【ラジオ】ユーミン×細野晴臣で“シティポップ対談” 『Yuming Chord』11月22日&29日放送

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2019/11/21(木) 22:54:45.57ID:dZpYsjhe9
ユーミン×細野晴臣で“シティポップ対談” 『Yuming Chord』11月22日&29日放送
2019/11/21 11:10掲載
http://amass.jp/128292/


ユーミン×細野晴臣で“シティポップ対談”。松任谷由実がパーソナリティをつとめる『Yuming Chord』(毎週金曜11:00?11:30放送 JFN系列 全国38局ネット)では、11月22日・29日の放送で細野晴臣をゲストに“シティポップ対談”を放送します

以下インフォメーションより

◆今だから言える、ユーミンだから聞ける、あの頃の話・制作秘話、必聴のレジェンド対談!

ユーミン「細野さんはエレクトロ、私はAOR的な方へ。ちょっと遠い時期があった。」

11月22日、29日(金)の『Yuming Chord』は、ミュージシャンの細野晴臣をゲストに、「細野さんと、Yumingと。〜古今東西音楽紀行〜」をテーマ(=Cord)にお届けします。
細野晴臣の登場に、「今回は、レジェンド枠のさらに上をいくこの方がゲストです!声がいいもんね。ずっと聴いていたい。」と、ユーミン。「タイムマシーンに乗って過去のある日の自分に会いに行けるとしたら?」「身を委ねていたい音は?」と質問すると、細野晴臣からはユニークな回答が。
さらに、2人がはじめて一緒に制作したユーミンのファースト・アルバム『ひこうき雲』の制作当時のエピソードや、その後、それぞれ違うジャンルの音楽をやっていたなど、今だから話せる貴重な裏話をお届けします。

そして、デビュー50周年を迎えた細野晴臣に、これまでの音楽人生を俯瞰してどう思うか、これからやっていきたいことなど、ユーミンだから聞ける、細野晴臣の音楽制作や、音楽活動について、たっぷりと伺います。
また、ソロ1stアルバム『HOSONO HOUSE』を今年リメイクした22ndアルバム『HOCHONO HOUSE』、11月30日(土)、12月1日(日)に、東京国際フォーラムホールAで開催される50周年記念イベント、公開中のドキュメンタリー映画『NO SMOKING』について、細野晴臣自身が聴きどころ、見どころをご紹介します。
11月22日、29日(金)11時からの放送を、どうぞお楽しみに。

■『Yuming Chord』
◇放送時間:金曜日 11:00-11:30
◇放送局:TOKYO FMをはじめとするJFN系列全国38局ネット
◇出演者:松任谷由実
◇内容:毎週ひとつの「コード」をユーミンのトークで紐解いていきます。
◇WEB:https://www.tfm.co.jp/yuming

(おわり)

0302名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 16:24:45.74ID:uj+jgTUJ0
糖質IDコロコロが言われたらコロコロせずに顔真っ赤にして書き込むの面白いよねw

0303名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 16:25:40.98ID:Npsx2Twl0
ユーミンのファンってキモいオカマとかいるしこのキチガイもその類かな?

0304名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 16:25:58.05ID:p65zjsR00
>>302
お前と違ってころころしてないからなw

0305名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 16:32:55.14ID:jRjwggUT0
>>304
いわれてコロコロやめるヘタレw

0306名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 16:34:31.38ID:Npsx2Twl0
キチガイオカマが苗場とかで最前列占拠して内心うんざりな松任谷さんw

0307名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 17:11:50.27ID:DoLb4SfO0
>>257
このYuming Chord聴いたが大まかな内容は・・・

※村井邦彦からのアレンジ依頼で細野に渡されたユーミンのデモ曲は
「返事はいらない」が最初だった
(返事はいらないアルバムバージョン流す)

※音楽作りの核になるのは細野「楽しさ」、ユーミン「集中力」

※イエローマジックの言葉を思いついたきっかけは・・・
細野「西洋にホワイトマジック、ブラックマジックってあるけど
自分たちにもマジックはあるよね、という思いから」
(ティンパンのYellow Magic Carnival流す)

0308名無しさん@恐縮です2019/11/23(土) 18:25:21.47ID:wN0Vqxau0
パイズリされたことない陰キャかわいそう
http://atqio.labzin.net/ani45b/75n54ncsxgy5db

ゲイではないんだが、一度フェラチオをしてみたい

http://atqio.labzin.net/ftejrd/deb5hthio55arg

0309名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 09:15:59.50ID:gH6n5k670
B’Z、サザン、達郎、竹内まりや、中森明菜が最強伝説に異論なし

0310名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 09:20:16.01ID:jdN65xEa0
ユーミンってシティポップになるの??
そんな認識なかったわ

0311名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 09:49:51.89ID:XT8MPJKp0
歌謡曲だよなー
土着日本的な

0312名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 10:12:11.83ID:a8D1fmbv0
全てが黄昏時だ
古き良き日本の終わり

0313名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 10:12:47.28ID:nJRxc/G60
細野はそうでもないけど
松任谷由実は今聞くとデビューアルバム以外古臭い

0314名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 10:23:16.14ID:nRkaj4SZ0
ブレードランナーのエンドタイトルはシティッポップっぽい
車のCMで使われてたアレンジの方

0315名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 10:28:50.01ID:o0arlFBd0
ユーミンがいい悪いはどうでもいい
あれだけ売れたんだから、ファンは沢山いたし、今もいる

ただ今、海外でちょっと話題になってる外人が言うところの「シティポップ」に
口出しするなってこと
外人のシティポップファンは細野を尊敬しているがユーミンはほぼ完全スルーしてる

0316名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 10:56:37.87ID:9UUsrRYu0
>>35
やっぱり達郎まりや夫妻は出てないのなw

0317名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 11:02:41.39ID:CdmodTsD0
細野最高の曲は「Absolute Ego Dance」だなあ。
これは凄い。

0318名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 11:13:04.54ID:5aDWRZlP0
ユーミンは日本語のわからない外人には理解できないでしょ
あいつら繊細さがないから

0319名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 11:38:41.98ID:jyw/HPPa0
>>307
どこかで読んだ 聞いた既出の話ばかりだったな
記事はシティポップ対談となっているけどシティポップに一切言及無し
来週も続きがあるんだっけか

0320名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 12:12:57.21ID:HEWusTtQ0
まあ

0321名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 12:42:32.77ID:Reh1Shf50
>>307
村井邦彦は当時無名の細野晴臣の才能に一目置いていてソロアルバムも好き勝手に作らせてあげたからな

0322名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 13:02:56.81ID:HEWusTtQ0
まあ細野ソロ一枚目はキングレコード、2nd、3rdもクラウンレコードだけどな

4枚目はらいそからアルファーレコード。

0323名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 14:11:48.53ID:IFppX1510
>>295
歌が下手で声も全然魅力ないけど作曲の才能はずば抜けてるところがキャロルキングと似てるよね。

0324名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 16:26:33.86ID:EjbE1A3O0
>>323
正隆涙目w

0325名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 16:41:08.94ID:XKTQK4JL0
『由実さんは面倒くさがりやだから、途中で放り投げるんですよ、残りの曲と詞を僕が作り足していくんです。』

0326名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 21:51:58.32ID:zkfpbMFd0
荒井時代は不安定な歌唱が儚げで良かったんだけど最近のはボイストレーニングとかして上手く歌おうとしてるのが聴いていて辛い

0327名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 21:57:41.40ID:9QGWBq0r0
>>325
完璧に出来ないからそのままになっていただけだと思うが
そこを妻をディスるからマンタはダメなんだよ
いつまで妻に寄生するつもりなんだろう

0328名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 23:02:11.04ID:XKTQK4JL0
>>327
他のインタビュー記事では正隆が作る部分がどんどんエスカレートしていったと言ってたよ

0329名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 23:14:47.79ID:5HF5VT3F0
何十年も曲造りやってれば飽きてくるわな
松任谷旦那が仕上げててもどうでもいいわな
どうせアレンジとプロデュースをずっとやってるんだし
デビューから10年ぐらいまで歴史に残る名曲を書き残しただけで十分

0330名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 23:33:29.58ID:Xp7nauHH0
>>328
曲のクオリティが落ちていった原因はそこか

0331名無しさん@恐縮です2019/11/24(日) 23:34:11.84ID:XKTQK4JL0
飽きてくるというか、歌う題材が思いつかなくなるんだと思うよ
そこは正隆が題材を与えたりして上手く乗りきってるんだろう

0332名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 00:39:21.38ID:5l6h76ZL0
>>283
ちょっと何言ってるのかわからない w

0333名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 00:59:09.86ID:KYej2Q6z0
NHK Eテレでこれみた時しばらく録画を繰り返しみたなあ
https://youtu.be/a384_UTLgi0

0334名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 03:52:35.64ID:g4NUwUbW0
>>315
> 外人のシティポップファンは細野を尊敬しているがユーミンはほぼ完全スルーしてる

音楽的にはピアノ弾き語りの典型から一歩も出ていないというか
ダイアトニックでコードを押さえて鼻歌を乗せて終わりみたいな
あと外人はシティポップにグルーブを求めるけど、その点も弱い
コバルトアワーとかあるけどさ
基本的に少女趣味な歌詞が売りのバラードだから

0335名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 04:37:43.83ID:e4mkHx6E0
細野とコシミハルのSwing Slowのアルバムは外人のコメントばかりだね
https://youtu.be/06HcFuiHWZ4

0336名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 06:28:35.33ID:kr3cwkf60
ユーミンは国内市場で食えてたから海外進出しなかったしな
細野は今でも新作を発表し海外でもライブをしていたり
ライターがインタビューするために態々来日したりするから別格

0337名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 12:54:34.24ID:g4NUwUbW0
細野はYMOやる前から、ロンドンのレコード屋に細野コーナーがあったり
ザ・バンドやエイモスギャレットやストーンズのビルワイマンが細野のファンで、
ライブ前のSEで細野の曲を流したり
スリーディグリーズの仕事で、あのベースを連れて帰りたいと言われたり
若い頃から世界水準だった

0338名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 12:56:54.65ID:g4NUwUbW0
>>283
山下達郎や坂本龍一も、自然に曲が出来て無理なく作れるのはデビューからアルバム三枚くらいまでと言ってた
あとはネタ切れと戦いつつ、無理やり曲を捻出したり、どんどんスタイルを変えたりしないとダメだと

0339名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 12:58:44.12ID:g4NUwUbW0
>>325
大御所の漫画家や流行作家みたいね
まあルネッサンスの絵画の巨匠も工房制で、
背景とか弟子に任せたけど

0340名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 13:50:59.84ID:06OEkFpY0
>>339
そういうのとは違うね
最終的に正隆がユーミンに歌詞の書き直しやらを指示するからすべて正隆に実権がある

0341名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 13:58:57.77ID:IUJHy9uw0
そりゃ旦那はプロデューサーだから歌詞やメロディの直しの指示は当然だろ
ビートルズだってジョージマーチンがジョンやポールにダメ出しや直しをさせて曲を作っていったからな
漫画の世界で言うなら旦那は雑誌社の編集担当や編集長でありユーミンは漫画家
だからといってユーミンの偉大さが色あせるわけではない

0342名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 14:02:12.00ID:g4NUwUbW0
>>341
同意

0343名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 14:11:26.62ID:g4NUwUbW0
アーティストや作家もプロデューサーや編集者を選ぶ権利や機会があるわけで、
プロデューサーに全て実権を握ってとかおかしい。
それにそもそも、ラフスケッチや断片的なデモテープでも、
創作の土台はアーティストにある。

0344名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 14:33:09.62ID:Ai0fxYx+0
正隆の本を読んだらひこうき雲のアルバム作りの時からユーミンの正隆への依存が強い
何でも正隆に意見を求め正隆の意見をすべて取り入れる
正隆あってのユーミンだな

0345名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 14:37:12.66ID:g4NUwUbW0
情熱大陸で歌入れのときの旦那のダメ出しが厳しかったな
「ピッチ悪い。もう一回」
ユーミンさん、日頃の女王様イメージと違いハイハイと従順な小娘のようだった

0346名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 14:43:07.29ID:g4NUwUbW0
>>344
正隆の本ならな
第三者の意見ではない
とはいえ、正隆は徹子の部屋でなぜコンサートの演出に凝るのか聞かれて、
「歌が下手で歌だけでもたないからです」とズバズバと
坊っちゃん育ち特有の遠慮のなさもあるだろうが

0347名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 16:35:53.38ID:u3/bwjH+0
ユーミンにボイストレーニング受けさせなかったのはマンタなのに
そういうこと言うんだよな

0348名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 16:37:07.48ID:D8aos//l0
外人「ユーミン???ダレデスカ?」

0349名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 16:56:32.75ID:vEK2xt0E0
アメリカに出来たシティポップのレコード店とかいう動画で
ボウイとかXもディスプレイされて売ってたので
向こうの人間がそう思えばシティポップなんだろう

0350名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 20:17:17.08ID:fr0+/lna0
>>345
実際は相当な関白亭主だから

0351名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 20:42:53.91ID:4g/reVjs0
>>341
プロデューサーが歌詞やメロディに口出しする権限はない。そんな事したらジョージ・マーティンだって追い出されただろう。

0352名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 20:58:32.83ID:8HpsqMR50
権限とかそういうのは作品づくり上ではないけど、意見のひとつとしては当然にあるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています