【ラグビーW杯】日本では選手がタトゥーを隠さないといけない?英紙テレグラフが報じる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/09/20(木) 18:57:34.76ID:CAP_USER9
https://www.bbc.com/news/world-asia-45586210?ocid=socialflow_twitter

要約
日本で行われるラグビーW杯で、選手たちがタトゥーを隠さなければならない、とスポーツ運営団体が言ったと英紙テレグラフが報じる。
日本ではタトゥーはヤクザのシンボルであるとされ長く文化的なタブーとされている。
選手たちは、ジムやプールで着衣を求められるのか質問し始めているという。
トーナメントディレクターのアラン・ギルピンは選手たちは日本の文化に考慮してベストなどの着衣をすることに苦情は言っていないと話す。

Rugby World Cup: Cover up your tattoos in Japan, players told

Tattooed rugby players will be asked to cover up during next year's World Cup in Japan to avoid offending people, the sport's governing body has said.

In Japan, tattoos have long been associated with the notorious yakuza crime syndicates and inked tourists can find themselves barred from traditional communal hot springs, or onsens.

Players are being asked to wear vests when using gyms or pools, reports The Telegraph newspaper.

Tattoos are common within many teams.

But tournament director Alan Gilpin said there had been no objections from players.

"When we raised it with the teams a year or so ago, we were probably expecting a frustrated reaction from them, but there hasn't been at all," The Telegraph quoted him as saying.

"That is a great tribute to the sport itself and to the rugby players themselves. They all also buy into the idea of putting on a rash vest [a shirt used for watersports] in the pool or in a gym as they want to respect the Japanese culture.

"If they are using a public pool, they will have to cover up. Players will also have to wear different trainers indoors and outdoors."
The rules will "all be self-policing", he added.

In 2016, Japan's tourism agency called on spas in the country to relax their rules, pointing out that there are major cultural differences between how tattoos are viewed at home and abroad.

The organisation suggested that onsens and bath houses could offer visitors stickers to cover up their tattoos, or set aside specific times of day when tattooed bathers can use the facilities.

A 2015 survey found that 56% of hotels and inns did not allow tattooed guests to use communal bathing facilities.
Tattoos have not always had a negative image in Japan, but they became linked to the yakuza, or Japanese mafia, in the 1960s after a deluge of films showed heavily-inked gangsters.

The yakuza gangs have been part of Japanese society for centuries and have an estimated 60,000 members.

https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/35C0/production/_103506731_gettyimages-483439248.jpg

0312名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 11:13:44.32ID:iwiB6EUI0
外人の入れる刺青と日本人の入れる刺青は意味が全く違うでしょ

0313名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 11:15:21.60ID:7flmSrvg0
アイランダー達が強くてカッコ良すぎるからオラつきたい白人どもが入墨真似し始めたイメージ
つまりアイランダー最強

0314名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 11:16:13.00ID:fRT5MCXO0
嫁や恋人以外の女と旅行に行くのはやめろ
http://letsx.mrbonus.com/note/n0911000020222422

0315名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 11:16:23.61ID:je/p/ypSO
訪問する他国の文化や風習を尊重する
当たり前の事だな
品の無い刺青をしてデカい図体で街を闊歩してもらったら迷惑でしかないからね

0316名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 11:26:27.99ID:y2UUbo/t0
>>312
どっちにしろチンピラしか入れないから大丈夫

0317名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 11:33:29.68ID:dIjQtq6O0
そういえば肩に日の丸のタトゥー入れてるavだんゆう最近見ないな

0318名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 12:17:52.55ID:C9ediFPE0
長袖着ろ

0319名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 12:22:45.82ID:pUAlACy90
統括団体のWRが刺青を隠す様に格チームに指示して反発がない。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180921/k10011638751000.html

0320名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 12:24:02.22ID:55/pLHgE0
>>3
億千万、億千万♪

0321名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 12:27:20.20ID:PggqEl4v0
ラグビーの選手なんて日本人は誰も知らん

0322名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 12:33:01.99ID:aL2erKSP0
オサレタトゥーに関しては認めてもいいとも思うが。
線引きができないんだよな。

日本人のみタトゥー禁止っていうルールだと在日ヤクザが残るし。
日本韓国ついでに中国人のみ、タトゥー禁止ってところで手を打ってくれんか。

0323名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 14:26:58.33ID:iwiB6EUI0
日本人は食に関することと刺青に関することいは結構ガチで怒るからね

0324名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 14:33:22.53ID:fgikptp90
まぁ欧米でも大臣クラスの政治家や外交官は入れないだろ?

0325名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 14:34:08.30ID:BQPYu92D0
テニスのウィンブルドンとかだと刺青の奴は腕カバーしてたりするけどね

0326名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 14:36:49.39ID:pQN3Sxdg0
刺青ダメなとこ行くなら従って欲しいが
それ以外なら隠さんでもいいんじゃね

0327名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 14:41:56.23ID:fgikptp90
>>325
テニスの白人女子で目立つの刺れてたの中継で見かけた時はぎょっとしたな

0328名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 14:53:45.02ID:fjnCYohDO
長くタブーって言うか結構最近のことだけどな
ポリネシアとかのタトゥーは別にそんな風には見られないだろうけど線引きが微妙だからなるべく隠した方がトラブルもないし仕方ないわ

0329名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 15:01:44.93ID:vpuix8FO0
>>320
郷に入ればHIROMI GO!

ジャペーンw

0330名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 15:01:50.92ID:hYGFIeCa0
>>96
だったら日本でやるからって騒ぐネタにする日本はどうなるんだw
同じだろうが?

0331名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 16:25:17.24ID:/IG3CpQQ0
法律で禁止されてるじゃないから何やろうとかまわんが、DQN扱いされるのだけは覚悟せえよというだけのお話
それすら気になるのなら来なきゃいい

0332名無しさん@恐縮です2018/09/21(金) 18:04:22.45ID:o+SBuFfl0
>>304
これは日本側が言い出したわけじゃない
サッカーで言えばFIFAにあたる統括組織が注意を喚起している

ちなみに日本代表のキャプテンは帰化した人なんでタトゥーはあるな

0333名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 00:01:11.12ID:NU8xrwO50
マオリ族の刺青と日本のは意味が違うような

0334名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 00:31:17.45ID:WVH45Vl+0
BS世界のドキュメンタリーでハリウッドスター、有名企業の取締役や政治家、官僚などのセレブ御用達のニューヨークの三ツ星レストランの特集だったのだが

そこのレストランのオーナーシェフの腕が異様な程のタトゥーだらけだったwww

0335名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 00:39:13.90ID:UU29qngL0
>>334
タトゥーだらけだろうが料理の腕には何の関係もないからな

0336名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 04:04:26.99ID:sM/Zwnz20
外国人はええんやで

0337名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 04:07:18.39ID:fIxqsdkY0
>>324
海外も刺青バカにしてる人は沢山いるよ

0338名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 04:10:43.43ID:SFVZFRAJ0
文句があるなら日本に来なくてもいいんすよw

>>335
つーか刺青入れる時点で、人間性がわかるだろw
どこぞの部族が刺青いれてるのも他の部族を威圧するためのもので
文化がどうのこうのいってるが、大したものじゃないんだよw

0339名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 04:13:18.50ID:i7zHH9uW0
一部の施設は利用できないってだけだね
でもそんなのどこの国でもあることだと思う

0340名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 04:18:23.62ID:UsH080qc0
選手たちは理解してくれているのに外野がなに

0341名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 04:27:52.68ID:tG5REmSF0
カラコンしたり化粧したりすんのと一緒じゃね?
今やキムタクとかアイドルが普通に入れてるし

0342名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 04:34:20.70ID:zgcSyAGp0
>>1
試合中ではなく、一般人が使うようなジムやプールなどでだから、銭湯と同じ扱いになるんじゃないの

0343名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 12:09:33.27ID:+1mTT/wp0
>>324
会社員も隠せない部分に入れ墨している人は採用を見送られることは普通にあるよ
社風にもよるのかもしれないけど

0344名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 14:08:36.05ID:ye1Nh0I+0
刺青より外人禁止した方がいいのではw
外人だらけの方が遥かに気になるわ

0345名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 14:12:00.29ID:U1XP8Y6H0
なんかあの入れ墨の色合い嫌い
もっといい色にならないもんかねえ

0346名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 14:12:51.27ID:U1XP8Y6H0
>>344
Jリーグ批判はそれぐらいにしとけよww

0347名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 14:13:54.42ID:ye1Nh0I+0
>>346
意味不明

0348名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 14:15:10.50ID:Pd7t8tIr0
>>117
なんでも相手に合わせるの?

0349名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 14:15:12.46ID:lRMKt7EoO
>>343
社員はそれぞれ会社の名前背負うって事だからな
会社行って刺青してる奴とか、モヒカンの奴とか
見た目に違和感ある奴は嫌

0350名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 14:21:36.13ID:s+K71nDh0
向こうが自発的にやってくれてることだし
とやかく言う必要ないような

0351名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 14:27:43.62ID:nDK4i1oX0
欧米ではここ20年くらいトライバル(南大平洋)とかマン・イン・ザ・メイズ(米先住民ホピ族)とか民族にまつわる物を大目に見てたら、アウトローファッションになって、アスリートやミュージシャンはOKになってから一般に広まった感じ
でも相変わらず社会通念上、教育上好ましくないとはされている
アメリカでワンピースのアニメが放送された時はタトゥー入れたキャラは軒並み修正された
ゾロが上半身裸のシーンなんか丸々カット
だから欧米でもオールOKではない

0352名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 20:02:41.15ID:8gHah/VS0
>>179
第2回大会(91年)からワールドカップ見てるがオールブラックス(や他国代表)にがっつりタトゥーの目立つ選手なんていなかったぞ
当時からマオリ系の選手いたのにな

他のレスにあるようにサッカーやバスケなんかも近年になってから目立つようになっている
(1人当たりの墨面積 × タトゥーをしてると分かる選手数)

刺青文化云々じゃなくて流行(ファッション)の影響の方が大きいんじゃないか

0353名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 20:50:46.74ID:8RKfy2Ol0
>>296
イングランド
アイルランド
スコットランド
ウェールズ
フランス
NZ
オーストラリア
南ア
アルゼンチン

IRBオリジナル8とアルゼンチンだけど伝統的にタトゥーが文化になっている国がNZ以外にあるの?

0354名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 22:14:01.72ID:TbMF6Mo30
>>353
トンガ、サモア、フィジー
それぞれ代表自体はティア2だが優秀な選手をティア1代表やリーグに多く供給している

0355名無しさん@恐縮です2018/09/22(土) 23:45:31.03ID:8RKfy2Ol0
>>354
それを「ラグビーが強い諸国では」って書くのは大げさ
毎回ワールドカップでベスト8に残る強豪国でタトゥーが伝統的な国は少数派だろ

第1回〜第8回でオリジナル8とアルゼンチン以外が残ったケース
第1回(1987):フィジー
第2回(1991):西サモア、カナダ
第3回(1995):西サモア
第4回(1999):0
第5回(2003):0
第6回(2007):フィジー
第7回(2011):0
第8回(2015):0

ラグビー強豪国でタトゥーが当たり前のようなミスリードは良くないよな?

0356名無しさん@恐縮です2018/09/23(日) 05:44:44.21ID:xYFDZGuD0
>>352
わかる
トライバルタトゥーは「伝統」を盾にしたファッションタトゥーだよね

0357名無しさん@恐縮です2018/09/23(日) 06:44:22.40ID:+HvfeFNI0
冷奴

0358名無しさん@恐縮です2018/09/23(日) 16:39:39.37ID:WqVuFAW10
私が仕事をしてきた中で「最も合理的」と感じたリーダーの話。
https://t.co/xqGQLJWANx 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

0359名無しさん@恐縮です2018/09/23(日) 16:40:40.31ID:rKQWUD0J0
ホスト国としてこれどうなのよ

0360名無しさん@恐縮です2018/09/24(月) 08:18:37.94ID:ZVc1pdd+0
ヤクザっていうか罪人の証だからな

0361名無しさん@恐縮です2018/09/24(月) 08:21:15.77ID:8MbQPZni0
日本人が入れるのは犯罪者の証って覚えときゃいい。

単純に刺青がもたらす衛生的デメリットを知らん国が多いだけだろ。

0362名無しさん@恐縮です2018/09/24(月) 15:05:40.91ID:jLBfZhjy0
刺青カスは肝臓ガンで死ね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています