【F1】グロージャン「F1をスポーツと呼べるのか?」と疑問視。上位と中団勢の埋まらない差に公平性を見出せず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2020/02/25(火) 22:19:33.81ID:iYqPi5i79
 ハースF1チームのロマン・グロージャンは、F1は公平性を欠いており、マシン間のパフォーマンス格差もあることから、スポーツとしての適格性があるのか疑問に感じているという。

 これまで164回のグランプリに出場した経験を持つグロージャンは、F1での約9年のキャリアを通じて表彰台を10回獲得しているが、まだ優勝を飾ることはできていない。

 33歳のグロージャンはハースでの5シーズン目を迎えるが、年ごとに彼が初優勝を飾るチャンスは低くなっている。しかしグロージャンは、「勝てる可能性はある」と主張した。

「僕は10回表彰台に上がったという時点ですでにラッキーだ。2度のグランプリで優勝できるところだった思うけれど、物事は僕にとって有利に運ばなかった」

 メルセデスやフェラーリ、レッドブルという難攻不落のトップ3チームと、ハースのような中団グループの間にパフォーマンス差があり続けるということは、グロージャンにとって優勝は大きくかけ離れた夢のようなものであるということだ。そして彼は、F1がスポーツと呼ばれることにすら疑問を持っている。

「僕たちはF1をスポーツと呼ぶが、これはスポーツだろうか? 僕にはよく分からない」とグロージャンは先週バルセロナで語った。

「これはショーだが、スポーツというものは公平であるべきだ。F1は公平ではない」

「F1マシンをドライブするのはとても体力がいる。厳しいものだし、消耗する。そして誰もが大いに努力している。でもたとえるならば、ロジャー・フェデラーに卓球のラケットを持ってローラン・ギャロスに行くように頼むようなものだ。それでは彼にチャンスはないだろう」

「それに、もしテニスで選手が同じラケットを持ってこなかったり、コートの一端がもう一端より幅が広かったりしたら、テニスをスポーツと呼ぶだろうか?」

 またグロージャンはダニエル・リカルドを例に出し、レッドブルからルノーへ移籍して以来、表彰台を獲得していないことを指摘した。

「ダニエル・リカルドを見るといい。もしルノー時代だけを見たら、彼は表彰台にすら上がっていないことになる。でも彼は(レッドブル時代に)優勝しているし、素晴らしいドライバーで、表彰台も獲得していた。自分の両手にあるものがすべてだ」

 グロージャンはいつの日かF1の表彰台の最上段に上がる望みを失ってはいないという。2021年のレギュレーション変更と予算制限が、グロージャンにふたたびチャンスを与えてくれるかもしれないし、もしくは彼に終わりにするよう説得してくるかもしれない。

「そうだね、グランプリで優勝できないということはあり得るかもしれない」

「この先、いくつかのチャンスをつかむためにベストを尽くしていく。間違いなく多くのドライバーの契約が2020年末で終わるし、なかには引退するドライバーも出てくるだろう」

「僕にとって引退は、決めるときはすぐさま決めることになる選択肢だと考えている」

「もし自分がシーズンの半分、あるいは4分の3の期間で情熱を持てなくなったり、世界中を旅して家族から遠く離れたくないと思ったら、僕は自分が引退して別の場所へ行くことになると思う」

「それは他のドライバーにも起きることだ。他にも選択肢があるだろうからね」

投稿日: 2020.02.25 18:43
更新日: 2020.02.25 18:48
https://www.as-web.jp/f1/568439

0369名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:17:15.49ID:A8oNdHIA0
ドライバーをアスリートで、マシンを用具と考えれば不公平だが
人と車を一体のものとして捉えればマシン開発は肉体トレーニングと同じ

0370名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:21:01.41ID:icj6fazb0
>>364
F1レーサーは自転車トレーニングは効果あるのかね
心拍数上げる持久系で足への負担はランニングみたいにかけないってことなのかな

0371名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:21:42.13ID:ZR7WA1u20
そもそも端的にスポーツじゃないから〇〇スポーツって付けるんだよ
モータースポーツしかりeスポーツしかり

0372名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:24:13.55ID:sISj5y6i0
予算キャップを設ければええんだが、俺つえええ、ってできなくなるトップチーム去っちゃってスポンサーメリットも無くなるだろうし、難しいな

0373名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:26:14.05ID:TwZL0aID0
不公平で納得いかないならやめてくれよ
いいレース潰されるのめっちゃ腹立つんだけど

0374名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:26:54.79ID:j/xC5pm70
>>372
強いかどうかは相対的な物でフェラーリ以外のトップチームが消えても大して影響は無い
それよりもレース自体を面白くするのが大事だがそれが難しい

0375名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:32:34.92ID:vInlbp7Q0
ルノーって昔強かったじゃん
今中堅になってんのか

0376名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:34:24.42ID:LQsc1z5V0
>>364
じゃあシミュレータのプロじゃねえの?
シミュレータで勝負すりゃいいじゃん。公平じゃん?

0377名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:34:30.56ID:sISj5y6i0
>>374
なんで影響ないの?

0378名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:37:05.66ID:99bdzDwa0
ハースの伝でインディかNASCAR行けば?
F1なんかよりよっぽど公平だぜ。

0379名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:38:42.18ID:j/xC5pm70
>>377
F1自体がひとつのブランドだから

0380名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:39:09.79ID:j/xC5pm70
>>376
eスポーツでもやっとけよ

0381名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:39:25.82ID:pplWgQcY0
赤いシューマッハ独走の時代から思ってたよ

0382名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:39:55.13ID:pplWgQcY0
>>267
エイドリアンニューウェイって
今どこにいるの?

0383名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:40:38.21ID:gMZfnKZF0
>>6
今は昔より安全性が高いからそういうかも知れないが、昔は今より遥かに危険で文字通り命掛けでレースしてたからなぁ。
そういう面からもスポーツと呼ばれるに相応しいのかも。
eスポーツをスポーツと呼ぶのに何故抵抗があるかと言うとそう言う処だと思うわ。
命の危険が無くても怪我一つしない。腱鞘炎?近眼?フザケンナwって話だからだと思うわ。

0384名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:43:41.91ID:pplWgQcY0
遅い車に乗せられたフェラーリドライバーの名言すき

赤いカミオンだの
赤いキャデラックだの

ってやつ

0385名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:51:36.72ID:EgY4K62w0
こいつがまともなドライバーだったら2012年のチャンピオンはアロンソだったかもしれない
可夢偉ももう少しポイントが取れてた。鈴鹿じゃアシストしてくれたけどw

0386名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:52:38.22ID:SONxJdhe0
そもそもF1なんて何年も前からつまらん。
一般人には現実味がなさすぎる。

0387名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:52:56.37ID:0A5F+9ud0
チームごとの格差なんて今に始まった事じゃないだろ
何十年も前からそうだった

0388名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 10:55:51.11ID:t//qxGX30
文句があるならF1やめてワンメイクレースにでも出てろよ凸

0389名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 11:00:29.18ID:pplWgQcY0
>>209
一番紛らわしいのは

マーク・ブランデル
マーティン・ブランドル

かな

0390名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 11:01:34.00ID:yp/D9FEj0
ってかこのミサイルまだF1にいたのかよ

0391名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 11:02:20.58ID:ewhILT320
>>231
マイケルアンドレッティ「マクラーレン時代デブすぎてコクピットになかなか収まらなかったのというのは内緒な」

0392名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 11:34:46.52ID:axyr2CX50
アクティブサスとABS以前の足回りで1500ccエンジンで1500馬力叩き出して、そんなのでかっ飛んでた頃の方が、なんか凄い感というのはバリバリに出てたもんな

0393名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 12:19:01.15ID:JP2ebUqA0
>>383
eスポーツはそこだよね。いろんな部分でリスクがない。

0394名無しさん@恐縮です2020/02/28(金) 12:27:14.27ID:DBR1ulVN0
命をかけるのがスポーツじゃなくて
技術の研鑽を争うのがスポーツなんじゃないのか
e-sportsもリモコンもアリだと思うぞ
ドローンレースなんかそうじゃん

ただこいつは人の命を危険に曝してきたからな
そんな奴にはなにも言う資格がない

0395名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 00:16:54.93ID:D1AH+Z8p0
バカリズムがTVゲームのマリオカートと実際のカートをミックスしたレースで小林可夢偉に大惨敗したんだよなwwww

あいつはカーレーサーを「あんなの誰でも出来るわ」と馬鹿にしていたからね

0396名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 12:58:38.04ID:6W1jxGux0
右京はスポーツって言ってたよ

0397名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 13:05:04.26ID:cHxCcSY50
>>72
今は年間でPU(エンジン)3台とかギアボックス6レース使用とか耐久性があってスピードも必要とかで
壊れない作りになっているし、昔の1レース持てばいいようなやわなマシンで無くなっているからなーと

0398名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 13:43:03.29ID:utpdgqwj0
ランドノリスは凄いレーサーになっていくだろうな

0399名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 13:51:51.93ID:07y9dIeg0
>>1
F1じゃなくて格闘技にチャレンジしたらいいと思う

0400名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 13:54:06.71ID:cQL9LYAZ0
F1てスポーツだったのかよ

0401名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 13:57:21.74ID:R8ZpaUKy0
現状はもう行き着くとこまできた感じだよね。伸びしろが無い
マジでサイバーフォーミュラみたく、途中にダートコース混ぜるとかブーストポッド付けて5.600キロ出すとかしてほしい。

0402名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 14:03:10.88ID:znuGJ8pS0
見る側としてもそんなに面白いレースではないしね

0403名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 14:10:23.08ID:Qr38DVwT0
下位クラスのマシンでたまに優勝するのをみると感動する
だが覚えているのは
オリビエパニスのモナコと
ジョーダンに移籍した後のデーモンヒルぐらいだ
もう7〜8年F1観てない
ああ、あとフレンツェンがシーズン終盤までチャンピオン争いに加わっていたシーズンは
おもしろかった

0404名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 14:11:00.58ID:y9GM6rQv0
モータースポーツだろ

0405名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 14:16:36.72ID:iHK5fY4d0
格ゲーで強キャラしか使わない奴と弱キャラしか使わせてもらえない奴が居るようなもんだからね
最初から公平では無い

セナの時代に誰かが言ってたけど純粋にドライバーの力量差なんて1ラップ1秒もないだろうってね

0406名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 14:34:03.31ID:R8ZpaUKy0
>>405
F1に限らず1週1秒ってけっこうな差だよ

0407名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 14:40:05.82ID:iHK5fY4d0
>>406
いやその話の肝はドライバーの差はせいぜい1秒だけどマシンで3、4秒差が付くってとこだよ
一番遅い奴を一番良いマシンに乗せれば一番早い奴が乗った一番遅いマシンを普通にぶっちぎる
F1はそういうもんだってこと

0408名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 15:34:39.22ID:gs2r2GUB0
セナとか成り上がってるしハミだって下位カテゴリから積み上げてきただけじゃん
チャンスはある

0409名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 15:43:30.99ID:4A4jaOU10
セナが連戦連勝してた頃はどこが勝つかわからない面白さがあった
今はハミルトンが勝つのをただ見せつけられるだけだからな

0410名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 15:46:58.54ID:JG26zVwP0
テレビゲームがスポーツかどうか以前になw F1とかどうなんだとw 

0411名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 15:50:13.13ID:2uJAI3vq0
言ってることはもっともなんだけど
F1ってレベルの低いマシンでもポイント得るようなドライバーって結局速いからな
上のチーム行くとコネドライバーすぐ抜いちゃうわけで
それこそセナなんてマシンが遅かろうが速かろうが魅せてたろ
セナに限らないけどさ
F1の面白さってチームのファンかドライバーのファンかで全然変わっちゃうと思う

0412名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 15:52:41.43ID:2uJAI3vq0
>>382
レッドブルのはず

0413名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 16:23:37.09ID:N8PJd7XV0
前方車抜くチャンスってタイヤ交換のときくらいか

0414名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 16:27:11.69ID:knk5JtGl0
公平性の担保取るにはどうしたらいいと思ってるんだ、このひと?

0415名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 16:29:50.61ID:cHxCcSY50
>>413
2010年代はDRSってリアウイングを寝かせて
前のマシンの真後ろについたら抜きやすいようにする機能があるけど
みんなタイヤ交換の回数減らす為にタイヤがぼろになっても走行するのと、
ガソリン補給無くなったのでレース後半は燃費きつく省燃費走行になるので
あまり抜くこともない

0416名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 18:54:02.98ID:4tnUPMrU0
それで1回限りのタイヤ交換が終わったら
展開が変わらなくて退屈なのか
去年の鈴鹿は40周目以降は寝てしまった

0417名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 19:52:00.54ID:R8ZpaUKy0
>>407
自分のレスもう一回見直してみ?
F1に限らず至極当たり前の事だろ?

0418名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 19:54:37.88ID:VG7SRu9u0
選手で争う競技、例えば陸上や水泳なら
使うシューズや水着において
特定の人しか使えず、かつ逆転不可能な性能なら
制限される。
しかし、モータースポーツは
ドライバーの能力で争うのではなく
エンジン、車体、ピットスタッフも含めた
チームの争いなんだから
レギュレーションを守っていれば公平だわな。

0419名無しさん@恐縮です2020/02/29(土) 20:07:45.19ID:iHK5fY4d0
>>417
何言ってるのか理解できんw
幾ら見返しても一貫したことしか言ってないぜ
反論出来ないからって曖昧で意味不明なレッテル貼りしか出来ないのは良くないと思うぜ
自分こそ自分のレスを百万回読み返してみれば?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています