【音響】ヘッドホンやスピーカーのボーズ、日米欧の全店閉鎖 119の直販店、ネットに軸足

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2020/01/16(木) 12:23:35.65ID:eQerk4We9
https://this.kiji.is/590377822723540065?c=39546741839462401
2020/1/16 12:10

高性能ヘッドホンやスピーカーで知られる米音響機器メーカー、ボーズは15日、欧米や日本、オーストラリアにある計119の直営店を今後数カ月で全て閉鎖すると明らかにした。

需要が拡大しているインターネット通販に軸足を移す。同社のサイトによると日本では東京や大阪、名古屋などに約20店ある。

従業員は解雇など合理化の対象とみられるが、人数は明らかにしていない。中国やインドなど他の地域にある約130の直営店は営業を続ける。

ボーズの声明によれば、販売戦略を見直す理由について「スマートフォンによって業界が変わった」と説明した。

0462名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 20:23:24.67ID:tuXDAIoa0
お前らはガチすぎてついていけんのだよ
3万くらいでPC、テレビ周りの音を良くしたいだけなんだよ

0463名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 20:31:03.82ID:H1Og8u3P0
boseのノイズキャンセリングヘッドフォン買ったけど
悪くはないけど、価格を考えるとやっぱり「かなり」割高
高くても音質が良ければ、誰も文句は言わないんだがー

0464名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 20:35:18.79ID:9z2Ph+8/0
>>460
BOSEにはイヤホンも有るよ

0465名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 20:35:28.99ID:6gmg5Cwu0
>>462
それこそBOSEのcompanion20なんかがそれくらいの値段でPCやテレビの音も良くなるぞ
ヘッドホン出力でしか繋げられないが

0466名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 20:55:46.26ID:WPHMiYCN0
>>460
80年代とは言わんまでも
小室サウンドあたりでさえ
10年代以降のヒット曲と聴き比べると
曲がどうのとかアーティストがどうのとか以前に
オールDTMでマニュアル通りに作ってるから
そもそも音場感が全然違うからな
もうスタジオレコーディングミキサーなんて概念自体が殆ど無くなってて
現在は一部のアーティスト以外は
最初からMP3音源をヘッドフォンでそこそこの音量で聴くこと前提で
音源自体が作られているから
旧い音源を聴く人以外にはもう言っても詮無いことになっているんだよ

0467名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 21:09:36.20ID:Y2T0R4rZO
>>466
いいオーディオでどう聴こえるか→ラジカセ・ミニコンポでどう聴こえるか→イヤホンでどう聴こえるか

なるほどねえ。

0468名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 21:13:13.58ID:aVxoXdKu0
とりあえずスマホとかで十分って人は
興味本位でいいからお気に入りの音源CD持って
オーディオ専門店で有名ブランドのスピーカー聴き比べてみればいいんだよ
「ラッパ=スピーカー」代わるだけでここまで違うのかって解るから

0469名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 21:22:30.15ID:Yd5+Z3Og0
昔のラジカセなんてmp3とそこそこのイヤホンで聴いてる今より音悪いだろw

0470名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 21:23:05.99ID:Db29gInk0
>>468
そもそも若者はストリーミング使ってるからCDすら持ってない

0471名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 21:45:28.68ID:Y2T0R4rZO
イヤホンで聴くにしてもMP3以前に出来た音楽しか聴くに値しない

0472名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 21:56:06.44ID:th7lCTJV0
>>408
1万円以上のヘッドホンはもう聞く人それぞれの感性の差だよ
人によっては10万の高級ヘッドホンより1万そこらのヘッドホンの方がいいなんて意見もある程
店で視聴して一番自分の耳に合ったのを選べば間違いないよ

0473名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 22:26:37.34ID:8KJzITVS0
>>444
極端な都心の立地は昔からあって、モール系はSound LINK miniが売れまくって調子に乗って開店したんだろ

0474名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 22:34:36.49ID:8KJzITVS0
>>452
アラフォーだけど、今の若者の方がよっぽど音楽鑑賞に力入ってると思う
俺の頃なんか付属イヤホン使ってるのばっかだった。ミニコンポもそのまま置いてステレオ感皆無な使い方で何も疑問持たない
eイヤホンやら秋淀やら若者が集まってる。若い姉ちゃんでゼンハイザーのBluetoothのオーバーヘッドホンしてるのとかもその辺で見掛ける
俺がゼンハイザー知ったのなんか30くらいの時だよw

0475名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 22:53:40.87ID:Y2T0R4rZO
そのへんでヘッドホンしてぶらついてるのは音楽観賞に力を入れているとは言えない

0476名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 23:05:11.11ID:7TMYchFU0
20代の頃はCDチェンジャからDATのLPモードで聴きたい曲だけ詰め込んで聴いてたな
音質より一つのメディアにいかに曲詰め込むかに腐心してた

0477名無しさん@恐縮です2020/01/18(土) 23:46:27.94ID:6Rgk4UYR0
>>475
ファッションだな

0478名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 00:35:24.45ID:IjPnmgLZ0
iPhoneで聴く分にはAirPodsで十分だというのが良く分かる良スレだ
参考になったよ

0479名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 06:08:11.28ID:eHZXQ8m40
>>466
ジ・インターネットのギター、スティーブ・レイシーは
みんなが持ってるiPhoneに入ってるアプリGarage Bandでレコーディングだし
スタジオレコーディングのスタジオすら概念にないかも知れない

0480名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 06:13:00.48ID:MJO4xKkJ0
>>4
iPadは音質最悪だけどイヤホンはいいのか?
音質ならソニー1択でしょ?

0481名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 08:42:16.66ID:hhdagTFVO
ヘッドホンで聴くのは音楽観賞ではなく、情報入手だ。
情報入手が最重要であり最高の楽しみである現代に相応しい。

0482名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 09:37:03.22ID:/NSWXU0L0
QC35は手軽でクソ音源しかないオレに最適な道具だった
コレが最後のBOSE製品になるとはなあ

0483名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 09:57:10.13ID:Sa9jMlZ40
寺内タケシが寺で演奏した時に音の出ないスピーカーがあって「おーい、このボーズ死んでるぞ!」って言ったって話好き

0484名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 10:14:22.70ID:ZRy8Klr+0
ヘッドフォン、イヤフォンが悪いとは言わないが、それだけしか知らないのはやっぱり駄目だと思う
意外なことに、枕元に置いてよい音で、というコンセプトのコンシューマ製品を売りにしたのはボーズはかなり早かったはず

0485名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 10:15:26.01ID:ZRy8Klr+0
>>474
それは自分だけだろ。カネの使い方は時代によって違うが、世代を代表するように言われても

0486名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 10:15:31.83ID:fzADnYZM0
俺はBOSEの音は肌に合わない。

0487名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 10:18:26.75ID:ZRy8Klr+0
原音再生とは別の方向性だからね。演出過多とは当初から

0488名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 10:37:28.11ID:hhdagTFVO
しょぼいレシーバーからでもサンスイ907からでも同じ音にしてしまうボーズに存在意義はある。

0489名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 10:45:43.08ID:tpiJjo/20
>>488
ボーズすげーwww

0490名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 10:51:35.56ID:os0x5kQQ0
閉店セールするかな?

0491名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 15:16:40.64ID:zitFy2pS0
最近中古オーディオの買取広告が目立つようになった
昔、手の届かなかった名機を欲しがる層がいるのかも
BOSEは中古だと需要なさそうだが

0492名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 16:24:20.21ID:Pgij8hOI0
>>491
101、111あたりは頑丈で壊れにくいから中古でも状態いいのが見つかりやすいかも
当世デジアンに繋ぐと思いの外鳴ると言う話も聞いた事あるし
専用リスニングルームでじっくり腰を据えて聞くはピュアの名スピーカー
ちょこまか動かなきゃならん仕事場やダイニングキッチンなんかでは中古のBOSEと言うのもありじゃない?

0493名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 16:27:28.39ID:trHFiILh0
俺が行ってる歯医者(矯正)やジムのスピーカーはBOSEだわ

0494名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 16:27:31.06ID:iXrYiXyI0
売ってる人が結構いるってことだよ
買い取り業者に聞いたら年取ってからマンションとかに引っ越して高級機器を売る人がいるらしい

0495名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 16:31:02.31ID:Ly4K62B80
>>494
マンションや集合住宅だとスピーカーやサラウンドシステムって持て余すんだよなあ
若い頃からそういうのに憧れてて高級品ではないけど一通り集めたけど、大きい音で鳴らせないからイマイチだった
そうこうしてる内に色々進化してイヤホンでもアトモス聴けるようになったりしたし、全部手放したわ

0496名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 16:43:53.51ID:r6kVVwrz0
boseのスピーカー持ってたけど
あれドンシャリっていうのか
今知ったけど納得

0497名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 19:32:11.56ID:2P2Hzss70
>>495
ウーハーとか苦情の元だしな

0498名無しさん@恐縮です2020/01/19(日) 23:53:59.34ID:sm5BHpc/0
そこでタイムドメインですよw

0499名無しさん@恐縮です2020/01/20(月) 03:49:37.46ID:lbPb1fEj0
>>412
サンスイのアンプ冬眠中
動くかな

0500名無しさん@恐縮です2020/01/20(月) 04:28:50.51ID:ItA1s4CX0
昔、神戸ポートピアのパビリオンでガンガン鳴っていたのがBOSEで
それがきっかけで好きになったわ
https://www.youtube.com/watch?v=DfsTaJIdqgg

0501名無しさん@恐縮です2020/01/20(月) 08:32:21.93ID:fg4fAN2PO
>>499
ヨドバシのオーディオ売り場で新しいアンプを見ていたらベテランの店員に「なにをお使いですか」と聞かれた。
「サンスイの907MRです。もう20年近く」と応えると、「それじゃあ、今の製品、何に換えてもガッカリすること間違いないです。最近のはコストダウンばかりでだめです」と言われた。

0502名無しさん@恐縮です2020/01/20(月) 10:02:02.07ID:s3oXq3+80
>>487
その昔カラオケ番組のロケのバイトやってたことあって
デンスケ担いでヘッドフォンしてボーカルマイクからラインでダイレクトに入ってくる唄を聴くのよ

カラオケのBGMと共に室内に流れる歌声聴いてるかぎりでは
素人にしては超上手いなあ〜と感心するような人でも
口のごく近くからマイクで直接拾ってエコーもNRもイコライジングも
何も無い全くの「無加工」の歌声聴くと
これがもう“ええっ???”ってなもんでねぇ
音程や息つぎのちょっとしたずれ・揺らぎはもちろん
ほんのわずかの声の震えや唾の音まで聞こえてくる
正直上手下手以前に普段日常で聞く「人の歌声」と音として全然違うんだわ

そういう意味ではメディアや再生システムを通さなくても空気や反響物を通すと
どんな音でも人間の耳ってある程度心地よく?聞こえるようにできてる(慣れる)わけで
所謂「原音再生」の原音っていうのもあくまでピュアオーディオで再生した音とか
音楽はあくまで生演奏派とかでさえ
ホールで適切な距離や位置で聴いた場合の音ってことでしかないのかもしれないねえ

0503名無しさん@恐縮です2020/01/20(月) 10:56:34.68ID:mDa7oDuL0
原音というのはトラックに記録された音そのままって意味でしかないだろ
対極がBOSEみたいに低音盛り盛りに味付けした音
生の音みたいな意味じゃないぞ

0504名無しさん@恐縮です2020/01/20(月) 10:58:02.83ID:tKC89mbu0
ヘッドフォンで売れてそうなのに意外だな。
売れてねーのかよ。

0505名無しさん@恐縮です2020/01/20(月) 11:39:04.78ID:fg4fAN2PO
昨日の関ジャニの番組で2019優秀楽曲ベスト20とかやってたけど、どの曲もイヤホンヘッドホン向けなのな。なんつうかちまちましているしスカしてる。しょぼいセンスと言うかね。

0506名無しさん@恐縮です2020/01/20(月) 11:48:59.80ID:K4VeKipFO
>>495
アトモスとは?

0507名無しさん@恐縮です2020/01/20(月) 11:49:57.42ID:s3oXq3+80
>>503
昔のピュアオーディオによる原音再生ってのも
結局当時の理想的な?高額機とリスニング環境を想定したうえで作られた音源であって
現在のように多くの場合音源それ自体がサンプリングモジュール使ったDTMで作られ
MP3フォーマットで配布されBOSEのようなドンシャリで再生されること想定されてるのなら
それがもう現代の原音再生とでも言うしかないってことよ

「原音」自体が時代によって変わるわけで
そういう音の作りが自分の好みかとか自分の好きな音楽(音源)が
一般人が気軽に得られるレベルでの現代のリスニング環境に合ってるかはまた別の話で

0508名無しさん@恐縮です2020/01/20(月) 11:50:35.37ID:ru6N72CZ0
>>498
高いよ、そんなフルレンジとかフォステックスの安いので十分よ

0509名無しさん@恐縮です2020/01/20(月) 11:51:26.57ID:Wh1uIwiA0
>>492
うん、有りだと思う
むしろそれが賢いやり方かも

0510名無しさん@恐縮です2020/01/20(月) 11:56:30.54ID:Z5IbtDEkO
昔、夕焼けニャンニャン見ていて、とんねるずが
「スピーカーはBOSE」
って言ってるのを聞いて初めて知ったメーカーだったわ

0511名無しさん@恐縮です2020/01/20(月) 12:02:46.47ID:6HHnOKke0
>>506
ドルビーアトモス
3Dオーディオみたいなもんだよ

0512名無しさん@恐縮です2020/01/20(月) 12:08:15.96ID:ItA1s4CX0
>>510
確か101ITが何かのコーナーの景品になってたような気が・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています