【広島】大瀬良、セパ最速15勝 球団史上最速70勝でM15 22試合 15勝5敗 2.21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2018/09/02(日) 09:14:45.62ID:CAP_USER9
◆ヤクルト3―8広島(1日・神宮)

大瀬良の快投で、カープが両リーグ70勝一番乗りを決めた。4回までノーヒット投球。
5回、味方のエラーをきっかけに1点を失っただけで、7回2安打7奪三振。
途中2度の降雨中断にも「カラシティーが素晴らしい投球をしていたので負けたくなかった」と集中力を切らすことはなかった。
これでプロ入りからヤクルトには初対戦の14年から通算21登板で負けなしの10連勝とした。

チームは117試合目だった過去2年を上回り、球団史上最速の116試合目での70勝到達。
大瀬良の両リーグ最速での15勝到達も、球団では91年の佐々岡(チーム115試合目)以来、27年ぶりの快挙だ。
投手陣の柱として奮闘する右腕に、緒方監督も「3回からエンジンがかかった。しっかりと後半を締めてくれた」とたたえた。

大瀬良は、沢村賞の選考基準7項目のうち、この日の時点で「15勝以上」「防御率2・50以下」「勝率6割以上」の3つをクリアしている。
登板22試合で128奪三振を記録しており、「奪三振150以上」「登板25試合以上」も達成間近。
被本塁打はリーグワーストタイの18本だが、16年のジョンソン以来、球団2年ぶりの沢村賞受賞をほぼ手中に収めた。

昨季途中から取り組む「カーボ・ローディング」。試合3日前から炭水化物の摂取量を増やし、エネルギーを蓄える方法で
「試合の中盤でも疲れにくくなった。体の中にガソリンが残っているような感じ」。
6回2死、トリプルスリーを確実にしている山田哲に対し、力強い148キロの速球で空振り三振を奪った。

また、夏場にミネラル不足から体がつることを避けるために、レシピ投稿サイト「クックパッド」を見ながら料理にも挑戦。
「酢の物とか簡単なものしか作ってないですよ」と笑うが、8月から自身4連勝と夏バテ知らずだ。

マジック対象チームの2位・ヤクルトに連勝し、2日間でマジックを4つ減らして15にした。
「15勝? ここまで来たら数字は考えず、チームに貢献したい」。
愛らしい笑顔と、誰からも好かれる素直な性格は変わりないが、優勝チームのエースにふさわしい風格が備わってきた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180902-00000040-sph-base
9/2(日) 6:04配信

http://livedoor.blogimg.jp/qsokubaseball/imgs/f/2/f2983072-s.jpg
https://portal.st-img.jp/detail/1ad5d90ca24ea8d3c282ab7e6f292789_1535839672_2.jpg

http://npb.jp/bis/players/61365139.html
通算成績

0093名無しさん@恐縮です2018/09/02(日) 20:35:15.44ID:WEsPHQi00
今村何やってんだよ!

0094名無しさん@恐縮です2018/09/02(日) 20:40:31.72ID:lYo25qVg0
広島ピカドンピング

0095名無しさん@恐縮です2018/09/02(日) 20:40:47.73ID:d7XZ08sy0
>>93
今村「9回を11点で止めればよかった」

0096名無しさん@恐縮です2018/09/02(日) 20:42:24.81ID:ED4gUmh20

0097名無しさん@恐縮です2018/09/02(日) 21:08:15.13ID:alE2cmMu0
>>19
大瀬良大地が好きだ

0098名無しさん@恐縮です2018/09/02(日) 23:46:03.13ID:YLxWFuYY0
菅野にだいぶ近づいたんじゃないかとホルホルしちゃう
基本球が速くてストライクゾーンにいくから、確変投手ではないたろうな

0099名無しさん@恐縮です2018/09/02(日) 23:48:43.87ID:YLxWFuYY0
ただマエケンラストイヤーでもうちょいシャンとしてたら…という思いもある

0100名無しさん@恐縮です2018/09/03(月) 14:04:07.45ID:pawGktu20
>>84
ええわ?

0101名無しさん@恐縮です2018/09/03(月) 15:27:46.04ID:5ELguhJi0
最多勝&最優秀防御率 MVP&沢村賞
まさかこんな大瀬良を見ることになるとは(´・ω・`)

0102名無しさん@恐縮です2018/09/03(月) 15:44:36.60ID:IJx62HaW0
>>60
高嶋ちさ子は、イジメっ子からお姉さんを守ってあんな性格になった実は優しい人。

0103名無しさん@恐縮です2018/09/03(月) 16:08:59.11ID:7PEKxLkF0
大学時代も2段ではないけど、途中でワンテンポ止まるフォームで投げてるから、二段モーション解禁になって、本来の力を全部出せるようになったんだろうな。

0104名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 00:05:02.92ID:xip09oE30
スレ落ちる勢いだなぁ…
未だに完投が完封がという価値観なのか。。。

0105名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 00:07:00.54ID:0zniQfjb0
>>101
大地讃頌

0106名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 00:09:41.53ID:xip09oE30
投手と裏腹に、打者に対しては妙にOPS信仰

0107名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 00:13:12.35ID:xip09oE30
>>105
なにそれこわい(´・ω・`)

0108名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 00:15:34.36ID:xip09oE30
最多勝&最優秀防御率 MVP&沢村賞
まさかこんな大瀬良を見ることになるとは(´・ω・`)

0109名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 00:15:42.63ID:vHYtIb9r0
セ・リーグでの記録だろwww

0110名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 00:16:36.29ID:OCKpqORT0
>>17
黒田みたいな人間のクズとは大違いだな

0111名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 00:16:55.49ID:+M8jwJL50
(´・ω・`)←大瀬良に似てるよね

0112名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 00:19:36.10ID:eW5sJ9690
菅野よりメジャーで活躍できるんじゃね

0113名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 00:22:55.45ID:BzoGF+Lc0
中継ぎになって時は今後伸び悩むかなと心配したが良かったなー。

0114名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 00:29:30.27ID:UJy3lHC50
大瀬良は人格者だからなぁ。他球団ファンだがこの人だけは応援してしまう。

0115名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 00:41:45.86ID:xip09oE30
オオセラな オオセラダイチな!覚えといて!!

0116名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 00:48:08.50ID:rUZNpsfd0
大瀬良に似てるって言われるから活躍すると嬉しい

0117名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 01:01:04.85ID:ocFtiCIo0
ファンが引退してほしい三大老害投手

石川
館山
内海
岩瀬
松坂

0118名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 01:31:12.02ID:jSc4724J0
>>117
あんたの三大は何人いるんだいw
松坂と岩瀬に引退して欲しいとは大半のファンは思って無いだろ

0119名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 01:32:06.58ID:jSc4724J0
>>108
MVPは鈴木誠也か丸だろ

0120名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 01:34:09.59ID:6peDsyUi0
おとといだったかな?
大瀬良のヒーローインタビュー聞いて好感度増したわ
なんというか、もうちょっとバカっぽい人かと思ってた
ごめんよ大瀬良w

0121名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 01:37:04.73ID:EjBsCQxt0
広島自体は嫌いだが大瀬良は好きだわ
ホンマもんの人格者

0122名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 01:42:07.39ID:Yh/yNnHq0
デッドボール食らっても痛がる前に相手のことを気遣ってるの見て何か選手の前に人間として尊敬できる感じの選手だ

0123名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 02:01:31.49ID:XhWFqn6B0
MVPだな
タイトルない丸や鈴木は票が割れて伸びない

0124名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 02:12:25.11ID:nzldlgv+0
>>116
野球やってない大瀬良なんか、ただのボーッとした顔の兄ちゃんじゃん 

0125名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 02:18:49.21ID:A4u/JQnT0
嫁さんおらんのかえ

0126名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 02:41:37.30ID:lyT4uD1b0
>>125
大瀬良の弟はダウン症
障害児の兄弟なんて事故物件だわ
生まれてきた子供がダウン障のリスクが高い

0127名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 02:45:17.45ID:+nmMJ/nY0
2016年は野村、2017年は薮田で、2018年は大瀬良と毎年エースが代わるカープ

0128名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 02:55:37.95ID:zd+4Ja2W0
二段モーション解禁の恩恵を1番受けた大瀬良さん。

0129名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 02:57:55.80ID:/1IYZ+8c0
大人ならともかく小学生の時点で
自分が活躍する試合の場に障害持ちの弟連れて行ってええかって聞かれて
ウェルカムできるってただただすげえわ
情けないけど俺なら拒否しちゃってると思うわ
今年の成績は確変やろうけどじみーに長く選手生活続けてくれ

0130名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 03:32:34.41ID:spsqxIhJ0
2段モーションなんて、ランナーいれば絶対にできないし、関係ない
結局投手はランナーいたときいかに抑えるかだから、たいした恩恵でもないは

0131名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 03:36:56.72ID:sXG3JEHL0
>>46
マツダだけにアクセラってかw

0132名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 03:53:37.82ID:4MTe1wkp0
>>130
大瀬良自身が2段モーションがしっくりきてると言ってるんだから間違いない。
そもそもランナー出さないから、被ホームランは多くても防御率は低い。

0133名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 04:53:47.17ID:HeVxwNTT0
来年も活躍出来れば本物。野村みたいに単発で終わらないでくれ。弟思いの兄ちゃん応援している。

0134名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 12:29:29.94ID:KejAQfX/0
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.justdonews.gq/lala/v2018090400201

0135名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 12:32:54.89ID:ZbE/M64m0
強いけど感情のない野球ロボットが命令どおりに無表情に動くような
広島の野球が好きか
広島に追いつけないかもしれないけど華のある選手たちが生き生きとした顔で
全力プレーをするスワローズが好きか
個人の趣味だわな

0136名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 12:34:07.22ID:WFrJwQzl0
>>81
だよね
多少打たれても取り返してくれるという安心感が安定した投球につながってる

0137名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 12:34:24.26ID:BrCXJe8g0
つーかこのままいくと日本シリーズ初戦大瀬良対菊池雄星なのかな

0138名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 12:35:15.63ID:U4+HZkmz0
>>137
今村猛と菊池雄星の第2ラウンド希望やけどな

0139名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 12:37:18.62ID:hFWM//eB0
プレーオフで敗退して、また去年と同じようにカープ芸能人キレるとこまで見えた

0140名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 12:39:18.21ID:Lun2muka0
苗字が3文字な時点で大成するのは分かってた

0141名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 12:41:53.98ID:USjXUoCd0
正直、大瀬良ごときを打ちあぐねているセリーグのバッターがひどすぎる

0142名無しさん@恐縮です2018/09/04(火) 13:49:56.09ID:k78JlAml0
大瀬良って菊池や今宮が活躍していた時の長崎代表かなにかのピッチャー?

0143名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 06:38:02.98ID:iu4BInEn0
>>142
そだね〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています