【視聴率】M-1&鬼滅パワーが日テレ直撃 鉄腕(9.4%)・イッテQ(8.9%)・行列(7.1%)、軒並み視聴率1ケタに。鬼滅の刃は14.4% [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★2020/12/21(月) 11:07:52.67ID:CAP_USER9
 日本テレビ系で20日に放送された「ザ!鉄腕!DASH!!」(後7・00)の平均視聴率が9・4%、「世界の果てまでイッテQ!」(後7・58)が8・9%、「行列のできる法律相談所」(後9・00)が7・1%と、すべて1ケタだったことが21日、分かった。

 同日はテレビ朝日系の「M−1グランプリ2020」が平均19・8%をマーク。フジテレビ系の「鬼滅の刃(柱合会議・蝶屋敷編)が14・4%を記録した・

 日テレ3番組の前4週平均は「鉄腕−」が11・4%、「−イッテQ!」が12・0%、「行列−」が11・9%とすべて2ケタを超えていた。なお、テレ朝の「M−1」時間帯の前4週平均は12・3%、フジ「鬼滅−」時間帯の前4週平均は7・6%。(数字は関東地区、ビデオリサーチ日報調べ)

デイリースポーツ2020.12.21
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/12/21/0013954056.shtml

0437名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 00:22:10.98ID:NjjFBDl10
m1 の視聴率が おかしくないかー ? 一度も見たことないし これ 

ふじてれびの株ヌシは 東宝やぞー 。だから 最初から毀滅がヒットするように細工してある
吉本の朝とかにジャンプ系が出てたのはそのためだろ?

視聴率ぐらい改ざんするからね 映画の収益とかも

0438名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 00:32:17.61ID:DFkkMo380
鬼滅の次は呪術なんとかのゴリ押しが予定されてる

0439名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 00:33:04.35ID:zlix7py60
フジのこの時間やってたでんじろうなんていだてんにすら勝ったことなかったんだぞ。鬼滅の凄まじさがわかる。

0440名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 00:35:55.61ID:NjjFBDl10
m1 の視聴りつが おかしーだけちゃうか うそはっぴょうしてないか ?

そんな業界だぞ テレビ業界なんか 毀滅と他のスポーツでおもったよ

てれびは嘘流してなんぼ

0441名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 00:40:03.04ID:kktcXrMb0
>>438
あれ頑張ってるのTBS
あとチョン同胞くらいだろ

0442名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 00:48:39.93ID:X/TGF+S00
>>435
めっちゃ下手だったけどあれでいいのか

0443名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 00:51:17.81ID:72M6yBMs0
もう野球いらねえじゃん

0444名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 01:08:55.81ID:ww7PRzUV0
>>442
感動したからあれでいいんだよハゲ

0445名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 01:12:43.82ID:0AOJJKrk0
>>37
手越はクズだがイッテQには必要な人材だったよな。

0446名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 01:16:54.29ID:SpNEwhX40
M-1をリアルタイムで見て、鬼滅は録画って人が多いだろ。
俺もそうだった。
後で録画した鬼滅を見たら、CMがメチャクチャ多かったから録画にして正解だった。

0447名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 01:18:47.26ID:D2cjvy+F0
>>11
>>1よく見てみ

0448名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 01:28:47.17ID:8UgcTMHl0
テレ朝、フジ、NHK、日テレの数字は大々的にでてるけど、
衝撃映像スペシャルなんてやってたTBSは話題にも上らないくらい数字悪かったんだろうなw

0449名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 01:29:34.31ID:qPRq6CKP0
M-1すげーな

0450名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 04:00:37.89ID:yYs9SqaY0
自称社会現象のクソ滅の刃さん、漫才如きに負けるw

0451名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 04:04:20.98ID:3Qc3S5jz0
また通常に戻るだろ結局ファミリーが見てるんだから

0452名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 06:03:31.51ID:WcJR2ml50
まぁみんなで紅蓮華を歌おう!みたいなのなくて良かったわ…

0453名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 06:16:43.59ID:rDaBqma90
イッテQって今はそれぐらいなんだな
いっときポツンと一軒家と高視聴率で争ってたのに

0454名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 06:21:18.75ID:TiBjPGa/0
名前を忘れたけど、歌手がよく出るようになって、あのテレビ局は見なくなったわ。
スレを見ても、同じ意見の人が多いなww

0455名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 06:35:02.06ID:W6olYzMK0
鬼滅に対抗して、
風が強く吹いているの一挙やればいいのに
あのアニメの方がよほど好きだ

0456名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 07:46:19.30ID:B/PW6UWb0
単に自分が見ていた番組っていうだけで
視聴率が高いと得意気になっている奴がいるのか
そして低い番組を見下している謎w
こういう奴らは何者なんだ?

0457名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 08:04:33.03ID:fbSl5O/Y0
なんか 劇場版1.2.3見たけど
面白くないよなぁw

0458名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 08:32:12.46ID:CpKZizAr0
鬼滅はちょっと前にまとめて放送してたしな。

0459名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 09:31:03.58ID:DkeBS+Cv0
グッさん居なくなってからDASHのやることのレベル下がりまくりだしなあ

0460名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 09:55:26.75ID:FA7V1EI4O
年1のお祭りと本当に今だけ取れる数字で勝って自慢ってすげえみっともないよなw

0461名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 09:58:26.91ID:ED+kqD620
TBS系のは?

0462名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 17:07:35.21ID:Irgm1x500
>>460
24時間テレビの数字でホルホルしてるのと同じだね

0463名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 20:00:16.16ID:UOLusNY50
イッテQ見てるファミリー層がガッツリ鬼滅に移動した結果

0464名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 20:18:10.46ID:iMp2MW5Z0
>>449
つか、鬼滅は録画でいいけど、M1はリアルタイムじゃないと面白くないわな。

0465名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 20:29:47.04ID:5rEovic80
なんか謎の録画アピール凄いな鬼滅

0466名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 20:40:16.41ID:IPtROKaR0
鬼滅もうオワコンで草

0467名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 21:09:49.21ID:mhzYH6lZ0
チョン流の法則、久々に見たw

0468名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 21:23:41.70ID:veKGSYwA0
鬼滅とかアマプラとかでいつでも見れるのにな

0469名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 21:37:04.03ID:ciHv4lW70
>>465
アメリカで野球やフットボールがコンテンツとして強いのはリアルタイムで見てくれる(CMを飛ばさない)からだよ。

0470名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 21:43:03.42ID:06XNlGcL0
ぶっ込みの日テレ

0471名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 21:44:37.12ID:GevmZe5w0
日テレはお抱えのにじゅうでも出せばよかったんじゃねぇの笑

0472名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 21:57:40.79ID:JA6BI43t0
鉄腕はちゃんと物作りしなくなったから面白くなくなった
適当に手を出して失敗して終わりみたいなのが多すぎる
失敗するにしても正確に丁寧に作れっての
若手出して誤魔化すんじゃねぇ

0473名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 22:41:17.70ID:Mmjv5sUp0
皆から嫌われている割には歌うまいな
https://youtu.be/EwOQTu2QUKM

0474名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 22:42:44.97ID:hdu2uYA80
鬼滅は今年だけだろうしM1は今年のつまらなさの反動が来年はでるだろうから影響ないだろう

0475名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 22:53:19.31ID:Mmjv5sUp0

0476名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 23:10:18.37ID:qXscyfkj0
イッテQは海外ロケありきの番組だったと分かる放送だった
出川イングリッシュとかベタだけど面白いんだわ、国内ロケじゃ生まれない笑い

0477名無しさん@恐縮です2020/12/22(火) 23:35:24.27ID:/bnTV69z0
渡部がいないとつまらないな行列は

0478名無しさん@恐縮です2020/12/23(水) 00:35:12.47ID:mWP5U4pq0
>>1
日テレには

パラサイト半地下の家族が残ってるから大丈夫

0479名無しさん@恐縮です2020/12/23(水) 01:06:03.83ID:3cPCrVM10
>>325
フジテレビが独占してたミニオンズをちゃっかり日テレが強奪してたのには笑ったが

0480名無しさん@恐縮です2020/12/23(水) 01:11:04.43ID:NpJs1gV+0
イッテQの視聴率が一桁なんて事があるのか

0481名無しさん@恐縮です2020/12/23(水) 01:14:02.90ID:Zrk1Nmbd0
モヤさまみてて実況してたけどクッソ重かったな

0482名無しさん@恐縮です2020/12/23(水) 01:16:16.01ID:mpmm13cn0
>>5
今年はアメトークが有吉の壁に負けそうな気がする
さんまが出るのでアメの勝ちだとは思うが

0483名無しさん@恐縮です2020/12/23(水) 01:30:23.04ID:92/PiLDA0
マンネリ大昔構成でずっと観てるって爺か自閉だろ

0484名無しさん@恐縮です2020/12/23(水) 06:59:58.17ID:kQdIIvu/0
>>476
海外で英語通じなくて怒らせてしまうアレは嫌いだね

0485名無しさん@恐縮です2020/12/23(水) 09:59:52.25ID:gnjAl26D0
それでも10%近くとってんの?
全部で50%超えてんのこの時間帯?

0486名無しさん@恐縮です2020/12/23(水) 11:01:17.81ID:sDH5hm1m0
イッテQが鬼滅を流行らせたといってもおかしくないのに
倍返しされたな

0487名無しさん@恐縮です2020/12/23(水) 12:04:21.86ID:dlpbOXcC0
お前にも見えるはずだ、あの死兆率が!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています