【話題】「授業中はいつもうわの空だった」発達障害の特性を活かし、国民的漫画家になった2人とは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2019/05/06(月) 20:45:18.77ID:U2kYE5v09
黙々と定型的な作業を継続することは得意なことが多いASD(自閉症スペクトラム障害)、
その一方ADHD(注意欠如多動性障害)は自分の裁量で仕事を企画し、自分のペースで作業を行なうことが向いている。
具体的には、イラストレーター、作家、コピーライター、プログラマーなどの分野で成功している人が多い。発達障害の特性を活かし、国民的漫画家になった2人とは?
※新書『天才と発達障害』 第1章「独創と多動のADHD」より

◆◆◆

自伝的エッセイに漂うADHDを思わせるおおらかな不注意さ

漫画家やイラストレーターなど、美術関連の職業についている人に、発達障害、とくにADHDの特性を持つ例が多いことはすでに述べた。

『ちびまる子ちゃん』は雑誌『りぼん』で1986年から連載が始まった人気漫画で、その後テレビアニメやドラマにもなった誰もが知る作品である。
作者のさくらももこ(1965〜2018)は自伝的エッセイ『まる子だった』で自らの生い立ちを明かしているが、全編を通じてADHDを思わせるおおらかな不注意さが彩を添えている。

冒頭の一節「『うわの空』の詳細」においても、子供時代における顕著な不注意さが述べられている。

「授業中、私はいつでも自己流に過ごしていた。先生の話もみんなの意見も何もきいていないのである」

ADHDの人に子供時代を振り返ってもらうと、似たような思い出を述べることが多い。先生の言葉は耳から聞こえているが、そのまま通り抜けてしまい、頭の中で定着しない。
話に集中することができないため、話が長くなると内容が抜け落ちてしまうという。

「では何をしているのかといえば、雑誌の連載漫画のつづきを気にしていたり、自分の欲しいオモチャやペットの事を考えたり(中略)ノートの隅にらくがきしたり、まァいろいろとやる事はあったのである」

母親から「うわの空」を指摘され驚いたももこ

授業に集中できない彼らは、さくらももこが述べているように、ボンヤリと白昼夢にふけっていた。これはまさにマインド・ワンダリングである。
さらに彼女は勝手に「内職」をしているか、あるいは周りの子供にちょっかいを出して先生から注意される。

ももこ本人は、決してボンヤリなんかしていないと考えていたし、常に何かを考えていたのだから頭もめまぐるしく使っていると思っていたのであったが、
母親から「あんたは毎日うわの空で生きているから忘れ物や失敗ばっかりするんだよ」と指摘されてびっくりしたという。

このような不注意さに加えて、ももこは片付けも苦手だった。これもADHDに特徴的な点である。

子供時代、ももこは姉と共同の子供部屋で暮らしていたが、彼女は部屋をすぐに散らかしてしまい、そのうえ虫やカエルなどを持ち込んで部屋で飼ったので、姉は嫌がっていたという。
さらに姉の持ち物を無断で借りて返さなかったり、勝手に友達を連れてきて大騒ぎをしたりするため、いつも姉に迷惑をかけていた。

ADHDの当事者の多くは、物を捨てられず、整理ができない。片付けが苦手なのは、細かい部分に注目してしまい、全体をまとめて見ることが苦手なためである。

http://news.livedoor.com/article/detail/16418485/
2019年5月6日 17時0分 文春オンライン

0757名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 18:19:35.38ID:SOAJ2v7i0
>「では何をしているのかといえば、雑誌の連載漫画のつづきを気にしていたり、自分の欲しいオモチャやペットの事を考えたり(中略)ノートの隅にらくがきしたり、まァいろいろとやる事はあったのである」

こんなの子供のころなら普通なのだと思ってたわ
頭いい子たちと勉強のできなさが違うわけだわ

0758名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 18:26:00.45ID:Yd2MD4+F0
>>734
単なる性格とか変わった人なだけで本人が診断を受けてないのに勝手に障害認定するなと言ったら差別主義者扱いされるから本当にめんどくさい
人権を盾にこれちょっとおかしいだろと批判しただけで差別主義者認定する在やフェミやLGBTと一緒だわ

当事者自身がちゃんと認定済みでカミングアウトしてるのなら理解できるけど
こんなの勝手な憶測でしかないから信用できんわ

0759名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 18:27:28.09ID:NYguT/Jy0
何でネトウヨが湧くんだ?

0760名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 18:36:58.29ID:+kITgEuw0
一番能力が伸びる10代に恋愛だのセックスだのに惑わされず
何かに熱中するのは並大抵の精神力では不可能だからねぇ
最初からそういうのに興味が無い(偏見でスマン)発達障害者もしくは
異性に完全に無視されてる不細工ぐらいしか無理でしょ

0761名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 18:40:49.72ID:kPW1ZB1w0
昔のテレビ番組で一瞬で6桁10段の数字を暗算する小学生とかいたけど
今にして思えばサヴァン症候群だったのかな

0762名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 18:41:36.89ID:rWqeTBAI0
俺もずっと上の空だった
集中しようとしてもスーッと頭から抜けてく

0763名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 18:43:15.01ID:3j5nlMJr0
授業中に完全に別のこと考えてばかりいたので
Fランにしか入れなかった

0764名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 18:45:49.28ID:syD7Und10
水木しげるの生い立ち見てきたけどやべえなコイツ
支援級レベルの問題児じゃねえかw

0765名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 18:47:24.22ID:9nprf7Ae0
これって優秀な日本人は在日ニダ!みたいな在日認定と同じ臭いがするからなんかモヤっとするんだよな

0766名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 18:55:04.83ID:U2vP4J530
イチローも藤井君もスピルバーグもジョブズも発達障害なんでしょ?

0767名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 19:20:15.80ID:9sPgVYbS0
>>723
おまえの方が偏見だ
病気ではないのに

0768名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 19:30:11.95ID:0j31srM60
俺もSDHCかもしれん
諦めるのが早い

0769名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 20:17:45.70ID:jGWCU2Ma0
授業中あくびしてたら 口がでっかくなっちまった
居眠りばかりしてたら うーん 目が小さくなっちまった

0770名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 20:19:48.11ID:XXQFlrPI0
俺、発達障害じゃないけど授業中は上の空だったぞ・・・

0771名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 20:27:41.23ID:ZW3Xye/K0
さくらももこ本人が発達だったと言ってたの?
亡くなったからって勝手に言ってるなら失礼じゃないかね

0772名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 20:43:07.69ID:yXzLBcZ80
不注意(集中力がない・気が散りやすい)
多動性(じっとしていられない・落ち着きがない)
衝動性 (順番を待てない・考える前に実行してしまう)
の3つの要素がみられる発達障害

宮崎アニメの女主人公だな
つまり宮崎駿もADHDか

0773名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 20:46:05.53ID:7RugaD3I0
そもそも発達障害というのが嘘だと気づけ
うつ病と同じく医者が金儲けのため作った病名
どんだけ医者に搾取されれば気がつくんだ

0774名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 21:04:57.26ID:nXceB+190
異常に記憶力だけいい人間も、ある意味発達障害だよね。某最高学府の人たちもその気があるとか。

0775名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 21:24:10.93ID:UJRj6D3H0
>>703
現状に不満があるやつほど小学校低学年とかほとんど意味のない頃のテストの点数を誇ってるよな
自分の人生につまづいたポイントがそこにあって、それは他人のせいなんだって思いたくて仕方ないんだろうな

0776名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 21:26:53.00ID:9ac+5s/10
>>775
やめたれw

0777名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 21:27:25.57ID:UJRj6D3H0
>>697
そのうち世間にまいぼつする奴等の中でもちょっと変わったやつの特徴が分析されて、障害認定されていくぞ
健常者って区分がなくなるかもな

0778名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 21:29:09.25ID:DPlbclyQ0
健常者なんてそもそもいないから
基準を作れば欠陥が出来るのは当たり前

0779名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 21:35:06.26ID:i/kfcKLu0
人間の魂、本能には種類があるってこと
健常も障害もない

0780名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 22:00:54.06ID:tPrWoekV0
>>779
精神病質の定義って知ってるか?

何らかの精神的異常性によって社会が困る状態

だぞ?

社会が困ればそれは精神病質・異常者だ その社会は他の同調圧力に与している側が
決める
正に
和するように命令されて従わない者
が異常者だ

0781名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 22:03:22.69ID:t929cNlD0
>>2
この爺さん死んだエピソードはまるこ最終回あたりでやるのか

0782名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 22:06:36.05ID:kw7vOPBX0
そんな訴えられたいのか?

0783名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 22:07:38.24ID:MBv11djs0
>>781
本物のじいさんと優しい友蔵は別物
友蔵はももこの理想のおじいちゃん

0784名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 22:12:17.61ID:SM0N/bC60
俺の若い頃もそうだけど、昔は
「変わり者」で片付けられていたのがその分野の研究が進んで、所謂発達障害も色々と区分される様になったんだな

0785名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 22:31:40.21ID:YZAKbnuZ0
伊集院光が足立新田高校出身とは信じられない程、頭が切れるのが信じられない。

0786名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 22:37:57.82ID:yEpmNiBW0
>>766
スピルバーグは学者障害だったらしい

0787名無しさん@恐縮です2019/05/07(火) 22:53:40.51ID:t929cNlD0
>>785
もしかして一番近かったとかってことはないのかな。
近けりゃランク低くていいってやつもいたな

0788名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 00:34:27.69ID:wgj8fgfA0
人が喧嘩したり揉めてるの見ると
イィィィヤッホウゥゥゥゥ!!!
ってテンション凄く上がるんだけどこの感覚って何か名前あるの?蛭子能収現象?

0789名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 00:36:23.53ID:R63iBfnR0
発達障害持ちはその障害特性ゆえにコンプレックスが半端ないから個性的で才能のある有名人を発達障害認定しないと自我が保てないんだろ

0790名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 01:09:19.78ID:+gUatrdo0
水木しげるは小学生低学年の頃から絵がうますぎて他の勉強なんかやる気なかった
障害とは違うと思う  

0791名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 01:47:04.21ID:Z+7M9+/50
イチローが発達障害で天才ってのはわかるけど長嶋は知的障害って感じ

0792名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 05:47:46.24ID:uwlpcywO0
ふと、小学校の頃の出来の悪い同級生は今どうしているのかなぁって思う
自分も勉強はできる方ではなかったけど
飛び抜けてアレな子がいてね
あのあと転校していったけどどうなったんだろうな
バブル真っ只中の世の中だって言うのに転校して行ってね
親の仕事はなんだったんだろな

今となっては色々と気になるな

0793名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 08:07:20.63ID:R3PPzXAU0
こいつの定義だと、みんなADHDになってしまうでしょ。

0794名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 08:14:12.71ID:1FEP3M5z0
子供らしく忘れ物したり、のほほんとした生活送ったら病気扱いとは
ていうかガキが授業中に集中して教師の話聞いてる方が怖いわ

0795名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 08:47:50.57ID:hDAS/TNU0
漫画にできるくらい子供時代のエピソードを忘れていなかったんだから、聞いて記憶はしてあったんだろ。
傍目にはボーっとして見えただけで。

0796名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 11:40:16.27ID:Sr3EMXNe0
NHKでやってた産婦人科の看護助手の主人公もADHDだったな
アスペよりもドラマ主人公率高い

0797名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 12:53:56.15ID:gZbNlgtx0
>>796
透明なゆりかごか
あの原作漫画の絵柄がメンヘラ臭くて受け付けなかったけど作者がADHDと知って納得した

0798名無しさん@恐縮です2019/05/08(水) 21:27:44.95ID:Xf5UM+EU0
発達障害者のクズさがよく現れているなあと思ったのが
昨年の朝ドラ「半分青い」のヒロイン・鈴愛

0799名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 07:27:50.82ID:LzytzclZ0
どっちの人も漫画で自分の思ったことを読者に伝える能力に長けてるじゃん
変な所や奇抜な所なんて何もない
この記事書いたおっさんは何が言いたいのか意味不明だけど

0800名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 11:43:46.55ID:4++zjCnn0
>>799
> どっちの人も漫画で自分の思ったことを読者に伝える能力に長けてるじゃん
> 変な所や奇抜な所なんて何もない

その表現能力に多くを振り分けてたってことか

0801名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 15:26:43.79ID:d6AK20T50
>>783
本物の爺さんはうっかり間違った振りして孫のお風呂を覗くような奴だったらしいな。

0802名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 15:32:27.14ID:lErWj4eu0
俺も学校が嫌いだったな
俺にも何かスゴイ才能が埋まっているんだろうな?
まだ50歳、間に合うよね?

0803名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 15:34:16.46ID:RFLigtGU0
二人つうからゆでたまごかと…

0804名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 15:45:35.81ID:t+ROeuvx0
>>15
漫画下手やん

0805名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 21:35:59.84ID:Do7F6MAK0

0806名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 21:48:00.75ID:mX7uVmOv0
黒柳徹子とか料理家のなんとかレミさんなんかも発達なんとか系?

0807名無しさん@恐縮です2019/05/09(木) 23:00:09.53ID:t4wumL0I0
>>802
奇跡的に10年後から若返ってタイムトリップしたと考えて
今後の計画立てるといいんだってさ
50代で小説家デビューした人もいるし
本気でやればなにかできるかもね
でも若くて努力しても何も実らない人が大半という現実もあるし
気楽にやりなよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています