【テレビ】室井佑月氏、川崎襲撃事件の岩崎隆一容疑者に「あいさつするくらいの人でもいたらちょっと違っていたのかな」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★2019/05/30(木) 11:19:34.16ID:w5/nOeUV9
5/30(木) 11:10配信
室井佑月氏、川崎襲撃事件の岩崎隆一容疑者に「あいさつするくらいの人でもいたらちょっと違っていたのかな」

 作家の室井佑月氏が30日放送のTBS系「ひるおび!」(月〜金曜・前10時25分)に生出演。番組では、川崎襲撃事件で岩崎隆一容疑者の家庭環境を報じる記事を紹介した。

 室井氏は今回の事件を「辛いです。見ているだけで」とした上で容疑者について「でもどうだったんだろう?なんていうのかな。誰かとしゃべったりするとか、あいさつするくらいの人でもいいから、いたらちょっと違っていたのかなって思いましたね」とコメントしていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00000080-sph-soci

0180名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 13:38:34.94ID:tnP+VqQx0
マスゴミといつもの胡散臭い奴らが
急に擁護に回り始めてる違和感

0181名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 13:39:24.44ID:eL0NJtZ/0
>>179
もちろん0には出来ないが、限りなく0に近づける&被害を最小限に抑える努力はしないとな

0182名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 13:48:07.27ID:SXWLLjXQ0
お前はしゃべるな

0183名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 13:51:02.96ID:q7Hb3t+R0
アホは黙ってろ

0184名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 13:52:31.20ID:hKfOrxXZ0
小学校お受験という異常な制度が悪いと言うコメンテーターや専門家が誰も居ないのは何故?

0185名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 13:52:43.89ID:dHdq9bnW0
変わらねーよクソ左翼
てめーのクソみてーな思想人に言われたら変わるんか?オイ

0186名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 13:59:24.84ID:WFLXre+A0
まだひるおびはこのバカを使っているのか。
バラいろダンディはクビになったぞ。

0187名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 14:36:27.11ID:dagE0YYt0
岩崎、いとこ2人がカリタス小出身 岩崎は公立小学。嫌儲で登記簿取得したやつが現れ家族全員特定完了
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1559190573/

0188名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 14:41:10.04ID:07Nn/Ogk0
わからんではないけど、無茶言うなよ。

怖いわ

0189名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 14:42:20.75ID:32LJQ+9p0
>>187
おそろしいのぅ。登記簿って法務局にあるもんで
法務局ってのは左翼人権団体の隠れ家でもあるから
こういう情報は朝鮮中国につつぬけなんだよな
しかも電子化の時の入力のバイトもかなりあやしかったし

0190名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 14:44:38.69ID:fGNSrOVp0
自分に置き換えられないんだろうな

0191名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 14:46:44.08ID:DX6twF6V0
>>187
行き当たりばったりじゃなかったんだな

0192名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 14:51:35.06ID:tyr3uvhY0
児童を殺害した犯人を擁護する左翼
お前が被害者になれば

0193名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 14:51:44.82ID:BICQA3R00
無理です
そのくらいで変わる人間は一時の感情であっても人を襲撃したりしません

0194名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 15:16:40.20ID:FcN/R+al0
近所の人が追い込んだんですよ!ってことなの?(´・ω・`)

0195名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 16:16:09.69ID:kd+/2+2e0
ほら、、、怖くない。おびえてたんだよね

0196名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 16:18:35.23ID:R8FkO8D80
声を掛けて逆ベクトルに行く場合もあるので
そんな無責任なことはない言えません

0197名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 16:26:12.31ID:NBZ2Rxh20
>>1
周辺住民のせいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

0198名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 16:27:04.96ID:vE9sl7Uz0
さすが室井氏!えーとスゴイ!

0199名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 16:47:06.36ID:pcB6pPa20
挨拶というか一言二言でも交わす人がいたなら抑止出来る場合もあるだろうけど、この容疑者の場合は犯罪に走った理由は身の上の問題とかだろうからあんまり関係無さそう

0200名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 16:48:09.05ID:l9Tq1N9Q0
過激派・共産党の革命ゴッコで死ぬ人間はもう居ない。
これからは無思想個人テロの時代。
郊外の住宅街には何十年も社会と断絶し鬱屈したテロリストが密かに醸成されている。
親などの同居人の高齢化により
人生の総決算を考える様になる。
令和元年からオリンピックが彼らの晴れ舞台。ソフトテロリストがソフトターゲットを狙う。

0201名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 16:48:15.28ID:bzlcwWRr0
お前があいさつしてみよ


一発で○○○て●○よ

0202名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 16:49:51.82ID:7wBDb5nO0
事件当日の朝、むしろ自分から近所の人に挨拶したんだろ

0203名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 17:23:54.23ID:duPKh0DH0
この発言は室井嫌いの俺でも悪いとは思えんね、人とのふれあいは大切やで

0204名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 17:27:20.87ID:5lBVH1Q90
なんなら本当に引きこもりで孤独感、社会への不満、家族への不満とも限らない
なのにそれを個人の解釈でこうに違いない誘導するものが多すぎる

家族への不満が原因じゃなかったら、孤独が原因じゃない場合で
親族や近所地域の人らが「あー自分らのせいで、もっと声をかけとけば」と強く責任感じてたらどうするの?
まあ可能性的には高いのはわかるけど、既に背景動機を決めつけたコメンテーター多すぎるよ

こういう事件の場合って、無差別なのか、誰か狙ってたのか大なり小なりいろいろな可能性があって、それぞれちゃんと調査するのだろうけど
まだ警察からなにも発表されてない段階でさ。答えを発表してる人多すぎてびっくりする。その答えがあってなかったらどうすんの?

0205名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 17:37:07.94ID:Lyg9Md4z0
とりあえず挨拶してもどこの人か認識してない人もいるよ

0206名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 18:04:27.93ID:gDn/UZut0
挨拶は魔法の言葉
水道水に挨拶してみよう
挨拶後の水道水はこれまで味わったことのない美味しさ>by 産経新聞

0207名無しさん@恐縮です2019/05/30(木) 19:07:30.80ID:s2aSYl2B0
室井佑月は死ねばいいと思う

0208名無しさん@恐縮です2019/05/31(金) 03:31:58.33ID:0/PUs34h0
容疑者は
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)で
100万人いる

0209名無しさん@恐縮です2019/05/31(金) 06:56:03.47ID:pEqltGEC0
>>1
真性の異常者がコメントとか

0210名無しさん@恐縮です2019/05/31(金) 08:00:21.05ID:Dy6MFbXx0
これのアベの割合は何%ナノ?!

0211名無しさん@恐縮です2019/05/31(金) 11:50:07.13ID:zNQlcCTL0
「あいさつするくらいの人が、1人でもいたら違っていたかもしれない」
 ↑
この程度で反発して死ね死ね発狂してるの笑った

0212名無しさん@恐縮です2019/05/31(金) 21:49:54.17ID:PJIZVtOB0
障害者は虐待して排除するという川崎市役所の方針が、岩崎隆一を精神的に追い詰めたんだろうね。

川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。

0213名無しさん@恐縮です2019/05/31(金) 21:53:12.79ID:JmO+YlxT0
これは間違ってないやろ
お前らは人との関わりが希薄やから今こんなんなんやで

0214名無しさん@恐縮です2019/05/31(金) 22:08:08.54ID:0uACq66f0
>>197
これは当たってるだろ
第一報のあと近所の人間がテレビに向かって
悪意のある噂をベラベラばらまいてたじゃん
40年前は貰われっ子にあの悪意が直接向けられてたわけで

0215名無しさん@恐縮です2019/05/31(金) 22:56:43.10ID:gVvrqAj20
なんか小学生達に次々と挨拶されて
「いい子だな」「オレってこども受けがいいのかな」
とか思ってたら怪しい人には挨拶するように教わってるらしいなw

0216名無しさん@恐縮です2019/05/31(金) 22:59:18.17ID:NRKh1LkG0
閉じこもってネットに触れず新聞だけ三紙も読んでて世に絶望して八つ当たりしたくなった訳だ

0217名無しさん@恐縮です2019/05/31(金) 22:59:56.91ID:Pvi+n83a0
>>214
もらわれっ子とか、なんで言うんだろうね

0218名無しさん@恐縮です2019/05/31(金) 23:00:54.80ID:NRKh1LkG0
考えてみると何でも人のせいにするパヨク思想そのままだな、攻撃性も

新聞の影響受けたに違いない

0219名無しさん@恐縮です2019/05/31(金) 23:00:56.39ID:iK8l8t1N0
>>1
キチガイに毎日挨拶してたら「俺に気がある」と思われて
ストーカーになって最後は殺める
結果は同じ。

0220名無しさん@恐縮です2019/05/31(金) 23:10:50.71ID:1t8VxD2Y0
またアベガーかよw

0221名無しさん@恐縮です2019/05/31(金) 23:11:01.03ID:W4zZZ8v10
実家に住んでる時に近所のアル中基地外にも欠かさず挨拶していたがある時毎日毎日うるせえんだよ!ぶっころすぞ言われたわw

0222名無しさん@恐縮です2019/06/01(土) 06:28:30.08ID:hjgiKy8V0
典型的なパンスト顔だよねw
韓国人なのかな?

0223名無しさん@恐縮です2019/06/01(土) 11:13:30.22ID:eRMITxXy0
>>214
こういう見方俺だけかもしれないけど、この容疑者は実はまともで周囲の人間がおかしかったんじゃ?
それに耐えられなかったような・・・
叔父夫婦もしかして統失だったんじゃyないかな?だから話すの拒絶してたんじゃ・・・

0224名無しさん@恐縮です2019/06/01(土) 13:23:38.88ID:s0yRWfAU0
本人も複雑な家庭環境らしいし、そこにシンパシーを感じたんだろ。

0225名無しさん@恐縮です2019/06/01(土) 13:34:30.88ID:IAxMYGk20
じっさい家庭環境は情状酌量を取れるレベル

0226名無しさん@恐縮です2019/06/01(土) 13:36:25.64ID:M9u+6uI20
今は怪しい人にはあいさつしましょう
って流れなのを皆が知ってるから
あいさつされるとかえって不快なんだよな

0227名無しさん@恐縮です2019/06/01(土) 13:52:28.21ID:5rHevVCW0
道歩いてて庭木の葉っぱが目に入ったといって文句言うような奴が
挨拶されたとしても悪いように受け取る確率高いんじゃね?

0228名無しさん@恐縮です2019/06/01(土) 13:55:45.96ID:ZQVOPkAK0
じゃあ、お前が挨拶しろよ

0229名無しさん@恐縮です2019/06/01(土) 16:29:07.42ID:PRkHTo/Z0
なんだろうなこの意見はw
事件は起こらなかったかもじゃなくて
ちょっと違っていたのかなって意味不明な意見だよな

中身のないただ何でも良いから主張したいだけっぽいな
仕事だから何でも良いから
差し障りのないモヤッとした意見なら必要ないだろ

誰かとやり取り程度なら
ネットの方が良いと思うが
TVはネットを敵視してるからそんなこと言えないわな
現実で挨拶程度の相手が居たとしても抑止力にはならないだろうから
ネットのほうがまだマシだよ
TVではそんな事言わないだろうけどさ

0230名無しさん@恐縮です2019/06/02(日) 18:13:25.24ID:WKCmgrbf0
同感だな
周りに少しでも率先して挨拶してくれる人がいたら少しは気持ちが楽になったろうと思うよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています