【音楽】BORO40周年 裕也さんとショーケンさんに一緒に祝ってほしかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★2019/08/13(火) 14:52:07.48ID:WGSgXynr9
潮風に吹かれながらギターを奏でるBORO(撮影・吉澤敬太)

 歌手のBORO(65)が、デビュー40周年記念アルバム「RISING!」を1日にリリースした。大ヒット曲「大阪で生まれた女」を発売したのが40年前の1979年8月1日。この年、内田裕也さんのプロデュースでデビューすると、萩原健一さんがこの曲にほれ込んで歌い、BORO版が大ヒットする下地を作ってくれた。2人は今年3月に相次いで死去。BOROは「40周年を一緒に祝ってほしかった」と、亡き恩人に記念盤をささげた。

 BOROは裕也さんと萩原さん、2人の“激励”で40周年CDが完成したという。

 「レコーディングは過酷なんです。裕也さん、萩原さんが『BORO、頑張れ』と励ましてくれているような気がして」

 40年を振り返り、「ここまでやってこれたのは裕也さんがプロデュースしてくれたおかげ。『大阪で生まれた女』を世に知らしめてくれた萩原さんのおかげ」と、2人への感謝は尽きない。

 アルバムタイトルに込めた思いは「夜明け、上昇」。BOROは「『大阪で生まれた女』を超えたい。再デビューするくらいの気持ち」と強い目で訴え、「若い人に聴いてほしい。曲を聴けば君たちの未来が見える。僕のメッセージ、哲学を込めた」と語った。

 全12曲中11曲がオリジナル。BOROのイチオシは2曲目の「小さな拳銃」だ。軽快なリズムと覚えやすいメロディーが印象的で、明るい曲調とは裏腹に歌詞は米国銃社会の悲惨さを連想させる。

 最後の曲は米フォークの名曲「朝日のあたる家」。日本語詞をBOROが付けた。「この曲は裕也さんが歌った中で、希林さんが一番好きだった曲。希林さんの告別式でも流れた」と昨年9月に死去した裕也さんの妻で女優の樹木希林さんが好んでいたことを明かした。裕也さんは最後のステージとなった2018年大みそかのニューイヤーズワールドロックフェスティバルで「朝日のあたる家」を歌っている。

 「このCDを売らなあかんのです。そのために全国を回る」

 裕也さんと萩原さんから受けた恩を若い世代に返すため、BOROは歌い続ける。

8/13(火) 5:59配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190813-00000007-dal-ent
https://i.imgur.com/R7vWVtL.jpg

0002名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 14:52:33.85ID:kHz47+cv0
島田紳助は?

0003名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 14:52:59.45ID:R95pqLNp0
もろチョンだな

0004名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 14:53:32.02ID:4O6dgR5U0
フルコーラス・ノーカットで40分位かかるんだぜ、「大阪で生まれた女」

0005名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 14:53:41.59ID:a4kE5hjS0
無茶言うな

0006名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 14:56:30.16ID:12c6dFzl0
小柄

0007名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 14:59:12.56ID:xs3gp1eh0
大阪で生まれた引越し屋サカイ♪

0008名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:01:40.83ID:3wOJCs9Z0
踊り疲れたディスコの帰りこれで東京も終わりかなと呟いてしか知らない

0009名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:01:52.83ID:CQhYgMdE0
「季節のない季節」は隠れた名曲

0010名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:02:45.49ID:4O6dgR5U0
>>8
それ、フルバージョンでは 4番の歌詞なんだぜ

0011名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:05:47.53ID:6LzQGsED0
公明党の選挙応援には
必ずBOROがいるwww

0012名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:07:23.77ID:Og68lGQZ0
小さな拳銃っていいのこれ?韓国?

0013名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:08:01.86ID:fGX0xz760
なすすべもなく眠る人よ 自分を壊さないでほしい〜

0014名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:13:08.31ID:atbJE4hM0
誰やねん
と思ったら大阪で生まれた女の歌手なんか
初めて名前聞いたわ

0015名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:15:06.08ID:iq6iOE3P0
呪って欲しかった

0016名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:23:12.53ID:ylTzuEl90
昔、同級生に創価学会の集まりに連れていかれた時BORO がいて二曲ほど歌ってた

0017名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:26:02.47ID:m6a3Jmol0
>>11
>>16

うんうん

0018名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:33:44.09ID:Vmlx4pAt0
青い影

0019名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:35:39.57ID:xYrt/CHm0
大阪で生まれた女や堺

0020名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:44:30.40ID:CYg21y5N0
軽蔑は疲れている時に聴くといつも号泣する

0021名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:47:58.36ID:hCh7HCHX0
沢田研二がカバーした「やさしく愛して」は傑作

0022名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:52:04.00ID:iYCTVPPC0
画像が記憶しているBOROと100%別人で草

0023名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:52:34.54ID:qaAyju8W0
徳永英明の壊れかけのラジオのサビって、まんま大阪で生まれた男じゃね?

0024名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:53:48.60ID:61D/Qq1O0
>>4
大阪で生まれた女18。
CD持ってたわ

0025名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 15:56:11.14ID:2fhmIKBm0
故・やしきたかじんのシングル曲をカバーして欲しいな

0026名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:02:57.10ID:mFirYdHL0
紳助と親しいサッカー選手が若死にしたときに
BOROが追悼ソングを作って歌ったけど
あまりにも曲が単調でつまらなくて、スタジオもなんか変な空気になってた

0027名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:03:55.13ID:UhoUyPzr0
ニューイヤーで 松田優作さんと デュエット
決まってた

0028名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 16:10:41.11ID:io/0XWCi0
>>1
ギター漫談?

0029名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:01:52.79ID:yn+5/sae0
>>22
いっとき「桂三枝か!」って見た目になってた

0030名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:09:28.36ID:xs3gp1eh0
虎舞竜のロード並みに長いんだよなサカイさんもうばあちゃんらしいな

0031名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:13:04.70ID:cXRW/w/wO
>>23
わー、似てる

0032名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:14:43.48ID:T5jTTxb+0
谷山浩子とBOROは歌も上手いしいい曲多いのに創価というだけでマイナスだよな・・・
大阪で生まれた女はカラオケで必ず歌う

0033名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:18:21.49ID:NOHbA4IV0
ネグレスコホテルが好きだった
シンビーノをよく飲んだわ

0034名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:25:32.13ID:ndq0C9Gi0
風スローダウンの主題曲良かったな。youtubueでも聞けない

0035名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:38:13.85ID:Nuvzz39D0
>>1
バタヤンじゃん

0036名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:39:55.44ID:tQGNhxVq0
オール巨人の「あんじょうやりや」がボロの曲では一番いいね

0037名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:44:11.72ID:3vz5Xw+x0
>>33
ネグレスコホテル、いいよね
ユーチューブのライブ動画よく聞くわ

0038名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 17:57:42.24ID:0ztAijvg0
CHON

0039名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:19:07.03ID:ivfQr7uG0
曲のイメージと違うんだな。
長髪でヒゲ生やした
昔のヒッピー風な奴かと思ってたわ。

0040名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:20:50.74ID:xs3gp1eh0
大病したからな

0041名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:40:58.47ID:M/fuvsF80
誰?

0042名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:42:16.66ID:J5qoxJEL0
終りかなと呟いたのは青春じゃなかった?

0043名無しさん@恐縮です2019/08/13(火) 18:44:43.38ID:TszpFleJ0
フルコーラスいいよな 歌詞噛み締めて聴くと泣ける プルコムハウルだけど

0044名無しさん@恐縮です2019/08/14(水) 01:00:11.55ID:sVYBj0Ol0
>>43
プロコルハルムではなく?

0045名無しさん@恐縮です2019/08/14(水) 02:37:13.02ID:bdcZgrem0
BOROは、昔、宮本典子とラブラブだった時は痩せててカッコよかった

でも別の人と結婚し、時は流れ、なぜ太ったのか

0046名無しさん@恐縮です2019/08/14(水) 02:38:14.35ID:bdcZgrem0
>>32
谷山浩子は歌は上手くないだろw
過去も今も

0047名無しさん@恐縮です2019/08/14(水) 02:39:35.79ID:bXCQb7Z70
吸ってほしかったに空目
マルボロかと。。

0048名無しさん@恐縮です2019/08/14(水) 20:37:31.86ID:w/B1RQji0
ノノノノノノノノノクターン

0049名無しさん@恐縮です2019/08/14(水) 20:43:01.17ID:2dev+D7d0
そうかそうか。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています