松本人志『FREEZE』シーズン2、アジア最大のテレビ番組アワードで最優秀賞 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/01/18(月) 12:33:58.93ID:CAP_USER9
1/18(月) 12:15配信
オリコン

『HITOSHI MATSUMOTO Presents FREEZE』シーズン2が受賞(C)2020 YD Creation

 お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が手がける、Amazon Prime Originalの番組『HITOSHI MATSUMOTO Presents FREEZE』シーズン2が、『第25回アジア・テレビジョン・アワード』のオリジナルデジタルエンタテインメントプログラム部門で最優秀賞を受賞した。

 同番組は「ただ耐え抜く」という、かつてない笑いのサバイバル企画。戦いのルールは「動いたら負け」で、数々の仕掛けが襲いかかり、目の前でどんなことが起きても、驚くことなく、怖がることなく、“氷”のように微動だにしない挑戦者だけが勝ち残ることができる。

 1996年に創設された『アジア・テレビジョン・アワード』は、シンガポール、インドネシア、タイ、中国、香港、台湾、日本、韓国、インド、オーストラリア、ニュージーランドなどアジア太平洋地域各国の放送局や制作会社から毎年何千本もの番組がエントリーされ、部門別に最も優れた番組を選出するアジア最大のテレビ番組アワードとなっている。

 過去の主な受賞作として、2016年の台湾ドラマ『一把青』(監督賞)、19年の韓国ドラマ『SKYキャッスル』(最優秀ドラマ賞)などがあり、今回『FREEZE』シーズン2が受賞したデジタルエンタテインメントコンテンツプログラム部門の過去受賞作では、19年に中国テンセントが制作したスポーツバラエティ『Super Nova Games』がある。日本の作品では14年の『半沢直樹』(最優秀ドラマ賞)、19年『SASUKE』(最優秀エンターテイメント賞)など、アジア各国の良質な番組がこのアワードで表彰されている。

 ニュース、ドキュメンタリー、コメディ、ドラマ、エンターテインメントなどの優れた番組を評価する部門や、脚本、男優・女優、パフォーマー、テーマソングなど番組に関連する優れた人材の業績を称えるなどが主な部門。『FREEZE』シーズン2は、優れた配信エンタテイメントコンテンツを表彰する「オリジナルデジタルエンタテインメントプログラム部門」でノミネートされ、数ある作品の中から、最優秀賞を獲得した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210118-00000343-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/95f81050c8a7ee23dbed4bf8ff34802e6f1aa0db

0139名無しさん@恐縮です2021/01/18(月) 22:56:11.25ID:Wu2XFZN20
不評だった
FREEZE

0140名無しさん@恐縮です2021/01/18(月) 23:04:45.26ID:5QZ7Gf160
>>139
日本は鎖国主義者の集まりで有名

0141名無しさん@恐縮です2021/01/18(月) 23:12:07.29ID:i49VYMfg0
いま映画撮ったらいいの撮れるやろ!

0142名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 00:34:58.21ID:CstKJ6ai0
>>36
おまえツイフェミみたいな奴だな

0143名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 05:02:20.56ID:Ue3f+gM40
無名の大会

0144名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 06:23:43.57ID:eXX1ug1q0
浜田をドキュメンタルに出せよ

0145名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 06:31:47.27ID:I3Ltx5Tc0
中田やその信者は松本を叩くが
圧倒的に海外から評価されている天才が松本なんだよな

0146名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 06:33:14.62ID:I3Ltx5Tc0
>>136
松っつんはアマゾンプライムでも大成功しているし
いよいよアジア最高のコメディアンとして認められたからな
志村けんさんに並んだと言える

0147名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 06:34:02.45ID:I3Ltx5Tc0
日本ってドラマや映画、アニメは糞だけど
やっぱりバラエティは才能ある奴が多いんだろうな
外資からも評価されているのそっち方面だもんな

0148名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 06:41:20.98ID:Cffa+8ru0
1つまらんかったから見てないけどよくなってた?

0149名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 06:42:09.15ID:e86Ya2Yd0
しっかり囲っとかないとサイレント図書館みたいに世界中でパクられまくるからな

0150名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 06:57:22.47ID:Ouo1X2yr0
中田村本ぜんじろう、ついでに茂木あたりは悔しがってそうだな

0151名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 07:03:33.02ID:FRu4WAQ80
シーズン1評判悪いから飛ばして、シーズン2見ても良いのか?

0152名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 07:23:24.33ID:I3Ltx5Tc0
亜細亜の喜劇王松本人志

松っつん>>>>>>>>>>>中田

0153名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 08:21:43.29ID:1r2XKfd30
圧倒的にヴィジュアルバムのほうが凄いのにな

0154名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 08:32:56.49ID:GpchSih20
シーズン1の方が好きだけど
みちょぱの凄さはよく分かった

0155名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 09:25:09.04ID:rapS2Rua0
知らない賞取るの好きだな

0156名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 10:02:52.85ID:EXeqCe8A0
>>151
2は1の大不評を受けてチーム戦になって松本も参加したり、セットや編集もかなりポップな感じに一新されてる
やること自体は何も変わらないけど見せ方が変わった感じ
個人的には面白かった

0157名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 10:22:44.99ID:vB3K03Rp0
アジアアワードとか釜山映画祭とかそんなんばっか

0158名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 11:23:58.43ID:WdqFmMx90
>>152
そんな比較が成立してる時点で中田の売名が成功した証拠

0159名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 16:26:45.05ID:3M9/bOxn0
age

0160名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 17:54:24.77ID:I3Ltx5Tc0
陰キャたちが松本さんを叩いているが
松本さんはどんどん世界から認められる一方なんだよな

0161名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 17:59:05.82ID:I3Ltx5Tc0
松本さんも
自分の娘が日韓ハ−フなのに
混血ハーフたちにおかしな因縁つけられたりもしていたから
良い話題があって良かったわ

0162名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 18:03:59.11ID:4H7YppOi0
ネットの評論家気取りとか、ハゲラッパーとか気にしないで
映画撮れって。なぜ、撮らない?。テレビは時間の無駄。

0163名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 19:19:00.85ID:DwRPEGYS0
ダイヤモンドユカイのスネへの一撃は笑った

0164名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 19:24:28.68ID:WfEqQWd60
泥酔女さん、シラフの時に見たら死にたくなる写真を撮影される・・・(画像あり)

http://bigdyt.twilightparadox.com/dev/Eos8878173.html

0165名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 19:50:40.66ID:DF+OMygd0
オーストリア版のドキュメンタルは面白かった。

0166名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 20:19:18.82ID:EY6pfekW0
>>158
震え声の中田信者()

0167名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 22:37:14.40ID:GDUSHEyy0
釜山映画祭に何回も出てたな

0168名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 22:50:49.58ID:3M9/bOxn0
ここに映画の受賞歴が載っている
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=251

0169名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 22:56:52.00ID:3M9/bOxn0
「カンヌ国際映画祭」(第60回(2007))監督週間上映

「ビートたけしのエンターテインメント賞」(第8回(2007))話題賞

「ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭 インターナショナル・コンペティション」第28回(2010) 審査員特別賞

「ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭 オービット・コンペティション」第7回(2010)グランプリ
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=251

0170名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:31:00.91ID:K+4HcgzH0
172cm56kgて!

いつのプロフィールやねんw

0171名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 04:37:08.59ID:QD2c1bbB0
自ら推薦する賞?

0172名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 08:06:50.55ID:VmXC9Dmc0
おじさんはもうこの手は笑えない

0173名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 08:29:45.20ID:EUIamw680
シーズン1より面白かったよ
真壁刀義?面白かった

0174名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 08:57:50.37ID:kma4dQwO0
>>105
石橋はツイッター伸びなくて、Abemaもコケてるということは

Youtubeはマッコイ(山本や竹原を掛け持ち)の手腕が大きいんだろうな

0175名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 09:03:06.76ID:nZX6qfkP0
この人の企画もの笑えなくなった

0176名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 09:28:41.71ID:d5a1EQU90
眺めてばかりだな

0177名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:04:04.15ID:c3YVDmh60
>>162
そもそも映画嫌いだけど周りにやらされたのでは
映画嫌いで映画の技法に倣うつもり全く無しと明言してたし

0178名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:19:55.55ID:mSXF+Ygd0
松本の映画がつまらんのは映画撮るのが下手だからじゃないんだけどな
むしろその辺はスタッフが頑張ってちゃんとしてるくらい

0179名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:23:58.98ID:ESz+k3eK0
映画はもともと吉本の映画事業の宣伝で撮っていただけなので、板尾とか品川や西野みたいな
テレビで使い辛い芸人がそっちで仕事貰えてるなら成功じゃない?
今は大崎がネット事業に力入れてるので、アマプラでドキュメンタルとかやってる

もともと映画は客のリアクションが見えないのでお笑い(コント)との相性悪いが
映画で学んだ人を扱うプロデュース能力が、こっちで生きたね

0180名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:25:04.47ID:ESz+k3eK0
>>105
ひろゆき
「松本さんが凄いのは例えばすべらない話でもMCをしながらプレイヤーもやるでしょ?
あの辺のクラスならMCに徹してもいいのに。その辺の『覚悟』が他の芸人さんより段違いなんだと思います」

>>130
茂木「日本の芸人は政治風刺をしないので、海外で評価されるようなコメディアンは皆無」

たけし「茂木が解かってないのは芸人は道化ってこと。ピエロは王様の前でも芸をする。笑いに多様性のある日本で、わざわざ風刺ばかりやる必要はないってだけ
     おいらが今の芸人だったら政治批判の漫才はやらない。THE MANZAIで村本より笑いとってた芸人が多くいたのが答えだよ」

別にディスってはないけどとっくに論破されてなかったっけ?

0181名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:58:37.49ID:U1jHoFLw0
>>177

>>178

>>179
「カンヌ国際映画祭」(第60回(2007))監督週間上映

「ビートたけしのエンターテインメント賞」(第8回(2007))話題賞

「ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭 インターナショナル・コンペティション」第28回(2010) 審査員特別賞

「ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭 オービット・コンペティション」第7回(2010)グランプリ
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=251

0182名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 20:02:15.60ID:jVKMq+Uq0
ギャラクシー賞と同じで
知らない賞

0183名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 22:07:18.57ID:9AgrynQg0
>>179
糞映画撮り続けるとプロデュース力が上がるって発想が高校中退の引き籠りっぽい

0184名無しさん@恐縮です2021/01/21(木) 00:16:02.72ID:Wa33Ociw0
女子中高生700人 人気芸人ランキング ぺこぱ8位!! 1位… 千鳥 2位… 四千頭身 3位… サンドウィッチマン 4位… EXIT 5位… NON STYLE 6位… チョコレートプラネット 7位… ダウンタウン 8位… ぺこぱ 9位… 霜降り明星 10位… 陣内智則#水曜日のダウンタウン

0185名無しさん@恐縮です2021/01/21(木) 04:31:32.07ID:zJytsCRP0
Twitter
がつまらない

0186名無しさん@恐縮です2021/01/21(木) 09:52:29.12ID:rvgpZ1XU0
見てばかり

0187名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 00:50:51.17ID:dVsrbLqq0
とんねるずは一度もギャラクシー賞をとれずに
テレビから引退した

豆な

0188名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 01:22:36.48ID:D5KeywVe0
>>187
なんで映画監督やるとプロデュース能力がつくの?

豆な

0189名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 03:50:41.33ID:H3SCOPnz0
>>105
みなおか時代からよく企画パクってたんだけど、マッコイが松本のツイッターフォローするほど信者なんだよな?

とんねるずって何でダウンタウンのパクリばかりするんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1370462443
【atsuyumi5197さん】 それは仕方ない。とんねるずは初めからパロディ(パクリ)芸人。ダウンタウンはオリジナルを大事にしてバラエティー初というのが多い。
【返信】 その通りですね。とんねるずファンが数名書き込みしてますが書き込み内容から明らかに年行ってる人ばかりで引きます・・・

すべらない話 ⇒ トークダービー(みなおか)
ガキ使 ⇒ 笑熱大陸(07/12/13木 みなおか)
ジャンクスポーツ ⇒ 弾丸スポーツバトル(07/12/20木 とくばん)、アスリート赤裸々告白SP!!(09/07/26木 うたばん)
ビジュアルバム ⇒ 石橋を叩いて笑うゴッホの耳
クイック大喜利(リンカーン) ⇒ ゲラクスライン(みなおか)
芸人自慢祭り(リンカーン) ⇒ ムダ・ベストテン(みなおか)
フレンドリーダウンタウン(リンカーン) ⇒ とんねるずを泊めよう!(みなおか)
芸人世界陸上(07/08/21火 リンカーン) ⇒ 世界お台場陸上(07/08/30木 みなおか)
リンカーン大運動会SP(07/08/21火 リンカーン) ⇒ うたばん真夏の大運動会SP(09/08/16 うたばん)
頭突きボーリング(ごっつ) ⇒ ヘッド・ザ・ボーリング(みなおか)
the TEAM FIGHT #49「スピード型抜け」(ごっつ) ⇒ 脳カベ(みなおか)
利きシリーズ(ガキ) ⇒ 新感覚目利きクイズ(うたばん)
岸辺シロー連続落とし穴ドッキリ(ガキ) ⇒ 全落オープン(10/06/24木 みなおか)
ゲスト目撃情報(DX) ⇒ ゲスト目撃情報(うたばん)
名曲CHANP(09/02/16月 HEY!) ⇒ 名曲コンサートSP(09/02/19木 うたばん)
笑ってはいけないシリーズ → 男気ケツバット(みなおか)
○○な話 → 世界土産物マップ(みなおか)
HEY! → アイドル紅白歌合戦(13/12/19 みなおか)
笑いの時間 → フジ家の流儀
世界の怖い話(ガキ使 08/09) → 翔ちゃんのちょっと怖い話(みなおか 08/27)
ワイドナショー → ナンデーモーニング(みなおか)
コント世界1位(ごっつ) → DMMのCM(石橋)
理不尽シリーズ(ガキ使) → 理不尽ドッキリ(09/08 みなおか)

New!!
【芸人】松本人志に100万円借りたのは「いま20人」 アキナ「条件『おもろいやつ』が怖い」 [muffin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588996627/

ABEMA「石橋貴明プレミアム お笑い給付金withタカさん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています