『メタルギア ソリッド』が発売された日。3D化で潜入の臨場感が増した傑作ステルスアクション【今日は何の日?】 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/09/03(木) 19:20:19.96ID:CAP_USER9
 いまから22年前の1998年(平成10年)9月3日は、プレイステーション用ソフト『メタルギア ソリッド』が発売された日。

 『メタルギア ソリッド』は、KONAMIから発売されたステルスアクションゲーム。ゲームデザイナー、小島秀夫監督の代表作『メタルギア』シリーズの3作目で、『メタルギア ソリッド』シリーズとしては1作目となる作品である。GENE(遺伝子)をテーマにした物語は、アメリカのビジネス雑誌『フォーチュン』で“20世紀最高のシナリオ”と称されており、セールス的にも600万本を超える大ヒットを記録。本作を切っ掛けに、小島監督の名が世界に広く知られるようになったと言っても過言ではないだろう。


 本作は、シリーズで初めてポリゴンを使用した立体的な描写を実現。すでに3D表現自体は珍しいものではなかったが、3D空間でステルスゲームをプレイするのはあまりない体験だったため、潜入する際の臨場感の高さに驚かされたのではないだろうか。敵に見つからないようにベッドの下に身を潜めたり、通気孔を伝って移動したり。はたまた、壁越しに様子をうかがいつつ、音を出して敵をおびき寄せてみたりするなど、それまでのゲームでは実現不能だったシチュエーションに心臓はバクバク。実際に自分がその場にいるかのような錯覚すら感じたほどだった。随所ではカットシーンが挿入され、まるで映画をプレイしているようかの迫力も味わえた。


 『メタルギア ソリッド』シリーズと言えば魅力的な敵役の存在も忘れられない。リボルバー・オセロットやスナイパー・ウルフ、バルカン・レイブンと、本作だけでも複数いるが、その中でもとくに印象深いのは誰かと問われたら、多くのファンが“サイコ・マンティス”の名を真っ先に挙げるのではないだろうか。サイコ・マンティスは超能力を使うボスで、デュアルショックの振動機能を使って念力を、セーブデータから遊んだゲームを言い当てて透視能力を表現するなど、メタ的なネタが多いのもユニークなポイント。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/548dd4798ed94a0e50f067dc10f8dd2429314a79
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200903-00000002-famitsu-000-1-view.jpg

0025名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 19:42:36.71ID:YovQZ9Xj0
>>11
パッケージの裏を見るんだ!

0026名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 19:42:56.33ID:vsdy3urp0
女がジロジロ見られて恥ずかしがるの斬新だったな

0027名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 19:43:55.46ID:RCqA9Gfg0
リメイクしてくれー

0028名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 19:45:08.75ID:TJVApfLP0
スナイパーウルフ戦はホント楽しかった
今やったらそうでもないと思うけど

0029名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 19:45:37.97ID:leoPerHr0
スネーーーーク!!

0030名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 19:47:21.26ID:f9pvtZjJ0
1のB級映画リスペクトな雰囲気が最高だったんだけどな
2以降は小島本人や信者も大作志向になっておもんなくなった

0031名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 19:48:03.77ID:yyqn7nKI0
隠れんぼイライラする。一時期ああいうゲーム増えたけど何が楽しいの。やっぱ脳筋力押しが楽しい

0032名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 19:57:22.40ID:jw6bGZKG0
1はやり込んだな というか全作やりこんだか
5は蝿の王編がありゃ完璧というか3超えてたかな

0033名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:00:38.83ID:Sm4y3Jzp0
>>5
MSX2 ね、上位互換機のほう

0034名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:04:43.70ID:35aSQJyg0
ヒデオにはワロタなあ。斬新だった

0035名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:04:58.76ID:DSZ/VnGh0
スネーク!彼女は何のために戦っていたのかな?
僕は何のために!スネークは何のために?
生きて会えたら教えてやる!



スネーク俺たちは政府や誰かの道具なんかじゃない
戦うことでしか自分を表現できなかったが
いつも自分の意思で戦ってきた

0036名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:04:59.86ID:JLKJLnoa0
 ̄ ̄ ̄て
  ┃  く      ./.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・  く_____/  |   r'"'"'z
`v‐‐v‐⌒   .|  |   }   └、_   コンコン
     ◯、   |  |   入__    `ー-、
    「   ヽ...|  |   |      r―、 、
   ノ イ  { 〉 .|  |    } ∧    {   ヽ ヽ
  └'´|  | .|  | ヽ | | 〕   `i   レヘl
.     | r、 |  |  十  L」 /     |
    | | ヽ `i.|  | 〃 `┘|  /ヽ  |

0037名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:06:14.64ID:CDo3NmuT0
ボス戦が各自ユニークで何度もプレイした

0038名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:07:50.74ID:DSZ/VnGh0
見ていられないぞスネーク!
歳をとったな

0039名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:10:22.24ID:H9K0xeqD0
!!!!!!!!

0040名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:14:07.75ID:Sm4y3Jzp0
大河ドラマ 麒麟がくる の1話の日、実況スレ で スネーク キター! の書き込みだらけワロタ

ソリッドスネークの中の人は、同日同時間放映の ゲゲゲの鬼太郎 の ぬらりひょん で出演だったけど、
麒麟がくる の武器屋は ゲゲゲの鬼太郎 が終わった 9:30 以降だったよ
箱から出てくるでも無し、待たせたな!のセリフも無しだったけど、
ちょっと嬉しかった

0041名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:14:47.95ID:QggZst7+0
ソフトの初回特典みたいのにはその敵役のポストカードが付いていて
オセロットの紹介の所にちゃんと大統領と繋がっているって書いてあるのよ英文で
いまだにゲームで一番やられたなと思う

0042名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:14:54.93ID:oKG0jNF50
性欲を持て余す

0043名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:15:25.72ID:IOIUF10j0
シナリオも面白かったけど声優の力も大きいよねぇこの作品
グレイフォックス好きだったわ

0044名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:17:10.55ID:pj4LSXb40
幻想水滸伝2の体験版ついてたよね

0045名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:22:55.42ID:bG+zrGU70



0046名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:24:32.18ID:M08sundU0
立体忍者活劇天誅は面白かった

0047名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:24:56.36ID:faYViHUL0
友達の家で集まってサイコマンティス戦を観戦したなあ
念力のタイミングでコントローラー動いて俺一人がマジビビリしたもんだからめちゃくちゃイジられた
プレイしてた奴はときメモ持ってるのがバレてイジられた

0048名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:26:36.35ID:1cDsMVhx0
PS1で出たメタルギアのフォローゲームみたいな、サイフォンフィルターがめっちゃ面白かった、小島も雑誌で絶賛してた
ステルスもありつつ、ドンパチしまくるのでよりアクション寄り
千葉繁が主人公の声当ててるけど、クソ真面目にヒーロー演じたのってあれくらいなんだろうか、かなりレアだわ
遠くから狙撃して刺激して、2つの敵勢力を殺し合わせるの楽しかった、あの頃のゲームでそんなの出来るの画期的だった
海外では続編出てるけど日本では未発売、PS1で2と3、PS2で1作、PSPで2作、昔はローカライズしないのが普通だったから残念だった
開発はPS4のDays Gone作ったところ

このステルスミッションだとメタルギアっぽい
https://www.youtube.com/watch?v=BrFYexlKnEA
https://www.youtube.com/watch?v=nIeeBxRnObo

0049名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:27:59.30ID:D7FpbmBf0
EDの歌が良かった

0050名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:30:26.07ID:KNTbLoCm0
スネークイーターはオープニングの歌といい007みたいだったな

0051名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:33:44.48ID:aV3aBV0I0
映画みたいなゲームには懐疑的だったけど
これはきわめて映画的であるにもかかわらず完璧な完成度と面白さだったから
ビックリした

0052名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 20:48:55.47ID:LlB5MvTF0
カメラの使い方がすごくうまかったな
俯瞰視点で切り替わるの
絶妙なアングルでドキドキしたわ

0053名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 21:03:51.75ID:T+BQelsF0
ビデオだと思ってたらヒデオだった

0054名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 21:52:20.44ID:kRdtF+s50
PSの起動音から暗めのスタートメニュー
凄いカッコ良かった

0055名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 21:52:27.74ID:BfcNKtoP0
オタコンとかな

0056名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 22:23:48.38ID:T3vzTfaD0
「狼犬 ウルフドッグだ」で噴いた記憶

0057名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 22:26:46.01ID:T3vzTfaD0
>>3
毒団子拾い食いした奴がまた拾い食いしてるのを見てニヤニヤしてた

0058名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 22:39:54.39ID:jdAWUCkn0
面白かったな グラフィックの粗さがまたいい味だしてるんだよ ゲームの面白さにグラフィックは関係ないとかんじるね

0059名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 22:51:06.85ID:peFRFizk0
ジョニー佐々木

0060名無しさん@恐縮です2020/09/03(木) 23:39:31.00ID:lqKa8L+M0
「気のせいか...」

0061名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 00:50:37.62ID:uEipGvw60
丸腰とかロシア兵かと思ったな
スネークだって持ってくぞ落とすけど

0062名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 09:20:34.62ID:+ruQ7CK+0
うちのテレビは「ビデオ」じゃなく「外部2」って出るから「ヒデオ」になんか苦笑いになっちゃった思い出。

0063名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 09:29:23.53ID:GWDUEQYv0
MGSシリーズは初見の面白さは異常

0064名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 09:32:56.19ID:CCFy+Ewz0
MGS4の中ボス倒すたんびに説明が入るのはくどかった。
それ以外は好き。
MGOも3以外好き

0065名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 10:56:40.91ID:cMq+wVRc0
はよコナミ権利手放せ

0066名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 11:40:53.66ID:XxDHPtbg0
コントローラーでマッサージもできる

0067名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:16:03.33ID:n6r26zycO
バイオハザード1より期待してなかったから当時驚いた
つうかトゥームレイダー1も凄かった
もうアローンインザダークとかプリンスオブペルシャなんて買う必要なくなったからね

0068名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:17:50.46ID:n6r26zycO
>>58

トゥームレイダーもね
両方とも演出とか音楽が素晴らしい
グラフィックが緻密だったら処理遅くてもっさりした仕上がりなんだろう

0069名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:20:05.68ID:n6r26zycO
>>3

天誅ぐらいの隠密度だと刻命館とか影牢とか蒼魔灯に近いな

0070名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:22:25.33ID:n6r26zycO
>>43

MGS2の雷電って若者はグレイフォックスの劣性遺伝子だったら完璧な脚本だったのに

0071名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:23:27.67ID:n6r26zycO
>>38

塩沢兼人の訃報は凹んだ

0072名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:26:44.66ID:n6r26zycO
>>18

体験版のほうがタイトルの出し方がカッコいいんだよね
搬入口エレベーターに乗り込んだらテーマ曲流れるとこ

0073名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 17:28:44.20ID:n6r26zycO
>>6

そのあとキアヌリーブスのスピードって映画ぐらい最後まで引っ張るからな

0074名無しさん@恐縮です2020/09/04(金) 23:24:57.35ID:r1dTNjcA0
パッケージの裏とか
ヒデオとか
度忘れとか楽しかったよな

0075名無しさん@恐縮です2020/09/07(月) 14:21:48.90ID:76c0khXz0
MGSは1が至高

ドラマ性、カメラワーク、演出
全てが高水準で展開される

女スナイパーとの対決の後に狐が寄ってくるシーンはゲーム史に残る名場面だと思っている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています