【閣下】転校してきた同級生は、帰国子女ならぬ“帰国悪魔” 平田オリザ、デーモン小暮とのエピソード語る [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★2021/02/18(木) 16:29:16.41ID:CAP_USER9
ラジオ関西

 2020年10月から始まった劇作家・演出家の平田オリザさんがパーソナリティーを務めるラジオ番組『平田オリザの舞台は但馬』(ラジオ関西)には、全国のリスナーから毎週放送終了後に様々なメッセージが寄せられる。その質問に、平田さんがユーモアを交えながら応えた。

 まずは、「デーモン小暮閣下と平田さんは同級生ということですが、どんな学生時代を過ごしていましたか?」という質問に、エピソードを交えて平田さんが回答。

「小学校5年生のときに閣下が転校生としてやってきた。帰国子女……帰国悪魔としてね。その時はまさか10万10歳だとは知らなかった(笑)」

「中学校のときは僕が演出した学芸会の作品に閣下が主演。その後、僕はモテたくてギター部に所属するんだけど、3年のときに閣下が入部してきて、道玄坂のヤマハに一緒にギターを買いに行ったことがある。今の(ミュージシャンとしての)閣下があるのは僕のおかげ(笑)」

 学芸会に主演したデーモン小暮さんがミュージシャンになり、ギター部に所属した平田さんが劇作家・演出家になるという人生の妙味を楽しく語った。

 一方、「韓国の俳優は演技が上手」という話題では、平田さんが現地や欧州など、海外の演劇事情を交えながら、その要因を解説。さらに芸術文化におけるインフラ整備の必要性も訴えた。

「韓国では、演劇を学べる学校が国公立私立あわせて95ある。人口比で日本の20倍。これは韓国に限ったことではなく、ヨーロッパでも同じ。パリのコンセルヴァトワールでは60人の学生に対し、教授が100人つく。その中にはフェンシングの授業もある。ハムレットを演じるには必須ですからね。日本はその役柄がついてから学ぶことが多いが、諸外国は『基礎』として学校で学ぶ。日本は決して劣っているわけじゃないが、これまで民間に頼ってきた。社会が成熟して来たときには社会的なインフラはどの産業分野でも大事にしていく必要があるが、特に芸術文化のインフラを日本はあまり作ってこなかった。我田引水にはなるが、4月に開学する芸術文化観光専門職大学は日本で初めて演劇やダンスが本格的に学べる国公立大学となる。芸術文化を支える人材も育成する。そこが重要なところだ」

 番組ではひきつづき、リスナーからの感想や質問を受け付け、平田さんが答えていくという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210218-00244092-raditopi-l28
https://i.imgur.com/WDrIEUD.jpg

0026名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 17:28:38.04
演劇学校なんでそんなにあるのチョンさんとこ
日本だと劇団がその役割してると思うが

0027名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 17:30:14.18
>>10
日本人だよ
叔父は大林宣彦

0028名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 17:30:57.87ID:ggytOsDE0
こいつの発言の許せないとこは自分の業界の窮状を訴えるのはいいが
その引き合いにほかの業界を下げてる発言してること

0029名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 17:33:17.80ID:HHSv3qku0
>>22
ああ、いろいろ合点がいった。

0030名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 17:46:11.95ID:DFH0KVnT0
芸能界に入るような人は学芸会で主役やるんだなw

0031名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 18:24:20.05ID:FwU03/DC0
デーモンはあのメイクのせいで年齢不詳だな

0032名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 18:26:32.81ID:JQF9NL6y0
>>26
だからレベルが低いんだよ

0033名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 18:33:53.27ID:k9ekmVYk0
夜霧の横綱審議委員会の人?

0034名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 18:38:19.43ID:4cJEfM570
>>31
「人間の顔」の化粧をしている時は50歳代のオッサンじゃないかな。

0035名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 18:52:21.83ID:acqVWoUW0
天使オリザと悪魔デーモンという構図

0036名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 19:01:57.43ID:FxbQo4PQ0
製造業を見下すおぼっちゃまジジイ
コロナ禍で演劇界冷えてるか〜?

0037名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 19:38:32.40ID:KU6og+ii0
劇団ひまわりに所属してたのはそういう流れなのか
バンドとお笑い(コンパ芸)はともかくなんで劇団入ってたのかがずっと疑問だった

0038名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 19:44:55.63ID:D8kjWRBB0
>>1
この平田って反日左翼はまだ六十前だったのか

0039名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 19:50:39.03ID:T7fG/t5P0
子供の頃習い事同じで時を経て、アメリカからの転校生で
同じクラスになったの新鮮だったな

0040名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 20:08:49.59ID:sV8wd4Mt0
閣下は広島にも住んでたよな
親は転勤族なのか

0041名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 20:12:33.23ID:uOX/+x/00
世を忍ぶ仮の父親は銀行員らしい。

0042名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 20:26:27.27ID:IKHV6iJt0
「ママ〜りんご剥いて〜」

0043名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 20:51:37.88ID:8qEbnRrS0
もっと爺さんだと思ってたよ

0044名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 21:21:52.76ID:UREVcqyy0
>>34
10万を引いたらいいだけだろ

0045名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 21:32:09.58ID:D8kjWRBB0
>>42

0046名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 21:45:50.66ID:SuyKJVJu0
悪魔界のエリート
閣下と呼ばれるだけはある

0047名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 22:09:15.75ID:s66N2OWT0
このジジイ今度は演劇業界()の人間にさっさとワクチンよこせとかほざいてそうだな

0048名無しさん@恐縮です2021/02/18(木) 22:30:35.79ID:0KIMErr50
>>18
今の劇団って地方自治体の補助金と全国の学校で3年周期で回る演劇教室が無かったら8割は潰れるほど脆弱だぞ。
伝統芸除いて四季と宝塚ぐらいとドサ回りの大衆演劇しか残らないって言われてる。

0049名無しさん@恐縮です2021/02/19(金) 03:16:31.05ID:/bwhy2g60
>>41
りんどう湖ファミリー牧場の役員もやってた
たぶん銀行からの出向なんだろうな

0050名無しさん@恐縮です2021/02/19(金) 05:09:17.88ID:KdXNvj4H0
オリザは戦う!日本の製造業を叩き潰すまでっ!

0051名無しさん@恐縮です2021/02/19(金) 10:14:06.89ID:46nlSIjG0
>>49
あーそれでデーモンがCMに出てたのか

0052名無しさん@恐縮です2021/02/19(金) 11:12:28.66ID:EzYIKivW0
大学の受験者数やばいのか?

0053名無しさん@恐縮です2021/02/19(金) 13:25:21.65ID:lfwgSUuZ0
ICEのギターの人が通った学校も帰国子女を積極的に受け入れる学校だったとか読んだ記憶があるけど、同じ学校なのかな?

0054名無しさん@恐縮です2021/02/19(金) 15:56:29.99ID:B6EGrpO40
東京の普通の学校でも帰国子女のひとりやふたり当たり前にいるよ

0055名無しさん@恐縮です2021/02/19(金) 17:20:03.78ID:Imtf1Qm80
>>54
昭和50年代の

0056名無しさん@恐縮です2021/02/19(金) 18:28:58.41ID:B6EGrpO40
そんな昔は知らない

0057名無しさん@恐縮です2021/02/19(金) 18:50:17.01ID:u4+Mxspe0
高度経済成長の時期は総合商社や製造業もじゃんじゃか海外に出て行ったので、それなりに帰国子女は多かったよ
むしろ今より多かったかも

0058名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 09:02:26.51ID:IsGp4IRR0
>>22
そう。内閣官房参与。
そしてその時、民主党の「モノからヒトへ」政策により、建築業を切り捨てて、演劇界を優遇する政策を行い、窮状を訴えた建築業界の人に対して言い放った言葉が
「いい機会だからパソコンでも覚えて転職すればいいじゃない。」

これ絶対忘れてはいけない。
そんな奴がコロナ禍で演劇界苦しいから助けろと言ってるのは、腹立つだろ。

0059名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 10:17:24.05ID:StWHyhmX0
>>58
ファクトチェック
ほぼ嘘

0060名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 14:17:17.61ID:pF0pmyIS0
認知騒動で醜態晒したからな

0061名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 14:23:51.70ID:HIbA3fH70
10万年以上つかってた小暮姓を捨てたのはなぜ?

0062名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 15:05:23.31ID:2wKrMjJR0
>>60
ネトウヨ以外誰も知らない

0063名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 16:20:13.29ID:4lWxAMf+0
>>26
国が予算ブチ込んで役者育てた成果がアカデミー賞ってことよ
日本国政府にゃ逆立ちしてもできん芸当

0064名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 16:25:24.95ID:k+UvGAC00
素人時代にたけしのお笑いサドンデスに出てたのはおぼえてる

0065名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 16:26:12.26ID:2lWbPzM60
>>5
オリザはポッポちゃん内閣のライターやってたりで
前からアレだと知られてた。
評価ダダ下がりは鴻上がぶっちぎり。

0066名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 16:36:19.09ID:yUYYGH3UO
演劇の人早く気づいて!
日本人は演劇が好きじゃありません!
日本人に演劇は必要ありません!
日本人は演劇をやらないでください!

あと、義太夫とか浄瑠璃も要らない、日本人に芸術は要らない

0067名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 16:53:51.34ID:WF9V2gVN0
デーモン閣下の姉上が仮の姿でTBSのアナウンサーしてるって聞いたことあるがマジなのか?

0068名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 17:16:40.95ID:StWHyhmX0
>>67
もうアナウンサーは辞めてる

0069名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 17:33:18.18ID:vfuYcHha0
>>1
この人理屈っぽいし何かと反抗的
学生時代は修学旅行の積立金を「ひとり旅に使いたい」って理由で払わなかったぐらい

0070名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 17:46:03.92ID:bvnkGDZz0
>>30
当然っちゃ当然なんだろうけどそうなんだろね。俺は町で偶然スカウトされて嫌々的なエピソードを信じちゃう人だからそんなに多くないとは思ってたんだけど
こないだの広末涼子のファミリーヒストリー見てて小さい頃から本気で芸能人志望だったんだなって驚いたくらい俺はピュア。おっさんだけどな

0071名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 17:46:57.80ID:bztZy5jB0
>>69
うちの妹も単車欲しいっつって修学旅行行かんかったぞw

0072名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 19:56:04.33ID:iaob+/v20
>>64
素人参加のモノマネ番組とか出まくってたよ
よく覚えてる
あとで正体に気がついてビックリしたけど

0073名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 20:52:37.15ID:6wj+UN7w0
名前しか知らなかったけど男だったのか

0074名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 20:56:39.33ID:2yvv2EDm0
>>13
>演劇学校があるのはいいけどコスト的に採算取れてないだろ
>幾らまで税金垂れ流ししたらいいか出してからだな。

へー
日本では採算取れないんだ

なんで?

0075名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 02:23:29.24ID:HnpJSbAWO
演劇学校に採算なんて概念はない
日本の場合は政府自治体の補助金や寄付金が少ないだけ
それは日本では演劇がマイナーだから

0076名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 03:13:09.83ID:oJdyeoZ/0
ヨーロッパの演劇の場合はシェークスピアやモリエールから現代に至るまでシームレスに繋がっているから、養成機関が機能してる(ヨーロッパの俳優はほとんどがシェークスピア劇など古典演劇を経験している)

日本は能狂言歌舞伎文楽と現代劇との間に深い断絶がある
文化も技能も脈絡がないので、総合的な演劇養成機関らしいものがない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています