【競馬】“年女”の藤田菜七子騎手が中山5R新馬戦で2021年初勝利 最後方から上がり33.9の豪脚で直線一気V  [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★2021/01/09(土) 17:22:38.40ID:CAP_USER9
1月9日の中山5Rで藤田菜七子騎手(23)=美浦・根本康広厩舎=が、2番人気レッジャードロ(牝3、美浦・戸田博文厩舎)に騎乗し、道中最後方追走から直線一気の末脚を引き出してV。
2021年の初勝利を挙げた。JRA通算126勝目。

 飛躍が期待される“年女”が2021年も幸先の良いスタートを切った。
昨年はJRA通算で35勝を挙げ、年頭には節目の通算100勝に到達するなど活躍。
今年の勝ち初めを開催2週目の3日間競馬初日で決めてみせた。

https://race.sanspo.com/keiba/news/20210109/etc21010912460006-n1.html

JRA
https://www.jra.go.jp/

0002名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 17:23:44.20ID:DKd91cF20
さは

0003名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 17:28:21.21ID:VoMd2F280
豪腕だろ。馬なら豪脚だが騎手は走ってないだろ。

0004名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 17:30:53.88ID:bECrlCCX0
新馬戦や未勝利戦だと馬の実力差が大きいレースも多々あるから
馬質さえ良ければ後方から大外ブン回しの超安全運転でもあっさり勝てる

0005名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 17:33:15.57ID:C0Gb0PAL0
ハンデで楽に勝てるからいいね

0006名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 17:34:33.52ID:eYRssh4O0
昭和の時代は上がり35秒前半を出せば豪脚だったのに

0007名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 17:35:13.22ID:E3NMNxGe0
どうしてもゼッケンだか盗んだおっさんがママに連れられて出頭てのが反射的に頭に浮かんでしまう・・・

0008名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 17:38:21.14ID:CwnfbaaV0
>>3
何を言っているんだと思ったがスレタイか

0009名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 17:47:57.73ID:iMOdSIVy0
コイツ(菜々子)は馬群を嫌い追込みばっかだな。福永は内回りばっかで包まれて終わり

0010名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 17:52:49.30ID:4xUGWiEU0
物凄く強い馬だということは分かった
がしかしコイツを乗せていたら大成しないことは確実

0011名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 17:57:40.70ID:tNDP95Rk0
ローカルが無いときに騎乗数を確保するのは大変だろうな
それにしては早い勝利

0012名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 18:00:22.80ID:q5CsQIR30
>>3
この文の流れでなんで豪腕になるのか

0013名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 18:00:33.21ID:rxVGhiy30
※菜々子ルール適用

0014名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 18:03:02.94ID:UOMT5SNL0
日本の競馬って早すぎて馬の寿命縮めるんじゃないの?
ヨーロッパは上がり40秒近いでしょ?日本の競馬大丈夫?

0015名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 18:04:34.61ID:B2R1MpMl0
広島カープの森下くん

0016名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 18:07:28.04ID:co32cvON0
※インチキ減量

0017名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 18:19:00.31ID:uglGHY8K0
>>3
上がり33.9の豪腕www

0018名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 18:36:19.70ID:4xUGWiEU0
勝ち馬と4kgも斤量差あったのかよ
道理でクソ強い馬に見えたわけだ

0019名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 18:48:05.58ID:Fn4zwhro0
でも強いよ、あの馬。

あれだけ大外捲ってるから
距離ロスも相当なもんだ。それで勝つんだから

0020名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 18:48:31.86ID:REVUUNRZ0
西田引退でハゲ騎手が藤岡祐介ぐらいになったので藤田には頑張ってほしい

0021名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 18:49:32.84ID:4rj3XECx0
下手だよね

0022名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 19:09:57.20ID:U9XFLLrL0
>>20
フサフサに偽装してる騎手がいるんじゃないか?

0023名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 19:20:04.23ID:lNKNvsNi0
スランプだったのか

0024名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 19:27:57.80ID:F0ahuIA90
菜七子に騎乗されたい(*´Д`)ハァハァ

0025名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 19:32:42.10ID:z1EGSo8r0
こんな美人でも引退後はナンチッテとか言いながら下ネタ怪文書を撒き散らすようになるんだよなあ

0026名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 19:35:22.02ID:xypmBEzw0
去年の後半失速したよな
馬質絞られたのかなと心配してたんだけど

0027名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 19:37:57.50ID:s6+smwhp0
典型的減量乗りだわ
馬も強いかどうか不明

0028名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 20:13:48.45ID:VhZB9AmS0
三浦より上手いね

0029名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 20:23:11.10ID:uiov2pxz0
>>25
ズン子はあれでも現役時代よりはキレイになったんだぞw

0030名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 21:46:29.84ID:pQ2ldPUI0
最近ってさ
上がり33秒台って当たり前になってない?
昔は33秒台ってきくとオオってなったけど

0031名無しさん@恐縮です(水都アリスタシア)2021/01/09(土) 22:29:47.43ID:dnAZbXX+0
>>30
高速馬場

0032名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 22:37:51.08ID:ULHSMM6y0
2か月も勝てなかったドヘタw

0033名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 23:07:55.40ID:IKyo6vLX0
馬名の意味は何なの?

0034名無しさん@恐縮です2021/01/09(土) 23:15:18.29ID:Yj7ZkV3l0
レース動画みたら、この馬強すぎるわ
まともに乗れば上にいける器だろ。
案外極端な競馬でしか勝てない可能性もあるけど

0035名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 00:40:36.68ID:BulO/zqB0
ハンデ戦やめようよ

0036名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 15:48:53.86ID:GTAmVdIo0
>>18
2キロやぞ

0037名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 15:55:10.24ID:x2pW2aeU0
菜七子のケツの穴は臭い
菜七子が肛門からぶりぶりっとうんこを出しているのを見たい

0038名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 15:58:07.39ID:fQpkhTs90
中山の新馬で上がり33.9は凄いな
良い馬引いたな

0039名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 16:00:29.14ID:3OlAJpXL0
>>34
菜々子がそういう騎乗しかできない
馬込みに入るとほぼ沈む

0040名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 16:06:15.53ID:b5Y1+OXW0
>>38
戸田だろ
上を狙うならチェンジするよ

0041名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 16:11:55.71ID:i+HTSNhw0
ズンコみたいに周五郎といちゃいちゃするようになるの?

0042名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 16:50:12.04ID:qFO5cQeU0
いつの間にかまた戸田厩舎の馬に乗ってるんだな
いつぞやの東京開催でやらかしてから乗ってないイメージがあったが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています