【テレビ】<バス旅>蛭子能収引退で終了も太川陽介&新顔コンビ誕生の可能性高まるワケ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2019/12/30(月) 19:37:12.06ID:4Tqfoosy9
太川陽介と蛭子能収がローカル路線バスだけを使って旅をする「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」が、12月25日の「太川蛭子の旅バラ」(テレビ東京系)でフィナーレを迎えた。今やテレ東の看板番組に成長した「バス旅」の終了に、別れを寂しがる声が上がっている。

 バス旅は17年1月に一度終了し、太川と蛭子は引退している。この時は「日本中を旅して乗るバスがなくなったこと」「歩くことが多いバス旅を高齢の蛭子が続けるのが難しくなったこと」が理由として挙げられた。

 19年に旅バラがスタートすると、バス旅が復活。蛭子の体を気遣って、バス路線がない区間に限り1万円までならタクシーに乗ってもいいというルールが追加された。それでも蛭子にはきつかったようだ。2度目の引退の理由は「蛭子が番組を辞めたがった」と番組は説明している。

「太川と蛭子が引退した後、俳優の田中要次と作家の羽田圭介が2代目として『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z』を続けています。ですが、2人の評判はいいとは言えません。コンビ変更の噂もささやかれている。ただ、メンバーチェンジしてもうまくいくかどうか。そこで浮上したのが、太川と新人を組ませる案です。辞めたいと言ったのは蛭子だけで、太川はまだ元気。バス旅を続けたい考えのようです」(テレビ誌ライター)

 番組のプロデューサーはスポーツ紙のインタビューに、バス旅が終了するのは残念だと答えている。続けて、太川と別の芸能人がコンビを組んでバス旅を続ける可能性についても話している。視聴者から、他の人と太川のコンビでバス旅を続けてほしいとの声が寄せられているそうで、「こちらとしてもやりたい気持ちはあります」と答えているのだ。問題は蛭子に代わる人材がいるのかどうか。蛭子ほどの人はなかない存在せず、慎重に考えないといけないとしている。

「バス旅の最終回を観ていても、太川がバス旅を続けたがっていることを感じました。具体的には説明できませんが、言葉の端々に未来を感じましたね。すぐには無理だと思いますが、いずれは太川がバス旅に帰ってくるかもしれません」(前出・テレビ誌ライター)

 その日が待ち遠しいバス旅ファンも多いことだろう。ふたたびルイルイが地図とにらめっこしながら、ルートを模索する姿を早く見たいものだ。

2019年12月29日 17:59 アサ芸
https://www.asagei.com/excerpt/140488

写真
https://cdn.asagei.com/asagei/uploads/2019/12/20191229_asagei_tagawa-250x250.jpg

0514名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 15:37:28.08ID:Nw4KMKds0
>>59
寺田心でええやん!

0515名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 15:38:40.16ID:pAlBp5rh0
嫌われ者の太川か
あの野郎、髪が伸びたり短くなったり忙しいよなw

0516名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 15:39:17.50ID:3U79Y4Kk0
大物だけど、元祖ええ加減男の高田純次がエエわ

0517名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 15:45:24.82ID:XHMTFyvE0
ふかわりょうだな

0518名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 15:45:40.46ID:SC7jyEIK0
西野未姫 スギちゃん 大川でいいと思う。
ゲストは初回なしで、二回目から 女でも男でもいれたらいい。
スギちゃんはダメキャラで、あうきがした

0519名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 15:47:12.54ID:s4YCx5JLO
一旦打ち切れ

0520名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 15:49:03.98ID:oj+0MyM+0
>>518
大川って誰?栄策?

0521名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 15:50:01.30ID:Oro/VXUX0
テレ朝で徳光とマツコと蛭子で江戸川第2弾やってくれ、ぜひ見たい

0522名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 16:01:09.20ID:nj71Nf9y0
長崎グラバー園のやつはヤラセだったよな
高齢の蛭子の兄貴や姉が偶然いるわけない

0523名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 16:16:57.52ID:vlWKIVJH0
あれはサプライズでゴールで待ってただけだろ

0524名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 16:31:09.98ID:nj71Nf9y0
演出は偶然会った体だったぞw

0525名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 16:48:00.01ID:kfqNHohy0
蛭子さんを店で接客したことがある。
全然横柄でなくて至って会話も普通で本当にTVのまんま。
最後は「わかったわかった、ありがとありがと」とちょっと手を上げて去っていった。
クズ説が強いが、善人であるのは間違いないと思った。

0526名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 16:56:06.55ID:cS0eYMr9O
三瓶は?日本に帰ってきてるじゃん

0527名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 16:57:23.99ID:wberVci80
西村賢太か古市が良いな。

0528名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 16:59:34.60ID:t0XcrVyo0
小泉孝太郎も自分勝手でよかった

0529名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 17:06:47.00ID:IecP2KWR0
正直企画さえありゃ誰でもいいかなって思い始めてきた

0530名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 17:13:18.93ID:FrEPhaNU0
無責任な屑ってなかなかいないな

0531名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 17:18:46.57ID:VlJyB1Fh0
蛭子さん、年とったなあって思った

0532名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 17:19:32.05ID:dbkHKeJJ0
次の相棒は藤吉久美子で

0533名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 17:25:21.00ID:nj71Nf9y0
16キロ歩いてる後ろからロケバスが続いてるんだから
そりゃヤメたくもなるわな。

0534名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 17:46:56.68ID:teJWuxp90
>>525
愛想のいい悪人というのもいるんだよ

0535名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 18:53:57.19ID:C8CB74Pq0
バス案内所での太川
「えーバス旅をしてるんですが教えて下さい」
文字にすると丁寧風だが実際の言葉を聞くとかなりウエメセ
俺のことは知ってて当然&早く教えろが伝わってきて感じ悪い

0536撮りバスの決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/12/31(火) 19:00:20.54ID:oN6gE8Mn0
>>1
ローカル路線バス乗り継ぎの旅に登場するバスを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮りバスの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・バスの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」でバスが収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなバスです。バスが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもバス車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮りバスのお題目を復唱し、正統的なバスの写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎乗合自動車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

0537撮りバスの決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/12/31(火) 19:00:20.93ID:oN6gE8Mn0
>>1
ローカル路線バス乗り継ぎの旅に登場するバスを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮りバスの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・バスの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」でバスが収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなバスです。バスが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもバス車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮りバスのお題目を復唱し、正統的なバスの写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎乗合自動車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

0538撮りバスの決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/12/31(火) 19:00:21.28ID:oN6gE8Mn0
>>1
ローカル路線バス乗り継ぎの旅に登場するバスを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮りバスの決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・バスの側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」でバスが収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きなバスです。バスが構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもバス車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮りバスのお題目を復唱し、正統的なバスの写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎乗合自動車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

0539名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 19:41:40.15ID:biGOYx3d0
ルイルイの代わりに妻の藤吉久美子、そしてその不倫相手とのコンビで良さそう

0540名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 20:06:31.61ID:CKmjLzN/0
俺「一日中セク口スしてみよぜw」彼女「うん、いいよ」→結果wwwww

http://syuai.johngross.biz/xb5nii/y8vok48prg5r1l.html

0541名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 20:09:14.10ID:gAV1HlyI0
太川と徳光でええやん

0542名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 21:15:22.43ID:LwI/JzHT0
具志堅さんがいいんじゃない?
アホっぽくて体力ありそう

0543名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 21:18:29.17ID:uyOROijK0
エビスのエビスが出とるやんけ

0544名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 21:31:41.03ID:qdgAQbpr0
一緒に旅する人にガチギレするのがこの番組の醍醐味なのかw

0545名無しさん@恐縮です2019/12/31(火) 23:00:53.87ID:GiXsPt5q0
有吉と渡部建でいいと思う

0546名無しさん@恐縮です2020/01/01(水) 09:10:27.50ID:rB7igAMQ0
蛭子さんは本人は悪いことしてるつもりも笑いを取りにいってるつもりもないからなぁ
他の人だとクズやるにしても素じゃなくて意識してやるからちょっと感じが違うんだよね

0547名無しさん@恐縮です2020/01/01(水) 09:15:34.07ID:aO7BVwFR0
>>534
蛭子さんは悪人じゃないよ
無邪気なだけだ

0548名無しさん@恐縮です2020/01/01(水) 09:17:38.62ID:k1dwUg670
風見しんご&見栄晴のコンビでリニューアルしろ

0549名無しさん@恐縮です2020/01/01(水) 09:17:48.80ID:C+UAmHG90
蛭子は嫌いだったから相方変えて続けて欲しい

0550名無しさん@恐縮です2020/01/01(水) 10:23:41.02ID:iNrWRggq0
具志堅なら相方にはレッド吉田
太川はいらん

0551名無しさん@恐縮です2020/01/01(水) 10:47:05.25ID:5LXRdVqN0
温泉番組でOK

0552名無しさん@恐縮です2020/01/01(水) 10:50:01.36ID:1ap1+GJD0
>>36
古市の「この旅に何の意味があるんですか?」
にルイルイがガン切れフルボッコ
で大団円

0553名無しさん@恐縮です2020/01/01(水) 10:51:20.99ID:1ap1+GJD0
>>547
善人のアスペなんでしょ

0554名無しさん@恐縮です2020/01/01(水) 10:52:57.85ID:3MW/aqQ/0
えなりかずきと太川の空回りを観てみたい

0555名無しさん@恐縮です2020/01/01(水) 22:04:08.31ID:GxN1cj8H0
>>525
それは善人ではなく、ただ威張るのがめんどくさくて誰にでもフラットに接する人

0556 【上級国民】 2020/01/01(水) 22:59:36.46ID:U5xStqXV0
チューヤン

0557名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 12:58:33.63ID:t9tfBWcC0
内藤大助とかよさそう。

0558名無しさん@恐縮です2020/01/02(木) 14:21:24.38ID:MJU4If1E0
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄

http://xkabu.luciantataru.com/0rg6emcrr/5r6iuhn023k5o5.html

0559名無しさん@恐縮です2020/01/03(金) 01:04:51.78ID:q+vt1eHb0
高速バスだけの旅ってのはどっかで見たな
近場に行くのもいちいち都市部のターミナルに戻されるのが草

0560名無しさん@恐縮です2020/01/03(金) 01:08:47.49ID:ehrW9yay0
最近見ないけど蛭子さん体調不良?

0561名無しさん@恐縮です2020/01/03(金) 01:21:48.15ID:idbX9nSP0
宇垣アナで

0562名無しさん@恐縮です2020/01/03(金) 01:22:35.08ID:EydRgOUk0
>>498
相席食堂を見る限り蛭子さんに匹敵するのは長州力なんだよな
しかし実際は難しいだろうから
ここは蛭子さんと同じガロ系漫画家のみうらじゅんや杉作j太郎でどうだろう

0563名無しさん@恐縮です2020/01/03(金) 01:59:57.25ID:speHykdf0
太川とゲストでええんちゃう?

0564名無しさん@恐縮です2020/01/03(金) 02:05:24.30ID:LMLGYN4o0
太川って人からはパワハラ臭が漂ってるから見ていられない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています