【人生】田村淳、CLANNADに感動「ヤバイくらいに泣きました…」「CLANNADは人生」 最初は「絵が苦手だなぁと思ってた」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2019/03/26(火) 12:17:25.02ID:MF95kKmw9
エンタメvol. 8375
田村淳、CLANNADに感動「ヤバイくらいに泣きました…」「CLANNADは人生」 最初は「絵が苦手だなぁと思ってた」
2019.3.25
キャリコネ編集部


ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが3月25日、ツイッターで『CLANNAD』について投稿した。『CLANNAD』はもとは恋愛アドベンチャーゲームで、同ゲームを原作としてアニメや漫画などメディアミックス展開している作品だ。

"
「CLANNAD after storyヤバイくらいに泣きました…嫁と娘、家族、仲間を大切にしよう!絵が苦手だなぁと思ってた作品が好きになる事を経験しました…そして絵も好きになった!学びの多い作品でした」
"

敦さんが指しているのはTVアニメだと推測される。1期の『CLANNAD』は主人公とメインヒロインが恋人になるまで、TVアニメ2期『CLANNAD 〜AFTER STORY〜』では恋人になってからを描いている。

人や家族との絆がテーマになっており、感動アニメの金字塔ともいわれている。敦さんもいたく心に刺さったようで、あわせて「フォロワーのみんな良い作品を紹介してくれてありがとう!それと便座カバー」「CLANNADは人生」と投稿した。

23日には『CLANNAD』について、「とても不思議な世界観でしたの…見れば見るほどクセになっていきましたの…そして最後は父親目線で娘の事を考えてしまい涙しましたの…」とツイートしていた。アニメシリーズを一気見したようだ。

これらのツイートに対して、キャラクターデザインを手がけた樋上いたるさんから、

"
「まさか田村淳さんにCLANNADを見ていただけたらなんて幸せ!原作のキャラクターデザインしております!ありがたき幸せ」
「絵に関しては独特過ぎて申し訳ないです 見慣れてもらえれば…」
"

とリプライが寄せられた。ほかにもCLANNAD好きと思われる人たちから、「CLANNADはめっちゃ泣きましたね」「CLANNADは人生ですよね!それと便座カバー」といった声が多く寄せられた。

https://news.careerconnection.jp/?p=69115

★1が立った日時:2019/03/25(月) 21:03:09.86
前スレ
【人生】田村淳、CLANNADに感動「ヤバイくらいに泣きました…」「CLANNADは人生」 最初は「絵が苦手だなぁと思ってた」 2019/03/25
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553515389/

0293名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 03:18:04.22ID:6BcZjWbJ0
>>292
親いないときに見たら良いじゃん

0294名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 04:55:00.90ID:4QXrKJNe0
>>292
漫画喫茶やカラオケ店なら一人で見れるぞ

0295名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 05:17:59.74ID:/qIT+cMV0
>>287
君が望む永遠は主人公がねえ…。
伊藤誠と並んでギャルゲー史上屈指の屑。

0296名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 05:51:29.44ID:MvcIQhrs0
これ正解は一年後の仕込みだろ

0297名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 08:39:29.86ID:/oZURQ490
そもそもなんで見ようと思ったんだ?

0298名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 11:45:13.83ID:88bcIEcE0
嫁と娘の影響だろ

0299名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 12:29:28.15ID:/lrgZeSH0
これのどこで泣くの?
自分が鈍いのか心配になるくらいにわからん・・・
所々に鬱設定あるのはわかるけど
感動するの??

0300名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 12:30:31.67ID:j6jD/IE30
今度はラブライバーかよ!いい加減にしろgmが

0301名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 12:31:24.27ID:j6jD/IE30
CLANNADなんかアイパッドで見ろよ

0302名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 12:38:19.64ID:j6jD/IE30
>>143
これ見たら観なくてもいい気がしてくる なあ麻枝

0303名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 12:40:05.39ID:DwewSG4d0
田村淳「あ、あ、アンパン!」

0304名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 12:42:47.84ID:uCj308bm0
>>188
>おおかみこどもの両親並みのDQN

あーこれなあ。おおかみこどもはすげーそう思ったわ。
設定からしてダメだわあれ。

0305名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 13:11:17.27ID:O89XWjGY0
>>188
>>302
そんな嘘文章本気にしてる馬鹿がいるとはな

0306名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 13:18:26.56ID:FI6bROBW0
こいつ今までに何百人も女コマしててこんなエロゲーやってるようなキモオタとは対極にいるやつだろ
何の意図があってこんなツイートしてんの?

0307名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 13:19:56.73ID:OM6LrEQV0
クラナドはないは・・・

0308名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 13:20:42.75ID:OM6LrEQV0
ちな
AIR、kanonのゲームは良かったがアニメ化に失敗した

0309名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 13:38:16.20ID:j6jD/IE30
>>305
主人公が親父から殴られて肩が上がらんのだろ知っとるわ

0310名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 14:22:30.18ID:TZBoZJnq0
>>306
田村淳も工口ゲと勘違いしてるアホには言われたくないだろうな

0311名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 14:35:30.14ID:ZgrAu2DT0
>>1
サイコパス野郎なのに、今度は何を狙ってるんだ?

0312名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 14:40:59.94ID:ZgrAu2DT0
>>268
>>310
こういうキモオタを味方につけて政治家にでもなろうって言うのか?

0313名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 16:07:36.49ID:/AtjUrJI0
>>311
>>312
何だこのサイコ野郎!?(驚愕)

0314名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 16:40:19.79ID:ujM/yxqz0
全く内容知らんのだが
ゲームはやらずアニメだけ見ればいいの?

0315名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 16:44:42.73ID:YQHs/Wax0
まどマギとかクラナドとか
なんであんなキモオタ向け絵柄に逃げてキモオタに媚びなきゃならんのかな
作品的にもキモオタ向け絵柄でハードル下がるんだろが

弱腰だなあ

0316名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 16:47:49.47ID:vY3kAU+r0
>>2
フォロワーに教えてもらったとあるじゃん

0317名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 16:52:57.67ID:vY3kAU+r0
>>315
ラブライバーになったから、ラブライバーからクラナドを教えてもらったらしい

0318名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 16:53:36.21ID:W4nFF47jO
DQNとヲタの本質は一緒だって何回

0319名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 16:54:33.49ID:sz5GwcHp0
ゲームは面白かったけど
アニメは途中で切った

0320名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 17:08:29.72ID:um8S2vSf0
>>315
何に対する怒りだ

0321名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 17:08:57.69ID:6MThgYcu0
そんなネットで話題のCLANNADのスイッチ版が7月に発売されます(当初の予定は今春)。
みんな買ってね。

0322名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 17:15:43.28ID:j6jD/IE30
淳はオタクを利用して政治家になりたいんだろw

0323名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 17:26:46.85ID:06yJR7+C0
>>117
目を整形してデカくしろよ!

0324名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 18:17:45.89ID:Zgmzk28o0
>>321
そういうことか

0325名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 19:16:30.91ID:vY3kAU+r0
>>324
有名人が宣伝するような大掛かりなソフトではないだろ

0326名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 19:33:37.51ID:iMCGPEBw0
正解は一年後のネタっぽいんだよな
今年に入って急に言い出したし

0327名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 19:37:26.81ID:iMCGPEBw0
淳が今年一年で獲得したアニメアイコンの数
がクイズになりそう

0328名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 21:22:31.04ID:XYvA/hvSO
>>326
キャリコネつうのもな

0329名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 22:48:47.98ID:dG30SZRM0
オタクは自意識過剰過ぎる

0330名無しさん@恐縮です2019/03/27(水) 23:43:44.45ID:XYvA/hvSO
懐かしいサイゾーの記事

肝心なのは「変だよね」なんだろうな

※※※

──いま、違和感をおぼえることはありますか。

【出崎】『CLANNAD』をやっているときに、この子(ヒロイン)なんで死ぬの? って訊いたんです。そうしたら「ゲーム上死なないとね、泣けないんですよ」って答えられた。

一見シリアスなんだけどさ、オレから見るとちゃんとした根っこがないんだよね。現象としてそういうのをやれば客は泣く、それがわかっているだけで。

だから映画にするときは、どうして死ぬのか、少なくとも心の流れだけはきちんと作っていこう、と。

で、その死に対して、ちゃんとそれを感じる人間を登場させようとした。それは当たり前。当たり前のドラマを作っただけなんです。「ここで死なないとゲームとしてマズイんですよね」。

それは、視聴率だけよければいいや、というのと似ている。「とりあえず殺せば泣くんだよね」というのは、人間を甘く見ている。

甘く見ているし、でもそれで通用する部分があるっていう世の中はなんかヘンだよね。とってもヘンだよね。

0331名無しさん@恐縮です2019/03/28(木) 04:08:18.59ID:gZHJR7zF0
>>299
エロゲーで括るから分かりにくいけど要は任侠もの
同じく任侠もののワンピースや極妻になんとも感じないなら大丈夫

あの時代にヤクザなんてネタとして古いし
その代わりがSF演出と思っておけばいい
いわば現実世界が堅気の世界で、幻想世界がヤクザ世界

主人公は姉御が組を再興する姿を見て応援してる舎弟で、
死ぬのはなんか抗争でやられたと、それぞれ妄想補完
しておくと大体読める

0332名無しさん@恐縮です2019/03/28(木) 07:46:08.01ID:VJhR5G560
しねや淳

0333名無しさん@恐縮です2019/03/28(木) 09:58:41.72ID:MJmHmAH20
家族計画アニメ化しれや

0334名無しさん@恐縮です2019/03/28(木) 13:02:31.23ID:yWYj6hbl0
>>331
全く意味がわからん・・・
1期見たけど感動どころか涙なんか潤みもしなかった
2期ならちがうのか?

0335名無しさん@恐縮です2019/03/28(木) 17:09:17.96ID:gZHJR7zF0
>>334
来週、yu-no この世の果てで恋を唄う少女がアニメ化
されるから試しに見てみたら

0336名無しさん@恐縮です2019/03/28(木) 18:04:34.70ID:8/URjkSCO
>>334
だって人が死んじゃうのよ

0337名無しさん@恐縮です2019/03/28(木) 20:03:24.81ID:YYP+y3lx0
>>333
過去最高との呼び声高いんだから
並の出来だと批判がすさまじく来るぞ

0338名無しさん@恐縮です2019/03/28(木) 21:31:57.30ID:EcILnxj1O
おまえら「淳はいい人! 淳をいじめるな!!」

0339名無しさん@恐縮です2019/03/29(金) 12:35:31.62ID:zoEGsmhy0
【速報】金券500円分タダでもらえる     
     
@タイムバンクをインストール  
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8    
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank 
A会員登録 
Bマイページへ移動する。  
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu] 
     
コードを入力した方に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。    
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)   
  
数分で出来るので是非ご利用下さい  

0340名無しさん@恐縮です2019/03/29(金) 17:58:43.93ID:7sgxgOhd0
>>339
5分500円か    

0341名無しさん@恐縮です2019/03/29(金) 18:21:08.17ID:M6HXmAjG0
>>1
エンジェルビーツは名作だったが
その次はクソだったねw

0342名無しさん@恐縮です2019/03/29(金) 18:38:38.23ID:nOvelMqD0
当時のエロゲにありがちの、時間軸が分岐するやつだっけ?

0343名無しさん@恐縮です2019/03/30(土) 08:16:09.41ID:h0oAGHem0
闘神都市、鬼畜王ランス、あゆみちゃん物語は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています