【MLB】ダルビッシュとの長期契約に「メリット」 カブス編成本部長 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/10/06(火) 08:51:10.18ID:CAP_USER9
【シカゴ共同】米大リーグ、カブスのエプスタイン編成本部長が5日、オンライン会見し「ダルビッシュとヘンドリックスというトップの先発投手2人と長期契約しているのはうちにとってのメリットだ」と語った。

 両投手ともに2023年までの契約。同本部長は「2人を中心に先発は若手も育ってきている」と分析した上で、ワイルドカードシリーズ2試合で1点しか取れなかった打線の強化を今オフの最優先課題とした。

 ダルビッシュは今季8勝で日本投手初の最多勝に輝き、サイ・ヤング賞(最優秀投手賞)の有力候補にも挙がっている。

https://this.kiji.is/685997470862591073?c=39550187727945729

0002名無しさん@恐縮です2020/10/06(火) 08:51:55.10ID:zpJuQR190
六年大型契約が今年で終わるレスターとは延長するのか?

0003名無しさん@恐縮です2020/10/06(火) 08:53:03.10ID:bTD/9eXN0
雑魚ビッシュ
ときどき頑張る雑魚ビッシュ
大事な試合は雑魚ビッシュ

0004名無しさん@恐縮です2020/10/06(火) 08:55:01.85ID:48z/i+ia0
2年目までは給料泥棒だったんだから、残りはフル稼働でお返ししないとな。
今年だけではチャラにならない

0005名無しさん@恐縮です2020/10/06(火) 08:58:49.69ID:eqC5ZdYt0
バーランダーが37歳までトップクラスでいられたからな
ダルビッシュも怪我さえしなければ、あと2年ぐらいはトップクラスでいられるだろ

0006名無しさん@恐縮です2020/10/06(火) 09:22:16.63ID:4G5l1emU0
髪の毛切らない事を契約書に書いておくべき

0007名無しさん@恐縮です2020/10/06(火) 11:57:26.29ID:KzgMMGNK0
>>2
するわけない
マイナー契約あるかどうか

0008名無しさん@恐縮です2020/10/06(火) 12:01:10.21ID:mYm486sP0
貧乏人差別の件は結局逃げ切ったの?

0009名無しさん@恐縮です2020/10/06(火) 12:22:19.12ID:vqQ5/Gi/0
変化球Pだから50まで出来るだろうが本人はやらないだろうな

0010名無しさん@恐縮です2020/10/06(火) 12:29:04.32ID:w0kKnfi90
野茂、イチローに続いてメジャーで通用した三人目の選手

0011名無しさん@恐縮です2020/10/06(火) 12:35:01.13ID:wKC8EgAa0
一時期ノーコンだったのなぜ?

0012名無しさん@恐縮です2020/10/06(火) 15:20:04.73ID:K3ia3oj20
>>7
契約延長イニングまでいけなかったけどさすがにそこまで値踏みしないと思うけどな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています