【サッカー】<日本代表>森保ジャパン 初陣メンバー発表! 堂安ら4人が初選出 ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★2018/08/30(木) 15:48:04.01ID:CAP_USER9
「キリンチャレンジカップ2018」のチリ戦(9月7日)とコスタリカ戦(同11日)に臨む日本代表のメンバーが30日、発表された。初選出は佐々木翔(広島)、富安健洋(シントトロイデンVV)、伊藤達哉(ハンブルガー)、堂安律(フローニンゲン)の4人。

 メンバーは以下の通り。

【GK】東口順昭(G大阪)、権田修一(鳥栖)、シュミット・ダニエル(仙台)

【DF】槙野智章(浦和)、佐々木翔(広島)、車屋紳太郎(川崎)、遠藤航(浦和)、室屋成(FC東京)、植田直通(鹿島)、三浦弦太(G大阪)、富安健洋(シントトロイデンVV)

【MF】青山敏弘(広島)、山口蛍(C大阪)、大島僚太(川崎)、伊東純也(柏)、中島翔哉(ポルティモネンセ)、南野拓実(ザルツブルク)、三竿健斗(鹿島)、伊藤達哉(ハンブルガー)、堂安律(フローニンゲン)

【FW】小林悠(川崎)、杉本健勇(C大阪)、浅野拓磨(ハノーファー)

8/30(木) 13:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00000092-spnannex-socc

2018/08/30(木) 13:06:45.43
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535605561/

0952名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:14:45.21ID:F8A50GpX0
ダニエルが使えないなら
代表試合で使えないの分かるからいいやん

1回は見たい

0953名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:14:51.77ID:sDtcSAsB0
>>4
同意

0954名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:14:55.53ID:JqwLwmNt0
普通、W林や西川、飯倉あたりだろうからな
第3GKにしても

森保は忖度全開すぎて完全に駄目なタイプだわ
茶坊主タイプだろ、こいつ

0955名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:15:01.72ID:hRj/Oe6C0
札幌の福森晃斗を呼んで欲しかったな 左足のキッカーとしてはトップレベル
守備の個人能力に疑問あるけど今年からミシャ式学んでるし25才でまだまだ伸びしろはある

0956名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:15:05.10ID:WZVr2CL80
浅野呼ぶならより速くてブサイクな永井の方が絶対使える
足元ショボいのはどっちも同じだし

0957名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:15:14.98ID:2B4mW0Bb0
弱そう

0958名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:15:44.52ID:JqwLwmNt0
>>952
出番ないだろ
第3だし

0959名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:15:55.21ID:ZHHn/pl70
>>956
節子ブサイクて入れる必要はあったんやろか

0960名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:16:00.88ID:8DD8mMTH0
>>956
使い方が違うだろ

0961名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:16:11.12ID:M0ISTUNE0
山口だけは選んでほしくなかった
こいつロシアの戦犯だろ
川島が目立ったけど、こいつのほうがあれだったろ

0962名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:16:26.26ID:bKcS4yrq0
選考に関して「だけ」は、この時期こういう選択ができるのは日本人監督のメリットだな

0963名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:16:42.83ID:0kQLfiX40
>>941
あんだけ長いこと代表経験しててあれは無いよ

0964名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:16:58.59ID:JqwLwmNt0
ネタじゃなくて
日本代表が色々と終わってきているな
だから日本人監督なんてやめておけばよかったのに

0965名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:17:22.15ID:F8A50GpX0
最近はどうか知らんが
<足の速さ>
浅野 *****
永井 *****

<トラップ>
浅野 ***
永井 **

<ドリブル>
浅野 **
永井 *

こんな感じじゃなかった?

0966名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:17:24.65ID:SWmxu8QG0
永井選んでないのか。
ああつは必要だろ。怪我でもしてる?

0967名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:18:01.44ID:zHbJgVmS0
監督達が考え抜いて選んだから興味深いな

0968名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:18:16.64ID:ELnSNDJT0
日本人監督を目の仇にするのは日本代表がW杯で16強になってる回数が多いからだろうな。

0969名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:18:22.35ID:1DZWIb7t0
手薄過ぎていまさら青山か
次世代のボランチ候補いないの?

0970名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:18:37.04ID:ZHHn/pl70
>>963
いやそれは確かなんだけどさ
酒井ゴリ後が本当に思い付かなくてなあ

0971名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:18:44.77ID:2kLp9xns0
>>22
漫画っぽいw
かっけえ

0972名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:19:01.99ID:zHbJgVmS0
ただ、アジアまではベテラン入ると思ってたが

0973名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:19:07.92ID:vDVQfPeP0
仮に現スタメン組と全入れ替えしてリオ以降だけで四年後を迎えたとしても

――――浅野
――中島――堂安
誰か――――――伊東
――中山――柴崎
―植田―冨安―三浦
――――中村

3CBの細かいところ滅茶苦茶だけど、今後四年の伸び幅考えると左WB以外はそれなり。

0974名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:19:22.03ID:QJkokOGD0
権田まさかの復活やな。メンタルはもう安定したのなら嬉しいわ

0975名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:19:34.72ID:bZ8j8BOt0
青山は4年後無理だしなあ

0976名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:19:45.00ID:b8bHmVIr0
佐々木翔みたいな苦労人が選ばれるのは良いことだ。

0977名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:20:14.44ID:WZVr2CL80
>>959
永井とブサイクはセットみたいなもんだから…(暴論)

0978名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:20:20.36ID:F8A50GpX0
どうせなら

  永井 浅野

   中島

DF DF DF DF
 DF  DF DF
   GK

で、同時に出した試合見てみたいけどw

0979名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:20:28.42ID:ZHHn/pl70
>>975
実質コーチなんで途中まではありだと思う

0980名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:20:43.60ID:vDVQfPeP0
>>973
リオ以降とか書いて柴崎入れるミス。すまん。

0981名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:20:49.23ID:0kQLfiX40
>>970
代表経験こそが伸びるチャンスなんだから
そこ経験してからになるでしょ

0982名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:21:03.47ID:YlWxbS6a0
なんだ権田?
中村は?
怪我?

0983名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:21:47.88ID:FAxNMud30
>>758
でかさは立派な才能だって、昔の偉い人が言ってた

0984名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:21:49.41ID:4Iw/UzR10
>>901
OAも使ってガチメンの韓国とU21の日本が同じなわけねーだろ

0985名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:21:56.21ID:O+0EbWrc0
遠藤とか植田て海外いったんじゃなかったのか
最近ボケてきたんな俺

0986名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:22:15.23ID:b8bHmVIr0
自分の体も制御できない選手が大切な試合で点を決められるわけがない。
よって小林悠はもうアウトにしてほしいね。

0987名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:23:05.14ID:F8A50GpX0
浅野は決定力次第だよなー

全盛期の岡崎みたいになればいいけど

0988名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:23:14.28ID:b8bHmVIr0
権田とシュミットは妥当だと思うね。
185以上は欲しい。

0989名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:23:27.58ID:ibDhGJnn0
初戦からどんどん若手試して欲しいよな
あくまでも本番はアジアカップとW杯最終予選と本選
若手には貪欲行ってもらいたい

0990名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:24:37.27ID:F8A50GpX0
浅野 武藤

も観たいけど、どっちも連携下手そうだなw

0991名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:24:41.99ID:Dk9WoNX60
>>561
ベテランいれて締めたいってのはわかるが 青山は いらない

0992名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:24:45.41ID:ZHHn/pl70
>>981
今は世界どころかJリーグでも半端な選手が、試されてどうなるのかをジッと待つ数年か
まあ正論っすわ

0993名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:25:02.06ID:+dboremG0
香川のような突出した選手はいないが香川は代表で役立たったからなぁ

0994名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:25:14.39ID:vDkovqIT0
冨安とかいうガチで有能な若手呼ばれて嬉しい

見た目もプレーも派手さはないけど将来的には代表に欠かせない選手になってると思う

0995名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:25:19.25ID:egOQg1ne0
>>982
脳震盪で当面様子見

0996名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:25:54.11ID:0kQLfiX40
>>992
ロシアの面子なんて.10年くらいやってるのばっかりからな

0997名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:26:10.83ID:vYZapeGS0
落ち着いて考えたら、4大ではないとはいえ欧州で10代の間にクラブでレギュラー取れそうなDFの日本人選手て超がつく逸材だよな。

MFやFWでも歴代で数えるほどしかいないレベルなのによりにもよってDFしかもCBだぜ?

0998名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:26:11.99ID:k3arHFCM0
メス川島がいない

0999名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:26:35.61ID:bKcS4yrq0
外人は、今の時期ですら結果を出さないと首を切られると思っちゃうから
なかなかベテラン重視から離れなれないからな

1000名無しさん@恐縮です2018/08/30(木) 18:26:36.04ID:EHEhry6e0
うめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 38分 32秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。