【音楽】<有名すぎる代表曲>そういえば1曲しか知らない人気アーティストランキング 3位、星野源 2位、ピコ太郎 1位は… ★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★2019/11/06(水) 06:24:16.01ID:5m9IaJcW9
https://ranking.goo.ne.jp/column/6197/
2019年11月06日

誰もが知る有名アーティストの中には、有名すぎる代表曲を持つが故に、他の曲の存在感が薄まってしまっている人も少なくありません。そこで今回は、「そういえば一曲しか知らない」と思うアーティストについて探ってみました。

1位 植村花菜(トイレの神様)
2位 ピコ太郎(PPAP)
3位 星野源(恋)
4位 ゴールデンボンバー(女々しくて)
5位 KAN(愛は勝つ)
6位 木山裕策(home)
7位 May J.(レット・イット・ゴー 〜ありのままで〜)
8位 つのだ☆ひろ(メリー・ジェーン)
9位 MONGOL800(小さな恋のうた)
10位 河口恭吾(桜)
11位 一青窈(ハナミズキ)
12位 和田アキ子(あの鐘を鳴らすのはあなた)
13位 mihimaru GT(気分上々↑↑)
14位 夏川りみ(涙そうそう)
15位 アンジェラ・アキ(手紙 〜拝啓 十五の君へ〜)
16位 RADIO FISH(PERFECT HUMAN)
17位 キマグレン(LIFE)
18位 秦基博(ひまわりの約束)
19位 DA PUMP(U.S.A.)
19位 森山直太朗(さくら(独唱))

21位以下はこちら
https://ranking.goo.ne.jp/column/6197/ranking/52324/?page=3

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:3,221票
調査期間:2019年10月10日〜2019年10月24日

★1が立った日時:2019/11/06(水) 00:20:34.36
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572978549/

0952名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:06:55.54ID:9NcDibZU0
>>939
山下達郎は本来、夏で売っていたアーティストだ覚えておけ

0953名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:07:13.46ID:9NcDibZU0
>>951
頭悪いね

0954名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:07:23.12ID:sisT1lPd0
星野源のすごいところは
映画ドラえもんに提供した曲のタイトルがものすごく雑だったところ

0955名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:07:35.77ID:WlaAABdz0
>>936
「いいことあるぞ〜ミスタードーナッツ」所ジョージ作詞作曲
「郵便局のユパック」所ジョージ作詞作曲

0956名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:07:44.28ID:V5ES02ar0
>>903
DA PUMPの弟分のw-indsとかキレイだしか知らない

0957名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:07:45.34ID:cKLSIemf0
すいみん不足を歌ってたバンド

0958名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:08:00.12ID:yz8q83yR0
浜田省吾 
家路

0959名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:08:20.58ID:dFpsWlbh0
ドゥービー・ブラザーズ
ロング・トレイン・ライニング

0960名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:08:38.86ID:rMUHfF+A0
ビューティフルサンデー

0961名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:08:40.36ID:68W+oFjT0
>>958
浜田省吾が一発屋でその曲かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0962名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:08:46.47ID:9GAWW6cc0
>>171
兄貴の位牌、やくざ

0963名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:08:47.43ID:gC6v2XMQ0
山下達郎は硝子の少年があるだろ!

0964名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:09:10.09ID:dFpsWlbh0
>>961
ここは一発屋という括りじゃないよ

0965名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:09:20.00ID:Nk13ai0b0
東京ララバイ繋がりで思い出したのが飛んでインスタンブール
庄野まよだったかな?
背の低い女

0966名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:09:26.80ID:jYNb2haF0
>>31
ホークスのか?

0967名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:09:37.16ID:ZhO2RMpm0
ちあきなおみの喝采

0968名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:10:07.34ID:iE+s0Jm/0
今の音楽の何がヤバいか?
深瀬、星野を天才とか言ってしまうハードルの低さがヤバい
ニコニコではアニメ声のキモい声がイケボとか言われているヤバさ

音を聞く力が失われてるわ

0969名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:10:14.19ID:68W+oFjT0
>>964
だから浜田省吾が

0970名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:10:15.85ID:3frF6mxl0
全然関係ないけど畑中葉子
「後ろから前から」
「もっと動いて」
すごいタイトルだw

0971名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:10:44.07ID:68W+oFjT0
>>964
だから浜田省吾が家路はどう考えてもおかしいだろwww

0972名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:10:48.76ID:j+OAP6940
ブラックビスケッツ  タイミング

0973名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:11:07.55ID:Nk13ai0b0
>>953
悪かったな

0974名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:11:25.19ID:rZ4MgDMK0
>>963
さよなら夏の日とクリスマスイブがあるから何とも・・・

0975名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:11:40.68ID:dFpsWlbh0
21st Century Schizoid Man
キング・クリムゾン

0976名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:11:41.87ID:9GAWW6cc0
>>212
黒ひげポン

0977名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:11:45.16ID:issVxZsg0
>>965
渡辺真知子とか麻倉未稀と一緒によくプロの歌手がカラオケみたいなのやる番組に出てたな

0978名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:11:50.32ID:XO6HJ0ph0
>>461
商品名ってことをこの曲で知った

0979名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:12:02.74ID:j+OAP6940
鶏!寿司!風呂!寝ろ!

0980名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:12:05.52ID:9NcDibZU0
>>973
頭悪いから出ていきな

東アジア板で暴れてこい

0981名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:12:11.06ID:gC6v2XMQ0
>>31
アナザーオリオン、トゥルーラブ、白い雲のように

0982名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:12:26.29ID:WitYjpJs0
パッヘルベル
ヴィヴァルディ
ベルリオーズ
ホルスト

クラシックの世界にも一発屋っているんだな。

0983名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:12:42.55ID:k5G7I0QU0
>>968
死ねよ老害

0984名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:12:55.83ID:QdVvHBfK0
おっさんも若者も困惑するランキングだな

0985名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:12:58.76ID:Nk13ai0b0
浜田省吾は片思いや傷心好きだったな
最初の頃の曲やけど

0986名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:13:09.46ID:9NcDibZU0
>>982
ホルストは木星だっけ?

0987名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:13:18.44ID:3frF6mxl0
山達は「パレード」がポンキッキーに挿入歌で使われていた
歌手名は知らなくても歌自体は当時のちびっ子には有名

0988名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:13:29.08ID:mnhl9rY10
ジャッキー吉川とブルー・コメッツ(ブルー・シャトウ)

0989名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:13:29.48ID:dFpsWlbh0
>>986
惑星

0990名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:13:38.68ID:yiTRnOQy0
>>939
らいどんたいむ

0991名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:13:44.48ID:mnhl9rY10
ガロ(学生街の喫茶店)

0992名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:13:48.44ID:7blkZZwp0
>>935
時代遅れ

0993名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:13:58.42ID:9NcDibZU0
>>989
ああごめん。まあ名曲だなあれは

0994名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:14:06.99ID:7blkZZwp0
岬巡り

0995名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:14:27.60ID:dFpsWlbh0
ドボルザーク 新世界
も入る?

0996名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:14:45.67ID:foe87p2/0
>>211
テレサテンはヒット曲多数だし
五輪真弓も代表曲以外にもヒット曲いくつもある

他はまあ代表曲しかしられてないかな
最後の人カナにされるとめんどくさいw

0997名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:14:47.37ID:5ZxgAfglO
>>122
エアメール?

0998名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:14:51.15ID:y9gOgPX9O
1000ならシュガー復活

0999名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:14:54.65ID:Nk13ai0b0
>>980
お前に言われる筋合いない
桑名正博一曲しか知らねーのがそんな悪いか

1000名無しさん@恐縮です2019/11/06(水) 09:15:07.04ID:mnhl9rY10
平田隆夫とセルスターズ(ハチのムサシは死んだのさ)

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 50分 51秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。