【音楽】現在のJ-POPに至る“ネガな東京”はこのとき誕生した | “東京”はどのように歌われてきたのか [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2020/07/02(木) 07:37:11.32ID:ItsnTklH9
現在のJ-POPに至る“ネガな東京”はこのとき誕生した | “東京”はどのように歌われてきたのか - 音楽ナタリー
https://natalie.mu/music/column/384506

https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/0626/kasagishiduko_jkt201911.jpg

“東京”はどのように歌われてきたのか
現在のJ-POPに至る“ネガな東京”はこのとき誕生した
タイトルに“東京”が含まれる曲から見る東京のイメージの変遷

2020年7月1日 19:10

都知事選の投開票日を直前に控えた東京。日本の首都として政治・経済の中心を担い、多様な文化を発信する一大都市でもあります。

日本の大衆音楽の歴史を紐解くと、過去から現在に至るまで、実に多くの東京について歌う楽曲があることがわかります。“東京”“TOKYO”などをタイトルに冠した曲だけでも確認できた限りで1500曲以上。“銀座”“六本木”“麻布”など東京の中の地名や、タイトルにはなくても歌詞に歌われている曲まで含めるとさらに膨大な数に上ります。

それらの楽曲の中で歌われる“東京”像は千差万別。曲によっては夢のような街であり、別の曲では非情な冷たい街であり、複雑な愛憎入り乱れる感情を持つ歌詞もあったり。一方、そのような感情を伴わず、都会的なイメージを東京というフレーズに託しているものや、自分の東京での生活をただまっすぐに歌ったものなど、実にさまざまです。東京は過去から現在に至るまで、どのように捉えられ、歌われてきたのでしょうか。それら1500曲の歌詞を調べてみることで、その移り変わりを確認していきたいと思います。

前編では、J-POP以前まで、どのように“東京”は歌われているのかを追い、時代につれて歌詞内の東京のイメージがいかに多様化していったかを見ていきます。

文 / O.D.A.(WASTE OF POPS 80s-90s) ヘッダ画像 / 笠置シヅ子「東京ブギウギ / 買い物ブギ」ジャケット

■大正時代:最古の“東京” (略)
■昭和(1920〜40年代):音楽ジャンル+“東京”の歌 (略)
■昭和(1950〜60年代):ムード歌謡と“東京” (略)

■昭和(1970年代):ネガな“東京”の誕生

しかし、そんな豊かで明るい時代は長くは続きませんでした。それまではネガはあっても“失恋”程度だった“東京”の歌詞に大きな変化が訪れます。

1970年代に入ると、社会的にも人口集中による通勤ラッシュや公害の発生、経済的にも高度成長の時代からドルショックやオイルショックなどによる停滞が始まり、単純に豊かで明るい時代とはいえない状況に向かっていきます。それに伴ってキャバレーやナイトクラブの大箱文化も勢いが止まり、繁華街自体にも徐々に元気がなくなっていき、さらにカラオケの誕生と普及も相まって、夜の街では大きなステージで披露される歌や演奏を“聴く”文化から、小規模なスナックで客自らが“歌う”文化への移行が始まります。楽曲の舞台、そしてその曲を披露する舞台が衰退することで、ムード歌謡というジャンルも衰退の方向へ向かいます。

また69年、その歌が“怨歌”とも呼ばれた藤圭子がデビューし、アルバムチャートで37週連続1位という爆発的な人気を得たことで、歌謡曲界全体にも暗い雰囲気の楽曲が受け入れられる素地ができあがっていきます。このような背景から東京は“都会の華やかさなどのポジのイメージ”とは逆の、“冷たい街というネガなイメージ”でも歌われる街になっていきます。

藤圭子自身、デビュー曲のタイトルは「新宿の女」であり、さらに70年にリリースした「圭子の夢は夜ひらく」のB面には「東京流れもの」、71年の「さいはての女」のB面には「東京花ものがたり」という楽曲を収録しています。これらの楽曲は特に歌詞に“新宿”や“東京”に対するネガなイメージはないものの、ほの暗い曲調と彼女独特の歌唱によって、ムード歌謡やそれ以前の流行曲とは一線を画すものとなっていました。初めて“ネガなイメージ”のタイトルが付けられてヒットした“東京”の楽曲は、71年のいしだあゆみの「砂漠のような東京で」。ただ、この曲の歌詞はタイトルと同じ「砂漠のような東京で」というフレーズ以外は、当時よくあった“尽くす女”を歌った歌詞でした。

“冷たい街というネガなイメージ”の東京を決定付けた楽曲は、やはり76年に大ヒットした内山田洋とクール・ファイブの「東京砂漠」と言えるでしょう。
(略)

■昭和(1970〜80年代):多様化していく“東京” (略)


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

0256名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 18:51:18.53ID:4ku6s7/d0
東京とは一言も入ってないが泉谷しげるの「春夏秋冬」

0257名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 18:54:43.43ID:44bv/mPeO
忘れてた
東京キッド
東京午前三時

0258名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 18:55:55.08ID:44bv/mPeO
六本木レイン

0259名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 19:02:14.38ID:mtDxkFVg0
タイトルじゃ無いけど城山吉之助の高速一号線の歌い出し
東京〜ハイ〜イウェイ〜♪が好き

https://m.youtube.com/watch?v=vLbM97qhL2g

あと菊池正夫のスタコイ東京

https://m.youtube.com/watch?v=qzOyyvmISYo

0260名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 19:51:00.44ID:r9qVn5zr0
きのこ帝国の東京って曲が好き

0261名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 20:04:50.29ID:lDUlK1PO0
二人のムラサキ東京

0262名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 20:11:07.08ID:mMXKiD/zO
>>242
午前5時の北千住駅の長いホームに散らばる♪…じゃ駄目かw

0263名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 20:11:46.45ID:mMXKiD/zO
>>244
パヨクはどうです?

0264名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 20:14:37.99ID:Zv6eG0R+0
寝過ごしたと思って外を見たら東京は無かった

0265名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 20:16:14.87ID:wi4975ON0
ネガティブって言えばこれ、ふた〜りは枯れすすき〜 のフレーズで有名な、昭和枯れすすきも、東京で知り合った二人が嘆く歌だろな。

0266名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 20:16:32.86ID:lZ7TOQdv0
コンクリートジャングル東京

0267名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 20:31:58.70ID:2Xtjy/qJ0
大塚利恵の「東京」
知ってる人いる?

0268名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 20:37:47.36ID:k5kAuPOC0
東京へは もう何度も行きましたね 君の住む 美し都 東京へは もう何度も行きましたね 君が咲く 花の都♪

0269名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 20:42:05.50ID:/VYTuUAu0
>>267
水越けいこの「東京が好き」なら知ってる。

0270名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 20:45:49.05ID:CcHZmo5Z0
トンキン〜
トンキン〜
なみだ〜〜〜のトン〜〜キン〜〜〜〜

0271名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 20:46:52.46ID:dcmrxqLE0
やっぱ

RAMU 「東京野蛮人」

でしょ

キュッッキュ!

0272名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 21:15:36.59ID:GOOXm+sW0
島倉千代子「東京だヨおっ母さん」
三橋美智也「おさらば東京」
西田佐知子「東京ブルース」
中原理恵「東京ららばい 」
マイ・ペース 「東京」

0273名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 21:25:33.21ID:mMXKiD/zO
「大阪で生まれた女」は、そんなに嫌なら来んなよ!!wと思わずにはいられない…

0274名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 21:38:48.31ID:OKtC16EN0
ジャッキーチェンの東京サタデーナイト

0275名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 21:39:15.25ID:K5W9fQIu0
真島昌利の「さよならビリー・ザ・キッド」「カローラに乗って」「夕焼け多摩川」

0276名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 21:40:21.22ID:/cby+T8U0
>>18
そんな感じかな?その歌達?

0277名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 21:50:31.80ID:/cby+T8U0
>>184
ひねてんな〜w

0278名無しさん@恐縮です2020/07/02(木) 21:51:28.98ID:/cby+T8U0
トーキョーシティーナイッ

0279名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 01:54:27.82ID:GiwvDskCO
>>18
あずさ2号は違うと思うが…

0280名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 05:37:17.44ID:jpZHEsrW0
>>277
ひねてるというか作詞家本人が割とナチュラルに自分の作品をそう解説してた記憶があるんだよな
中の人の内情なんて知らない方がいいこともあるんだと思った

0281名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 07:57:57.30ID:W3WZ1MFx0
とろくさい病気がはやっとる

0282名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 08:29:32.63ID:yFjTkWHt0
Perfume TOKYO GIRL
彼女たち同様上京してきた若者の歌

0283名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 11:24:23.68ID:Es9f76VK0
>>245
不自然?単純に韓国>>>>>日本の分野が増えたからだろ。
音楽、ダンス、IT、インスタントラーメン、ショートトラック、数学オリンピック、国際空港など

0284名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 14:31:04.39ID:/iJR+dSm0
及川公平の東京暮色

0285名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 14:43:27.92ID:f8tBcwG+0
>>283
いや問題はそういう部分じゃなくね?
なんで東京をテーマにした曲のスレなのになんの関係もない韓国だのK-popの話を突然持ち出すの?おかしいだろ
なんの意図もなく韓国を持ち上げるためにわざわざ日本をディスってるとしたら空気読めなさすぎじゃね?

0286名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 14:47:40.35ID:ZLbSYpni0
東京の感染者今日も100人越えらしいな
まさに狂った街

0287名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 14:52:03.84ID:AKjY1LeLO
東京パンデミック

0288名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 15:32:58.97ID:Es9f76VK0
>>285
いや関係なくもないだろ。
東京のついた曲についてのスレで懐メロばかりになるってことが、
いかに最近のJ-POPが不作なのかってのが物語るし、
そうなったのもK-POPの台頭だからだろ。

0289名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 16:08:00.17ID:AKjY1LeLO
スタンダードで「東京しばり」ならこれ
1位東京ブギウギ
2位東京ナイトクラブ
3位東京ラブソディー
4位東京キッド
5位ワンレイニーナイトイントーキョー
6位東京の花売り娘
7位東京ブルース
8位東京の屋根の下
9位東京のバスガール
10位東京カチート
次点東京ドドンパ娘

0290名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 16:08:35.12ID:AKjY1LeLO
やっぱモダンな曲が多い

0291名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 16:11:50.19ID:0FncoLVV0
>>283
ショートトラックとかどうでもいいわ そんなマイナースポーツ

ラグビーでは日本に歯も立たないんだし

0292名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 17:04:38.59ID:2F07Uj1B0
>>288
いや関係ない。 韓国はクソ

0293名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 17:41:18.66ID:GiwvDskCO
>>286
日本在住者の10人に一人は東京都、更に周辺のイサチカ(茨城埼玉千葉神奈川)を加えると5人に一人…

0294名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 18:04:10.70ID:XZIkaJGW0
B'zの東京は名曲

0295名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 18:15:58.20ID:Yh6IZxQ+0
>>288
スレ民の年代層が高いだけかもしれんしソース元の記事も80年代までをまとめた前編だから
話題が懐メロ中心になるのは仕方ないのではなかろうか
元々「東京」を歌うのはレトロモダンの雰囲気を醸し出すための手法でもあるから
今のJ-POPに東京の歌が少なくてもそれは単にアーティストの志向の問題に過ぎない

0296名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 19:04:19.06ID:Es9f76VK0
>>292
関係ないって言うだけなら三歳児でもできるよ。

0297名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 19:05:29.69ID:Es9f76VK0
>>291
五輪競技のショートトラック>>>>>デブビー()

ああ、七人制の奇形デブビーはベツモンだよ。

0298名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 19:15:30.53ID:GiwvDskCO
>>297
せっかく今まで理性的に振る舞ってたのに…

0299名無しさん@恐縮です2020/07/03(金) 19:18:50.69ID:Es9f76VK0
>>298
実際五輪競技か否かって超えられない壁あるぞ。
だからこそ、ぬほんぺろやきう関係者とか必死になっ甜醤。

0300名無しさん@恐縮です2020/07/04(土) 01:05:32.15ID:ySF794Kn0
Suchmos "STAY TUNE" (Official Music Video)
https://youtu.be/PLgYflfgq0M
Mで待ってる奴のMって何処?

0301名無しさん@恐縮です2020/07/04(土) 01:41:12.99ID:hdJLbANm0
>>295
東京を中心とした憧れや挫折や望郷ってもう良いんじゃないかって雰囲気はある気がするな
ただ、君の名はの大ヒットを見ると意外と隠れた需要があるのかもとも思う

0302名無しさん@恐縮です2020/07/04(土) 02:06:13.33ID:OGg9IZqt0
岡林信康の山谷ブルースを聴いた時に、大都市の下部構造みたいなのを感じたな。高層ビルの下に下級国民が多大な犠牲を払って労働していたのではないかと感じた。

0303名無しさん@恐縮です2020/07/04(土) 08:55:27.35ID:Z/6fiin+0

0304名無しさん@恐縮です2020/07/04(土) 18:46:49.52ID:Z/6fiin+0

0305名無しさん@恐縮です2020/07/05(日) 00:39:50.39ID:ErERems10
>>302
そんなの黒部の太陽とか見ただけでも分かるだろ

東京タワーも下級職人が命がけの技使いながら建てた

0306名無しさん@恐縮です2020/07/05(日) 22:51:09.16ID:F9kCxINF0
B'zの東京の歌詞にある
「目まぐるしい光に酔って君を忘れてゆく」
のところで、大学生活の中でフェードアウトした
長距離恋愛を思い出して後悔に息苦しくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています