【サッカー】<中央線トンネル火災>特急「しなの」運休..遠征のG大阪サポを直撃…浦和サポの大分遠征では早朝便が欠航...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2019/06/29(土) 14:10:00.11ID:Cn4lOkMS9
明治安田生命J1リーグ第17節2試合が29日に行われる。G大阪は、松本と午後6時から松本のホーム・サンプロアルウィンで対戦するが、JR中央線の田立〜南木曽駅間で発生したトンネル火災が、敵地に向かうサポーターを直撃している。

 大阪から松本への遠征は名古屋駅から特急「しなの」を利用するのが一般的なルートだが、トンネル火災の影響で「しなの」が運休している(午後12時30分時点)。大阪から応援に駆けつけようとしていたサポーターらは「どうすればいい?」と突然の事態に混乱。ツイッター上では関東在住のG大阪サポーターらが「新宿経由で行ける」などと、いったん東京へ出て特急「あずさ」を利用する迂回ルートを勧めるなどしていた。

 なお、本来なら大阪・京都―松本間には高速バスがあるが、現在大阪で開催中のG20大阪サミットの影響で運休中。このことも混乱に拍車をかけているようだ。

 また、30日には浦和が大分とアウェーで対戦するが、午前6時35分に羽田空港を出発した大分空港行きの全日空機(ソラシドエア運航便)が引き返しで欠航になった。こちらも、前日朝入りして観光を楽しもうとしていた浦和サポーターに影響が出る形となった。

スポーツ報知6/29(土) 12:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190629-00000054-sph-soc

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20190629-00000054-sph-000-3-view.jpg

0035名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 15:56:27.75ID:JL90mm9U0
447名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 15:28:43.86ID:acZkyPi70

まあこれで良かった
ガンバみたいにわざわざ駅から遠くなるスタジアムを作ることは無い

0036名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 15:58:30.62ID:AMmbrEvK0
>>19
デリシアかツルヤだな。

0037名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 16:02:34.42ID:AQMmKWhI0
名古屋から高速バス出てんじゃねえの?

0038名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 16:10:11.94ID:fmV58SOk0
>>19
ふろん太だな

0039名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 16:10:20.21ID:z/ebk15I0
>>37
あるよ
名古屋↔??松本
何本かあるよ

0040名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 16:10:29.66ID:2Bn7Nq+K0
知らんがな

0041名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 16:11:32.40ID:6u0ZF/YW0
>>36
軽井沢のツルヤに初めて行った時は驚いた
日本のスーパーじゃないよw

0042名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 16:12:31.32ID:Raaj7p+z0
東京まで行ってから新宿→松本と
静岡から身延線で甲府、そこから松本とどっちが早いんだ?

0043名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 16:14:22.66ID:mOV3LzeS0
>>42
身延線の特急は遅すぎるからやめるべき。

0044名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 16:24:10.98ID:FowB24+E0
「あずさ」「しなの」が信州へ向かう列車なのは誰もがわかるけど、
逆に長野県民はこれらが地元からどこへ向かうのかわかってるのかな
上り列車には終着駅にまつわる愛称をつけてやるべきなんだが、新宿や名古屋にふさわしいのが思いつかないんだよな

0045名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 16:29:31.94ID:lxdXV0JC0
Jリーグサポって互いにアウェイに遠征に行くから、そっちが目的の一つになってる
で、自分たちのクラブの公式グッズは買わずにアウェイの試合を見てるから
クラブのグッズ収入が極端に低くてスポンサー頼みの経営になりやすい

Jリーグのサポって行動様式が似てるからどこのクラブも似たような経営方針になってしまう
これがJリーグは町おこしリーグと呼ばれる所以

0046名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 16:29:49.69ID:dG0kOUOF0
>>37
速攻で滿席

0047名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 16:35:04.80ID:ENwRiN8B0
>>46
満席の満と欺瞞の瞞って旧字体なだけで同じ字なんだと思ったら違った(´・ω・`)

0048名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 16:35:09.64ID:nt2SqS+80
夏なら伊丹空港から信州まつもと空港までのフライトあったのにね

0049名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 16:41:44.63ID:9c8GOJCq0
>>46
バスだと限りあるもんな。
レンタカーで行くしかないな…

0050名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 16:46:46.87ID:6u0ZF/YW0
>>43
身延線いいよね〜
急いでなければ最高

0051名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 16:46:51.79ID:+pIB5ynb0
中仙道という街道を歩けば余裕だろ。
うちのばあちゃんも東京京都を1ヶ月くらいで走破したぞ。
(´・ω・`)

0052名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 16:53:18.93ID:0ObKFKh80
ほぉ、賤母大橋んトコのトンネルか

0053名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 16:54:15.64ID:qOI0jQ9z0
豊橋まで行ってそこから飯田線で…
糸魚川まで行ってそこから大糸線…
名古屋経由高山まで行ってそこからバス…

0054名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 16:57:47.11ID:0ObKFKh80
>>51
あのへんの宿場は歩いて楽しいしな、馬籠〜妻籠とか奈良井宿とか

0055名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 17:00:55.07ID:SgaRllRr0
>>41
あそこのツルヤだけは別物。
他のツルヤは普通のスーパーよ。

0056名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 17:00:59.49ID:RAljRP9h0
>>7
そう思ってた時期があったわw
アウェー応援ってのは日本の地域巡りツアーみたいなもんや

松本なら専スタで山賊バーガー食いながらサッカー見て、松本駅前の盛り場で馬肉とコシアブラの天ぷらと信州サーモンとムカゴのバター炒めで真澄、大信州で一杯やるとええで
初めてなら松本城もすぐや
次の日は上高地か新穂高でも回って素晴らしい景色と散策楽しんだあと、温泉とビール
帰りの土産は飯田でおたぐり
おもろいで

0057名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 17:34:58.63ID:qNB6t6Pn0
大阪からサンダーバード
金沢から北陸新幹線
長野から高速バスという行き方もある

0058名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 18:28:50.34ID:N1uySZP40
自分も観光や現地の名物料理を楽しむのも含めて、色んな所に行くなぁ

0059名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 19:01:12.85ID:6Rk/+oFi0
日本でレッズと一、二を争うほどタチが悪い山雅サポーター
アウェイで
「山雅サポーターのみなさん!遠く長野県からようこそ!」
とスタジアムDJ
怒号をあげ椅子を蹴りピッチにゴミを投げる山雅サポ

0060名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 19:03:37.36ID:sp5DJFL/0
>>38
おう、カンパイドリンクまであと30分ってところだ

0061名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 19:13:38.05ID:dMipiGiG0
高速バスも特急しなのも運休って。相当持ってないなガンバは

0062名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 20:48:34.25ID:dMipiGiG0
でも試合は大勝

0063名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 20:49:23.61ID:oDpa0QPh0
ちな
大阪8:40→新大阪新幹線乗換→9:48名古屋着・10:00しなの乗車→12;04松本着
大阪8:40→新大阪新幹線乗換→11:22品川着・11:31あずさ乗車→14:31松本着
大阪8:40→新大阪新幹線乗換→11:30東京着・11:37中央線から立川であずさ→14:31松本着
となる

仮に甲府だったら
大阪8:40→新大阪新幹線乗換→9:48名古屋着・10:00しなの・塩尻であずさ→13:51甲府
大阪8:40→新大阪新幹線乗換→11:11新横浜着・横浜線経由八王寺からあずさで12:59甲府

0064名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 20:55:05.42ID:oDpa0QPh0
>>57
ちな8:40大阪発サンバーダード金沢着が11:14だが11:56まで長野行きがない
それで13:18に長野に着くがそこからが・・・

0065名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 21:13:00.90ID:3inPS8aH0
東京経由で振替乗車できるの?

0066名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 21:14:46.18ID:vdsV4Uen0
下手すると名古屋松本の高速バス乗れない場合
名古屋から高速バスで高山出て松本に抜けるのがルート最速か?

0067名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 21:24:08.15ID:6Rk/+oFi0
福岡まで山陽新幹線
福岡から空路で松本

0068名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 21:27:49.46ID:mOV3LzeS0
>>66
伊那駅に行ける高速バスがあるからそこから飯田線中央線で塩尻かな。

0069名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 22:17:55.52ID:sXeEWaZk0
>>65
振替輸送は出来ないよ
きっぷ払い戻して自力でルート考えるだけ

0070名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 22:19:51.62ID:dMipiGiG0
>>65
乗車券はそのまま使えるけど、名古屋→品川or東京の新幹線の特急券とあずさの特急券は別途購入の必要有りらしい
しなのの特急券は払い戻しされる

0071名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 22:22:40.48ID:QhrG8lVI0
大阪から東京経由で松本とかすごいルートだな
日本海側からじゃだめなのかな

0072名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 22:24:25.84ID:5LLfFIaR0
>>71
東海道新幹線に相当するものが日本海側には未整備だからね

0073名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 22:34:47.04ID:Hk6j51WR0
>>28
甲府戦で駅からスタジアムまでの自動販売機が全て売り切れになったってのは本当なのかね

0074名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 23:13:39.27ID:fMPsTPbO0
運休わかっているのにチケット発売して東京経由の特急券を追加請求する詐欺会社のJR

0075名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 23:16:41.78ID:fMPsTPbO0
運休とわかっているのに名古屋まで運休のことを黙ってチケット発売して名古屋で松本まで行くのを諦める人に大阪名古屋間の払い戻しに応じず帰りの大阪までのチケットを売りつける詐欺会社JR。

0076名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 23:35:34.55ID:2ahdCTT10
そう言えば、埼玉スタジアムで大宮対鹿島があった日の4時間くらい前に東京で地震があってJRが止まってた事があったな
埼玉高速鉄道も止まったんじゃなかったかな
でも、大宮は予定時間通りに試合をやった
俺は東武で行ったからたどりつけだが、JR組は電車に閉じ込められたりして試合をみられなかった

0077名無しさん@恐縮です2019/06/29(土) 23:38:40.65ID:FjlZRSAf0
【サッカー】関係ないやろと思ったらサッカーだった

0078名無しさん@恐縮です2019/06/30(日) 00:01:44.86ID:tt07hAjX0
俺は車で前乗り素泊まり派!
金曜夜に浅間温泉に泊まったよ。
飯はその辺でソースカツ丼とそば食った。

0079名無しさん@恐縮です2019/06/30(日) 08:20:19.09ID:vcijyENb0
浦和サポの一部は韓国遠征した足で大分入りしたらしいw

0080名無しさん@恐縮です2019/06/30(日) 09:43:43.10ID:VN17Ejjh0
>>28
サポ一人辺りの食いっぷりでは浦和サポのイナゴとか見聞きした覚えが無い
瓦斯イナゴはいつもの事だが

0081名無しさん@恐縮です2019/06/30(日) 09:46:39.54ID:gA8KGJV60
>>7
サポーターはホームでスタジアムに金を全く落とさず
遠征費に回す アウェイでは子供料金で入場
これが上級サポーター

0082名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 03:34:15.26ID:SN1dMWDS0
>>79
近いから正しいなw

0083名無しさん@恐縮です2019/07/02(火) 04:18:21.59ID:PHs3gdiD0
>>59
虐げられた哀しい歴史の街の人たちだから仕方ない。

ある意味、根が深く、レッズサポより救いがない悲惨なサポ。

0084名無しさん@恐縮です2019/07/03(水) 08:05:22.70ID:DdyVfCcK0
>>7
街のプライドの為だろ

0085名無しさん@恐縮です2019/07/03(水) 08:23:04.71ID:7Q0cZOluO
今週末ぺろりスタグル旅の最終巻発売か
千葉が昇格してればN1(J1)編有ったよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています