【UFC】40歳アリスター・オーフレイムがUFC王座獲得後に引退宣言「今がキャリアのピーク、ファイナルランの始まりだ」 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/01/30(土) 16:10:42.44ID:CAP_USER9
 2月7日(日・日本時間)に米ラスベガスのUFC APEXで開催される『UFCファイトナイト・ラスベガス18』のメインイベントにて、ヘビー級ランキング6位のアレキサンダー・ヴォルコフ(32=ロシア)と対戦する、同級5位のアリスター・オーフレイム(40=オランダ)が、28日の『MMA Junkie』の取材で、自身のキャリアと次戦のヴォルコフ戦について答えた。

 過去5試合で4勝(全てKO勝利)し昨年は2連続KO勝利を収めているアリスターは「2連勝中なので勢いがある。エキサイティングな戦いを見せているし、自分でも満足している。この流れを続けていれば、タイトルショットが見えてくるはずさ」と、2月のヴォルコフ戦で良い勝ち方をして、タイトル挑戦をアピールする構えだ。

 アリスターは続けて「現実的に考えて、ファイナルランの始まりだ。45歳まで戦い続ける気はない。王座獲得したらすぐに引退するだろう」とコメント。
 アリスターは16年9月の『UFC203』で王者スティーぺ・ミオシッチに挑戦するも1R KO負けで王座獲得に失敗しているだけに、5年ぶりに巡ってくる可能性があるUFC王座獲得へのラストチャンスにかける想いは強いだろう。

 しかし、目下の相手のヴォルコフはかなりの強敵だ。M-1 Globalとベラトールのヘビー級のベルトを獲得した空手ベースの豪腕ストライカーで、過去に元K-1戦士のマイティー・モー(米国)や元UFCヘビー級王者のファブリシオ・ヴェウドゥム(ブラジル)ら強豪勢からKO勝利を飾った実力者だ。前戦となる昨年10月のウォルト・ハリス戦では、ボディへの前蹴りで2R TKO勝利を収めている。

 アリスターはヴォルコフについて「彼はオールラウンドなファイターだ。蹴りもパンチも良いし、グラウンドもグラップリングもできる。全局面において危険な選手だ。しかし、こちらの準備もできている。素晴らしい戦いになるはずだ。私は今がキャリアのピークだ」と、自信満々の様子を見せた。

 アリスターはここ数日、自身のSNSにPRIDE時代の写真や映像などを投稿しており「この時からかなり時間が経ったが、私はまだ終わっていない!」と強く意気込んでいる。悲願の王座獲得に向けてのアリスターの“ファイナルラン”に注目が集まる。



https://news.yahoo.co.jp/articles/d416eae126b789c82d9d9b748daac9e15138a874
1/30(土) 12:15配信

https://1.bp.blogspot.com/-n9HXrft_B5E/XU5xgRMt4DI/AAAAAAAALW0/KyxaM9bO04Ix9r3EGYfTtQFVZI_tZpcGgCPcBGAYYCw/s1600/Overeem01.jpg

https://efight.jp/wp-content/uploads/2013/05/ufc.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/suzukitubasa2/20180714/20180714085035.png

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6e/dbc0e29b6b8b2fb2886e6498d0f5f3e9.jpg

https://stat.ameba.jp/user_images/20170813/19/k-nakagawa-ameba/b2/48/j/o0400060014004196876.jpg

0037名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 17:24:30.92ID:haFOBsvo0
>>8
超回復
だから毎日試合して怪我だらけのプロレスラーがハマる

0038名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 17:30:08.29ID:hCgjgwHI0
ランデルマンと同じ末路辿りそうだな

0039名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 17:36:48.43ID:kp5vxw2U0
>>8
簡単に言えば男性ホルモン増幅剤なんで
性欲の向上戦闘力の向上などなど攻撃的になれる
代わりに頭髪を失う

0040名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 17:44:52.27ID:7j6KbDGq0
>>17
しじみチャーンス!

0041名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 18:39:47.75ID:ndSDNl890
ステロイド周知で草

0042名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 18:43:49.33ID:I8BAuF6v0
UFC行って気軽にお薬使えなくなってしばらく微妙な成績だったけどミア、ドス・サントス、ネルソンに勝った辺りから
今の体型での闘い方をつかんだ感じがする

0043名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 18:58:12.19ID:mIVYYbWM0
>>42
ロートル同士やん
3月はミオシッチとガヌーだぞ
柔か剛かの久しぶりの注目戦で、今後ステスターにチャンス来るとは思えん

0044名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 19:02:55.75ID:X1lZMMPc0
もう40かよ

0045名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 19:11:59.86ID:JPXVjfuE0
どーこでーステした〜のオーフレーム♪

0046名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 19:17:54.61ID:BV9350ZU0
最後はこいつ有利のルールでもいいから天心に挑戦してくれ

0047名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 19:35:18.56ID:6sM3jXmk0
手を合わせて見つめるだけで

0048名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 19:37:03.56ID:GfDU0liU0
おかしいだろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://stat.ameba.jp/user_images/20170813/19/k-nakagawa-ameba/b2/48/j/o0400060014004196876.jpg

0049名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 19:39:56.25ID:wMtXCaQL0
アリスター・オーフレイムといえばフランシス・ガヌー
もはや切っても切り離せないUFC最大級の衝撃

0050名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 19:45:42.44ID:Doyugp7Q0
いんちきしやがって。三沢さんのナチュラルボディを見習え

0051名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 20:03:32.02ID:kp5vxw2U0
>>48
やっぱり定説通りステると肩が異常になるね
肩みりゃユーザーかどうか一目

0052名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 20:04:13.32ID:kp5vxw2U0
>>46
挑戦W

0053名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 20:24:58.48ID:cjc2jgAd0
千代の富士もステやってたのかな

0054名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 20:32:03.68ID:foAtJgK40
>>1
普通にやっててこの身体作れるんだったらノウハウ提供するだけで食っていけそう


普通ならだけど

005582021/01/30(土) 20:32:49.70ID:Rs1AkcAl0
ステロイドって見た目を筋肉モリモリにするだけじゃなくてこんな凄い効果があるんだね
そりゃマークハントが怒るわけだ

0056名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 20:34:44.74ID:15dQJUn20
♪どこで こわれたの オーフレイム

0057名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 20:38:46.65ID:2lPrHH8w0
パンクカバーバンド?

0058名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 20:39:25.16ID:7ojX0IZB0
ちらっと出たK-1で優勝しちゃった人か

0059名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 20:49:01.99ID:zOpedvjH0
全盛期はバダハリとかとやってた頃だろ

0060名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 20:50:47.81ID:HKwQRD6j0
アリスターの上位互換がガヌーという化け物

0061名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 20:53:38.45ID:RgcGjLJQ0
これはヒアルロン酸やってますわ!

0062名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 21:02:26.11ID:PkjAHxsh0
いうてUFCもみんなやってるからな
やってないのハントとか少数だけ

0063名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 21:07:21.03ID:EmWYN+OG0
ヴェウドゥムも日本で試合してたよね
pride時代の日本人格闘家はつよかったんだな 

0064名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 21:19:06.77ID:TubCqDb00
ステステー・ステステステ

0065名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 21:19:19.03ID:7YbDH5FU0
こいつにはいつもガッカリさせられる
後半はスタミナ切れでヘロヘロになるのがお決まりのパターン

0066名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 21:28:54.78ID:nHqtLKkM0
>>20
3年前にワンパンで負けたぞw
今やっても変わらないと思うw

0067名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 21:33:19.72ID:16H9ld2i0
5年ぶりに巡ってくる可能性があるUFC王座獲得

UFCもチャンピオン戦は人気あってもボクシング(超軽量級は別)のように中々巡ってこないのね
RIZINだけか海と堀口でベルト回してるチャンピオンベルトはw

0068名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 21:47:41.94ID:IxD79lh60
ブロックレスナーとの試合は二人とも筋肉凄くて見映えが良かった

0069名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 22:17:08.40ID:VTDsp33y0
ステロイドで内臓はボロボロ

0070名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 22:32:33.14ID:M3eI8hru0
この人スタンディングが強そうに見えてあんま強くないよね

0071名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 22:35:40.48ID:FBB8hpkv0
>>70
K‐1でチャンピオンになったろ

0072名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 22:37:32.98ID:4rYsvv3V0
日本で試合する度に連れて来る彼女が毎回変わってたよな。控え室でキスとかしてたりどれも金髪美女だった。

0073名無しさん@恐縮です2021/01/30(土) 23:38:37.24ID:a8a0LLza0
リングス時代はアリスターの兄貴がものすごく強くて絶対王者かと思わせるぐらいだったのに・・・・
その後はパッとしなかったな、顔つきもアリスターより強そうだったのに

0074名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 00:14:26.97ID:KxUdcGkS0
ヴァレンタインオーフレイムだろ
中堅選手どまりだったな

0075名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 04:11:54.75ID:JGRbqVNt0
>>14
KIDも40代で死んだしな

0076名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 04:18:56.28ID:/+qdQmE50
PRIDE出てたっけ?
K-1のイメージしかない

0077名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 04:31:19.02ID:ovnQW6v60
動きにくそうな身体しやがって

0078名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 08:31:08.67ID:op+Dgvqh0
兄貴も薬物やってたよな
藤原敏男があんな化学的に作った肉体は、、とうっかり言ってしまった

0079名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 09:56:37.47ID:2J0/wSkR0
ジョン・ジョーンズのヘビー級第一戦にマッチしてよ。
JJが仕上げてたら相性的に勝ち目なさそうだし
そこで引退決意するだろう。

0080名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 19:01:43.12ID:wErCyjxK0

0081名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 19:03:39.87ID:qat6MsC60
>>14
何なら30代前半で逝ってしまってもおかしくないくらいの摂取量だったのでは

0082名無しさん@恐縮です2021/01/31(日) 21:41:36.58ID:DKvDNBRV0
>>81
一時期の野球やアメフトが典型例だけど
一年のうちステロイドを使用するシーズンを決めて残りは薬抜きの休養期間にすると副作用を抑えられる
逆にプロレスラーみたいに一年中巡業生活で身体の見栄えが悪くなったら契約切られる世界だと死人がよく出る

0083名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 02:19:35.58ID:xwyvorQk0
プロレスラーとボディビルダーは格闘会場にステロイドが蔓延してて早死にする奴が多数

0084名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:27:54.39ID:h9AxMvz/0
プロレスラーはステロイドだけじゃなくて鎮痛剤の依存なんかも結構深刻なんでしょ

0085名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 10:21:55.59ID:0ZA11mCG0

0086名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 00:25:37.13ID:l+n0svhC0
>>84
プロレスラーの嵐が痛み和らげたくて大麻吸ってたって言ってた

0087名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 00:43:18.87ID:bdC0v3Cj0
PRIDE やK1 日本のMMAや立ち技格闘技のイベントの全盛期はエンターテイメントとしても面白かったし旬は短いけれど世界最高峰のレベルだった時もあった
ただステロイドによるものだと思うと幻滅..

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています