【野球】日本ハム 北海道北広島に新球場「北海道ボールパーク」建設を正式決定 600億円 ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鉄チーズ烏 ★2018/11/01(木) 18:51:36.73ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181031/K10011692871_1810311534_1810311538_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181031/K10011692871_1810311534_1810311538_01_03.jpg

大手食品メーカーの「日本ハム」は31日、取締役会を開き、北海道北広島市におよそ600億円をかけてプロ野球の日本ハムの本拠地となる新球場「北海道ボールパーク」を建設することを正式に決めました。

日本ハムはことし3月に北広島市のきたひろしま総合運動公園を新球場の建設予定地に決め、事業化できるかどうか正式に判断したうえで、再来年、2020年の着工を目指す考えを示していました。

日本ハムでは、7か月にわたる検討の結果、きたひろしま総合運動公園で新球場を事業化できると判断し、31日、取締役会を開いておよそ600億円をかけてプロ野球の日本ハムの本拠地となる新球場「北海道ボールパーク」を建設することを正式に決めました。

新球場には天然芝と開閉式の屋根が採用され、来年9月に新会社を設立し、再来年の2020年5月に着工、5年後の2023年3月に開業の予定だということです。

日本ハムでは「プロ野球の興業としての収益獲得機会の拡大に加え新たなビジネス創出も期待できる」としていて、来月5日に札幌市内で会見を開き、新球場の計画などについて説明することにしています。

新球場の建設予定地は、駅からおよそ1.5キロと交通アクセスの改善が課題で、これまでに北広島市が新しい駅の設置をJRに要望しています。

日本ハムがきたひろしま総合運動公園に新球場を建設することを正式に決めたことで、今後は新駅の設置や既存の駅からのアクセスの改善をめぐる議論がこれまで以上に注目されることになりそうです。

2018年10月31日 15時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181031/k10011692871000.html

★1が立った時間 2018/10/31(水) 16:02:57.30
前スレ
【野球】日本ハム 北海道北広島に新球場「北海道ボールパーク」建設を正式決定 600億円 ★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541008337/

0952名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:20:35.20ID:1Ps6iE9j0
マジで日本ハムの底力は凄いね
潤沢な資金があるから選手たちを簡単にポイしない
ハンカチ王子が今の今までってそりゃそうだろ
球団的な金の力でいうと巨人やソフトバンク以上では?

0953名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:20:39.39ID:c8hmULkP0
国立競技場で2500億?
遊園地とかあって600億って安く感じるわ。

0954名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:20:55.31ID:HCepjZX40
>>34
>芝の出し入れだけで約10億円だろ?
たかが出し入れにそんなに金をかけるのがそもそも無責任な役人的発想

0955名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:21:54.64ID:vpJ91jTH0
日本ハムの大規模リストラ
日本ハムの経営はかなり苦しい?

0956名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:23:56.75ID:uPJmKIKW0
>>933
平岡にイオンあるし、北広島に三井アウトレットもあるし、いらんでしょ
計画にはいってないね

0957名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:24:37.03ID:XhxjtDhV0
>>944
ホテルはともかく分譲マンションでどうやってスタジアムの穴埋めしていくのだろう?
分譲マンションは最初の建設費用は会社の持ち出しで、マンションを売る事によってそれを回収して次のマンションの建設費に当てるというのを繰り返して利益を出していくのだが、まさかジャパネットが今更マンションのデベロッパーになるじゃないだろうし。

0958名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:25:35.65ID:TFuhPNqK0
>>955
厳しいというか全ての業種と業務で自動化がされるからリストラやってる
今は過渡期で移民必要だなんてやってるけど技術革新進めば人手は要らなくなる

0959名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:26:16.11ID:k2voslwx0
>>955
より多くの利益を株主に渡すための措置
使い捨ての駒など知ったこっちゃない

0960名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:27:30.59ID:EY8gF2Zu0
>>319
早く出てこいよw
デマじゃないぞ

今年の北海道新聞9月20日(木)北広島版
(北広島のローカルネタのページ)に掲載

予定地樹林が残る区域と道路予定地の林が残る区域(原始林は許可がでず未実施)
8/3〜6夏季調査の一部を実施
レッドリスト掲載重要種ではエゾサンショウオ、サルメンエビネなどの生息・生育が確認が
9/18北広島市役所で開催「市緑のまちづくり審議会」で報告されたんだと

道新と北広島市に問い合わせてみたら? 

0961名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:28:54.12ID:daLom9ol0
安い単純労働要員はいるんだろうけどね
でもそれを移民で賄うと真面目に働くより犯罪に走るという

0962名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:29:25.34ID:eakgnEMb0
こっちは場所が公園の上だから
マンションを建てて分譲して
それの入居者向けに交通アクセスを改良するというわけにもいくまい
(長崎のサッカー場計画は工場跡地)

0963名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:31:20.03ID:+PbTQQSB0
>>895
球場広告が抜けてるぞ

0964名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:32:42.71ID:daLom9ol0
建てるのは「きたひろしま総合運動公園」だからね
予算がなくて開発出来てなかったが

0965名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:33:28.77ID:+PbTQQSB0
>>855
甲子園隣のららぽや大阪ドームに併設されたイオンモールはちゃんと共存できてるから
十二分なほどの駐車場さえあればいけると思うけどな

0966名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:34:22.93ID:eakgnEMb0
>>964
運動公園の整備のはずなのになぜかホテルや商業施設が建ちそうwww

0967名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:36:43.92ID:ntJUh/Dd0
>>965
甲子園と大阪ドームは自家用車での球場入りを禁止してなかったっけ?
両方とも最寄り駅が近いし

0968名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:37:02.29ID:daLom9ol0
>>966
人口6万人切ってる北広島市だからね
ファイターズでも呼ばなければジリ貧ですわ

0969名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:37:04.73ID:r0MdvyG70
>>965
京セラドームは持ち込み禁止なのに開催日はイオンすごい売り上げだからな。12球団で一番ファン少ないのに

0970名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:39:19.40ID:diWQfN/b0
>>957
二代目社長も優秀らしいから色々と考えてるんじゃないかな
とりあえず通販専門がV長崎買い取って不動産に繋げてったのは賢いとは思ったよ

0971名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:40:04.36ID:lr9IbMPQ0
どうせ失敗するんだからここで話したってしかたないよ

0972名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:40:51.44ID:KPQ07Jih0
>>957
長崎は平地が少なくて、平地のマンションは需要が高いからね

0973名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:42:04.94ID:OAgHsCk60
>>972
あー成程それは盲点だった

0974名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:42:31.15ID:daLom9ol0
俺は失敗しないと思うな
球場使用料、広告、売店の売り上げが全部自分の懐に入るんだし
札幌ドーム時代よりは動員は落ちるかもしれないが

0975名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:45:41.85ID:+PbTQQSB0
>>967
一応な
ただしイベント開催日は買い物した時に駐車券清算したらある程度の時間の分は差し引きますってある

0976名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:46:11.26ID:daLom9ol0
客が毎日200人来て赤字より150人来て黒字の方がいい
そんな話

0977名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:47:05.96ID:1kc8r9zv0
 
全国の飲食店のみなさん。

あなたは日本を浄化する神の仕事に就いているのです。

韓国系の客が訪れた際には、フクシマ産の食材を使った料理でもてなしましょう。

特に宿泊施設は念入りに準備しましょう。

これは、神のお告げです。

0978名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:48:01.04ID:daLom9ol0
自分で家建てたりマンション買う目途が立ったら賃貸は止めるとかそんな話でもある

0979名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:48:52.79ID:XhxjtDhV0
>>972
それはわかるよ。
でも家賃収入が入る賃貸と違って分譲って客に売ったら終わりだろ。
次々マンションを建てて売っていかないと継続してスタジアムの維持費にあてるほどの利益が確保できない。
それをジャパネットがやるの?って事。

0980名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:52:11.46ID:5WMqaNah0
>>979
分譲して初期投資の一部を回収して、負債を減らす目的だろ

0981名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:53:56.58ID:b33WTRZe0
新球場予定地の感想

あの死んだような土地、北海道らしさの無い汚い土地、難民が住み着きそうなエリア

0982名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:54:07.02ID:diWQfN/b0
>>966
「総合」とついてるからホテルとかも含めていいとという事で

0983名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:55:47.93ID:iPjBzNXx0
>>972
だったら、スタジアムを立てずにマンションをその分も建てたらいいんじゃない?
その方が住宅が増えて住民も喜ぶよ

0984名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:56:52.25ID:daLom9ol0
>>981
北広島市憎しで随分心が病んでるね
この問題からは離れた方がいいよ

0985名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:58:16.35ID:+PbTQQSB0
>>981
マツダスタジアムってマジで死んだような汚い場所で難民に住み着いてたエリアに建てたぞ

0986名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:58:56.35ID:b33WTRZe0
>>984

すなおーな感想よ
あそこは土地に力ないよ

0987名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:58:57.73ID:daLom9ol0
>>983
その問題は複合施設案に付き纏う
余程郊外で土地が余ってないと月2回の土日しか稼動しないスタジアムはお荷物でしかないからね

0988名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 16:59:39.89ID:5LGvVOan0
>>983
県と市がそういう開発業者に土地を売らないように三菱重工に釘を刺してたから
公共の役にたつ案件にするようにね

0989名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 17:00:00.96ID:daLom9ol0
>>985
ヤード跡地もスラムと言われたな

0990名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 17:00:17.38ID:t2xtUfvH0
電通が絡むとなるとリゾートマンション計画かな?

越後湯沢みたいになるね

0991名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 17:02:11.20ID:iPjBzNXx0
そういや、埼玉スタジアム近くのイオンの駐車場は、
埼スタでイベント開催時は別料金になってるからね
やっぱり、モールとスタジアムの共存は出来ない

0992名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 17:02:18.29ID:hCgaIvOK0
>>983
バカ丸出しだな

0993名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 17:02:29.16ID:+PbTQQSB0
>>989
本当のスラムだったからな
それがマツダスタジアムを建てたことを皮切りにあれよあれよと再開発が進んで一等地
これが野球の力だよ

0994名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 17:03:44.24ID:daLom9ol0
>>991
黙ってても客が来るような土日開催だからね

0995名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 17:04:09.83ID:iPjBzNXx0
>>993
あと、広島のテレビ局も次々に新社屋になってるしな

0996名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 17:05:12.78ID:+PbTQQSB0
>>991
別料金だけど買い物したら買い物客に支障ないぐらいの駐車券出るんだろ?

0997名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 17:05:21.92ID:b33WTRZe0
明らかに現地知らないのが多いな

0998名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 17:06:51.73ID:iPjBzNXx0
>>996
買い物をしたらね
ようは、買い物をせずに駐車場だけ利用するサッカーファンが多いって事

0999名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 17:07:39.65ID:hCgaIvOK0
>>998
お前のレス遡ったら噛み合ってない返答ばかりだな気持ち悪い

1000名無しさん@恐縮です2018/11/02(金) 17:08:08.15ID:iPjBzNXx0
気持ち悪いのはお前

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 16分 32秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。