日本は野球の国って言って帰っていったね

0024名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 16:08:46.78ID:qPvrhiIwO
日本も給水タイムやっとるやん

0025名無しさん@恐縮です2021/03/10(水) 17:09:25.65ID:N8s2EurJ0
>>20
WC2010の主力で以降ドイツ最強時代は交代要員で代表に選ばれること自体批判されてたんだけど、サッカー知ってて言ってるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています