【興行】プロ野球とJリーグ、9日に協議 対策連絡会議で公式戦実施の可否

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2020/03/03(火) 17:18:03.06ID:3EJbHYuV9
プロ野球とJリーグが新型コロナウイルス感染拡大に連携して対応するための「新型コロナウイルス対策連絡会議」の第1回会議が3日、東京都内で開かれ、
感染予防の留意点や、スポーツ興行が抱えるリスクなどについて専門家の意見を踏まえて議論した。
9日に第2回会議を開き、公式戦実施の可否を協議する。

プロ野球12球団の代表者やJリーグ理事会のメンバーらが出席。
専門家チームから、野球やサッカーのスタジアムは危険性が高い閉鎖空間には当たらないと考えられることや、
肩を組んだり声を出したりする応援はリスクが大きいことなどが指摘され、実施している対応策について意見交換した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00000106-kyodonews-base
3/3(火) 17:08配信

0002名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 17:18:29.64ID:FKiaPV7c0
歴史的和解

0003名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 17:18:55.50ID:KO4mKpXy0
ついに無観客試合か?

0004名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 17:19:06.49ID:Dd6zwJLa0
プロスポーツみんな集まって話したら

0005名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 17:21:03.08ID:D72mpm2q0
焼き豚もサカ豚も歴史的和解しろ

0006名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 17:27:02.35ID:rpmMzi2V0
ドームは無観客、それ以外は通常開催で!

0007名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 17:27:26.51ID:eys8f01E0
>>1の専門家チームの先生がこんなこと言ってるんだが
「3月末の終息は困難、感染さらに拡大の恐れ」東北医薬大・賀来特任教授
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00000010-khks-soci

3月中無観客か延期かな?

0008名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 17:39:24.10ID:u8n943R40
観客入れてコロナ蔓延させたらいいんじゃね

0009名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 17:41:48.49ID:mFg1ZPKB0
三大歴史的和解
・タモリと小田和正(ゆずの結婚式にて)
・海原雄山と山岡
・野球とサッカー

0010名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 17:46:03.58ID:ZwKAh6Y80
オブザーバーとして無理矢理にでも参加したラグビーと参加しなかったバスケ

0011名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 17:54:18.50ID:POIuY0cL0
とても収束するとは思えないから再延期かそんな感じの対応になるだろう
休止期間が短い

0012名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 17:55:45.58ID:tAocKIIc0
選抜高校野球は中止

0013名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 17:58:38.90ID:7rXU4U3h0
>>6
猫屋敷とペイペイは大丈夫そうな気もしないではない
他の密閉ドームはダメだろうけど

0014名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 18:01:51.29ID:eqv8s7Ij0
ナベツネは死んだけど川淵は生きてるの?

0015名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 18:02:47.75ID:btP4oPqf0







0016名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 18:02:47.96ID:f76v2fz/0
肩くんだりなんてしねーや

0017名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 18:03:55.41ID:WGvAbKK60
GWまではやらないでしょ

0018名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 18:09:03.69ID:QNYeo9V60
札幌の2チームが問題だな

0019名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 18:24:34.21ID:b+org6370
とりあえず延期するべ
5月開幕くらいで

0020名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 18:34:02.27ID:3Z/A+5SJ0
先に選抜どうするか決めたら?

0021名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 18:42:13.42ID:O5Hey5l30
9日に協議w

民主党並みにおせぇw

0022名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 18:59:43.05ID:EAUANE2J0
>>20
選抜はプロ野球機構関係ないんだぜ。
信じられないだろ。

0023名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 19:02:39.68ID:b+org6370
鳴り物禁止だろうなあ…
阪神のチャンステーマ聴くのが生きがいなのに(´・ω・`)

0024名無しさん@恐縮です2020/03/03(火) 19:30:07.21ID:v8yvcHXj0
協議と称してJリーグがプロ野球にレクチャーって感じやな

0025名無しさん@恐縮です2020/03/04(水) 06:42:52.75ID:yMMzxXOz0
野球は廃止で選手はメジャーにいけば良い

0026名無しさん@恐縮です2020/03/04(水) 06:44:55.11ID:aD1UXrCe0
精神病患者が多いなこのスレ

野球とサッカーのNPBとJが手を携えたので豚とか税とか使って対立を煽ってる奴等が大義名分が無くなって火病発症してやがる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています