【NFL】日テレG+「第55回スーパーボウル」の無料放送が決定! 2月8日(月) 7:45〜 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2021/02/01(月) 18:06:22.17ID:CAP_USER9
https://www.ntv.co.jp/G/
https://www.ntv.co.jp/G/nfl/superbowl/
https://www.ntv.co.jp/G/nfl/superbowl/img/list.jpg

2月 8日(月) 2:15 〜 7:30
NFL on 日テレジータス 2020 第55回スーパーボウル
カンザスシティ・チーフス(KC) × タンパベイ・バッカニアーズ(TB)

【ハーフタイムショー】ザ・ウィークエンド
【ゲスト】オードリー(若林正恭、春日俊彰)
【解説】森清之 【実況】ラルフ鈴木
【副音声】近藤祐司

https://www.tvkingdom.jp/sp/schedule/500257202102080745.action

0029名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 20:03:48.84ID:pcMVUKhV0
>>22
NFLは日テレの実況いいじゃん
見てないの

0030名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 20:04:56.14ID:usMaJU950
>>16
アイシールド好きだけどあれでルールなんか覚えれないぞ
めちゃくちゃホールディングしてる見開きページあって部室で笑ったわ

0031名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 20:06:03.34ID:usMaJU950
俺はダゾーンの英語解説でいつも見てるわ
英語全然わかんないけど

0032名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 20:12:08.35ID:ParmMNtl0
近藤さんと森さんで組んでくれよ。ラルフとオードリーは副音声でやれ

0033名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 20:21:06.34ID:usMaJU950
YouTubeのあの犬必要なのかな?

0034名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 20:21:32.94ID:sDMfWOlQ0
日本でアメフトが浸透しないのってヤード表示のせいだよなゴルフと違って細かく刻まれすぎててな

0035名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 20:26:59.46ID:grLKVf0R0
日テレはまだ蛯原にNFLの実況やらせてるの?
うるさいだけで全く内容がない酷い実況だった

解説で酷かったのは安部奈知
ただただうるさいだけ

0036名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 20:27:12.22ID:AG3uxLI40
平成初期にはさんまやら巨泉がゲストで出てたよなあ

0037名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 20:28:04.82ID:5bj4V8HL0
ハーフタイムショーのビヨンセは
コロッケレベルで笑える、あれがエンタメ

0038名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 20:42:15.38ID:NVRifaWl0
G+うち映らねーんだよ
地上波でやってくれよ

0039名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 20:47:38.28ID:kG5XRRml0
アメリカ国内だけ異常人気のガラパゴス・コンテンツ

0040名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 20:48:48.06ID:YpyAeaRk0
>>19八百長OKのがに股式フットボールで興奮出来るのは知性に問題があるから?

0041名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 20:54:17.56ID:IZUR+DzR0
Gタス見れる環境だけど巨人以外を見たことがない

0042名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 21:18:39.17ID:FvGMODSN0
ホールディング以外なんの反則が起きたか未だによくわからん

0043名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 21:28:01.67ID:TgBFYKL40
今年のスーパーボールは10年に1度の好カードなんだから地上波でクソ番組潰してやれよ

0044名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 21:38:08.99ID:jiW1glia0
CSって無料放送でも、あの無駄な白枠の説明文が出るんじゃないの?

あんなの観るものではない。

G+は出ないのかね?

0045名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 22:01:45.94ID:gw06bDCz0
フォルススタートがすごく減った気がするけど、なんかルール変わった?

0046名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 22:05:16.77ID:W7jUqzhf0
なんか時間がおかしいけど生中継を無料で見られるわけじゃないの?

0047名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 22:05:55.50ID:jZQh24Md0
もっと箱根駅伝特集やってくれよG+

0048名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 22:06:28.77ID:fmj845p10
>>1
なんだよ、ボーリングかと思ってた

0049名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 22:07:42.22ID:I7FGN/+C0
トム・ブレイディとかいうイケメンで奥さん美人で大金持ちで地位も名誉も全て手にしている完璧超人
また勝っちゃうのか

0050名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 22:07:45.04ID:lmObtuv30
ドケチ日テレだから何かの罠

0051名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 22:12:07.37ID:wYG0ESOl0
>>45
多いよ

0052名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 22:12:52.96ID:t9svVO3/0
>>16
人生で今まで野球を見たことないけど、こっちは楽しみだよ。
あんなくそスポーツと比較すんな

0053名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 22:27:28.28ID:usMaJU950
>>45
めちゃくちゃ先輩に怒られるからな

0054名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 22:51:55.33ID:ofOARqW40
別所哲也呼んでやれよ

0055名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 23:09:29.50ID:gw06bDCz0
ブレイディ、ここまで来たら勝って欲しいな。
ペイツの時は強すぎて好きじゃなかったけど。

0056名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 23:24:19.88ID:bC1p4xpE0
アメフトは面白いが、年俸の高さが意味不明。

0057名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 23:38:59.63ID:wYG0ESOl0
>>56
面白いと年俸の相関関係が意味不明

0058名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 00:17:47.68ID:FNINtGPe0
スカパー加入が前提では意味ない。

https://www.ntv.co.jp/G/free/

0059名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 00:36:21.14ID:3e7IQAz80
このスレの伸び無さがすべてを物語ってるな

0060名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 00:39:15.00ID:CxcwrgIb0
誰も興味ないし

0061名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 00:47:19.50ID:zjk3udhE0
>>56
金儲けが大好きなアメリカで一番人気スポーツなんだから
そりゃ金集まるよ
お爺ちゃんは野球が一番だと信じてるようだがw

0062名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 00:55:12.78ID:qxHhHOlH0
あー忘れてた
今年は1試合も見てねえな
なんかコロナでスポーツどころじゃなかった感じ

0063名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 00:57:04.96ID:oVXZUhw/0
NFLは人気ないけど
日本の小人アメフトは意外と人気あるんだよな

0064名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 01:03:01.71ID:qxHhHOlH0
>>61
同じ攻守別型のアメフトからターンオーバーのスリルをなくして、戦術を単純化して、マッチョイズムをコンタクトなしの飛ばしっこにして、スピード感を大幅減にして、時間制をなくして冗長化して、雰囲気を古臭くしたのが野球

そら人気なくなるわw

0065名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 01:04:57.78ID:qxHhHOlH0
>>63
へ?
そりゃアメフト部員と付き合いたい女子大生限定だろ?
当のアメフト部員たちですら完全なNFL信仰だし
純粋に競技としての興味が日本のアメフト>NFLの人って限りなくレアだと思うよ?

0066名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 01:07:43.51ID:I8U4xOnV0
NFLは一昔前ほどではないにしても割と好きでよく見るけど、スーパーボールのあのノリだけはいまだに理解でなくてついていけない。
ただのスポーツエンタメに、多くの国民があそこまで熱くなるのかね?

0067名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 02:13:00.91ID:zjk3udhE0
>>66
ただの高校生の野球大会を2週間ずっと全国放送で垂れ流す
日本人に言われたくないんじゃね

0068名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 02:39:26.84ID:jeU6pNYW0
ゲストに花田虎上氏も呼んでほしいな

0069名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 04:32:32.83ID:2PkoDh0e0
>>67
しかも年に二回もな
賭けまでするオヤジもいるし

0070名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 06:35:29.40ID:zquApT//0
よそ者には理解しづらいこと
米国のアメフト
日本の駅伝、マラソン、高校野球
ヨーロッパでのサイクルロードレース

0071名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 08:20:48.57ID:sSPMoZKB0
>>45
NFL全試合のフォルススタートの数 ※プレーオフ、スーパーボウル分含む

2015 590
2016 602
2017 528
2018 586
2019 579
2020 517 ※今シーズンからプレーオフが2試合多い、スーパーボウル分は加算前

0072名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 08:25:36.97ID:U+9d1phC0
>>1
剥奪

去年の再放送が無料放送

0073名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 11:34:48.96ID:3kIDX6vf0
>>63
そんな訳あるかよ
でもこないだ高校生の日本一決める試合のラストは熱かった
You Tubeにあるから最後だけ見てほしい

0074名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 12:59:33.46ID:XekOh1l70
>>71
ありがとう。SB含めても2017と変わらないくらいなのか。たまたまみてる試合のテンポが良いだけか・・

0075名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 17:47:03.45ID:qA1KrCEH0
毎年スーパーボウルの時期だけ沸いてくる長文バカ

0076名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 17:49:26.36ID:SqIjyJI90
NHKBSで見るわ
オードリーはNFL倶楽部だけで十分

0077名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 17:56:34.98ID:HviuGEH1O
>>1
わざとなの?

0078名無しさん@恐縮です2021/02/03(水) 00:01:41.80ID:4G7ObI2s0
どうせ今年担当のFOXの映像みて日本での画面だけ実況だよな?
まぁいつものNFL放送なんだけど
ネタバレ後後付実況よりはマシか

実況も画面以外の事が分からないんだよな

0079名無しさん@恐縮です2021/02/03(水) 00:09:00.72ID:lbn69+xi0
>>55
わかるなあ ペイトンの邪魔ばかりしてたから大嫌いだったww あのねずみ男みたいなコーチの存在も相まって 今はフラットに見ることができるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています