【芸能】『あまちゃん』制作の黄金チームの『いだてん』、回復不能なほど低視聴率に喘ぐ理由 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2019/03/12(火) 05:37:18.82ID:1Xx6nz7q9
1月から始まったNHK大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』の平均視聴率が、第6話で9.9%と1桁に転落し、
第7話が9.5%、第8話が9.3%と下がり続けている(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)。第1話は15.5%だった。昨年放送の『西郷どん』が1桁に転落したのは、第37話。
平均視聴率が大河史上最低だった『平清盛』にしても、1桁への転落は第31話だった。大河ドラマ史上、『いだてん』は最速で1桁への転落を記録したのだ。

脚本は宮藤官九郎、ダブルキャストの主演は中村勘九郎と阿部サダヲ、
主要なキャストも役所広司、ビートたけし、竹野内豊、星野源、小泉今日子、綾瀬はるか、生田斗真、ピエール瀧、松尾スズキ、中村獅童、森山未來ときわめて豪華だ。

なぜ視聴率が振るわないのか。その根本原因はなんなのか。
前回に引き続き、NHKで長年にわたり制作や編成に従事し、現在は次世代メディア研究所代表である鈴木祐司氏に聞いた。

映画の興行収入が話題になることもあるが、素晴らしいと思える作品が単館上映だったりすることもある。
そういう映画のためのミニシアターも存在する。1桁の視聴率でも楽しんでいる人がいるなら、それでいいということにはならないのだろうか。

「NHK定例記者会見で木田幸紀放送総局長が危機感をにじませていたのは、それはそれで理由があるわけです。
やっぱり大河ドラマって、ものすごくお金をかけていますから。それで視聴率が1桁でいいのかっていうのは、あるでしょう。
NHKというのは、全国にあまねく放送を普及させ、豊かで良い番組による放送を行うことなどを目的とする、と放送法で定められているわけです。
これは全国津々浦々に電波が届くようにするという意味でもあるけど、やはりすべての人が見られる番組でなければいけないという意味もあるんです」

それぞれの選択で自分で料金を払って見る映画と違い、NHKは放送法で義務付けられた受信料を払っているわけだから、やはりそういうことになるのだろう。

では、『いだてん』視聴率回復の手立てはあるのだろうか。

「金栗四三は、ストックホルムオリンピックで走っていて失踪してしまうわけです。

ストックホルムでロケもしたという、その山場が3月に来るので、そこに向けて番宣を打ったり解説番組を設けたりして数字を上げるということを、総局長は発言しています。
だけど難しいでしょう。事前の番宣がこれまでの大河のなかで1番多かったわけです。しかも朝ドラの奇跡と言われた『あまちゃん』と同じチームです、と思いっきり期待を煽った。
期待値100%みたいなところで始まって、そしたら視聴者の3分の1が逃げた。

視聴者がある番組に1回失望して、再び戻ってくるということは、ほぼない。
志ん生をビートたけしにやらせていますが、志ん生に思い入れのあるたけしが、その役をやるというのは話題性は抜群で、最初に視聴者を引っ張ってくることはできます。
でも始まってみると、たけしは滑舌が悪くて何を言ってるかわからない。よくぞこんな演者を選んだなと思うような、ありえない人選でしょう。
いくらビッグネームでも、語り部の言っていることがわからないのでは、視聴者はついていけません。

ドラマから逃げてしまった人たちが、解説番組を見るとは思えないですし、逃げてしまった5〜6%の人たちを取り返せたとしても視聴率に換算するとせいぜい1〜2%でしょう。
まだ全然見てない85%くらいの人たちを開拓しなくてはいけないということですけど、そんなことができるかなあという感じです」

●制作陣が抱えていた不安

じわじわと視聴率が上がった『あまちゃん』の現象再来は期待できないのだろうか。

「“じぇじぇじぇ”が流行りだして、有村架純の1980年代の“聖子ちゃんカット”が話題になって『あまちゃん』の視聴率は5〜6月くらいからじわじわと上がり始めました。
8月に3日連続で『あまちゃん』のダイジェストをやって、それを見ておもしろいと思った人たちが見始めて、最終週は23%を超えたんです。

訓覇圭プロデューサーに『視聴率を上げるために、そこまで計算してたんですか。すごいですね』って言ったんですけど、『いやあ、そんなこと全然考えてなかった。とにかくクドカンの脚本があまりにも突拍子もないもんだから、それを映像化することで精一杯で、なんの計算もしてない』ということでした。

http://dailynewsonline.jp/article/1727255/
2019.03.11 19:50 ビジネスジャーナル

前スレ 2019/03/11(月) 20:47
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552304822/

0776名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 14:51:48.98ID:ysMEJ/Bb0
ピエールで打ち切る口実出来たから早く打ち切れ
受信料無駄に垂れ流すいだてんは無視できないわ

0777名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 14:52:42.79ID:o/HsIwXj0
ちょっとだけ観ておもろいと思ったけど、1年間録画してみたいかっていうとなんか違った

0778名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 14:54:58.71ID:o/HsIwXj0
今後の撮影は代役立てるしかないんじゃないの
「大将、そんな顔してましたっけ?」
「なにいってんだおめー。悪い薬でもやってんのか。」

0779名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 14:58:17.89ID:36M+X5Ut0
>>778
代役は小林薫

0780名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 15:00:17.33ID:UDr/jQui0
番組終了の理由が出来たやん

0781名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 15:01:19.28ID:A1qgZlfEO
>>778
主役が4月の頭から歌舞伎の本業があるおかげで
既にだいぶ先まで録り終えている上に
瀧の演じる足袋職人は後にランニングシューズの開発に金栗とともに取り組む等々
作品に長期に渡って関与する役回り
録り直すのもそう簡単じゃねーんだわ

0782名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 15:09:03.96ID:wH4QHpST0
>>772
>勘九朗が綾瀬はるかと不倫でもすれば打ち切れるんだろうけど

ありえそうな件w
あと
某スレより
>文春がまだ、いだてん出演者に薬物中毒いるだって!バイキングより

これが本当なら二人目逮捕とかなったらさすがに打ち切りだろ
それにしても、すげえなNHKってw
ザ・ヤクザ組織

0783名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 15:14:19.97ID:wH4QHpST0
とにかく何も対処しないわけにはいかないだろうなNHK
民放で中止にした番組あるんだから
シレーっとそのまま放送なんかしたら受信料返せと

0784名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 15:16:37.60ID:WmvAHAZ70
現代近代ものはこの時間帯はそもそも無理だよ
他の時間でやったらよかったのに

0785名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 15:21:45.30ID:36M+X5Ut0
これから金栗シューズを作っていくんだろ?
代役は花田優一しかいないじゃないか

0786名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 15:25:04.85ID:36M+X5Ut0
>>784
元々は土曜ドラマのスペシャルの企画だったんだけどね。
何かしら理由があって移動したんだろう

0787名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 15:33:17.05ID:26c3OKsv0
ピエールの扱いをどうするかドラマ見る人いるかも

0788名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 15:43:57.44ID:QhrWpVCr0
Vチューバーに差し替えかな
馬とかピーナッツくんに

0789名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 16:14:11.28ID:Tnelh3j30
>>778
主役もいっそのこと
「外国から戻ってきたら別人のような風貌になっていた」
ってことで別の俳優にチェンジした方がいいかも

0790名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 16:28:04.29ID:IPaXYOd40
>>789
脚本・演出も替えた方が良いな!

0791名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 16:31:31.58ID:We5inT2C0
>>786
大河でオリンピックやりたいと持ち込んだ企画だと
クドカンが書いてるのにまだそれ言う?

0792名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 16:39:04.22ID:+5VTtA820
>>791
大河発表直後のラジオでクドカンが話してたじゃん。
だから途中で色々裏事情が変わったんだろう

0793名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 17:17:49.04ID:HMeomLQi0
>>787
ピエール瀧が出てた回を再放送するほうが視聴率あがるだろうな

0794名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 17:19:04.69ID:85iZ4Tfc0
BSも再放送も見逃しもアーカイブもやめてまえ

0795名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 17:23:12.85ID:jUhMU2m90
中村の何が悪いっていうんだよ

0796名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 17:23:56.86ID:0pkcPVXV0
のうねん の不在

0797名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 17:25:34.72ID:jUhMU2m90
ピェールの出番だけが気になっている

0798名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 17:26:47.79ID:acP9FTha0
これであまちゃんの再放送も出来なくなってしまった。

0799名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 17:29:39.60ID:+M+SV76v0
テーマが悪いからどうしようもない
ただのオリンピックの広告なんだから視聴率なんて気にしなければいいのに

0800名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 17:29:53.43ID:/GmA8no20
>>1
なにが黄金チームだよ
爆死連発・ステマ頼みのクソ脚本家=クドカンじゃねえかよ
実力が明らかになっただけ

0801名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 18:25:04.77ID:Rg7C9ThT0
>>781
八方ふさがりだな

0802名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 18:25:31.22ID:9VOR1TPV0
>>1
>1桁の視聴率でも楽しんでいる人がいるなら、それでいいということにはならないのだろうか。
それで良い場合も多いけど
NHK自身がここ10年くらい視聴率優先で番組作ってるんだよ
視聴率気にしないならもっとニッチな番組作った方が良い

0803名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 18:44:33.83ID:Rg7C9ThT0
>>802
ステータスでなければ1年のドラマ出ないでしょ
ギャラは民放の方が高いんだし

視聴率こだわらないなら、それこそ1クールドラマでいい

0804名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 19:41:24.19ID:Yps7sRda0
妊婦のアンさん「夫が飲み会で遊ぶのと同じ時間だけ酒飲んでやる。大吟醸飲んでやる。結果胎児に障害が出るなら堕ろせばいい」
http://uewo.nhatrangshop.com/iifah/6595b73b

0805名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 19:47:08.85ID:3dIRqG7F0
 
 
 
のん(笑)

整形前がドブスすぎるwwwwwwwww

http://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/a/0/a0e4c612.jpg
http://www.dgr-cpaai.com/wp-content/uploads/2014/03/nounen-rena-seikei1.jpg
 
 

0806名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 19:48:24.62ID:m2k5zQMK0
薬物集団なんだろうなあ

0807名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 19:55:20.66ID:uctLFB6+0
じぇじぇじぇってもうクスリで捕まった奴の決め台詞としか覚えてない

0808名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 22:32:17.89ID:cvKp5GQz0
>>786
坂の上の雲みたいに短期間放送?

0809名無しさん@恐縮です2019/03/13(水) 23:45:47.92ID:uhzFRnzE0
>>789
ナオミキャンベルのcmかよ

0810名無しさん@恐縮です2019/03/14(木) 09:02:55.88ID:vWlE4UM40
その懐かしCMでナオミになった人がカメラを止めるなに出てる

0811名無しさん@恐縮です2019/03/14(木) 16:15:53.65ID:+oo61LLU0
ピエールの代役はのんちゃんでどう?

0812名無しさん@恐縮です2019/03/14(木) 20:04:55.06ID:yOuqD+HA0
朝ドラはおばさんがメイン視聴者だし大河はやっぱりおじさんが楽しみにしてる枠だから

0813名無しさん@恐縮です2019/03/14(木) 22:42:09.08ID:KmwR2xSM0
>>811
詐欺まがいの商売してる事故物件は永久追放です
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/a/r/a/arara1993/0/66.jpg

0814名無しさん@恐縮です2019/03/14(木) 22:54:22.14ID:kY1x2mBS0
 
 
 
のん(笑)

整形前がドブスすぎるwwwwwwwww

http://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/a/0/a0e4c612.jpg
http://www.dgr-cpaai.com/wp-content/uploads/2014/03/nounen-rena-seikei1.jpg
 
 

0815名無しさん@恐縮です2019/03/15(金) 19:44:13.66ID:ebP19y0W0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

0816名無しさん@恐縮です2019/03/15(金) 19:44:44.05ID:ebP19y0W0
裏番組見ている5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!

0817名無しさん@恐縮です2019/03/15(金) 19:45:23.05ID:ebP19y0W0
>>3
それ以下の人は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!

0818名無しさん@恐縮です2019/03/15(金) 20:22:01.77ID:pn+BJYvA0
日本が貧しい時代の話なんだから「おしん」みたいな辛抱とど根性の作風にすれば
もっと共感を得たんではなかろうか。あまちゃんが人気だったと言っても、時間帯も
出演者も視聴層も違うのに監督だけ同じでもねぇ・・・。

0819名無しさん@恐縮です2019/03/15(金) 20:28:43.27ID:5aJDORdw0
朝ドラは主役が女の子のドラマがほとんどで
軽いノリで観られるしな。
ちゅらさんなんかも面白かったなあ。

0820名無しさん@恐縮です2019/03/15(金) 20:59:25.26ID:azcXZe+j0
よく「あの〇〇制作チーム」とかって煽るけど
映画やドラマって化学変化みたいなところがあるからなあ。あんまり意味ない。
むしろ過度に期待されるせいで変な作品になってるケースもある。

0821 【大吉】 2019/03/16(土) 00:02:01.21ID:y+UeVh150
>>22
その時点で裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

0822名無しさん@恐縮です2019/03/16(土) 00:10:44.12ID:lN+X9yIw0
クソみたいな俳優が喚きながら顔芸するだけのドラマだろ?

0823名無しさん@恐縮です2019/03/16(土) 02:45:30.46ID:hQY03ofN0
低視聴率ネタが吹っ飛んでラッキーじゃん、それどころじゃなくなったしな

0824名無しさん@恐縮です2019/03/16(土) 04:36:28.27ID:y+UeVh150
>>24
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!

0825名無しさん@恐縮です2019/03/16(土) 04:42:23.74ID:69Lyhl7E0
 
 
 
のん(笑)

整形前がドブスすぎるwwwwwwwww

http://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/a/0/a0e4c612.jpg
http://www.dgr-cpaai.com/wp-content/uploads/2014/03/nounen-rena-seikei1.jpg
 
 

0826名無しさん@恐縮です2019/03/16(土) 05:23:32.35ID:/wGdcV7T0
歌舞伎役者とかダサ過ぎて見たくない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています