【雑誌】藤井二冠表紙の「Number」、爆売れで異例の発売当日増刷…編集長「反省」#はと [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2020/09/03(木) 18:19:17.47ID:CAP_USER9?2BP(0)

9/3(木) 18:15
デイリースポーツ

藤井二冠表紙の「Number」、爆売れで異例の発売当日増刷…編集長「反省」
Numberの表紙を飾った藤井聡太二冠
 史上最年少の18歳1カ月での二冠&八段昇格を果たした藤井聡太王位・棋聖(18)が表紙を飾り、創刊40年で初めて将棋を特集したスポーツ総合誌「Number」の3日発売号が、異例の発売当日での増刷が決定したことが3日、発行元の文藝春秋から発表された。増刷は3万部で、累計発行部数は15万部となった。

 スポーツ雑誌として高い評価を誇る「Number」の、初の将棋特集は、発売前から大きな話題を呼び、予約注文が殺到。大手ECサイト「Amazon」では発売日の前日に雑誌部門1位に急上昇し、発売前に一時完売となった。

 ツイッターなどSNSでは、「Numberで将棋が特集される時代が来るとは」、「とにかく写真がいい」、「外見も中身もしっかりNumber」と高評価が続出した。同誌の宇賀康之編集長は「予想以上の大反響に接し、将棋ファン、藤井ファンの愛と情熱を甘く見ていたと深く反省」と驚きのコメント。「雑誌としては異例の発売即増刷を決めました。『将棋はスポーツ』であり『棋士はアスリート』という小誌の思いを受け入れていただいたのでは、とホッとしています。今後も、将棋という競技と棋士の魅力を、ナンバー独自の視点で伝えていきたいと思っています」とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e74a24f79c73955445002c6a2e1af8f50458999

https://amd.c.yimg.jp/im_sigg2Vz4ZO1yO3oyrlQhuXeGww---x493-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200903-00000092-dal-000-1-view.jpg

0302名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:16:12.11ID:0ETEVmgB0
>>255
とりあえずブックマークした
一ファンの将棋に対する真摯な思いは伝わった

0303名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:24:31.20ID:OgeLFIpd0
dマガジン
未契約でもNumber試し読み出来るらしい
https://magazine.dmkt-sp.jp/magazine/0044/0249/00034066

もうkindleで買ってしまったが

0304名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:32:33.80ID:hAp9HajZ0
どんな層が買ってるんだろ
年齢分布と男女別知りたいけどそういうデータは出ないのかな

0305名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 00:52:17.26ID:ZynNwWaF0
>>298
さすがに今回みたいにスポーツ誌に将棋特集というのは部数読めなすぎて計算でもなかろう
それがW杯日本代表以来の6年ぶりの大増刷というのは単純に予想をはるかに越えただけ

0306名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 01:31:59.44ID:Sn+cv6Vb0
「将棋世界」ってここ数ヶ月は売り切れちゃってるんだね。(Kindleはある。)
ムックは2000円近いけどナンバーは600円くらいだし、買いやすいのもあるのかな?

0307名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 07:43:48.65ID:T6tLlz7g0
>>297
サッカーは欧州サッカーが半分、代表が半分
野球はMLBが7割で高校野球が3割

0308名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 09:43:04.84ID:/VB0iC+U0
>>285
まあそこらと違って棋士は寿命が長いし基本は早熟がそのまま格差になる世界
石川なんかは大学進学して積み上げた松山が今や完全に雲の上に行ってしまったし
それでも10代の活躍があればこそ今でも取り上げられる
一方で藤井二冠の全盛期はまだ来てないからね
ここからがフィーバーの本領ともいえるわ

0309名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 10:19:53.22ID:pmmoWvSP0
>>308
まあホントはゴルフもトップレベルは早熟がそのまま格差になるよ
理論やティーチングが整備されてないからバラつきあるけど
基本アスリートが早いうちに覚えて上手くなってないとダメ
ニクラウスやタイガーみたいにいつ始めたか覚えてないぐらいじゃないと厳しい

0310名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 10:33:04.33ID:oRcSVtWa0
田舎の方で「まだ届かない」って言ってる人がいたけど、雑誌の配本ってそんなに時間が掛かるの?

0311名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 10:40:20.03ID:osFlzj3d0
昨日本屋に行ったら「台風の影響で到着が遅れてる」って貼り紙がしてあった。

0312名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 10:43:57.80ID:osFlzj3d0
>>304
将棋ファンの大半は購入したと思う。
普段Number読んでるスポーツ好きの男もいつも通り買っただろうね。

Numberはフィギュア特集で普段スポーツ誌に見向きもしない女性層にも
知名度高く、かなり人気があるから、女性もたくさん買ったかも。
将棋板見ればわかるけど、藤井君にはお母さん世代のファンが多いんだよ。

0313名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 10:45:39.81ID:6u2vR9nj0
>>211
松井秀喜がないとか捏造だろ

0314名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 10:47:45.11ID:14+mo88w0
>>285
そういう意味だと逆に伸び代があるともいえるかな
詰将棋の実績だけでも藤井くんは明らかに不出世の天才なんだけどAI世代としては初期の棋士とも言えるし、AIにより今後の奨励会員のレベルの上がり方はこれまでとは比較にならないためにその中を別の異能が上がってくるだろう
また、ロシアやベラルーシあたりのチェス大国の将棋大会の参加者が近年3桁を超えるくらい普及しはじめてるから、藤井くんが35歳で全盛期を迎えるくらいの頃にチェスの国から天才少年が現れてもおかしくないかと

0315名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 11:04:07.70ID:osFlzj3d0
藤井君は子供のころの写真2枚で、女性ファンの心を鷲掴みした!

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/b/e/-/img_bea20f5930ba79efbf6c5785444e593a455649.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DKUHbwYVwAAY5ZX.jpg

0316名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 11:22:07.85ID:Hx4vp4TE0
>>6
玉蹴りも中年相手や

0317名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 11:58:56.02ID:ZQl1gNfj0
報道のされ方が最年少記録とか過去の先人との比較だから競技としては弱すぎるな
現在のトップポジションすら無名で全員藤井以下の存在、あとは昔の羽生との比較ぐらいしか出来ない
年をとるごとにニュースバリューがなくなっていく

0318名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 12:36:46.96ID:9LkSG60g0
>>317
それは競技じゃなくて報道の問題では
タイトル戦の時ワイドショーでも16手連続王手とかAI超えの一手とかやってたけど面白かったよ
評価値AIでネット観戦がわかりやすくなってるし今後はXAIなんかの登場でまた変化も期待される

0319名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 15:08:26.43ID:NXjHGCRp0
>>314
藤井聡太はAI世代の初期というより最後のアナログ世代だろう

0320名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 15:23:29.61ID:U6u6TGqf0
>>308
石川の全盛もまだ来てるとは言えない
50iで全英とったシニア日本人もいるしゴルフは70青木でも現役で出来るんだから

0321名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 16:51:28.75ID:4TQtv5h1O
一過性かも知れんが
少なくともジャニヅカフィギュアのBBAみたいに
「購買力見せるわよ!」体な基地っぷりwなく数字出すのは凄いね

…って谷川名人フィーバーの時皆で将棋覚えて指したおっさんが言ってみるw

0322名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 17:18:10.30ID:TvHy2vjh0
同じようなワイドショーおばさんが支持層なのに何言ってんだ

0323名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 20:28:09.03ID:4TQtv5h1O
>>322
ハゲ(^^)

0324名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 21:34:14.46ID:ejL64TTt0
>>56
オマエここの住人だったのか…

0325名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 21:35:56.99ID:ejL64TTt0
>>67
ナベは藤井を褒め称えることでスマホ騒動の贖罪をしてると思う

0326名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 23:21:36.44ID:uRYuZbon0
一致率の極めて高い藤井はスマホ棋士だろ

0327名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 23:35:13.06ID:QEnuTmMo0
どこの本屋も売り切れで、客が滅多に来ない穴場の本屋に2冊だけ置いてあったのを1冊買ってきた
藤島大は何書かせても上手いな、金子某とは大違いだ

0328名無しさん@恐縮です2020/09/05(土) 23:47:33.29ID:lafA+hi/0
また無職の無能おっさんが発狂しちゃうじゃん

0329名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 01:34:09.27ID:brue8xAK0
>>325
贖罪する相手が違うと思うんだけどな…

0330名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 02:13:51.51ID:Ju0WYUyI0
確か大山15世が会長だった頃かな
将棋の対局料をせめて囲碁と同格にすべきだと言って新聞社と揉めたことがあったんだよ
当時は将棋は囲碁よりも格下というのが世間一般の評価だった
政財界の重鎮にも囲碁愛好家が多かったし
だが時代は変わった
今だったら将棋の対局料は囲碁よりも高く取れるかも知れない

0331名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 04:35:22.95ID:nn434wjW0
何号か前に池江ちゃんが表紙になってたけど、調べてみたら水泳選手が表紙になるのって2008年の北島康介氏以来12年ぶりなんだね。表紙になったことのある水泳選手(敬称略):岩崎、千葉&青山、千葉、寺川、北島、池江

0332名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 08:06:18.09ID:9U7fJtKD0
藤井二冠と羽生さん以外は知らない人ばっかりだったけど面白かった。タイトルを取れなくてもがいてる人の話とかが
最高だった。

0333名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 08:30:44.04ID:xhWbquDw0
佐藤天彦九段の対談目当てで買った
白瀧呉服店の方のお話と揮毫の所でもお名前発見して大満足

0334名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 08:54:00.86ID:2DaH8YrZ0
>>307
Number表紙藤井の前は野茂、その前は桑田
野球は分野で言うと昔話だな

0335名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 10:15:29.73ID:kCX5CaD70
>>255
往年の将棋ファンの心情を代弁してくれるような内容だな
こういうのをNumberに載せてほしい

0336名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 10:17:29.53ID:ow9vXQmR0
羽生は表紙になったことないのか

0337名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 11:01:23.11ID:hiBiA7Ec0
>>335
いやそれはまた違うよ
往年の名棋士、大山升田なども将棋はゲームと捉えていた
住み込みの内弟子や召集で戦地に拘束されることも含めての闘い
人間というのは複雑なもので一見合理的にみえる技術向上だけでは強くなれない
羽生自身も後年結局そこはちょっと分からないですと修正してる

0338名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 12:49:46.25ID:brue8xAK0
>>255
藤井二冠を好きなのは伝わってくるけど、大筋は>>337さんに同意かなぁ…戦後まもなく辺りの方が自他共にもっとゲームっていうか博打みたいな認識だったらしいし、将棋って。
それに、ただゲームが強いだけでそれが人格の良し悪しとは関係ないって皆が思っていたら、渡辺事件は起こってないと思うんだけどなー。将棋が強かったら何してもいい、みたいな意識がどこかにあるから先輩にあそこまでのことが出来るんじゃないの、って将棋板でも意見あったし。
羽生九段と藤井二冠が爽やかなのはブログの通りとてもよくわかる。

0339名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 12:50:33.60ID:HNQWaO6p0
おい藤井!
前髪切れ

0340名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 16:40:22.35ID:ernFopxu0
>>338
あと、補足しますと
「ゲーム」ていうのは直訳すると遊戯か競技と思う
で日本語で用いるときはなんか軽い意味で遊びみたいに使う人が多いけど
本来は広義に試合のことを指すのだと理解してる
その範疇で将棋というゲームには内弟子などの耐え忍ぶ生活も有用だし
狭義の技術だけ磨いとけば強くなるという理屈には懐疑的という流れ

0341名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 16:44:56.81ID:5F0NXKgT0
将棋は将来的にeスポーツのジャンルに入れるって話だからな
おそらくeスポーツとして五輪種目になるだろうし先を見据えてるんだろう

0342名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 16:47:13.43ID:5F0NXKgT0
>>330
新聞社がスポンサーを降りたら将棋連盟(プロリーグ)解散って話だけどね
新聞社がもう余裕がなくなって対局料アップにはならんだろうよ

0343名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 16:52:15.60ID:/HY5cXa/0
>>341
eスポーツ自体が将棋などのマインドスポーツの仲間だから
同じ扱いで良いな

0344名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 17:26:53.36ID:vamQtYaR0
香川愛生が一番の美人棋士って事でいいんですね

0345名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 17:52:55.96ID:mXpA5SqR0
里見でしょ

0346名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 18:43:55.16ID:6NIJQkZn0
俺がこの前Numberを買ったのは、イチローがマリナーズに行った頃だから
もう20年近く前か。特別野球ファンでも将棋ファンでもないんだけど
その時代のスタァがいてほしいという願望なのかなぁ

0347名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 18:56:42.64ID:9U7fJtKD0
女流の人の写真が素敵。

0348名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 19:09:14.97ID:brue8xAK0
>>340
おっしゃる通りですね
補足ありがとうございます

0349名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 19:12:28.05ID:9U7fJtKD0
将棋の人って個性が豊かな人が多いんだなというのが印象。テレビでよく見る人くらいしか知らなかったから
今回の特集で色々知れて良かった。

0350名無しさん@恐縮です2020/09/06(日) 19:58:51.73ID:HIa0lMOO0
青嶋六段(2019年チェスの日本チャンピオン)にインタビューしてほしかった

0351名無しさん@恐縮です2020/09/07(月) 11:05:24.43ID:cCi1Uts/0
爆売れのニュースに釣られて買ってみたけど確かに面白い。
ただ、思い切って一冊丸ごと将棋特集にしてみて欲しかった。もっと読みたい。

0352名無しさん@恐縮です2020/09/07(月) 17:50:19.29ID:0rKqebV30
久保の記事、将棋界のアウトローの感じがよく出ていたな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています