【柔道】<小5男児>練習中に頭打ち死亡...全柔連、再発防止のために「1日の活動は2時間が上限の目安」などとする指針をまとめ通知

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2019/11/19(火) 10:00:00.81ID:XKB7uGlO9
柔道の練習中に小学生の死亡事故が起きていたことが18日、全日本柔道連盟への取材で分かった。

 遺族の意向で詳細は明らかにされていないが、全柔連は再発防止のために、「1日の活動は2時間が上限の目安」などとする指針をまとめ、各都道府県連盟の会長などに通知した。

 通知は12日付。全柔連によると、9月に小学5年生の男児が乱取りで頭を打ち、急性硬膜下血腫で亡くなった。発生場所などについて、全柔連は「差し控えたい」としている。

 指針では1週間の活動日数についても一定の制限をかけるよう促し、子どもの体力や体調への配慮を求めている。全柔連・重大事故総合対策委員会の磯村元信委員長は「中学校や高校では部活動のガイドライン(指針)ができており、小学生にも対応が必要」と話している。

2019年11月19日 7時45分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17401503/

0137名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 14:40:01.08ID:Cwth1i670
小中学生に柔道なんてやらせんなよ
体格差が出やすい時期だし事故が起きても誰一人責任取らない
こんな狂った状態でやらせてるとかあたまおかしい

0138名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 14:40:39.32ID:vaaK1pdz0
こっちよりも
もう一つの事故

午前6時30分集合で
休み挟んで
午後7時過ぎに
打ち込みの受けで事故った小学生

何やらせてるの〜

0139名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 15:20:42.13ID:ovKaoikh0
柔道は年間数人は死んでる

0140名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 15:28:01.02ID:WUNHGwIB0
>>33
だからフランスなんて弱いじゃん

0141名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 15:36:35.19ID:4k8u7jbe0
つーか無理やりやらせるなよ

0142名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 15:38:07.43ID:v5qRp56A0
そういうこtじゃないよね

0143名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 15:38:33.34ID:Snw5GehC0
なんで日本より競技人口の多いフランスの方が重大事故が少ないんだ?

0144名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 15:43:58.37ID:87e4Uesa0
俺たちみたいな昔の人間は子供の頃は一日中、走り回って自然とけがをしないような動きを身に着けていたが
今の子はそういう機会は少ないだろうな。まあ、それと柔道の重大事故と因果関係があるのかないのかは分からないけど。

0145名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 15:46:08.33ID:/ULVGjhR0
>>124
俺高校が旭川南高で必修授業があったんだけど柔道部の奴に投げられたときは一瞬で受け身取ってる時間がなかったわ
たぶん相手も後頭部打たないように投げてくれたようでそう言う大ケガにはならなかったけど。

0146名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 15:47:21.94ID:Yay7yf2o0
体育で大外刈りは禁止

0147名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 15:48:52.10ID:YMyE4QfL0
つまり2時間投げ放題?

0148名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 15:50:45.82ID:J/Q3NczC0
>>140
気持ち悪い

0149名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 15:54:58.38ID:J/Q3NczC0
>>126
関係はあるだろ、子供なら特に体力ないんだから
変な所で手を放すとかもありえる

0150名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 16:02:49.54ID:hRUxknOz0
>>2
いや、疲労がたまると受け身を取り損ねて怪我をする。
柔道習ってる子たちの実力はピンキリだから、
完全に事故を防ぐには全国一律に練習時間を制限するのも一つの方法。

0151名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 16:04:04.86ID:9tDbj1os0
>>1
頭打って死んだのに練習時間制限しただけで解決する訳ねーだろw
バカかよw

0152名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 16:06:19.47ID:iE+Tqnzh0
>>151バカだから
これなんだよwだから何を言っても通用しないと思う

0153名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 16:06:29.17ID:hRUxknOz0
>>78
競技人口を加味して判断すると、アメフト、ラグビー、体操は怪我率が非常に高い。
バレーボールは競技人口が多いので怪我が多いのも仕方がない。

0154名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 16:07:28.60ID:Y6ivIGCKO
柔道なんか習わせてどうすんのさ
護身術なら空手のほうがいいだろ

0155名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 16:07:56.72ID:9tDbj1os0
>>152
練習時間制限は一つの対策としてもそれだけで解決する訳ないのにな
頭おかしいわ

0156名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 16:11:57.24ID:hRUxknOz0
過去の柔道事故の多くは長時間練習の末に起きてる。
集中力が鈍磨するので、投げるほうは雑になるし、投げられるほうも首に力が入らず受け身を失敗して頭を打つ。

0157名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 16:14:49.87ID:iE+Tqnzh0
>>156集中力って個人差あるから個々に対応しなきゃ話にならないんだってよ
指導者の問題としか言えない

0158名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 16:18:03.64ID:THlCLVVx0
>>48
さすが神奈川県警

0159名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 16:19:13.17ID:hRUxknOz0
>>157
柔道やってる子たちの実力や指導者の指導力も全国まちまちだから、完全に事故を防ぐには練習時間を制限するのも一つの手。
過去の柔道事故の多くは長時間練習の末に起きてるから。

0160名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 16:21:40.30ID:Y61jeP+90
道端で背負いでもやったんか?
殺した方トラウマやろ。

0161名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 16:34:08.78ID:fKSUDDGn0
>>138
時間長すぎ

0162名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 16:47:08.77ID:ebAT5c4c0
>>160
そう言えばここまで「路上で柔道はマジやばい」が
出てないな。

0163名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 17:20:56.17ID:VCUiQyk90
柔道は不良のスポーツw

0164名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 18:06:37.75ID:n3L5bNdk0
>>163
高学歴のスポーツ(武道)でもある
一方で灘校のような進学校でも校是として採用されて重視されている
競技柔道としてスポーツ推薦で上がるのがいる一方で、高学歴側の人口もいる
ノーベル賞取りような人材がいたり
競技組と学歴組とでエリート層が二極化してるんだよな

0165名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 18:27:34.44ID:6wc8U0b00
中高生の投てきも禁止してくれ。
砲丸が足に当たったことある。
あんなの子供にやらせる競技じゃないよ

0166名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 19:13:11.51ID:hbvRGGPLO
ヘッドギアしてやれよ

0167名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 19:21:05.75ID:T7ChI3pY0
剣道ならこんなこと起きないのに

0168名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 19:23:04.23ID:Yu+4ffgr0
乱取りは15以上にしたらどうかね

0169名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 19:24:13.72ID:M3EnvQE70
他国に比べて圧倒的に事故多すぎ。

0170名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 19:24:36.24ID:jpLGQL3E0
>>164
地方公立進学校でも旧制中学からの伝統で
柔道や剣道のクラスマッチやる所有るからな

0171名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 19:25:21.16ID:ARCIagXx0
そのために受け身の練習するんじゃないの

0172名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 19:59:40.52ID:vcrybogi0
時間の問題じゃないだろjk

0173名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 20:20:38.43ID:J/Q3NczC0
>>157
子供の集中力を何時間も持てと言うのか?
個々に対応とかそんなのできるわけがない

0174名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 22:21:34.34ID:tI2vWOId0
これからはえeスポーツ。

0175名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 22:51:35.61ID:jSJ8gUbG0
で、この子は何時間練習してたの?

0176名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 23:33:23.53ID:ysLGHL7r0
STOで死ぬ奴、多いからな

0177名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 23:35:06.17ID:UtMFNL1p0
柔道とかラグビーとかは授業でやるべきじゃないわ
素人の教員に安全配慮なんか出来ないだろうに

0178名無しさん@恐縮です2019/11/19(火) 23:46:47.13ID:x0jwZGfF0
初心者なら試合になると投げられまいとするから
受け身取らないよね。
自然に受け身とるほどには慣れてないわけだし危険だよ。
ヘルメットさせろ

0179名無しさん@恐縮です2019/11/20(水) 00:59:54.40ID:MB53Ohjv0
柔道剣道はエホバの証人発見器。

0180名無しさん@恐縮です2019/11/20(水) 01:03:26.67ID:MB53Ohjv0
高校の体育で3年間柔道やったけど
ほとんどが形の練習で乱取りまでは行かなかった。

0181名無しさん@恐縮です2019/11/20(水) 07:40:41.83ID:1k8mlR9g0
授業で柔道はやらなくてもいい
やりたい人間は部活でやればいい

0182名無しさん@恐縮です2019/11/20(水) 07:53:59.90ID:A0jnJlp80
頭打つからな。
いくら受け身練習しても打つ時は打つ。
元は武道で殺人の技術だから危ないのは当たり前。

0183名無しさん@恐縮です2019/11/22(金) 13:19:14.97ID:3/qzWNU40
5年くらいだと仲間同士の悪ふざけとか
見様見真似の変則投げ的なことやっちゃったのでは

0184名無しさん@恐縮です2019/11/22(金) 16:39:57.55ID:IkRRr63W0
小学生でも減量は当たり前。
それが今の少年柔道。

0185名無しさん@恐縮です2019/11/22(金) 21:18:42.54ID:G0GT8Q9j0
柔道死亡事故の対策はすでに答えが出てる。それをやらない柔道協会に疑問があるよ。

フランス柔道 死亡事故ゼロを見習え。

具体的には資格制度なので
柔道協会的には儲かる話だと思うんだが、
頭が固い人が多いのだろうね

0186名無しさん@恐縮です2019/11/22(金) 21:25:44.51ID:G0GT8Q9j0
>>143
柔道指導が資格制になっていて
資格には事故での対応など医療面の知識が盛り込まれているかららしい。
firstAidが関係するようにも思う

0187名無しさん@恐縮です2019/11/22(金) 23:42:58.72ID:LHUkMySu0
柔道もよくわからんな
両袖で投げ技とか野放しに見えるが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています